2022.10.19 登録

  • サウナ歴 1年 8ヶ月
  • ホーム アクアリゾート いるまの湯
  • 好きなサウナ ホームサウナ🫠宮沢湖温泉 喜楽里別邸(ととのい初体験)→アクアリゾートいるまの湯♨️→
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

濃いめのハイボール

2024.06.15

48回目の訪問

サウナ飯

しごおわ、ジムサウナ。
とりあえず、水風呂報告を、、、

本日の水風呂温度は19.6度

先週、いつも楽しみにしていたラジオ番組が終わってしまいました。

聞き始めたのは2022年の12月頃。
1通のコメントをきっかけにその番組の聞くようになり、すぐに虜に。

放送日は決まってなくて、不定期配信。
配信されたのを見つけるとすぐには聞かず、「好きな物は最後に食べる。」と同じ様にいろいろ作業を終えてから、その番組をゆっくり楽しんでいました。

たまに、番組を見つけた時に我慢ができず、その場で聞いてしまうと、番組に没入してしまい、時間を忘れてしまうことがしばしばありました。
通勤時、電車の中で読んでしまい降りる駅を通過してしまうなんて事も何度もありました。

あまり、普段の生活で笑うことがない自分ですがラジオを聞いているときだけは、素になり笑っていました。声を出して笑うと言うか、ニヤニヤしちゃう笑い、傍からみたら気持ち悪いです。


そんな、大好きだったラジオ番組が終わってしまった感覚、、、


たぶん、この終わりは新しい出会いの始まりだと思うのでクヨクヨしないでサウナ入り続けます。

日高屋 小手指北口店

ビールと餃子

今日は生ビールを。

続きを読む
52

濃いめのハイボール

2024.06.15

84回目の訪問

サウナ飯

チェックメイト

スーパーバリュー 入間春日町店

275ペリカ

最近は家でもビール。

続きを読む
50

濃いめのハイボール

2024.06.06

47回目の訪問

本日もジムサウナのテレビは調整中。

いったい、何を調整してるの🤔

アンテナの調整じゃないよね?

ちなみに、水風呂温度は19.5度(±0.1)

現場からは以上で〜す。

続きを読む
71

濃いめのハイボール

2024.06.05

2回目の訪問

サウナ飯

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

また来ちゃった。今日は水風呂飲むよ!

前回のサ活でへむさんに「水風呂でバイブラをケツで浴びながら水飲むと美味しいよー!」とおすすめされたので、今回はケツバイブラを試しにきました!
(世界平和にも貢献できるし💪)

ってことで挑戦したけど、、、
蛇口から水飲むときに口を開けると同時にケツのお口もあいちゃいそうでうまく飲めない🥹
、、、何言ってんだろう俺。
もう、俺、出入り禁止だな。
短い間だったけど、ありがとう第二喜多乃湯。
さようなら第二喜多乃湯。

スイミー選手と国民の叔父様がお休みモードに入るそうです。
これでまた、私の人生の楽しみが一つ失われました。
(スイミー選手はしれっとサ活UPしそうだな😆待ってるよ。)
お昼休みに、みんなのサ活をチェックしつつ、叔父様のサ活も振り返ろうと、2ページほどめくるが叔父様のサ活が出てきません。
たしか、高島さんとのサ活をこないだUPしてたはずなのに、、、。
3ページ目をめくっても叔父様のサ活が出てきません。
もしかしたら、「お休みします。」とかいいながらアカウントまで消した!?

アカウント消しちゃったの!?







、、、よかった、ちゃんとアカウント残ってた。
叔父様のアカウントがなくなるの辛いので、午後の仕事は一時お預けして叔父様のサ活を1話からgoogleドキュメントにコピペ作業。
みんなのコメントもコピペ、コピペ。

とりあえず、去年の6月まで完了!もう少し!!

福しん 東久留米店

餃子と生ビール(中)

銭湯のラウンジでは常連さんがイカのツマミで持ち込みパーティーしてたので今回はこちらで餃子ビール。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
69

濃いめのハイボール

2024.06.03

46回目の訪問

本日の水風呂は19.5度。

サ室のテレビは調整中で変な空気が流れるジムサウナ。

ストレンジャー・シングスのシーズン1見終わる。
これ、エンドレスでデモゴルゴン?
こんな街には住みたくない。

続きを読む
75

濃いめのハイボール

2024.06.02

83回目の訪問

チェックアウト

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,55℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
53

濃いめのハイボール

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

水風呂パトロールのためにこちらの銭湯へ冒険しにきました。
ずっーと気になってましたが銭湯が苦手でなかなか足が向かなかったのですが、へむ活、マブ活読んで、勇気をもらい、いざ!

あれ?脱衣所で知ってる顔を発見。
名前を思い出せないけど、自分が担当してたお客さんの息子(推定78才)
う〜ん、う〜〜ん、誰だっけな〜。
喉元まで出かかってるけど、う〜ん、思い出せない。

その後、サウナ室でも知ってる顔を発見!

そう、そう、東久留米はお世話になっている町だったんだ、自分は東久留米の商店街のおっさん達に怒られて育ててもらったんだ、忘れてた。

アウェーだと思ってたけど、ホームだったんだよ。
もっと早く来るべきだった。

サウナ室のドアが重くて何度か挟まれそうになりつつ6セット完了。 
そして、6セット目で、水風呂と休憩場所のベスポジ発見して昇天。

〜へむ活より〜
脱衣場でギャンブル話、デッキには喫煙所
自由な雰囲気の中で休憩
浴室もフリーダム感満載なので苦手な人がいるかもしれない
たまに水底におじさんが沈んでいる
間違えて踏まない様に気を付けないと命に関わる
〜〜〜

第二喜多乃湯は、今日もフリーダムでしたよ。
自分にとっては絶対に苦手な世界だと思ったけど、冒険して正解でした。

また、来ます。

書き忘れ、、、
肝心の水風呂の水質ですが、、、ちと、私には違いがわからなかった🤣ごめんなさい。水質よりも水風呂バイブラがケツに直撃して、そっちが気になってしまい、、、本当にゴメンナサイ。

缶ビール

Myプラカップ持って来て正解。缶ビール直で飲めない人🙌

続きを読む
63

濃いめのハイボール

2024.05.27

82回目の訪問

サウナ飯

月曜いるまー湯。

昨日の記憶を蘇らせたいと思い、昨日と同じ時間帯に同じ服でいるまー湯へやってきました。

昨日と同じ行動をして、何かのきっかけがあれば、記憶を手繰り寄せられるではないかと
何度か暖簾をくぐってみたものの記憶が蘇ることはなかった、、、🥹

これ以上は無理だと諦め、5セットかまして帰宅。

現場からは以上で〜す。

お腹がタプタプ。

続きを読む
77

濃いめのハイボール

2024.05.26

81回目の訪問

サウナ飯

日曜いるまー湯。

満室のサ室で蒸されながら、昨日の謝恩会を思い出す、、、。

ここ近年で一番につまらない会だったな〜。
あの先輩、20年間同じ話でイキってる。
正論振りかざして、不安を煽って、みんなをコントロールしようとしてる。
そんなんじゃ誰もついてこないよ、、、。

昭和のオッサンはコロナで絶滅したと思ってたけどまだ生きてた。

人をコントロールしようとしないで、お前が変われよ!!

そんな事を思いながら、蒸される日曜いるまー湯。

いるまー湯は変わらなくていいんだ。

スパアク

売切

続きを読む
65

濃いめのハイボール

2024.05.24

45回目の訪問

https://king-and-queen.site

続きを読む
59

濃いめのハイボール

2024.05.23

44回目の訪問

ほんのりオイニー香るサウナ室。
19.6度を基本に0.2度前後する水風呂。
至ってシンプルなととのい椅子が2脚。

特徴や魅力なんて何一つないサウナ。
けど、ほぼ毎日通ってる。

月会費払ってるからね。
明日も行くよ。

続きを読む
43

今日は朝から無性にちゃんとしたサウナに行きたくなり、会社帰りに寄り道すれば行ける射程圏内にあるこちらにお邪魔しました。
#毎日、ちゃんとジムサウナは行ってるよ。

ここオープン当初は自分のサウイキフレンズ界隈がこぞってサ活したけどみんなリピートしてないよね。
サ室3個、水風呂2個、お湯、熱湯、インフィニティチェア多数、冷水器、完全黙浴、駅近、サ飯、漫画、男女施設、全てが揃ってるけど、みんなリピートしてないってことは何かが足りないって事だよね。

金額も良心的で、15分毎の延長料金発生だよ!(15分150円。)
退出時間に縛られないのってめちゃストレスフリー。
5本指ソックスとか履いてるときなんて焦って焦って、4本指ソックスになってるもん。
昨日は着替えを全部終えてから、浴室内にサウナハットを置いてきたことに気付いたもんだから、もう一度素っ裸になって浴室内へ、、、。

そんなアクシデントがあっても15分延長で済むのは本当に助かるよ。


そんな欠点が見当たらない施設なんだけどな~。いまいち湧いてないよね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日の水風呂温度、左側4度と右側14度。
本日の熱湯情報、43度。

なんだか、今日はみんなサウナに行ってるな〜。

横浜家系ラーメン 武蔵家

瓶ビールとらーめん。

ビールとラーメンの楽しみ方がいまいち掴めない。どのタイミングでビール飲めば良いんだろうか?

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃,105℃
  • 水風呂温度 4℃,17℃
73

濃いめのハイボール

2024.05.19

7回目の訪問

サウナ飯

P大塚さんの風を受け、気持ち良すぎてありがとうの感情が溢れ出たわ〜。
そして、外気浴で幸せホルモン分泌しまくり〜。

幸せの絶頂からの光龍のチャーハン。

光龍

瓶ビールとチャーハン

愛想の無さは天下一品。チャーハン注文したら「はっ?」って 顔された〜🤣

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃,11.2℃
81

濃いめのハイボール

2024.05.18

43回目の訪問

サウナ飯

ノーパン(フルチン)で電車に乗ってしまう夢をたまに見る。
#みんな見るよね?

電車に乗った時にみんなの視線で、「はっ!やば!!パンツ履いてない。(フルチン)」と気付き、そして起きる。
「よかった〜、夢だ〜。」

今日はその逆パターンが起きてしまった。

いつものように水風呂後にととのい椅子で休憩してたら、仕事で疲れていたせいもあり、かる〜く寝てしまった。

そして、寝ぼけ眼でそのままサウナ室へ、、、

サウナ室のドアを開けた瞬間にみんなの視線が、、、
「はっ!やば!!パンツ履いてない。(フルチン)」
一瞬焦ったけど、、、
「よかった〜、サウナ室だった〜。」

#サウナーあるあるだよね?

続きを読む
66

濃いめのハイボール

2024.05.17

42回目の訪問

本日の水風呂温度19.6度

昨日のライオンサウナ新橋の水風呂温度は5.9度と15.9度でした。
ちなみに熱湯は43度。

ライオンサウナ新橋で熱湯に目ざめたので、
この夏は熱湯にも攻めていきたいと思っているハイボール濃いめでした🫡

現場からは以上でーす。

続きを読む
60

濃いめのハイボール

2024.05.16

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ室には2人。

ここのセルフロウリュルールは15分に一回、柄杓一杯。

大切な一杯。

いつもはやらないロウリュに勇気を出して挑戦。

自分「ロウリュよろしいでしょうか?」
他人「はい、よろしくお願いします。」

集中して渾身の一杯をバケツからすくい、ゆっくり石にかける。

石「ジュッ、、、、、、」

やってしまった、こぼしてしまった。
おそらく、半分以上を途中でこぼしてしまった。
大切な一杯を、、、

自分「失礼しました。」

ロウリュなんてやらなきゃよかった、いつもと違うことをやるといつも失敗する。

早くこの場から逃げたい、、、。

 ※今度、ねっぱやしさんとプリンス大塚さんがゲストアウフグースに来るってよ!!

おにやんま 新橋店

とり天冷やしうどん

とり天の鶏肉がミディアムレア。大丈夫かな?心配。けど、めちゃくちゃ柔らかくって美味しかったかから許す

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃,5.9℃
70

濃いめのハイボール

2024.05.14

41回目の訪問

本日の水風呂温度19.7度
からのTVerで「サウナで愛でたい@毎八」を鑑賞。

「、、、😇」

現場からは以上でーす、おやすみなさい。

続きを読む
63

濃いめのハイボール

2024.05.13

80回目の訪問

今日もいるまー湯。
昨日のいるまー湯は今日の前ふり。

昨日の混沌としたいるまー湯は、今日のいるまー湯のためにあったわけで、平日昼間のいるまー湯は平和なわけで、週の始まり月曜日からいるまー湯にいる駄目人間っぷりに罪悪感を感じつつ熱をあびる。

心にネガティブがあると、、、

ととのわん。

続きを読む
61

濃いめのハイボール

2024.05.12

79回目の訪問

スパジャポ@所沢(温泉バルコニーKing&Queen)のパトロールを兼ねて角上魚類にお買い物へ
スパジャポ@東久留米市よりビッグな温浴施設ができるとの事だけど外観はスパジャポ@東久留米の方が圧倒的にワクワクする。
そして、まったくロマンチック感なし。

買い物の後はいるまー湯へ。
いるまー湯はいつもと同じ。
違った光景と言えば子供がかけ湯横で放尿してた🤣🤣🤣

※今年の7月オープン予定

続きを読む
51

濃いめのハイボール

2024.05.06

6回目の訪問

サウナ飯

毎日サウナの暖簾に一礼して入店。

「本日もととのわせていただきます。」

15時の回ワタナベさんのアウフグース。
入室タイミングを間違えサ室に入れず、、、
浴室エリアに一人取り残される。

外気浴スペースにも内気浴スペースにも誰もいない、、、
早くサウナ室に入りたいけどワタナベさんのアウフグースが終わらない。

湯船があれば、そこで時間つぶせるけど、やる事何もないんだよ、毎八は。

16時の回ジュンさんのアウフグースはタイミング合わせて無事に入室。

本日はアウフグースに入室できなかった人の気持ちが、よ〜くわかったサ活になりました。

退店時も暖簾に一礼。

「本日も良きととのいをありがとうございました。」

ぎょうざの満洲 八王子店

瓶ビールと餃子で850円

好きになっちゃった満洲餃子

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11℃,15℃
79