2022.10.19 登録
[ 埼玉県 ]
日曜いるまー湯は幸せの源
町中華へ行ってからの「ザ・ドキュメント」
そして、昼寝してからの「いるまー湯」
普段が半地下ジムサウナなので、外気浴があるいるまー湯は本当に最高。
水風呂は相変わらず腰までだけど、外気浴の気持ち良さは格別。
「いるまー湯」と「ザ・ドキュメント」があれば何もいらない。
って、思える日曜が過ごせた時はいい夢見られるんだよね。
おやすみ
[ 埼玉県 ]
「背中の痛みがやっと取れてきたよ。でもって、本日もしごおわジムサウナで蒸されたよ。」
年末に渋谷サウナスに行ってからというもの体も心も絶不調。
1年間の不幸が1月にまとめてやってきました!
いやいや、これからが不幸の本番だよ!!
ってな勢いで呪われていた日々を過ごしていましたが、やっと落ち着いてきました。
背中の痛みも心の痛みもほどけてきました。
呪われた原因は私のおこないです。
因果応報です。
人から恨まれるぐらいの事をしましたのでね。
仕方ありません。
そして、先日も人の人生を変えるぐらいの事をしてしまいました。
おそらく、また呪われると思います。
わたくしのサ活投稿が停止していたら、「あいつ呪われているな🤭」
って生暖かく見守ってください。
人間の成長には痛みは必要だよね。
[ 埼玉県 ]
接待モルックからのジムサウナ。
初モルックでもあったんだけど、なかなかに面白かった。
けど、そこまで盛り上がりもしなかった。
なんだろう、無理にテンションを上げている自分がそこにいた、、、。
とりあえず、モルック買って陰練だな。
ちなみに、今日の水風呂は19.5度。
わたくしは水風呂パスです。
[ 埼玉県 ]
しごおわサウナ。
本日(昨日)もジムサウナです。
本日の水風呂は19.4度。
いつもより0.2度低めです。
水風呂恐怖症を克服しようと水風呂へ。
「うっ、うっっ、、、( ゚д゚)ハッ!」
「むっ、無理!!」
頑張ったけど乳下まで。
[ 埼玉県 ]
飯能から近そうで遠い、秩父。
飯能駅から西武秩父線の各駅停車で56分。
やっぱり遠いね。
けどね、秩父でやる事はサウナだけだから、ゆっくり各駅停車でいいんだよね。
電車の中で読みかけの小説でも読めばいいじゃん。
そんな事を考えてKindle持って電車に乗ったけど、電車の中は浮かれた観光客だらけで読書に集中できない、、、
読書してる場合じゃない、こっちもしっかり浮かれないと取り残される。
西武秩父駅から歩いて15秒で着けちゃう最速駅近施設「祭の湯」
サウナ室88度
水風呂18度
外気浴8度
正にマイルドサウナーのための施設だと思う。
リハビリ中の私にはちょうど良かった。
特別に何かがあるわけではないが秩父と言う土地にサウナがある事が特別だと思う。
帰りは特急ラビューのチケット買ってサクッと帰宅しました。
男
[ 埼玉県 ]
しごおわジムサウナ。
水風呂はいつもの19.6度。
久しぶりに水風呂に入ってみたけど、胸下までしか入れなかった、、、。
完全に体がリセットされている。
[ 埼玉県 ]
19.6度の水風呂を見ながらととのい椅子で考える。
12月31日サウナおさめ、どこで蒸されようか🤔
いるまー湯、、、?
いやいや、絶対に駄目!
いるまー湯が1年で一番混む日。
宮沢湖喜楽里、、、?
いやいや、絶対に駄目!
いるまー湯の常連さん達が、こっちに逃げてくるから、絶対に混む。
毎日サウナ、、、?
いやいや、絶対に駄目!
変なノリのマイサーが集結しそうだからね。ちょっと危ない予感する。
キンクイ?
べッスパ?
朝霞「和」?
どすこいサウナ?
🤔🤔🤔
[ 埼玉県 ]
「サウナを愛でたい」にのりピーが登場してる。
なんかわからないけど、、、
自分の心が動いてる、動揺してる、、、。
なんなん?この気持ち。
小学生時代のアイドルがサウナしてる、、、
のりピーが山梨に逃亡した時以上に衝撃が走ってる。
「う、、う、、、 おいピー」
[ 埼玉県 ]
先週に引き続き本日も「どすこいサウナ。」
本日は60分3セットでごっつぁんです。
コンパクトなのに圧迫感のない空間。(たぶん、客が少ないから)
無駄のない動線。(狭いから動線もクソもない)
ストレスのないシャワー。
(シャワーの温度管理がしっかりできてる。お湯が温かく出るの大事、水が冷たく出るの大事。体がビックリしちゃうからね。お湯側にしてるのに冷たい水が出てくると死んじゃう)
サウナ室を囲うようにシャワーブース、水風呂、休憩エリアと配置され、本当に無駄のない空間。
水風呂はキンキンの14度。
わたくし、まだチャレンジしてないのですが潜水も行けるらしいですよ🤭(わたしは水シャワーのみ)
休憩エリアには、飲み放題のレモン水、そば茶、ポカリが設置させていますが、本当にポカリなのかは不明。
たぶん、本物のポカリではなく、粉で作るスポーツ飲料だと疑っています🤭
※常温の水も置いて下さい。
(シャワーの水って飲んでいいのかな???)
[ 埼玉県 ]
今日も水風呂温度は19.6度。
レポート提出の宿題が終わらない😭
レポートのテーマは
「サウナが人生に与えた影響について」
家だと集中できないから、ぎょうざの満州でレポート書こうと思って満州に来たけど、餃子の誘惑に負けた。
スイミー教授、ちょっと待っててね。
[ 東京都 ]
三鷹駅から歩いて7分、走って3分。
駅近銭湯、正統派昭和ストロングサウナ。(知らんけど)
「アサヒトレンド21」
サウナも昭和スタイルだけど、サウナーも昭和スタイル。
サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→熱湯→水風呂で〆。
休憩を入れないでひたすら汗を出し続ける。
ととのいのためではなく、ビールのために汗をかく昭和スタイル。(知らんけど)
サウナ室の温度計は90度を指すが12分過ぎても心拍数120を越えないスーパーマイルド系。
水風呂は井戸水垂れ流し系。
初めてお邪魔した銭湯でしたがサウナーの皆様は終始マナー良く、席も譲り合い、黙浴徹底でとても気持ち良いサ活でした。
一番癒されたのは、サ室で流れていたピアノBGM
「ハナミズキwithおっさんの口笛」
でした🤭
男
[ 埼玉県 ]
子供もおっさんもみんな水風呂にDIVE🙌
みんな幸せそう✌
たまにDIVEでハラハラする場面を目撃する事あるけど、何かあっても助けないからね🤭
そんな光景を見ながら蒸される、ハーブサウナがお気に入りです。
[ 埼玉県 ]
19.6度。
本日も変わらずの水風呂。
シゴオワのジムサウナからの報告です。
当社は基本週6出勤、年間休日99日、残業時間不明、ブラックな会社、やりがい搾取🤭
さすがにブラック過ぎるので、グレーまで持っていきたいと思い、、、
週休2日制を古参スタッフに提案したところ、反対多数、、、。
「えっ!?なんなん?」
反対しても、古参スタッフの意見は聞きません🤫
来年から週休2日制にします。
男
[ 埼玉県 ]
サ室に先客1名。
水風呂に先客1名。
ととのい椅子に先客1名。
同じパターンで3セット。
毎回同じ人と2人占め。
そんな金曜サ活。
日常の中の小さな幸せ。
[ 茨城県 ]
サウナにも大仏にも興味がない娘を連れて、牛久大仏からのゆるうむ。
(漫画サ道は大好きな娘。)
わたくし、とにかくでっかい物が好きなんです。今日もあらためて実感したけど、でっかい物って近くから見るより少し離れた所から見るほうが違和感あって好き。
自然の中に突如現れる人工物とか、(新幹線から見える大船観音とか)
町中でドカーンと見える自然物とか(ポカラの街で見えるエベレストとか)
でもってSPA&ごはん ゆるうむ。
ここスパって言うか、完全にサウナ特化型温浴施設ですね。
土曜夜なのに、めちゃすいてるし。
いるまー湯の脱衣場よりすいてる。
やっぱ、露天ではあったから風呂入りたいよね。
[ 埼玉県 ]
パトロールにきました🫡
ハーブサウナからの水風呂DIVE🙌
そして、外気浴でぶっ飛び!!
逮捕です!
大人も子供もDIVE!!
みんな、いい顔してる〜。
いるまー湯のおっさん達がキンクイ水風呂DIVEを体験しちゃったら覚醒しちゃうかもな〜。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。