絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

濃いめのハイボール

2024.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ→水風呂→外気浴✕8回

サ活、以上。

僕がたくちゃんになったのは2024年3月6日

叔父様の
「仕事終わりに近所の『ゆ〜ゆ』へ。」
のサ活コメントで新しい自分が誕生しました🙌

もともとは、僕のメンヘラから始まった叔父様との同級生物語。
叔父様は僕のメンヘラに寄り添ってくれ、同級生物語に付き合ってくれた。
そして、僕が忘れていた小学校での思い出までサ活に書いてくれた。

叔父様は嘘を書いてないんだよね、僕が今までサ活に投稿した内容を書いているからね。

そもそも、この話は嘘とか本当とかそう言う話じゃないからね。

単なるメンヘラのサ活だから。

神戸サウナ&スパより愛を込めて

肉吸い

なんか物足りない感炸裂

続きを読む
76

濃いめのハイボール

2024.03.18

1回目の訪問

サウナ飯

再投稿です。
#ルーンさん、のぶさん、コメント消えちゃった、ゴメンナサイ🙇

「半ケツアウフグースは反則やる!」

お泊りで来ましたカプセルホテル大東洋さん💨

熱波師だいちゃん(仮名)のロウリュサービスに参加。

ポップで軽快なBGMとは裏腹にやる気なさげなだいちゃんのアウフグース(笑)

なんか、すんごいやらされてる感漂ってる(笑)
そして、タオルを仰ぐごとにパンツが下がっていく(笑)

1セット終わる頃には完全に半ケツ状態。

耐えられない、耐えられない、、、。
やばい、熱さより笑いに耐えられない、、、。
下向いて笑いをこらえるも、チラ見したら半ケツ見えちゃった。完全にアウト🤣

熱さに耐えながら真面目な顔して半ケツ状態でアウフグースなんて、大阪じゃないと体験できないよ。

あれは、反則やる(笑)

#受ける側は全裸だけどね🤭

どて焼きとハイボール

ゴロゴロお肉と濃厚な汁

続きを読む
64

濃いめのハイボール

2024.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

新幹線の中で北欧のgoogle口コミ読んでいたら、ネガティブなコメントが多数、、、。

サ旅の最後を締めくくる施設で嫌な気分になるのは勘弁なので、できる限りの対策を。
とりあえず、パンパンな旅行鞄と新大阪駅で買った豚まん臭プンプンなお土産袋を駅のコインロッカーへ放り込む。

Myタオル1枚持って身軽に颯爽と北欧へ。
#タオルの生乾き臭口コミあり
#ロッカー狭そう
#豚まん臭で迷惑かけたくない、嫌な顔されたくない

館内、浴室、いろいろと歴史を感じる。

口コミに書いてある通りだけど、予習済だったので不快には感じない。

これは歴史の積み重ね。

この汚れ、誇り、カビ、匂い、全てが歴史。
#沢山のおっさんを癒やしてくれたんだよね

私が見つけたお気に入りスポット 。
外気浴スペースの壁側、ととのい椅子が3脚置いてあるが、その真ん中の椅子に座り、足裏をトゴール湯の縁石の角に押し当てる。

気持ち良い、、、🥳

サ旅で疲れた足をトゴール湯の縁石が癒やしてくれた、ありがとう北欧。

北欧カレー(小サイズ)

噂通りの旨さ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,110℃
  • 水風呂温度 19℃
77

濃いめのハイボール

2024.03.12

33回目の訪問

「魂の十六分」

今日もいつものジムサウナ

時間がないのでタイツと靴下一緒に脱ぐ

普段はしない下茹で3分

サウナは上段7分限界

水風呂、いつもの19.6度

魂の1セット

着替えを入れて、十六分

続きを読む
61

濃いめのハイボール

2024.03.07

32回目の訪問

サウナに入るのがおすすめ

日々で散らかっちまった脳みそのシワも伸びるよ

君の寂しさも蒸発するよ

荒れてザラザラした君が熱で柔らかくなる

日々で散らかっちまった君を

リセット

リセット

リセットする

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19.6℃
69

濃いめのハイボール

2024.03.05

31回目の訪問

頭の中が来週の大阪サ活の事でいっぱい。
脳みその7割が大阪サ活の事で占有されてる、仕事が手につかない。

とりあえず、寝床はカプセルホテル大東洋を予約済。
#初めてのカプセルホテル。

それ以外は、まだ決めかねてる。

カプセルホテルも初めてだし、新幹線も初めてだし、大阪も初めて。
実際には、何度か体験してるけど、記憶がないから実質初めて。

予定ではお昼からDESSEに行って、それから大東洋で軽くサウナして、早々にカプセルで寝る。
そして、早起きして朝ウナして、早めに新幹線乗って東京へ。 

東京ついたら、上野北欧へ。
#初めての北欧。
#1番楽しみかも。

なんてことを、所沢ジムサウサで考える。

続きを読む
62

濃いめのハイボール

2024.03.02

75回目の訪問

18:30 本日の業務終〜了。
1週間お仕事お疲れ様でした。
今日もジムサウナで蒸されてから帰宅だな。
最近、トレーニングサボってるけどね、、、サウナは皆勤賞。

そして、ダウン着て事務所から出ようとした瞬間に電話が、、、。

「今から納品おねがいしまーす。」
「はい、わかりました、、、。」
「よろしくね~。」

このタイミングで、、、
この時間で、、、
それにしても、軽い依頼だな、、、

たしか、数年前にもこの先生から大雪の日、帰る間際で依頼きたよな。
車のタイヤにチェーン巻いて納品に行ったよな、、、
#その時も軽い依頼だったな。
#今じゃ、いい思い出。

googleマップでお客様の住所調べて、ついでに、サウナチャンスがないかも調べてね。

サウナチャンスって言っても、会社周辺、自宅周辺にあるサウナ施設は「いるまー湯」だけだから。
いるまー湯、一択だから。

そんなんで、納品サクッと終えて、いるまー湯へ。

土曜夜だからね、内湯、露天、食堂、更衣室、トイレ、どこも人、人、人、、、。

そんな中、スタジアムサウナ、水風呂、リクライニングチェア、4セット、全部で完璧にベスポジで利用できた。

最高やん。
期待してなかった分、余計に最高やん。

あの電話のおかげで結果的には最高なサ活になったよ、ありがとう先生🥰

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
52

濃いめのハイボール

2024.02.25

3回目の訪問

三連休の最終日。
選んだのは、本格薪サウナと白樺の壁紙で有名なガチサウナーのたまり場「毎日サウナ@八王子」

毎時のアウフグース、熱すぎて耐えれないから次回からはアウフグースを外して愉しむ。

サウナ室で手拍子とか無理だわ、、、🤫

「俺、裸でなにやってるの?」

お知らせ
27日(火)〜3月6日(水)の間、水たまり改善工事のためお休み。
とのこと。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11℃,7℃
78

濃いめのハイボール

2024.02.24

13回目の訪問

サウナ飯

三連休の二日目。
選んだのは、埼玉で1番パワーを貰える場所「宮沢湖温泉喜楽里別邸」

外気浴で浴びるエネルギー量が埼玉県屈指のパワースポット「三峰神社」に負けてないんだよね。

個人的には三峰神社より上だね。

#比べちゃダメ、罰当たるよ。

#エガちゃんねるで見て、食べたかったガツンとみかん。

#角煮はこんなに食べちゃダメ。

五穀みそらーめん 味噌屋蔵之介 飯能店

角煮らーめん煮玉子のせ味噌ラーメン

もやし食べてるのか麺食べてるのかわからない。次回はもやし抜きでお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
68

濃いめのハイボール

2024.02.23

3回目の訪問

サウナ飯

三連休の初日。
選んだのは「朝霞サウナ和」

最高のサ活をするためサウナ前に事務所によりお仕事、お仕事。

10時から16時まで、ひたすら書類を複合機でスキャンしてPDFへ。
ペーパーレス化への第一歩。

1日で終わると思ったのに、半分も終わらなかった、、、。
達成感を鞄にしまい「朝霞サウナ和」でサ活しようと思ってたのに、、、。

いいんだ、サ活後には家系らーめんが待ってるから。
らーめんMax盛りと小ライスとハイボールが待ってから、いいんだ。

普段は19.6℃の水風呂で「ヒーハー、ヒーハー」言ってるのに、ここだと4℃の水風呂でも余裕で入れちゃう。

ひな壇サウナ✕3セット、セルフロウリュサウナ✕2セット、低温多湿サウナ✕3セット。

ととのいMax。

秋津商店

らーめん

財布に1050円しかなくてハイボール飲めなかった。Max盛りも食べれなかった。

続きを読む
46

濃いめのハイボール

2024.02.19

30回目の訪問

「メンタル弱め、サウナは熱め」

対人関係での問題解決の糸口が見つからないと、モヤモヤを引きずる、、、

アドラー先生は言った「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」

自分は思う、「人間の悩みは、だいたい金で解決できる。」

月曜日の朝、起きれない。
左手のスマートウォッチが優しく夢から現実の世界へ引き戻してくれるが身体が拒否反応の起こす。
スマートウォッチの2度寝ボタンをタッチ、、、
タッチ、タッチ、タッチ。
このまま夢の世界でイキタイ。

そんな月曜日はジムをサボってサウナ。

扉の不具合は直ってないけど、温度はいつもより熱め。

続きを読む
76

濃いめのハイボール

2024.02.16

29回目の訪問

今日のサ室温度はイイ感じ!!

昨日からサ室の扉が不具合で半開き状態。
しっかり閉めても、閉まりきらない。
そのため、木曜日のサ室温度は少し低め。

サウナのために通っているジムなのでサウナの質がこれ以上落ちることは許せない。

ってことで、「お客様ご不満シート」に書かせてもらいました。
『いつも気持ちの良い浴室環境をご提供ありがとうございます。
サウナ室の温度がぬるいです。扉が直るまでサウナ室の温度を上げてくれたらうれしいです。それと、浴室に張ってある素敵なPOPがカビているので不潔です。これからも、スパ&スポーツエミノワ西武フィットネスクラブ所沢を応援します。』

今日のサ室温度はイイ感じ!温度、上げてくれたんだね🥰

続きを読む
51

濃いめのハイボール

2024.02.12

74回目の訪問

お久しぶりの休日いるまー湯。

めちゃこ混んでる。

サウイキ見ているサウナーは土日祝にいるまー湯に行くのやめたほうがよいですよ〜。
「朝一番なら空いてるでしょー」なんて期待しちゃ駄目。銭湯と同じで一番混む時間です。
いい年したおっさん達が一番風呂目指して、小走りしてんだから。
自分なんて絶対に負けたくないから半分走ってるからね。

いるまー湯もサウナ人口増えたから、待ちが発生。
サ室内に3名、前室に2名、入口に3名、合計8名も待ちですよ。

17時過ぎると、おっさん達が帰り始めるんだけど、今度は若者たちが少しずつ湧いてくる。

わたくしのおススメは16:30~17:30の1時間。
この1時間が時間の谷間です、どうぞ谷間でお楽しみ下さい。

♯時間の谷間?

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,50℃,91℃
  • 水風呂温度 17℃
52

濃いめのハイボール

2024.02.11

2回目の訪問

今日は昼から新年会だったので、その前に朝霞サウナにIN。

新年会メンバーに飲み会前のサウナ誘ってみたけど、見事にスルー。

あれっ?!
みんな、サウナ好きじゃないの?
朝霞サウナだよ???
サウナチャンスだよ。

「ととのってから参加しま〜す。」
LINEしたら、見事にスルー。


この後の飲み会で白い目で見られそう、、、。
サウナの話は触れないようにしよう。

#朝霞サウナ感想

めちゃ好きになった🥰

めちゃあつサウナもあるし、低温多湿と言いつ
つ案外高温サウナもあるし、スタンダードセル
フロウリュサウナもあるし、ね。
水風呂も2つ。
今日は4℃と14℃。
42℃と、そこそこ熱目の風呂もあるしね。
バスタオルはなかなかのふかふか具合。バスタオルの色は浴室内の壁、床と同じ色。統一感があって良し。

文句なしっす。

続きを読む
75

濃いめのハイボール

2024.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

東京タワー近くに野暮用があったので東京サ活。 
午前中に仕事を終わらせ、昼飯抜いて13時から3時間コースでIN。

3時間もあるのでゆっくりじっくり愉しめばよいのに、ついつい先を急いでしまう。

食べ放題の時もだいたい同じ。
茶色系の食べ物でお皿を満たし、茶色系の食べ物を食べ急ぎ、脳内が至福で満たされる。
そして30分くらいでお腹いっぱいになり、後は苦痛でしかない、、、

今回のサ活もそんな感じ。

5つのサ室を体験するも1時間で飽きちゃった。

味変でアウフグースがあるのが救い。

なんだかんだで結局、3時間8セット頂き、ととのいました。

♯お願い
常温のお水を下さい🙇
水道水でいいので冷えていない飲み水を下さい。

らーめん

らーめんとハイボールを頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃,90℃,90℃,95℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃,8.5℃
69

濃いめのハイボール

2024.02.04

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

東京家族旅行二日目、自由時間がもらえたので、ずっーと、ずっーーとイキタイーって思ってた渋谷サウナスへ。

やっと来れました👍

2時間半で10セット、超絶満喫🥳

どのサ室も良かった🫠

1番感動したのは、3階のウッドデッキスペース。
コンパクトなスペースながら段差を設けて奥行き感をだしつつ、植栽もバランスよく配置されどこに座っても居心地よし。

あの空間で仕事したら最高だろうな〜。
裸のまま仕事して、ちょっと疲れたらサウナ入って、水風呂入ってシャッキリしてそのまま仕事、、、

楽園だね。
#裸の楽園

仕事で失敗した時は、定員3名で暗くて半個室になってる反省部屋みたいなサ室で振り返り、、、

3時のおやつタイムは、囲炉裏を囲むようなスタイルのサ室でスタッフと談話。

仕事終わりはロウリュが1番気持ちよかった広いサ室でおつかれサウナ。

あの空間が職場だったらパラダイス。

とりあえず、3年後には職場にサウナ作る。

#夢が1つできた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,97℃,86℃,92℃,98℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
76

濃いめのハイボール

2024.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

東飯能駅についた時、タイミングよくスイミー先生から「ゆ〜ゆへ行け」とのお告げが、、、
どうする?
どうする??
どうする???
北の「ゆ〜ゆ」に行く?
南の「每サ」に行く???

悩んでいる間に電車がきてしまった。
これを逃すと30分待ちになってしまう、、、
とりあえず、電車に乗ると決め扉前に立つも、扉が開かない、、、

「なんで?」


、、、てな事がありましが無事に八王子每日サウナin。

每日サウナはね、やることなくてサウナに集中できるからね、ストイックサウナーの俺にはもってこいだね。

今回はアウフグースタイム気にせず、マイペースでサ活する!!
って決めてんだけど、やっぱりアウフグースが気になって、気になって、、、
結局、しっかり参加。

90分4セットごちそうさまでした。

#演目アウフグースもいいけど、温度湿度調整のロウリュとアウフグースが好きすぎ。

#わたなべりつさんって女性だったのね、サウナ室に女性がいてビックリ

#もしかしたら、今日「ゆ〜ゆ」に行ってたら、スイミー先生に偶然できてたのかも😱

#サ飯
一見普通の八王子系ラーメンのようだが、吟味して集 めた20数種類の食材を使い、天然の旨みだけで作ってい るとのこと。醤油の濃い色からは想像できない、マイル ドな味で、微妙に甘さも残る。

この複雑で奥深いラーメンにのるチャーシューは、ボイルしてから煮たものを一晩寝かせているので、驚くほ ど柔らかい。多くのお客に慕われるおかみさんのように、 優しさだけではなく味わいのある仕上がりだ。

でんでん 八王子店

八王子らーめんカレーセット

チャーシューがめちゃんこ好み。チャーシューとライスだけでもいいっす。

続きを読む
69

濃いめのハイボール

2024.01.26

28回目の訪問

本部役員会議玉砕

玉砕しても大丈夫、俺にはサウナがある!
とは、ならない、、、

別にサウナ入っても熱いだけだし、水風呂入っても冷たいだけだし、、、

自分にとってのサウナなんて暇つぶし。
そもそも、人生が壮大な暇つぶし。

サ活です。
「エミノワ所沢」
サウナ温度と水風呂の温度のバランスが最高にいいんだよね。
どっちも死人が出ないように配慮されてる。

以上、やさぐれサ活でした。

続きを読む
59

濃いめのハイボール

2024.01.25

27回目の訪問

昨日は仕事中にホームシックになり、途中で仕事を切り上げ帰宅。

ホームシック???

突然もう一人の自分が現れ、自分に囁くんですよ。
「頑張んなくていいよ〜、早く家に帰っちゃえ〜」
「家帰って、サウナ行っちゃえ〜」
「今日は適当でいいぞ〜」

うん、決めた!帰る!!

決断したあとの行動は早い早い!!

そんなこんなで帰宅、自宅、いるまー湯。
でもって、飯食って寝る。
9時にはベッドIN。
そして秒で気絶。

今日はエミノワでジムサウナ。
いつものルーティンで3セット。
水風呂も安定の19.6度(±0.2)

続きを読む
57

濃いめのハイボール

2024.01.24

73回目の訪問

カラカラ系サウナ代表いるまー湯。

1セット目、最上段ストーブ前着座。
8分経過、心拍数は130超え、汗が顔を出す気配なし🫣
9分過ぎてやっとジワっと。

2セット目からはしっかり玉汗。汗孔が塞がらないようにタオルでフキフキ。

18時過ぎるとサウナ室もほぼ満席。
常連さんの顔もチラホラ。
心の中でご挨拶。

「お邪魔してまーす🫡」

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
52