2022.11.07 登録
女
[ 埼玉県 ]
外は殺人的な暑さなのに、
休日わざわざ早起きしてわざわざ暑い場所に行く
サウナを知る前の自分だったら
『クレイジーにも程がある』
って言うに違いない(>▽<)ノ
さぁ今日もクレイジーになる程楽しいサ活へ〜!
とルンルンで行ってきたのは、サ活を始めた
本当に初期に一度行ったきりのこちら、
おふろの王様志木さん♨
前回の訪問は11月
たったの8ヶ月前なのに初めて来ましたって位何も覚えてない(ʘᗩʘ’)
何度も新鮮味を味わえるって事で!と自分を慰めつつ笑、2度目ながら初めましてのサ室へ🤣
扉は一枚、3段でコンパクトな印象
上段に座ると天井が近いっ(☉。☉)!
そんなに広くない&日曜朝にしては人が多かったので、お昼前には一時🈵に近い程賑わってました
湿度はそこまでない感じだったけど、しっかり暑くて10分蒸されると汗もガッツリ
水風呂は備長炭との表記
温度計が壊れてたけど、昨日のカシバさんより冷たく感じたので16度くらいかな?
サ室を出て直ぐにかけ湯代わりのシャワーが一つ、荷物置きもサ室前、水風呂は横
と導線は良かったけどこの暑さで昨日に引き続き水風呂渋滞っ💦
更に外気浴は外に椅子が4つしかなく、内日陰の椅子は2つだけ
勿論争奪戦(。ノω\。)
お風呂の縁に座ろうにもとにかく露天全体が太陽サンサンなのでととのい場所を見つけるのにとにかく大変でした💦
館内のポスターで、男性エリアにはアディロンダックとインフィニティ導入って書いてあったなぁ
いいなぁ〜😗
次回は涼しくなったらまたお邪魔したいと思います😀
女
[ 埼玉県 ]
月に一度はお邪魔しようと思ってたのに、気づいたら前回の訪問は5月だった〜
という事で(どゆこと?🤔)本日はカシバさんへ!
今日は朝から暑くて😵、10時30分過ぎに
到着した頃には外はアチアチ💦
それじゃなくてもカシバさんのサウナは
アツアツ🥵なので、サ室に入る前に水通しして入ったり外気浴長めにしてみたりと色々試行錯誤
でも暑いものは暑いっ(ノ*0*)ノ
5セットしたけど、全て6分位で限界(>0<;)
人気施設のカシバさんですが、午前中訪問した事もあり浴槽は全体的に空いてたし回転の早いサ室も常に空いてて快適〜◎
だったけど、この暑さからか水風呂は常に混雑してましたっ⊙.☉
サウナに目覚めて初めての夏は発見が沢山で
毎回楽しいけど、夏が終わる頃には真っ黒になってるんじゃないかと心配(´д`)
と言いつつ、3連休とはいかなかったけど明日もお休みなので何処に行こうかなぁ〜と思案中🤣
女
[ 埼玉県 ]
今週の仕事終わりのサ活は『小さな旅』さんと
決めてたけど、一昨日・昨日と休館日だったので
本日行って参りました☆
5回目の訪問で初めての雨☔が降ってない!!!
それに加えて、仕事終わりに初めて旦那さんのが
待ち合わせ場所に先に到着してる(゜o゜;
何度も行っててもこんな『初めて』があるから
やっぱりサウナって面白い(・∀・)
本日の小さな旅さんも、
サ室→湿度バッチリがっつりアチアチ
水風呂→キンキン
でサクッと3セット💮でございました( ◜‿◝ )
19時過ぎに入館して、
1セット目のサ室空き空きでしたが
退館する頃の21時前には女子側でもととのいベッドが埋まってたりと、中々の大盛況でした!
今日は奇数日で女性側が木の湯
やっぱり木の湯の時のがサ室熱いような🤔
行かれてる方、そんな感じしません?と
アンケート取ってまわりたいな〜と、
サ室でほげーとしながら漠然と考えておりました笑
女
[ 埼玉県 ]
サウナ三昧スリーデイズ✨
最終日は日々喜の湯さんで締めくくりっ♨
岩盤浴エリアでのアウフグースイベント、
本日の熱波師さんは、『象使いやす』さんの
アシスタントさんで入っていた『くじら』さん!
なんと現役大学生だそうです(゚ο゚)
夏ソングを2曲、アロマはユーカリ🌿
初々しくとても爽やかな風を飛ばしていただき
最高に楽しめました(≧▽≦)
改めて日々喜さんのサ室好みだなぁ〜と再確認したり、アウフグース楽しいなぁとウキウキしたり、常連さんとお話してほっこりしたり、スタッフさんの気遣いに大感謝したり、大満足な1日を過ごせました(人*´∀`)。*゚+
というわけで、定期的にアウフグース行っている・サ室が好み・入浴料がかなり良心的・車で行ける距離など諸々考えて回数券と日々喜専用岩盤浴着も買ってきちゃいましたっ😸
(2500円or3000円の専用着買うと大きいバスタオル込みで岩盤浴料がなんと150円になるというミラクル特典がありますっ更に500円払えば1ヶ月岩盤浴緑使いたい放題👏)
これから、日々喜のさんへ行く楽しみが
倍増です(♡∀♡)
女
[ 埼玉県 ]
開店直後に行ったことなかったのと
午後から用事があったので今日はいるまの湯さんへ行ってみました☆
ここのサウナは本当に暑い🥵
塩サウナ挟んで4セットしましたが、
1セット目上段の4段目、熱々で8分で退出💦
ならばと2セット目一段下の3段目はどうかな〜
うぅ〜ん、やっぱり暑い🥵
と、セット重ねる度に一段づつ下を試したけど
結局ストーブ前はどこも熱々(ノ*0*)ノ
その日の体調とかもあるんだろうけど
土日入浴料480円でこのクオリティやっぱり凄い!
そんな施設なので勿論朝イチから沢山の常連さんで賑やかなサ室でしたっ
明日はアウフグースイベントがあるので
日々喜の湯さんへ行こうかな〜(・∀・)
女
[ 埼玉県 ]
『今日の熊谷はめたくそ暑かったです』と
夕方まさにその熊谷のサ室で見てたニュースで拝聴😅
はい!今日の熊谷、めっさ暑かったです🥵
旦那さんの繁忙期がやっと終了し平日に有給取れますよって事で、お正月以来の花湯さんへ☆
結果から言うとこちらにして大正解🎉
平日だったので、サ室やら浴槽やら岩盤浴エリアやらどこも空いてたし、セミの声を聞きながらの露天風呂がサいこう(●♡∀♡)
今朝の目覚まし占いで
『頑張った自分へのご褒美を♥』って
言ってたなぁ〜、12時からの岩盤浴のアウフグースも受けれたし、最高なご褒美だなぁ〜✨
いや、でも頑張ったの旦那じゃんてツッコミつつ、いやいやあたしも頑張ったでしょうと上書きして笑、
ついつい鼻歌もれちゃう位満喫させていただきました(*˘︶˘*)
暑い時季の花湯さんも最高っっっ😍
1個残念ポイントというか自分の失敗は
お昼ご飯思ったよりボリューム満点で、揚げ物食べ過ぎで午後のサウナに支障をきたした事💦
施設内にある『いろはのゐ』さんは前回行ったから、今回は『プルミエールさん』でオムライス食べたいなと思って行ってみたらメニューが大幅に変わっており😖
お店の方に聞いてたみた所コロナ以降変更されたらしく、現在はスイーツ、ご飯系はカレープレートと揚げ物プレートのみらしぃです!
(ソフトドリンクとお酒はありました!)
明日も明後日もサウナチャンス♪ \(^ω^\ )
どこに行こう〜😆
女
女
女
女
[ 埼玉県 ]
サ活を始めた当初から行ってみたかった
『グランピング&テルマー湯滑川店』さん、
水風呂が外にあるから暖かくなったら行きたいなって思いながら、何度か候補に上がるも今日までノビノビタになってましたが…
ついに行ってきちゃいました🎉┏(^0^)┛
早起きした甲斐もあり10時30分前には到着♪
施設の佇まいに加えてグランピング施設が併設されてるだけあって、自然に囲まれた場所で何だか旅行へ来た気分♪で入館前からテンションは爆上がり笑
しかもっ!脱衣所には恐らく朝風呂を終えた数名が居ただけで洗い場・浴槽何と独り占め✧\(>o<)ノ✧
色んな施設に行ったけどこれは初体験っ✨
テンション上がりまくってサウナ入る前に早くも疲れて息切れ🤣
からのikiストーブが楽しみすぎて10時45分には
サ室にいました🤣
サ室もその流れで1セット目は完全にソロ!!!
え、これ何のご褒美?ともはや恐怖を覚える🤣
サ室は朝イチ温度88度、2段・入口右手にど〜んとikiストーブが鎮座しており正方形に近い形
ビート版はないのでサウナマット持って行った方が👌照明は暗く和楽器verのBGMあり、TVあり
ソロサウナを堪能して水風呂へ向かおうと思ったら店員さんがバケツを持って入ってきて、思わず
『あっ、今からか!丁度出る所だぁ〜』
と心の声がダダ漏れており(しかも中々のボリューム笑)
間髪入れず店員さん
『5分後に出直しましょうか〜?』と!!!
ダッシュで水風呂→外気浴へ向かい急いでサ室へ戻る時も
『今からロウリュしまぁ〜す』とお迎えに来てくれて🥹
店員さんが神様に見えました🥹
お待ちかねのロウリュは本日はユーカリのアロマですとの説明の後、4杯だったかな?
サ室内にじゅわぁ〜って音が響きわたり、
いい音〜〜〜〜〜(๑♡⌓♡๑)
これだけでととのえるぅ〜◎
1セット目は体を冷ます為の時間だったので、
2セット目以降は水風呂も外気浴もたっぷり堪能♨
キンキンの水風呂にフラフラになりながら、木陰のベッドでいつもより長めに外気浴
うぅ〜ん、サいこうだぁ〜🤤
その後合間に入ったスチームを入れて計5セット
13時30分に退館するまで1番混んでたのが
まさかの休憩室のYogiboルームという笑、奇跡の
空き具合で大満足なサ活となりましたっ🥰
暑い時季にまた行きたいなぁっ🎵
女
[ 埼玉県 ]
22日恒例の入浴料500円に加えて、回数券がお得に買える週間という事で、本日の仕事終わりは
小さな旅川越さんへ行って参りました♨
いつもより早目の19時過ぎには到着して
回数券もしっかりGET!
『今日は22日だから〜、てか、偶数だからね、
はいはい、で〜す~よ〜ね〜』と心の中で独り言を言いつつ石の湯へ笑
いつもよりサ室ぬるめに感じたけど、
久々に温度低めで外気浴気持ちいい〜🎵
しかし小さな旅川越さんへ訪問時に雨率100%を
またしても更新(´⊙ω⊙`)!
このまま常に☔だったら逆に凄い(• ▽ •;)
[ 埼玉県 ]
リニューアルオープンしたとサウイキの投稿で拝見したので、3ヶ月降り2度目の訪問☆
ほぼオープンの10時過ぎに到着し入館手続きの列に並びながらキョロキョロ👀
いろんな所が綺麗になってて、何より館内が新築のいい匂い〜(θ‿θ)
脱衣所のロッカーも一新されていてピカピカ✨
洋服脱いでたら突然、恐らく常連さんらしきおばちゃまに
『新しくなったリストバンドはどうすればいいの〜?お風呂に持ってくの〜?ロッカーに入れとくの〜?』
と質問攻めに🤣
なんだかほっこりしながら浴槽へ🤭
洗い場と内湯は特に変化なし?
洗体→下茹でと済ませサ室へ入ると、
木のいい匂い〜(♡∀♡)
マットもフカフカ◎
前回同様、朝から中々の盛況っぷり!
そして温度も前回と同じく朝イチだからなのかな?
下の温度計は70度手前位、上の温度計も多分80度付近とマイルドなので、
1セット15分~20分長めに入って丁度いい☆
リニューアルしたけど水温計は壊れてない?って思いながら、19度と示す針を横目に水風呂でキンキンに冷やされて大変貌をとげたと噂の外気浴へ行ってみると…
ととのい場がベッド7個にベンチもあって
物凄く増えてた事に感動〜✨✨✨
更に今日も源泉で癒やされ〆っ!と、とてもいいサ活だったんですが、一つだけガッカリな出来事が
7個あるベッドの内4個は屋根なしだったので、今日の暑さと紫外線が気になり日よけスポットはないかな〜と見回すと、日陰にあった3個のベッドを発見!!!したけど既に🈵
次のセット後に〜と思い2セット目、3セット目と行ってみてもやっぱり常に🈵
タイミング悪かったのかなぁ〜まぁ仕方ないかぁ〜…
ん?🤔さっきと同じ人達じゃない?🤔
アレ?🤔……………
ポクポクチーンッ😳
どうやら3人グループで寝っ転がっていた様で
1時間近くお休みになられてました_| ̄|○
次回は堪能したいなぁ〜(。ノω\。)
女
[ 埼玉県 ]
仕事終わりにコスパ重視&距離でいるまの湯さんへ!
19時30分頃到着時、土砂降りにも関わらず駐車場は中々の入りっ⊙.☉
平日だけど、この破格の入浴料と施設の充実度を考えると仕方ないよなぁ〜と思いつつ、
最近はそもそも、混雑する施設ではととのえたらラッキー!サウナに入れれば良し!と思って訪問しているので、
そんな中でのサ室常時4~5人程度はとても快適に過ごせましたっ(^‿^)
1セット目に外気浴無理くり露天のベッドに寝てみるものの、雨が凄くてイマイチ(‘~`;)
その後は内気浴に切り替えボーッとしてたら、
吹抜けから聞こえてきた男子側の賑やか過ぎる話声やら笑い声に
『はら〜、さぞ心乱れてるだろうな』と
可哀想に😵思いつつ、女性側はマナーの良いサウナーさんばかりで満足☆満足なサ活でございました╰(*´︶`*)╯
女
[ 埼玉県 ]
予告通りっ😁
日々喜の湯さんでアウフグース受けて参りましたぁ〜(≧▽≦)
本日の熱波師さんは「プリンス」さんっ
16時からの岩盤浴でのアウフグースに合わせ予定より遅くなっちゃったけど15時前に到着☆
チャチャッと洗体下茹で済ませて15時30分から配布の整理券GETするべく並んで無事に11番を入手っ!!
合間に岩盤浴挟んだりして、いざアウフグースへ!
う〜ん、もぉサいこうでしたっ(☆▽☆)
一曲目、二曲目は残念ながら分からず…でしたが心地よい感じの音楽♪
ベリーから始まり→シトラス系→プリンスさんお勧めの燻製系アロマがめちゃくちゃいい匂〜いっ(๑♡⌓♡๑)
からの三曲目!まさに今朝!
旦那さんと、アウフグースでKing Gnuの『飛行艇』掛かったら上がるね〜なんて話てたらその『飛行艇』が!!!
モチロン個人的にノリノリにならざるをえない状況でしたが笑、そんなの関係なくプリンスさんとその場にいたみなさんのノリも最高潮に達し、手拍子・拍手のアメアラレ(^3^♪
汗だくだくっっっ😂
めちゃくちゃ楽しい時間過ごせましたっ🎉
旦那さんから19時からのアウフグースも受ける?と提案いただき相当迷いましたが、せっかく行った石和さんでゆっくりサウナ入れなかったし、お疲れ度もメーター振り切ってるので💦、ゆっくり入った方がいいよ〜と次回に繰り越し致しました
今日は混んでたりサウナ出たら倒れてる方がいたりと色々ありましたが、色んな事を凌駕するくらい楽しかったです(≧▽≦)
アウフグース後、プリンスさんともお話できてお礼を言えて良かった✨
日々喜さんにプリンスさんいらっしゃる時はまたお邪魔したいです(人*´∀`)。*゚+
女
[ 山梨県 ]
帰宅が遅くなってしまったので、昨日(金曜日)の訪問です☆
旦那さんから「日帰り弾丸だけど、仕事で山梨行く事になりそう、同行しますか?」と。
「因みに仕事で行くので高速代もガソリン代もかからないよ」と。
何そのサウナチャンス✧\(>o<)ノ✧、
行かない理由が見当たらないっ!
とサウイキで仕事先の近場を検索し、行ってきちゃいましたっ、石和健康ランドさん✨
仕事が延びて出発が遅れたり渋滞に巻き込まれたりで到着できたのが18時30分💦
帰る時間考えると滞在は2時間が限界💦
大急ぎで受付済ませて脱衣所へ行くと、サ道で見て密かに憧れてた笑、初の縦長ロッカー(☆▽☆)
内側にマスク掛けもついてるっ!
洗い場前にはボトルのまんま持って行っていいシャンプー&ボディソープバーやら歯ブラシやらアカスリ用タオルやら盛り沢山!
洗い場はコの字で区切られてて後ろの人にお湯掛けちゃう気遣いしなくていいのねって、浴槽・サウナに入る前から大感動(≧▽≦)
サウナは、ドライ・よもぎミスト・塩サウナ・寝サウナの全部で4種類、浴槽はとにかく色んな種類が沢山っっっ!!!
ドライサウナ前には氷のサービスまで😍
(↑氷が大きすぎて結局食べてられませんでしたが笑)
ドライは湿度ありで熱い!
ミスト・塩サウナ立ってられない位の蒸気でしっかり熱い!
初の寝サウナは裸で入る岩盤浴みたいな感じで、入口にはマットの上にひいて下さいとバスタオルの入った籠があって、なんかもぉ色々サービス溢れ過ぎてて感動しっぱなしでした♡(> ਊ <)♡
しかも駐車場ほぼ🈵て位車が止まってた割に、浴室全体的に混雑もなくドライも3~4人程で空いていて、残り3つのサウナは貸し切り状態!天国!!!
とにかく一度行って体感してみて下さい!!!とお勧めしたくなる素敵な施設でした◎
次回は1日コースで入りきれなかったお風呂にも入りたいなぁっ😆
そして明日は念願の初アウフグースを受けるべく日々喜の湯さんへ訪問予定♪楽しみだぁ😍
女
女
[ 埼玉県 ]
すかいらーくのご優待GETしたので、サ飯はすかいらーくグループにするか〜お肉食べたいなぁ〜
📱ポチポチすると‘じゅうじゅうかるび’の近くにずっと行きたかった「おふろの王様和光店」がキラーン✨
人気店でサ活で混雑してるって投稿多いから、早起きして朝狙って行って参りました〜💪
早起きの甲斐もあり10時には脱衣所へ到着する事ができ、いつもの日曜日午前中の混雑度分からないけどこれは空いてるでしょっ!!!(☆▽☆)
と確信する程靴箱もロッカーも空きが多いっ
浴室へ入ったら予想通り人マバラ、浴槽も空いてるっ😍
口から魂抜ける位体が疲れてたので、サウナは控えめにしてお風呂にゆっくり浸かろう〜と先ずはジェットバスへ〜
泡ブクブクで特に肩に当たる箇所が絶妙で悶絶♥
炭酸泉も今まで入った中で一番泡がついて、温度も丁度いいし気づいたらいつもより長めに入ってて、早くもととのいそうに笑
いかんいかんと(←何が?)水通ししてサ室へ〜って、ナニコレ!?
水風呂つめたっっっっっ(>0<;)
これはあたし入ってられないやつじゃん(。ノω\。)
と半目になりながらサ室へ…
サ室のドアを開けると縦長のL字3段・足元に間接照明で薄暗い、壁にはヴィヒタが吊るされてて、何よりアロマかな?いい匂い〜(*˘︶˘*)
2つあった温度計は下が78度位、上が90度手前位でほどよく湿度もあり、ふかふわの真っ白のサウナマット敷いてあって、全部好きっ!と目がハートになりましたっ
混雑具合も13時に退館する間、21人位座れそうなサ室内で一瞬8割位埋まる時もありましたがほぼ3~4人程度で快適〜(^3^)
合間に入ったスチームサウナもカンデオさんに次ぐ熱さで大好物、しかもこちらはソロ!
控え目にと言いつつ何だかんだ5セット堪能笑
脱衣所には化粧水・乳液完備だし、リファとパナソニックの高級ドライヤーがズラリ✨
館内どこも清潔でこれは再訪確定!は間違いなく、館内着が可愛いい&食いしん坊にはたまらないご飯が美味しいと聞いたので、次回は1日フルコースでお邪魔させていただきますっ୧(^ 〰 ^)୨
女
女
[ 東京都 ]
週末サ活倶楽部なのに折角の日曜日に夕方から、しかも1時間30分位しか時間取れなそう…
自宅からそんなに遠くなくサクッと入れる場所…
最近みな様のサ活で頻繁にお見かけしていたかが浴場さん、行ってみたいけど距離が大分ある😵
情報いただいたイマケンさんプロデュースの施設もなかなかの距離😵💫
よぉし、じゃあこの際近隣で興味津々だった銭湯デビューしちゃおう!と一人で盛り上がり、近場で一番行ってみたかった「梅の湯」さん、行ってきちゃいました〜(≧▽≦)
銭湯のルールってどんなだろぉ〜💦と期待と緊張の中、18時前に到着!
外から見える1階の休憩スペースにはかなりの人!
更には次から次へと入店されて大盛況!!!
これは混雑確定かなぁ〜と思ったら、女性側は全体的にそこまでの混雑なし(人*´∀`)。*゚+
この日はサ活でも良いと噂の2階が女性側☆
評判通りのとっっってもよきサ室でございました!!!(☆▽☆)
定員10~12人程、照明は暗くL字型2段のコンパクトなサ室は湿度たっぷり◎で、3分もすれば全身びっしょり(>o<)ノ
8分置きのロウリュはライト点灯後控えめに2秒程で一気に熱くなるわけではないけどそれがまた良い〜
水風呂では「バイブラ」なるものを初体験っ
水温19度近くでキンキンではないけど、お水は柔らかいし水風呂苦手なあたしでもブクブクのお陰で気持ちいい〜と感じました(*´ω`*)
外気浴スペースもつぼ湯がある場所に椅子が一脚、更に奥の露天スペースには椅子5脚置いてある外気浴のみスペースがあって感動っ
お風呂あがりも、フロント横のサウナグッズ売り場や銭湯のガチャガチャにも大興奮で、短い滞在でしたが入浴料とサウナ込み800円を遥かに超えてくぐらい楽しませていただきましたっ🤩
しかもスパ銭でも中々ないキャッシュレス決済にも対応😳
店主さんのお風呂愛とお客さんを楽しませてくれるサービス精神に脱帽ですっ🙇
少しでも売上に貢献しなくちゃ!と尤もらしい事を言いつつしっかりグッズ買わせていただき、脳内小学生なのでハイテンションでガチャガチャもしっかり回し、帰路に着きました笑
想像以上に施設全体的に綺麗で、次回は1階も行ってみたいし再訪決定です┏(^0^)┛
※ドライヤー3分30円、両替機もないので10円持参した方がいいです👍
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。