2022.10.26 登録
[ 香川県 ]
本日はハギオさんの2日目のイベントのためホームのGTへ。
14:30頃に3時間コースで入館。
6階レストランへ向かい、かよちゃんにご挨拶。
そこでGreat-tiger-7.5-HZ-Neoさん、kazusan1091さん、塵塵さん、ユーキさんと偶然。
みんなでお話していると時間がきたので、浴室へ上がりました。
15時回は、ノリのいい曲をBGMに最後の方に向けてアチアチになっていくスタイル。
途中で投げ技なども繰り出し、華麗なタオル捌きに目を奪われながら、アロマの香りに癒されて気持ちよく発汗できました😌
17時回は昨日の最終回と同様にパッションがテーマで、3セット構成。
3セット目に待ち望んでいた「けせん」のアロマを使用してくださり、香りに癒されてそのまま昇天🤤
8.5℃の水風呂でクールダウンしてから、王様の外気浴でボーっと休憩していると、ハギオさんがクールスイングをしてくれて、そのままバッチリキマりました👍
サウナ後は頭と体を洗って、泡ぶくぶくの湯に浸かり温まって終了。
その後はハギオさん、kazusan1091さん、ユーキさんでハチハチノウエで打ち上げ。
九州サウナのことやGTのことなどいろいろな話をすることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました!
この2日間はハギオさんのイベントのおかげで最高の時間を過ごすことができました!
またGTに来てくれる日をお待ちしています!
男
[ 香川県 ]
本日は楽しみにしていたハギオさんのイベント。
所用を済ませ、15:30頃にフリータイムでイン!
受付で女将さんにご挨拶し、6階レストランへ上がり、かよちゃんにご挨拶。
そこでkazusan1091さん、Gunsyuさんと偶然しました😄
みんなでお話してから浴室へ向かい、イベントには、16時、18時、20時の回に参加しました。
どの回もリラックスしながら気持ちよく過ごすことができました。
18時前には、塵塵さん、ユーキさんとも偶然偶然😄
20時回は、ユーキさんが以前に受けて大絶賛していたアロマ「けせん」を使ってくれましたが、これが凄かったです😄
香りに癒やされて昇天しそうになるほどでした。
サウナ後は、王様の外気浴スペースでハギオさんがクールスイングをしてくださり、バッチリとキマりました👍
その後は退館して、偶然したみなさんとハギオさんで、打ち上げ。
いろんな話をしてワイワイと楽しく過ごし、とても楽しい時間となりました😄
男
[ 香川県 ]
今日はホームのGTへ22:30頃にイン!
90分コースで入館し、受付を済ませ6階レストランへ向かいます。
かよちゃんにご挨拶して、少しお話してから浴室へ。
身体を清め、ソロ→オート→ikiを各9〜11分堪能しました。
ソロサウナは持参したアロマを使ってセルフロウリュ。
香りに癒されながらじっくり蒸されます😌
ikiサウナではテレビをみながらボーっと。
気持ちよく発汗し、8.5℃の水風呂でクールダウン。
外気浴は気温がちょうどよく、心地よい風も吹いていたので、気持ち良すぎてバッチリキマりました👍
サウナ後は泡ぶくぶくの湯に浸かり疲れを癒やしました😌
男
男
男
[ 香川県 ]
今日は朝ウナを楽しもうと、7:30頃に1時間コースでイン!
身体を清め、オート→ソロ→ikiの3セット堪能しました。
3セット目終わったぐらいで時間オーバーしてしまいましたが、朝からリフレッシュすることができ、いい一日のスタートとなりました。
帰り際にはパウダールームでカンピさんと偶然!
事前に高松に来られると聞いていましたが、昨日は私が所用のため来れずにお会いできなかったため、今日、短時間でしたがお会いできてよかったです☺️
カンピさんとは、次また再会することをお約束して、施設を後にしました😌
男
男
[ 香川県 ]
今日は琴平町のヴィスポことひらにやってきました。
初の琴平町サウナです☺️
スポーツジムに併設されていて、こちらのジムはスタジオメニューやマシンが充実しており、ジム活とサ活が両方できるとあって、以前から気になっていた施設です。
受付でビジター利用の受付を済ませて、ジムでひと通り運動した後に大浴場へ!
一般的なジムサウナのイメージとは違い、浴室内は広く普通の温浴施設のようでした。(浴室のみの利用も可のため、地元の常連さんたちで賑わっていました)
身体を清めサ室へ。
サ室内は定員10人ちょっとぐらいで、地元の常連さん方で常に満員に近い状態でした。
遠赤ストーブが元気に稼働しており、3段型でテレビあり。
運良く全セット最上段を確保でき、10分少々じっくりと蒸されます。
温度は90℃で発汗もなかなか良好。
しっかり発汗した後は徒歩1歩と動線抜群の水風呂へ。
水風呂は深めで4〜5人ぐらいは入れそうな広さで、温度は20℃表記でしたが体感は18℃ほど。
クールダウンしてからは外気浴へ。
外気浴スペースはこぢんまりとしており、椅子が3脚設置されていました。
目の前の自然をボーっと眺めながら、休憩するとバッチリキマりました👍
これを3セット堪能して、最後はとても広い内湯に浸かり運動の疲れを癒やしながらリフレッシュ。
ヴィスポことひら、ジムサウナとは思えないクオリティで行って良かったです。
また訪れたいと思います!
男
[ 香川県 ]
今日はホームのGTへやってきました😄
22時頃に2時間コースで入館。
受付を済ませて6階レストランへ。
かよちゃんにご挨拶し、少しお話してから浴室へ。
身体を清め、ソロ→オート→iki→オートの4セット堪能しました。
ソロサウナでは持参したアロマを使ってセルフロウリュ。
じっくり蒸され気持ちよく発汗できました。
ikiサウナでのオートロウリュは、サウナクワの香りにとても癒されながら蒸されることができ、とても気持ちよかったです😌
水風呂は8.5℃でキンキンですが、水質が良くてめちゃくちゃ気持ちいい〜🤤
気温がちょうどいい外気浴で休憩しながらバッチリキマりました👍
セッション後は泡ぶくぶくの湯に浸かり終了。
いい1日の締めとなりました😌
男
男
[ 香川県 ]
本日は疲れを癒やすため、由良理の湯へやってきました。
22時頃に回数券を使って入館。
3連休の中日だったので、いつもの日曜より賑わっていましたが、静かな人が多く落ち着いて過ごせました😌
今日は身体を清め、湯治の湯で下茹でしてサウナ8〜10分を4セット堪能しました。
最上段に着座してテレビをボーっとみながら過ごしていると、ほんのり香るウッドチップの香りに癒されて、気持ちよく発汗。
深めの水風呂にしっかり浸かってクールダウンした後は、椅子に座って外気浴。
秋風が気持ちよくバッチリとキマりました。
サウナ後は露天風呂→内湯に浸かりリフレッシュ。
いい1日の締めとなりました😌
男
[ 香川県 ]
本日は楽しみにしていたスター諸星さんのイベントの日。
所用を済ませ19時前にイン!
ロッカーでしょういちろうさんと偶然した時、藤原ザムライさんのゲリラロウリュが開催されると聞いて、急いで7階浴室へ。
浴室ではkazusan1091さん、だーさん、Gunsyuさん、ユーキさん、ルーンさんと偶然しました😄
藤原ザムライさんのロウリュはアロマがグリーンバーチ。
久しぶりに受けましたが、タオル捌きがかなり上手になっていてビックリしました!
最後は結構熱くなりましたが、最上段で気持ちよく完遂できました!
その後は6階レストランでかよちゃんに挨拶して、みなさんでワイワイしながら過ごし、20時前にサウナへイン!
諸星さんのタオル捌きや投げ技も凄いのですのが、タオルを振る時が今までで一番凄い音が出ていてビックリしました!
最後はオレンジのアロマをストーブにかけ、アチアチになり終了。
気持ちよく発汗してからは、グルシン水風呂→王様の外気浴でバッチリきめることができました。
そして残り香が漂うサ室でもう1セットこなして、泡ぶくぶくの湯に浸かり終了。
終了後は、偶然した皆さんと諸星さんで浜街道にてサ飯兼打ち上げ。
締めに、ごえもんでカレーうどんを食べて、諸星さんも大満足されていたようでよかったです!
男
男
[ 香川県 ]
日が変わる少し前に90分コースでイン!
身体を清めikiサウナを8分〜10分×3セット。
水風呂は8.5℃とキンキンでしたが、水質が良く気持ちいい🤤
外気浴も気温がちょうど良くとても気持ちよかったです。
最後は泡ぶくぶくの湯に浸かりリフレッシュ。
帰宅して爆睡しました💤
男
[ 香川県 ]
今日は高ぽかへやってきました。
回数券セール中ということで、受付で回数券を購入してから館内へイン!
今回は回数券の支払いがPayPayでもできてお得でした☺️
浴室に入り、身体を清めてサ室へ。
テレビではクライマックスシリーズ⚾️が流れていて、それをみながらボーっと蒸されます。
オートロウリュが発動すると、いい感じの熱さになり気持ち良く発汗できました。
しっかりと蒸されてからは、14℃台の極水風呂へドボン!
深めで首まで浸かれてめちゃくちゃ気持ちよかったです。
クールダウンした後の外気浴では夜空を眺めているとバッチリキマりました。
サウナ後は天然温泉→炭酸風呂に浸かりリフレッシュ。
疲れを癒やすことができ、ぐっすり眠れそうです😌
男
男
[ 高知県 ]
日帰り高知プチサ旅2か所目としてGunsyuさんとやってきたのは、黒潮温泉龍馬の湯。
こちらはホテル併設のスーパー銭湯で、来てみたかった所です。
受付を済ませ浴室へ向かいます。
浴室内は天井が高く開放感は抜群😄
サウナは遠赤で温度は90℃で奥にテレビあり。
2段型のベンチ上段に着座すると、木の香りがほんのりと香りとても癒されます😌
そして水風呂は体感18℃で長く浸かれるうえ、水質が柔らかくて気持ちいい〜🤤
後で確認したら、井戸水を汲み上げているとのことで地下水を使用しているようで、水質がいいのも納得。
サウナを3セット満喫した後は天然温泉を堪能。
こちらも1か所目のたのたの温泉に続き、泉質最高!
肌がスベスベになり若返った気がしました(笑)
帰りの道中、Gunsyuさんとワイワイと今回のプチサ旅の話をしているとあっという間に高松へ到着しました。
それほど今回のプチサ旅は良かったのかなあと思います😌
高知は泉質、水質共に良い施設が多く、隠れた名施設がまだまだあるのでは?と思いました。
今回のプチサ旅はこれで終了ですが、また近いうちに高知に来たいと思います!
男
[ 高知県 ]
今日は1日休みで時間もあったので、Gunsyuさんと一緒に高知へ日帰りプチサ旅。
1ヶ所目は約5か月ぶりに県東部の田野町にあるたのたの温泉へやってきました😄
こちらは私がかなりお気に入りの施設で本当にリラックスできる場所です。
安芸市で事前サ飯を済ませてから施設に到着。
入館して身体を清めてから、サウナを8〜12分×4セットと天然温泉を堪能しました。
サウナは約10人収容でメトスのストーン式ストーブが2台元気に稼働しており、温度は100〜106度なかなかの熱さ。
発汗効率も良く、サ室のコンディションは抜群でした。
そして常にオーバーフローしている地下水の水風呂!
体感15℃くらいで、水質がよくてめちゃくちゃ気持ちいい〜🤤
外気浴も外の奈半利川から吹いてくる風が気持ち良すぎてすぐにキマりました。
そして美肌の湯と謳われる天然温泉は若干とろみがあり泉質最高😌
肌がスベスベになって、めちゃくちゃ気持ちよかったです。
久しぶりのたのたの温泉、大満足でした!
一緒に来ていたGunsyuさんも大絶賛されており、満足していただけたようで何よりです😄
またぜひ来たいと思います!
男
[ 香川県 ]
約1週間ぶりのサウナはホームのGTへやってきました。
20時前に3時間コースでイン!
受付を済ませ、6階レストランに行きかよちゃんとお話していると、Gunsyuさんと偶然😄
3人で少しお話した後は浴室へ向かい、オート→ソロ→オート→ikiの4セット堪能しました。
ikiサウナは最上段に着座し、テレビをみながらボーっと過ごしていると、オートロウリュ発動。
気持ちよく発汗できました😄
ソロサウナでは持参したアロマを使いセルフロウリュ。
香りにとても癒される〜。
水風呂は8.5℃で今日もキンキン🥶
しっかりクールダウンした後は王様の外気浴へ。
少し強めの風を浴び、バッチリキマりました👍
セッション後は泡ぶくぶくの湯に浸かりリフレッシュ。
そして、再度レストランに行きかよちゃん、Gunsyuさんと3人で時間ギリギリまでワイワイお話して、退館しました。
男
[ 香川県 ]
今日は21時過ぎに、久しぶりに由良理の湯にやってきました😄
実に約4か月ぶりの訪問となります。
3連休の中日でしたが、狙いどおりそこまで混んでおらず落ち着いて過ごせました😌
身体を清めてサウナ8〜10分を4セット。
全て最上段に着座でき、ウッドチップの香りを堪能しつつじっくり蒸されます。
遠赤のサウナストーブは今日も力強く稼働しており、温度は約100℃でしっかりと発汗できました。
深めの水風呂の温度は体感15℃くらい。
やっぱりこれぐらいの温度が気持ちいいですね〜😌
クールダウンした後の外気浴はとても気持ちよく、夜空を眺めながらバッチリキマりました👍
サウナ後は源泉の湯治の湯→露天風呂→壺風呂→内湯に浸かり、体に溜まった疲れを癒し、リフレッシュしました😌
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。