[ 北海道 ]
久しぶりのホーム
3時間のリフレタイム
3セットロウリュ、仮眠の繰り返しで天国を感じる。明後日から関東サウナ旅行へ
せっかくだからここに行きなよーってあれば教えてください。行ければ行ってみます。2日あるので四件行きたいです。一ヶ所は北欧にしようと思います。
[ 北海道 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
ジャンプ競技を観戦しに行った帰りに温まりに初めて入りましたが、空いてるし好みの体感だし個人的には当たりです!
1月いっぱいで中華が閉店したのでサ飯は少なめです。カップルで入るのにオススメです^_^
男
[ 北海道 ]
ロウリュ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩(仮眠):30分 × 3
合計:3セット
一言:
15時 釼持氏
16時 サウザー
17時 シュガーレス
新作のサウナハットの試着も兼ねて。
疲れていたのでかなり寝て起きて整ってスッキリ^_^
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:土日に初めてきました。雪まつりシーズンの土日はリフレ混んでるはずなのでこちらへ。でも普段よりは居ますね、サウナー🧖♀️お互いお疲れ様です!
1人のサウナーの方が私のサウナハットに興味を示してくださりしばしお話しました。
オープンしてしばらく経ちますが、サウナ室に入る時挨拶される方もまあまあいらっしゃった。挨拶っていいですね🤝
男
[ 北海道 ]
サウナ:7分 × 3
ロウリュサービス×3
水風呂:2分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
仕事が代休だったので昼からリフレタイム3時間で入館
11時 オンソクマクラーレン
12時 オトハヤマ
13時 アイスバーン
マクラーレンのレベルアップとアイスバーンの安定感でキレイに整いました^_^
一言:
[ 北海道 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:家から二番目に近いこちらへ💁♂️
10年前くらいまで寿湯から徒歩3分くらいのとこに住んでいて時々お世話になっておりました。
その頃と比べると客層がスマートな感じになってたように感じました。湿度も程よくあるサウナに感じてこってり汗もかけました^_^本日は95℃までいってました。
他の銭湯よりシャワーの温度が低く感じます。ここは冬より夏向きの銭湯かもしれませんね♨️
男
[ 北海道 ]
サウナ:7分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:3分 × 8
トルマリン風呂
休憩:3分×8
合計:8セット
一言:奥さんと一緒に銭湯デート♨️
目的はサウナ&千秋楽、相撲のためにセットも短く刻む。
私は熊本出身なので正代戦の時は外風呂で思わず手を叩いて喜んだ!
限りあるサウナ室のスペースも一戦毎に人も入れ替わり譲り合い^_^外気浴もトルマリン風呂浴室譲り合い^_^低温サウナも外風呂テレビ向きに人が張り付き^_^
これぞ相撲効果だなー!
月見湯デビューの奥さんも気に入ったとのことでした。が、サウナ室は奥は常連さんが「こことっておいたよー」とスペースの有効活用よりヌシ様優先という報告でした。幸いにもトルマリン風呂と外気浴の繰り返しが気に入ったそうなので影響ないみたいですが。
前回、脱衣所のカゴがロッカーに入る件を教えていただいたサウナー様のアップを参考にしたらとても便利でした!
もちサウナーさん、ありがとうございました😊
[ 北海道 ]
本日はイベントなので混雑を覚悟して入店。ポイント交換した招待券を使う。
入店して着替えに手間取り、11時の組長の熱波入れず😵
12時 吉井氏
13時 エレガント渡会氏
14時 アイスバーン(エレガントで決まりすぎて青木君好きなのにリクライニングで爆睡)ごめん🙏
15時 バイソン
16時 ダイナマイトロウリュ
19時 プレミアムロウリュ(青木君だった、ラッキー🤞)
サウナ王が来店していたので混んでいたのと声がけしてサウナについて質問するも、丁寧に答えていただけてとても印象がいい方でした^_^サウナ王ありがとうございました!
今回は途中後輩も合流していつもより楽しさも共有できていい一日になりました💯
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
外気浴:3分 × 5
合計:5セット
一言:
本日は奥様とお休みが合ったので冬のドライブ^_^
ついにきました、北の聖地
右手には12/30に採水した「しきじ」の聖水、左手には西の聖地「湯らっくす」のタオルを持って記念撮影(二箇所は投稿済)
サウナの後の雪ダイブ❄️サイコーに気持ちいい!
それを見ていた5、6人の外国人スキーヤーが拍手してくれました👏
僕はオー、マイ、スノーマン、コールドみたいなことを言うと馬鹿みたいにウケました😆
下ネタ万国共通☃️
男
[ 北海道 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
外気浴:3分 × 3
外風呂と休憩 ×3
合計:3セット
一言:奥様の東京出張の迎えで早めに行ってイン
サ室はほぼ人が居なかったので意外にも温度があった。
ただ、95℃あったのに天井が高いので上段でも85℃かなー🧖♀️
綺麗だし場所柄外国人多いので海外スパの雰囲気はあるかも。水や温泉のあたりは優しいので長湯できていいと思います😆
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3、スチームサウナ1回
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:4セット
一言:約1カ月ぶりに入浴
望月湯に行く感覚で番台で支払いをして奥に行くと「あらあらー、」と声がけされて視線をあげると、女湯ののれん。
望月湯の動線に慣れてしまい危なく御用。
相撲の十両と幕内の妙義龍戦まで見て帰りました^_^
[ 北海道 ]
本日は奥様とカップル入館割を利用してチェックイン!
あと2週間で終わるから寂しいものです。
いたるところのコタリ具合みると仕方ないのかなーと思います。
子供NG、ススキノ真ん中外気浴とグルシン水風呂に天然温泉♨️、カップル入館ができてご飯やジンギスカンもできる
建て直しをして「ニューサフロ」とかなんないかなー。
いい思い出ありがとう😊
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 5
休憩:15分 × 3
ロウリュサービス2セット
なでしこロウリュ
合計:5セット
一言:夜勤明けで午後から久しぶりのホームサウナ🧖♀️疲れや眠気もあるので早めに決まってくる気配。
1回目のロウリュサービスを受けるべくサウナ室に入って座るとたまたま夜勤が一緒の後輩が座ってきた。
かの有名なサウナーはこのような時にはこう言うのだろう、、、
🧖♂️「ぐーぜん、偶然‼️」
[ 北海道 ]
念願叶ってこちらへチェックイン^_^
年末年始に休みなく働いていた奥様の静養を兼ねて来ました。奥様、洞爺湖万世閣にイキタイだったので💯でした!
4時チェックインから7時までゆっくり入浴&サウナ。シャンプーバーでシャンプーをチョイス🧴ミキモト
5分おきのオートロウリュ、10分おきの水風呂の滝、泉質がいい温泉、他のお客さんとも風呂サウナ談義で盛り上がり^_^
サウナ室4段、程よく板間があるのでベチャらずに過ごしやすい。
出る時は、あんま王で肉体もととのえました。
明日は星の湯を堪能してチェックアウトします。嫁さんもサウナ気持ちよかったそ とのこと、サウナハットを貸して使用してサウナに対してより理解が深まったと思われます。
バイキングもうまかったー!
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:朝ウナー、基本的なセットで^_^
6時から9時は早朝タイム。早起きになってきたので冬の底は過ぎたかなーと身体が感じています。
9時から10時は清掃になるのとその先利用する場合は追い金必要ですので早起きしていく方がいいですね!
サウナあれば憂いなし🧖♀️
[ 北海道 ]
サウナ:右上段砂時計 × 3
(多分8〜10分くらい)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:三カ月ぶりの望月湯^_^
19時から入るも10人くらい入浴中、比較的入ってる。
露天風呂はヨモギ湯で好み(一番好きなのはリンゴ湯)、外気浴の場所もいい香り
サウナ、水風呂、外気浴とみんなが気を遣って時間差になるようにズレて活動。
いつもかかっている演歌も初めて知っている曲がかかってすごい嬉しかった😆ここの有線マニアック過ぎなので。
体の芯から温まる気持ちいいお湯に浸かって三連休は洞爺湖まで行ってきます!
サウナあれば憂いなし🧖♂️
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
ロウリュサービス2回
一言:
16時はなでしこロウリュ、17時は熱波組長というソフト&ハードでガン決まり!
明日以降、昼上がりの勤務がしばらくないので平日サウナはお預けです。
男
[ 北海道 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:職場のサフレ、ムッチさんと午後からこちらへ。
サ活前にラーメン食べて、14時ジャストイン!
貸切状態が1時間ちょいで優雅に過ごす。ムッチさんも大満足!
3セット目はサウナ室内でウトウトと、勇み足的ととのいもあり早めに帰りました!
男
[ 北海道 ]
ロウリュサービス × 3
サウナ×2
水風呂× 5
休憩:15分 × 3、40分×1
13時 エレガント渡会氏
14時 沢口氏
15時 折舘氏
一言:職場の同期、サフレと新春サウナ会
入店して一発目からエレガント渡会さんで超ラッキー!
いつもより水風呂も低めに感じました。
大休憩では2人でピッチャーサイズのコーラを飲んでリフレタイム終了後はホルモン焼を食べました^_^
男
[ 北海道 ]
新春サウナ
リフレタイム3時間
13時 折舘氏
14時 佐藤氏
15時 前田氏
年末年始の様子をみると混雑覚悟で入るも普通かなと。
サウナ旅行帰ってきて改めてニコーリフレの良さも再認識できます^_^みんなもそうだろうけど、やっぱりホームっていいね😊
浴室に人があまりいないせいか、水風呂低め^_^14より下かもね
サウナあれば憂いなし!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。