2022.10.28 登録
[ 神奈川県 ]
本日は電車で王様高座渋谷へ。
さすが、王様の中では一番人気が高いところなので、施設は最高です♪
サ室 6-8-10
水風呂 2-2-2
外気浴 6-5-7
で3回とも整いました。
駅前なのがいいですねー
[ 神奈川県 ]
本日は朝活でサ活!
土砂降りの雨にも関わらず、オープンの朝6時からサウナーたちが大勢いらっしゃいました。
短めの サ室7分×3
水風呂2分×3
外気浴5分×3
の合間に温泉やジェットバスを楽しみました♪
[ 神奈川県 ]
今日は悩んだ末にホームの王様瀬谷へ。
今日はいつもの10分×3を 8分×4に変更してみたところ、3、4回目に整いました。
最近整いづらかったので、これからもいろんなバージョンで試してみたいと思います。
もう少し、休憩所が広くごろ寝が出来るところがたくさんあればいいなぁと思います。
男
[ 神奈川県 ]
本日は都合により、自宅から歩いて行ける菊の湯へ。
純銭湯であるが、熱々ムンムンサ室とキンキン水風呂で整いやすいサウナです。
花柄常連さんたちでいつもこの時間帯は混んでいますが、はじめて「兄ちゃん何歳?」「仕事は何やってんの?」と声をかけられました。
淡々とお答えしたところ、色々と話しをして頂きました。
見た感じより丁寧な方々なので、距離感をおけば普通にお話が出来ますよ。
脱衣所でも「いつもこの時間帯にいるからまた来なよ」と声を掛けて頂きました。
サ室 10分×2
水風呂 1分×2
外気浴 5分×2
の短時間で本日は終了!
男
男
[ 神奈川県 ]
本日はホーム王様瀬谷へ。
ここはお湯(黒湯炭酸泉)が実に良い!
サ室10分×3
水風呂2分×3
外気浴4分×3
で整いました。
いつも混んでいるので、欲を言えば、もう少し脱衣所が広ければ良いのですが、浴室内は快適なスペースです♪
[ 神奈川県 ]
開店直後に行ったのに関わらず、駐車場が満車。渋々ちかくのコインパに駐めることに・・
サ室は常連さんたちで満員状態。やっとの思いで、
サ9分×3
水風呂2分×3
外気浴5分×9
をこなしました。
シャンプー、石鹸はついてない割にいい値段もする施設なので、そう頻繁には来ていませんが、たまに来るとホームに戻ってきたな〜という感じがします。
男
[ 神奈川県 ]
本日はホームの瀬谷王様へ。
(ホームといってもここ最近は数ヶ月に一度のペースです)。
日曜午後とあって広々と30名近く入るサ室もパンパン状態。
サ室で立って汗をかくという状態が慢性化しており、段々と足が遠のいていました。
ただ常に激混みだけあって、熱々ムンムンのサ室8分×3
キンキン深々の水風呂1分×3
外気浴7分×2
で整いました。
ここは天然黒湯もよく、疲れも吹き飛ぶ良いサ活となりました!
男
[ 神奈川県 ]
本日は疲れた身体を癒すため、お湯質が抜群の湯快爽快ざまへ。
サ7-11-10
水風呂2-2-5(3回目は冷泉浴)
外気浴5-5-2
で整いました。
熱々ムンムンのサ室
キンキン深々の水風呂 も良いですが、やはり源泉の温い冷泉浴がサイコーですね。
午後はこの辺の道路は大渋滞になるので、早い時間帯がおすすめです。
[ 東京都 ]
安定のガラガラ度で本日もゆったり過ごしました♪
サ室10〜12分×3
水風呂2分×3
外気浴3分×3
1〜2回セット目は整いました。
サウナはここは及第点なのですが、お湯質はもう一息といったところかな〜。
男
男
[ 神奈川県 ]
もはやホームとは言えなくなった王様瀬谷へ約1ヶ月ぶりのサ活。
サ室8分×3
水風呂2分×3
外気浴7分×3
で整いました。
ここはやっぱりいい。
もっと通わなければ・・・
男
[ 神奈川県 ]
本日は何かサ室イベントがあるらしく、劇混みでした。
王様の中では最上位の為、価格は高いですが、それ相応の設備ではあります。
3段、約30名は入るサ室、深々の水風呂、広く多彩な風呂がある外気浴場のどれを取っても及第点です。
サ室10分×3
水風呂2分×3
外気浴8分×3
で整いました。
何か有名な熱波士さんが来るそうです。
(あまり私は興味ないが)
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。