2022.11.05 登録
[ 東京都 ]
割引クーポンのハガキが届いていたのを利用してお得にホームへ。
22時半ごろイン。
ロッキー→ボナ×2で定番の3セット。
水風呂が故障中、不感温度になっておりました。
これはこれでありだな、とも思いつつやはり酷暑の1日でしたし冷たい水風呂に入りたかったのが正直なところ。早めに直るといいのですが!
メンテナンスを手配中と浴室入口に張り紙が掲示されてましたのでご利用の方は要注意ですね〜。
7月から値上げもされますが、やっぱりここのボナは至高なんですよねぇ。
これからも定期的に通わせてもらいたいなと思います!
男
[ 東京都 ]
午後半休になったので土曜日サ活してきました。過去分。
13時半にイン。ピサラのアウフグース券を確保して、浴場へ。計4セット。
あの氷の降り注ぐアウフグース好きです。以前からアップデートされており、アウフグース中にバケツから氷を追加で取れるようになっていたの嬉しかったです!
外が暑かったからか、やや水風呂がぬるめだったのがちょっとだけ残念。フレークアイスはあったので、頭や身体を冷やしつつ休憩させていただきました。
リクライナーで爆睡…うとうとしつつ21時半くらいの退館でした。
男
[ 東京都 ]
久々レインボー!
休みを利用して。14時にイン。
平日昼間なのもあり館内は空いており非常に快適でした!
以前来た時よりととのい椅子が増えていたのも良かったです。
ふくろう→メイン×2の3セット。
メインのサウナは116℃。あまみばっちり!
ご飯食べてリクライニングで爆睡…22時半くらいまでおりましたがスパアドバイザー割引があって入館料は2000円ぽっきり。リーズナブルなのもありがたかったです。
男
[ 神奈川県 ]
急遽仕事が休みになったのを利用して久々のスカイスパ!
14時過ぎにイン。
館内探索した後にしっかりお風呂であったまった上で3セット!
メイン(米田さんのアウフ)→ロウリュサウナ→メインの3セット。
夜のサウナシアターでの加藤さん(箸休めサトシさん)の回に参加しようと思うのでちょっと控えめに。
米田さんのアウフグース、みんな大好きブラックフォレストとペパーミントのアロマ。15時でお客さんの数どうかな〜?と思ってましたが普通に満席に近かったです!
10分くらいのプログラムで下段に陣取って最後まで完走するぞー!と思ってましたが、7分くらいで脱落してしまった…めちゃめちゃ広いとまではいかないサウナ室内でのダイナミックなタオル捌きが凄かったのと風の強弱や蒸気の回し方が秀逸でした。最高!
休憩スペースでゴロゴロして軽くご飯食べてから夜のサウナシアター受けてきます!たのしみー!
男
[ 東京都 ]
リニューアルあるしてからは初、相当久しぶりに来てみました。八王子の竜泉寺の湯。
メディ→バズーカ→メディ→バズーカの4セット。
メディテーション→新設されたサウナ。2セットとも他の方のセルフロウリュのタイミングに合った為、相当の熱さ。バズーカサウナよりこちらの方が体感温度高めに感じました。
バズーカ→従来からあるサウナですが、室内の温度と湿度が絶妙な感じ。オートロウリュと送風はかなり控えめに感じました。
水風呂→シングルと屋外の水風呂が新設されておりました。外の水風呂は潜水OKでかなり深め、メディテーションサウナも外にあるので導線としても考えられていていいな〜と思いました!
平日夕方ですがかなりの混雑、休憩スペースでも喋ってるグループの方がかなり多かったのがやや残念。
ただ、サウナや水風呂のクオリティは相当高いので、時間帯をずらしてまた来訪したいと思いました!
男
[ 東京都 ]
久々のサウナ東京!19時前にイン。
たっぷりの5セット。
手酌蒸気→蒸喜乱舞→瞑想→蒸喜乱舞(アウフ)→手酌蒸気。
20時〜やんやんさんのアウフグース受けてきました!
ラベンダーとレモングラスの混合のアロマで爽やかな香りに包まれるサウナ室。女性ならではのしなやかな動き+ダイナミックなタオル捌き。見事でした。下段でしたがしっかりと蒸されて大満足!
その他
手酌蒸気→ここのケロサウナは室温が絶妙で超好み!ケロの香りがめっちゃ感じられて多幸感に満たされます。
瞑想→メディテーションタイプ。脇についている水のホースは本来は汗流す用ですが、あえてサウナ入ってる際に座面脇などに水をかけて体感温度を上げることができるのが個人的に良きでした。床ロウリュ的な?
温度の違う3つの水風呂→11℃、18℃、24℃と表示されてましたが、体感はシングル、14℃、26℃くらいに感じられました。
特に1番ぬるめのバイブラ水風呂でじっくりと身体を冷やすのが今日入った中では1番良かったです!
男
[ 東京都 ]
ホームのなごみへ。23時ちょっと前にイン。
ロッキー→ボナ×2。
今日は行くつもりなかったんですが、色々仕事上での考え事とかもあり、サウナで黙々と汗を流しながら物思いに耽っておりました。。
なんだか今日はサウナに救われた気分。
疲れも取れた気がするし癒されましたー!
あ、そういえば…
なんとサウナイキタイのトントゥの応募でより道の湯の入浴券が当選してました!
これ当たるものなんですね〜毎月いろんな施設応募してましたが初めて当たってたのでテンションかなり上がりました!
男
男
[ 東京都 ]
18時45分ごろにイン。2時間コースで。
計4セット。1、3セット目にアウフグース受けてきました!
1セット目はゲストのちくわさん。
ちょうどシャワーで湯通ししたタイミングでアウフグースだったのでラッキーでした!
テーマが美女と野獣。様々なアロマを使用したアウフグース。ケロサウナの香りが個人的にかなり好みでした。
タオル捌きの強弱があって心地良くありつつもしっかりと蒸されました!途中プリンス大塚さんも登場してコラボでのアウフとなりました。
外気浴中のクールスイングも気持ちよかったです!
3セット目はアベタイガーさん。
テーマがアベダンス。超あちあち系のアウフグースで、ズッコケ男道の曲に合わせてシンプルに水のロウリュのみでした。
相当体感温度が上昇して、3段目の方は早々と離脱してました。
自分は下段におりましたが、途中で離脱するくらい熱かったです!無理だって思ったタイミングで水風呂→整ってくださいね〜って仰ってましたし我慢は禁物ですからね!
休憩中にぬるめのお水かけてくれるサービス新鮮でした。
アウフグース受けたいなぁって気分だったので超満足出来ました。
薪サウナ味わえる施設がそもそも貴重ですし、タオルつけてあのクオリティで2000円弱ならかなりお得だと思います。
以前来た時と比べて、水捌けの工事で休憩スペースに水が溜まりにくくなっていたり、かけ水のバケツ置かれていたりと色々とアップデートもされてたのもとてもよかったです!
男
[ 東京都 ]
18時ごろのイン。
サウナ3セット→岩盤浴で個室サウナとセルフロウリュサウナを1セットずつ。
毎度来るたびに癒されまくってます。
混雑してない・サウナと岩盤浴のクオリティ高いで今回も最高でした。
今までの中では1番サウナが混んでいた気がしますが、90℃とは思えない熱さと約10分毎のオートロウリュで入れ替わりがかなりあるおかげで人の回転はかなり早かったです。
徐々に花景の湯の良さが知られてきてる気がしてちょっと嬉しかったり。
男
[ 東京都 ]
休みにホームへ。
22時前のイン。
ロッキー→ボナ→ロッキー→ボナの4セット!
ロッキーが100℃設定の日で通常よりかなりあちあちで気持ちよかったー!
雨だったのでかなり閑散としており、落ち着いてサ活できました。
男
男
[ 東京都 ]
休日を利用してホームへ。
22時ごろイン。
ロッキー→ボナ×2。
普段より人多め。みなさん黙浴されていて今日も気持ちよくサ活出来ました。ボナが明らかに以前よりもセッティングあちあちになってて良きです!
今日は炭酸泉が空いていてラッキーだった!
男
男
[ 東京都 ]
3セットサクッと。
利用30分以降は10分単位で料金が加算になるので、じっくり入るのには不向きかもしれませんがパッと行ってパッと出るような使い方なら超おすすめ。
サウナの質も良し、ロウリュも出来て水風呂複数。
畳のととのいスペースもあり非常に満足感あり!
男
[ 埼玉県 ]
過去分!
非常に入りやすい温度帯でじっくりと蒸されることが出来ます。個人的には好みですが、温度が物足りないって方もいるかもしれない。
4セットじっくりと。
男
[ 東京都 ]
ちょこちょこ行ってはいますが、なかなか忙しくて投稿が出来ず!
昨日は仕事終わりに行きました。22時45分イン。
ボナ×3。最近は更衣室の休憩スペースで整うのにハマってます。
最近は夜でもお客さん多いです、座れないことはないですが貸切が多かったのがちょっと恋しい…
男
[ 東京都 ]
お泊まりで。
21時にイン。ゴロゴロして24時から3セット。
2セット目オーハラさんのアウフグース受けられました。
ベリーのアロマ、下段に座りましたが北欧のサ室での熱波は強烈で2周目のロウリュで離脱。気持ちよかったー!
雨に打たれながらの外気浴でしたが、味わい深くてこれはこれで良き!って感じでした!
男
[ 東京都 ]
岩盤浴メインで!14時くらいのイン。
個室→セルフロウリュ×3。
サウナも入りまして2セットほど。
館内落ち着いてて広々してるし最高でした。時間制限がなくてゆっくりできるのがありがたいです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。