2019.12.01 登録
[ 神奈川県 ]
土曜朝ウナ‼️
ようやく週末だが来週〆切の資料がまとまらず、今日はリフレッシュしようと一旦頭を休めることに。今夜仕上げよう。
0705浴室にin思ったより空いていてさうなっ子席に着席。サ室にはbigさん、ミスター、キャンパーさん。テレビはズムサタ、いつもの土曜日☺️黒もくさんもin
雨の外気浴も悪くない。シーシャンクごっこができる☔️
アロマイルド0727に入ったら最上段空いていてミスターと並ぶ。
内気浴してるとトマトさんが和漢炭酸湯でくつろいでいる姿。疲れている模様。
マット交換は0745から並び最上段でトマトさん、キャンパーさんとセッション。気持ちいい✨
サウナでてからはbig先輩とカレーセッション。忙しい中、日々を乗り切る姿勢を学ぶ。
リフレッシュしてからめんどいことは一気にやりますか‼️
[ 栃木県 ]
火曜夜サウナ‼️
昨夜はメキシコから帰って来た上司と飲み会。3時間も飲んでしまった💦
今日は1920に仕事終わらせてダッシュで駅に。2010のバスで思川温泉に。
そう、一昨日サウナハットを忘れてしまったから😅
ほんとはサ活→うなぎの予定でしたが仕事が伸び、21時のラストオーダーを考えるとうなぎ→サ活に。
まぁ晩御飯早い方が胃に優しいかな⁉️といただいた後に二日ぶりのサウナへ。
平日夜はゆとりあり、待ちなく入れる。
今日も一日忙しかったが大自然の外気浴が気持ちいい‼️
最終バスの2213で帰ることにします。
平日フラっとはなかなか来れないが、行こうと思えば行けることを学びました😇(忘れ物するな‼️)
[ 栃木県 ]
日曜夜サウナ‼️
昨夜は家族で鬼滅の刃を遅くまで見てしまい満天朝ウナおやすみ、、、小6の娘の解説がわかりやすく、今夜からの新作も楽しみ。
大船フラワーパークで散歩した後、宇都宮移動途中にアツアツの堀田湯か、思川大自然でまったりで悩みこちらに1855in
温泉の匂いがやはり良い‼️サ室も8人制限ですがうまく立ち回り上段で。マイルドですが長めに入れば問題無し。
そして水風呂は井戸水の大樽‼️思川の漆黒をバックに桜の木がライトアップされてめちゃ綺麗。葉桜でしたが夜はライトで色が飛んでまだまだ素晴らしい✨
今日の自分の選択に間違いは無かった、、、とくつろぎました。
サ飯はやっぱり鰻でしょう‼️というつもりでしたが、昼に大船で食べた天下一品がまだ残っていて腹減らず、無理に食べるのはやめよう、、、ということで、生を一杯で。明日からの仕事を思うとげんなりですが、とりあえず今夜また鬼滅の刃見るか、、、
[ 神奈川県 ]
土曜朝ウナ‼️
0615おきて、出遅れたーと思いながら0700脱位所inしたらさっそくもっくん、サウ研さん、しゃんさんと偶然偶然☺️
サ室でbigさん、スエットさん、サリオスさん、黒もくさんとも偶然偶然、5段目空いて登るとなんと最上段にTakaさん‼️
今日は当たり日だなぁ。
サ室は混んでましたがマナーのいい人ばかり。一人サ室が狭い‼️とぶつぶつ言っていたおじいさんいましたが満天よりでかいとこってスカイスパのサウナシアターしかない気が😅
0750のマット交換列はわたしがトリガー引かせていただきました😆
外気浴も暖かくなってきて、デッキチェアでうとうと、、、
食堂でサリオスさんと名古屋トーク、名古屋行きたくなってきた‼️
サウ研さんとも久々に話せて楽しかったです😊
[ 栃木県 ]
水曜サ活‼️
日曜は自炊の鶏白湯野菜鍋を食べたら眠くなりノーサウナ、、、月曜は一人花見後サウナに行くはずが、お腹痛くなり断念、火曜は同僚と餃子パーティー🥟
ラーメン食べて、アサヒ飲料のトミカキャンペーン探して(ベニマル、ヤオコー、オオタニ、たいらやまわったがなし😅)夜風呂で2200in
若者多かったがサ室待ちもなく3セット最上段。優しい熱さで10分弱蒸され、広い水風呂へ。
その後は恒例の寝湯で外気浴。裸で屋根無しゴロゴロ。背中に流れるお湯がまた気持ちいい🤤ずっと寝ていられます☺️
最近サウナペース落ちていましたがやはりサウナっていいなと実感😁
あと二日、大事なイベントが続くので気合いいれて頑張ろう‼️
写真は月曜日の一人花見です😊
[ 神奈川県 ]
土曜夜サウナ、ダブルヘッダー‼️
満天朝ウナパワーのおかげか、家族で花見、娘のメダカ購入、愛車の洗車、義父の車の洗車、息子と公園巡りをしてもまだエネルギーが残っていた‼️
洗車のお礼にタケノコごはんを義母からいただき大満足の晩御飯後2040in
サウナ混んでますよーと女将さんに言われましたが待ち無く入れました。
今日のアロマはベリー‼️7分でアチアチになり、水風呂行くと11.1度の表示✨
この落差がたまりません🤤
外気浴ゾーンも広がり、気持ちの良い季節になりました😇
最近土曜は夕方にビール飲んでサウナチャンスを潰してしまっていましたが、ぐっとこらえるとまた気持ちいいなぁと再認識。
またお邪魔します🐢
男
[ 神奈川県 ]
土曜朝ウナ‼️
昨日は宇都宮から帰ってきてから義父母と🍶の会。新政をいただく☺️
家に帰ってビールも飲んでしまい二日酔い気味だが久々の満天へ700in。3月は1回しか行けなかった😅
気づいたらサ室のテレビ横に温度計が。また浴室内なら会話オッケーのポスターが。※サ室はダメと記載あり
なぜかポスターは男湯に女性が2人の写真。あの女性は本当は男❓
てなことを考えながら3セット。アディロンダックで爆睡してしまいキャンプさんに見られる。
今朝もミスター、bigさん、黒もくさん、がんぜさん、キャンプさんありがとうございました☺️
帰りのセブンでアイスコーヒー買おうと思ったらお店で作るスムージーなるものが‼️つい買ってしまいましたが冷たくてうまい。これから暑くなるから売れそう。
[ 栃木県 ]
日曜夜サウナ‼️
今日は午前に富士宮→横浜移動。妻が運転してくれたので楽ちん。
家で休んだ後、横浜で買い物してから宇都宮へ。泊まりの際に着替えを入れるカバンをリュックに。15年使いました、ありがとう。移動は在来線で節約したからカラダがバキバキ😅
ホントはカンデオ行きたかったが、混んでいた為南大門へ。
春休みパワーで元気な若者が多い😇着替えてる時もカラダ洗う時も歌っている子が😓
まぁサウナは昨日よりマイルドだけどゆっくり入れたし、冷冷交代浴がやっぱり気持ちいい✨
歩いて10分にある南大門さん、やっぱり気持ちいい☺️
今週末こそは満天に行かねば、、、
[ 静岡県 ]
土曜夜サウナ‼️
仕事が激ヘビーで宇都宮サウナも満足にできずに、23時に家に帰り晩御飯食べてシャワー浴びて0030に寝る日々、、、
今週は親父の春彼岸墓参りある為、金曜は定時ダッシュで宇都宮→横浜、そのままクルマで富士宮帰省😇
今日は墓参りや朝霧フードパークで美味しいもの食べてから1700in
昨年末のリニューアル直後からの進化がやばい‼️
1.ダイヤルロッカーに、自分ロッカーのバンド
2.洗い場に桶フック
3.内気浴にテレビ‼️
4.外気良くゾーンにいす
5.ドライサウナに小椅子(体感温度5℃UP)
そして高温高湿度とバナジウム水風呂が極上‼️ここをホームサウナにしたい🤤
ゆーいちろーさんともまたまた偶然偶然し、鷹の湯の素晴らしさを再認識。今週のストレスぶっ飛びました✨
実家からクルマで12分、実家に帰りたい、、、
[ 栃木県 ]
日曜夜サウナ‼️
土曜日は息子の9歳の誕生日なので、朝から家族でお出かけ。誕プレやケーキをみんなで選び、恒例の記念写真☺️
今朝は満天チャンピオン熱波に行くはずが疲れもあり家でのんびりをチョイス。自分の部屋で9時まで爆睡😅(一回5時に起きて悩みました)
髪を奥さんに切ってもらって宇都宮に移動してから1940in
ラッキーなことに20時から熱波‼️南大門での熱波は2020年1月以来🤤
サ室が満室になりました、私は10分前から入っていたからもうだいぶ出来上がってしまい😇でも気持ちよかったー優しい風でした。
明日からの仕事がゲンナリですがいい汗だけはかけました💦
満天に最近行けてないのが自分の中では残念ですが、隙間時間みつけてサ活していきたいと思います、、、
あ、無料券ありがとうございました✨
[ 栃木県 ]
水曜サ活‼️
頼れる上司が月曜日からメキシコ出張へ、、、
全部こちらに回ってくるし、相談もできない、、、あっという間に水曜日。
明日は有給休暇予定だったが、上司の代理で客先アテンド、2週連続で滋賀へ。今日はなんとしてもサウナイキタイ、あ‼️カンデオいける‼️
残務をすっ飛ばし2030in
日曜日に2回アタックしてフラれたから入れてまず嬉しい。やっぱり適度な湿度、重い感じ。宇都宮にはなかなかない。オートロウリュがいい。平常時はあと10度は欲しいが、、、
じっくり蒸されてから貸切水風呂→外気浴。温度がちょうど良く1セット目からディープリラックス。
2セット目は気付いた、BGMがオフかかなりボリューム絞られている。これはよい。水が蒸発する音、電車の音、、、
3セット、4セット、、、と止まらなくなるので今夜は打ち止め。
お客さんもみんな静かで、最高の空間でした☺️
ホントはもっと入りたかったが明日も早いしアイロンがけもあるので22時前に上がり。次はゆっくりできる時にまたこよう✨
カンデオさんこれからもよろしくお願いします‼️
男
[ 栃木県 ]
日曜夜サウナ‼️
先週は水木金朝まで滋賀出張→金夜まで宇都宮💦土曜は横浜の家で泥のように寝て家でのんびり。
日曜は満天朝熱波に行くか、あまりにも汚い愛車を洗うか悩んで洗車を選択(洗車も趣味なんです☺️)
ついでに玄関もキレイにして、家族で久里浜にドライブし、久しぶりに来来亭のラーメン食べて〆に息子と金沢自然公園を散歩して満足✨
今日は久々に宇都宮のカンデオがビジター受け入れてるのでスカイスパで締めるぞ‼️と思ったら19時も21時も混んでいて入れず😭こちらにin
結果は大満足‼️
今日はサウナ紳士ばかりで、広いサ室でWBC見たり、外気浴もウッドデッキで横になれる。
多分ベルや南大門より落ち着いた客層なような気がする‼️
宇都宮の夜空の下で真っ裸で粗熱を取るとヘブンが待っています😇
あたたかくなったのでまたチャリ活を頑張ろう🚲
[ 滋賀県 ]
出張水曜サウナ‼️
明日は愛知川で大事な会議があるので、2230ホテルにin
しかしまだ明日の資料ができていないので部屋でコツコツ、、、新幹線も今日は仕事していたのでノーアルコール😭
色々終わり浴室に2330in
サウナは2段ですが2人かな、、、今は一人利用のお願い。もちろん貸切😅
音もなく、もし家につくるなら、、、という感じでこれもアリ。
水風呂は無いので水シャワー。外気浴もできない、、、でも疲れていたので3セットしちゃいました☺️
部屋に戻り窓を開けて夜風で外気浴。たまには気分転換もいいね、一番搾りがうまい夜です🍺
男
[ 東京都 ]
日曜夕サウナ‼️
昨日は息子と公園巡り、夜は5月で閉店する本牧家にいき、その後は家族で春休みどーするか会議。今日は息子と金沢自然公園、娘と雛人形片付け。
このまま横浜に居たいが月曜日からの事を考えると現実に戻らないといけないので宇都宮に移動、、、
横浜→宇都宮はグリーン車使ってしまうが、途中下車&休憩すれば普通電車でのりきれるので赤羽でサ活。お初なこちらへ。
サウイキ特典でなんとイオンウォーター900‼️ありがてぇ
浴室はコンパクト。サ室も5人くらいだが、背中が焼けるの意味を理解。後ろにストーブがあるのね。なかなかすぐあたたまる😡
水風呂はキンキンで深い🤤外気浴ゾーンもあり。ある意味クローズド、ここから出たらせんべろが待っていると思えばこれもありかと。
池プラより小さいけど機能的ではあるな。
しっかり汗かいて、宇都宮への快速乗るまでの間に軽く飲み。行きたい店は入りにくくて結局チェーン店に入ってしまった🥲チキンな自分です、、、
あと、気になるカラオケ屋さんありました。あの方と関係あるのかな⁉️
[ 神奈川県 ]
土曜朝ウナ‼️
今日はラッキーデー😆
①駐車場が1番近いところちょうど空いて停められた‼️
②1セット目から最上段、ミスターとセッション‼️
③正月飲み以来の蒸しKING👑さんと偶然偶然😆スリムになってダンディ度がUPしてました🥰
④bigさんのヒゲもワイルドになっていた‼️
⑤マット交換先頭‼️
⑥会いたいなーと思っていたもっくんと会えて話せた‼️
⑦オニコロさんにおかえりなさいが言えた‼️
⑧トマトさんにエールが贈れた‼️
⑨3ヶ月前から毎日ウォーキングを心がけていて(アプリで管理中)ようやく痩せ始めた⁉️
これからも腹八分目を意識しよう😅
[ 栃木県 ]
木曜夜サウナ‼️
今日はもうマジで頑張らなければいけない日。8時から22時まで仕事確定。終わったらサウナに行く事を心の支えにして仕事をやりきる😇
結局2230終わり。会社の食費補助でコンビニチャーハン、サラダを食べてからスエットに着替えて歩いて10分の南大門に2320in
とろっとした露天風呂であたたまり、久々にニュース23を見ながらスッキリ汗をかきました。
こういう日は家にいても頭が冴えてなかなか寝れず酒量が増えておつまみ食べたりしちゃうからサウナ入って少しだけ飲んで歯磨きして寝ると最高に気持ちいい☺️
またサウナを🥕にして働くか🐴
[ 栃木県 ]
水曜夜サウナ‼️
もう今週は月、火、水とストレスフル、、、
20時に仕事終わらせて、家でマッハで着替え、チャリ押して2040in
今日は3/1、卒業した高校生が制服で受付に😅
でもベル🔔のサ室は広いからなんとか座れて22時まで5セット😇
はぁ、なんとか生き返った、、、
明日からまた頑張ろう‼️
あと、日曜日にイオンウォーター届きました‼️サウナイキタイさんありがとう😊
[ 栃木県 ]
日曜夜サウナ‼️
土曜日は小5の娘の耳鼻科〜ラーメンランチ(行列店)〜ショッピング。久々にたくさん話せて父は満足。その勢いで飲んでしまい🐢チャンス逃す、、、
日曜朝は満天に行くはずだったのに4時起きでなかなか寝れず、再び6時に起きたがベッドから出れず断念、、、
満天にいけなかった負い目を感じつつ、でも週末は充実していた思いを抱えて宇都宮へ。軽く明日の仕込みをしてカンデオ行くはずが20時でビジターは締切😭平日空いてないから行きたかった💦
焼鳥後の南大門さんも気持ちいいです、ありがとうございました☺️
最近休みの時間が足りない😭来年あたりから週休3日にならないかなぁ🙄
[ 栃木県 ]
木曜夜サウナ‼️
今週もかなりストレスフル、、、、水曜は事務所メンバーと飲み会🍻今夜は一人でゆっくり過ごそうと、晩御飯食べて夜散歩後2120in
身を清めた後薬湯で温まり、高温サウナへ。じんわりあたたかい。オートロウリュや熱波はないけど、ボーっとゆっくり入るサウナ、うんいい。待つことも無く、アタマとココロを休めるサウナ。
冷たい水風呂からぬるめの水風呂、、、今週のモヤモヤを鎮めてくれます。
今週はずっと他人に気を遣ったり、考え疲れもしていたのでサウナではなんにも考えたくなかった。広くて自由な南大門が受け止めてくれました。
あと一日頑張るか、、、
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。