絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

358yuya

2021.01.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

358yuya

2021.01.19

5回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

358yuya

2021.01.18

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

358yuya

2021.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

358yuya

2021.01.12

4回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

358yuya

2021.01.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

358yuya

2021.01.02

3回目の訪問

年始一発目は半額チケット貰えるみたいなので大東洋に来ました。
さすが年始で混んでます。ロウリュも10分前ぐらいに入らないと満席になってしまう、、
なんとか15時30分と16時30分のロウリュ受けることができました。
喉が渇いたので食事処でビールセット。振舞い酒も貰えました。
今年はコロナも落ち着いて良い年になりますように!

続きを読む
53

358yuya

2020.12.28

3回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

358yuya

2020.12.21

7回目の訪問

冬至なので泊りに来ました。
露天がゆず湯になってる。凄い数が浮いてる、途中で追加もしてるし、さっと数えてみたけど300〜400個ぐらいあるかも。香りも良いです。いつもお湯は透明なのに濁ってて肌に良さそう。温泉+ゆずで温まりました!サウナは4セット。

サ飯は近くの餃子の赤萬へ。
ここってマリウス葉のポスターが貼ってあるんだけど、以前はそれ程でもなかったのに今日は若い女の子ばかり、、なんか関係あるのかな?

戻ってまたサウナ3セット。露天のゆずが更に増えてる。底にはタネが、、明日の掃除の人大変そう、、
夜また腹が減ってきた、、上のレストランで前回食べて美味しかった西宮サラダと肉団子。よく寝れそう〜。
明日の朝食はカレーなので当たりです〜。
追記
朝飯食べてフィンランドサウナに入ると同じウェルビーのサウナハットかぶった方に話しかけられました。話してみるとなんとLKメトロさんでした。しかも同い年。サウナイキタイの初めての投稿でイイネ頂いた方だったので名前は良く覚えてました。今まで色々サウナ行ったけどこのような出会いは初めてだったので嬉しかったです〜!

続きを読む
64

358yuya

2020.12.19

3回目の訪問

久しぶりに奈良に来ました。
15時にチェックインして早速サウナへ。
温度計は93度で湿度はない感じだけど長く入ってられます。水風呂は冬のせいか以前より低めで15度でした。
露天の整いイスも良いので4セット。
奈良は京都とはまた違った感じの落ち着いた雰囲気が好きです。信号の無い横断歩道でも車止まってくれます。
大阪からも近いのでまた来たいと思います。

続きを読む
55

358yuya

2020.12.13

1回目の訪問

sequence KYOTO GOJO

[ 京都府 ]

白山湯高辻店の後は日帰りでも良かったけど友達のオススメでgotoでツインが実質2000円ちょいだったので泊まることにしました。
出来たばかりみたいで今時な感じでキレイです。
ルームキーは顔認証も選べて意外と認証も早くて便利かも。部屋も広いです。
デフォルトでチェックインが17時〜、チェックアウト14時なのも◎朝食も14時迄何度でも食べれるのも◎
浴場は男女入替りでサウナと風呂に分かれてます。チェックイン日は男湯がサウナだったので早速行ってみました。
ここも今時な感じで海外ホテルのスパみたいな内装、ヒーリングミュージック。
サウナはドライサウナでなくミストサウナだけどハマーム要素が強い感じで定員は20人ぐらい。ただコロナの関係で今は定員4人です。夕食後も入ったけど2回とも他のお客さんは居ませんでした。
凄いと思ったのがアロマ水シャワー。初めての経験で感動しました。どーいう仕組みなんだろう?2台あってそれぞれ(多分)ミントとレモングラスの2種類香りがするのも凄いです。
あとは冷水ミストシャワーと冷水滝シャワーがあって良かったです。
次回使える朝食無料券ももらえたのでまた来たいと思います。ミストサウナだけど割と熱かったので結構穴場かも。

続きを読む
59

358yuya

2020.12.13

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

この間サウナを愛でたいでやってたので寄ってみました。
13時ぐらいに来ましたが日曜のせいか結構混んでます。他府県ナンバーの車も駐車場にあったのでTVの影響も少しあるのかも。
中央に湯船が二つあって大きい方は高温で熱いです。
身体が温まったのでサウナへ。
湿度が高めで熱いです。TVあり。温度計見るとなんと116度、間違いかと思って見直してしまいました。
8分ほど入って待望の水風呂へ、水質も良いけど水量が半端ないです。深くて気持ち良いです。
その後露天のイスで整いました。
露天にも洗い場があって鏡にSaunnerの広告があったのが今時って感じがしました。
追加料金無しでサウナも入れて天然地下水の水風呂があるのはうらやましいです。

続きを読む
52

358yuya

2020.12.09

6回目の訪問

水曜サ活

コロナでサウナ活動自粛してたけど前々から予約してたので来ました。久しぶりのサウナです。
ロウリュしてくれる店の人も新人さんが増えてるのかな?初々しい感じで良いです。でもいつもの人は(1人だけ違う服着てる)やっぱり別格上手です。
この時期寒くなってきてるので11.7度の方の水風呂長く入ってられない、、
イスも内風呂の方のイスで整いました。
この間のサウナを愛でたいで西宮サラダ食べてるの観たので食べたことなかったので頼んでみました。美味しいです。あとはいつもの肉団子。
大阪は赤信号なので、、早くコロナが収まってくれると良いな〜。
〆は丸高中華そば

続きを読む
75

358yuya

2020.12.02

2回目の訪問

水曜サ活

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

358yuya

2020.11.28

1回目の訪問

泊まりで初めて来ました。最初説明受けても広すぎて良くわからなかったけど風呂エリアは11階なので早速go。
風呂は天然温泉(三木市から)みたいです。全ての床タイルは線状に凹があって滑りにくくなってて良いです。
サウナはあまり熱くなかったけどオートロウリュの時は激アツで差が激しいと思いました。湿度もあって良い感じ。テレビの音がすこし大きいかな。あとしいて言えば水飲み場が離れてるのでサウナ室出たところにあれば良いのですが、。
水風呂は広くて18〜19度ぐらいかな。長く入れます。整いイスはベンチタイプのみですが何ヶ所かあるので困りませんでした。風呂エリア自体が半露天な感じなので外気浴感があって良かった。
泊まる部屋、マンガの部屋、食事処とか全て別々の階でエレベーター2台しかないので移動がちょい不便でした、、駅前ビルなのでしょうがないかもですが、、

続きを読む
55

358yuya

2020.11.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

358yuya

2020.11.21

2回目の訪問

続きを読む

358yuya

2020.11.15

2回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

3軒目は名駅店。コンパクトにまとまってて良いです。
前回来た時は混んでたけど今回はすいてる。ただ連日サウナ漬けのせいか3セット森のサウナ入ってその後18時ぐらいにカプセルで横になったらそのまま朝まで寝てしまった、、ちょいもったいなかったかも(笑)名駅店のカプセルは通路を暗くしてくれてるのでぐっすり寝れます。
昼飯は帰りの新幹線で千寿の天むす食べました。美味しい〜

続きを読む
62

358yuya

2020.11.13

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

2軒目は栄店、場所も含めてやっぱり良いです!
移動中に感じたのですが名古屋の人は地下鉄のエスカレーターで歩かないし、車も来ない狭い交差点の赤信号もちゃんと止まるのでマナーが良いと思いました。あと信号無しの横断歩道で渡るの待ってると止まる車が多いと思います。大阪では考えられない、、(笑)
最初に森のサウナに行ったらヴィヒタの香り抜群ですね〜。
フィンランドサウナのロウリュは初めてテレビ側の上段に座ったけど激アツ、、おかわりまで耐えられずに途中で出てしまった、、
整いイス沢山あって自分はサウナパンツ履いてロッカー側のイスで休憩するのが何気に好きです。あそこは波の音楽がずっと流れてるのも良いです(笑)
ウェルビー福岡店のサウナハットかぶってる若い子がいた。福岡行ったことないしどんな感じなのか知りたかったので話しかけようかな〜っと思ったけど変なおじさんだと思われるのでやめときました、、(笑)
晩飯は気になってた店で味噌カツ。ゴマソースも付けてくれた。何これジューシーめちゃウマです!また来よう。
明日は名駅店楽しみ〜

続きを読む
70

358yuya

2020.11.11

3回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

今池のからふろとベトコンラーメンが忘れられずまた名古屋に来てしまいました。というかまたウェルビー3店舗に泊まります。最初はお気に入りの今池店に2泊します。
昼はとりあえず山本屋の味噌煮込みうどん食べました。これ食べると名古屋に来たって感じ凄くしますね〜。
今池店に14時にチェックインして早速からふろへ〜白の方が好きなので先に行くとなんとロウリュがジャスミン茶に変わってる、、ほうじ茶が好きだったのでえーっと思いましたが意外とジャスミンも良い感じ!黒の方はよもぎで同じでした。
15時のサウナヨガ、16、17、18時とロウリュ受けました。やっぱり上手です!整いまくりです。
晩飯はベトコンラーメンましまし食べました。やっぱ美味しい!
明日も今池店で過ごせるので幸せ〜。
追記
朝起きてからふろに行ったらほうじ茶の香りになってました〜。サウナハットは青と水色で凄く迷ったけど、もう若くもないので無難な青にしました(笑)

続きを読む
78