2022.10.11 登録
[ 東京都 ]
ひさびさにかるまる
岩×3
ケロ×2
薪×2
安定の神サウナ😙
14、16時のアウフも受けて堪能しました✨
夏のサンダートルネード爽快すぎ!
ととのいすぎて休憩所で寝落ちしてたら18時アウフ逃した💤
蒸しサウナ昼間ずっと清掃中で入れなかったのが残念…
高いけど定期的に来たい施設ですね🎐
[ 東京都 ]
初訪問
今日は半休で前から行きたかった品川サウナに来ました
月曜昼間でもけっこうな混み具合…
土日絶対来れないやつ😅
KUU×3
ZEN×3
混むのも納得のクオリティ✨️
ZENの一番奥の個室ヤバい🤭
寝落ちしそうになる快適さです
サウナ内での水浴び気持ちえー
15時のつっつんさんアウフはパワフルで激アツでした🔥
完走してからの深水風呂は爽快感MAX🤩
屋上外気浴で飛べました!
3時間+タオルレンタルで2360円
平日休みあったら再訪したい施設です✨
ただ冷水機ないのと洗い場少なすぎるのは改善してほしい
[ 神奈川県 ]
初訪問
ドライ×5
スチーム×1
ドライサウナ82℃くらいでぬるいか?と思ったらオートロウリュでしっかり熱い🔥
最上段でくらうと気持ちいい発汗💦
イキタイには定員15人って書いてあるけど25人くらいは入れる大箱でした!
スチームはあまり熱くなくて微妙…
立ってればいい熱さなんだけど惜しいな☹️
水風呂は17℃くらいでぼちぼち
少し深めなのがナイス👍
雨の中外気浴してキマりました😇
最後に炭酸泉30分ほど入って鬼発汗
湯船も豊富でサウナ以外も楽しめます
このクオリティで駅徒歩1分の好立地、土日1150円はさすがに安い!
リピートしたい施設です✨
[ 東京都 ]
本日はレインボー🌈
いつもは3時間コースですが今日はのんびりしたかったのでフリーコース
高温×3
フクロウ×3
ミスト×1
14、17時熱波も受けれて爆ととのい😙
最上段チャレンジ完走ならず…
やっぱレインボー熱波熱すぎる🔥
フクロウサウナはやはり暗くて落ち着く
🦉の置物に見守られて発汗💦
水風呂も16℃→28℃の交代浴で水風呂内でととのう🤤
夕方くらいから激混みで難民気味
やっぱ昼から3時間コースがベストかな🤔
定期的に来たいサウナです
[ 兵庫県 ]
初訪問
関西サ旅最後の施設はこちら
大人気施設なだけあって高クオリティなサウナでした
メイン×5
セルフ×2
塩×1
12、13、15時の熱波もいただきととのいすぎ🤯
セルフサウナが暗くてかなり好みでした
温度以上に暑く感じる🔥
そして露天水風呂へダイブ
爽快感ヤバい!!
ぬるめの内水風呂も深くていい感じ
カプセルでは珍しい本物の温泉もしっかり入って追い発汗♨
かなり混んでいましたが満足のサ活ができました😉
今度来たときは泊まりで朝ウナキメたい!
ところで露天に浮いてた🪵はなんの意味があるんだろう🤔
[ 大阪府 ]
初訪問
関西サ旅2泊目はこちらに
夜
高温×3
セルフ×2
スチーム×1
朝
高温×2
セルフ×1
期待通りの神サウナ😎
熱波も2回受けて最高のサ活
関東ではあまり見ない賑やかなアウフで楽しめました🤗
湯船も豊富でアムザよりこっちのほうが好きかも…?
カプセルも大きく疲れが取れました☺️
カーテンが薄くて消灯しても明るいのだけ気になった💦
一泊5500円とカプセルにしては高級ですがこのクオリティなら納得✌️
[ 大阪府 ]
初訪問
関西サ旅1泊目はこちらに
夜
メイン×2
スチーム×1
塩×1
朝
メイン×1
スチーム×2
整いまくり🤩
22時の熱波も受けて疲れが取れました🔥
スチームがお気に入り🔖
灼熱のGS砲いただきました
大都会なのに露天に外気浴できるの最高ですね🎐
露天風呂はちょっと汚かったですが…😅
大阪来たとき再訪したい施設です✨
[ 大阪府 ]
関西サ旅に来ました😄
とりあえず最初の施設はスパワールド
昔大阪旅行で来たことあるけどサウナは初です
高温×2
低温×1
塩×1
スチーム×1
サウナと温泉のテーマパーク♨️
入場するのにも並ぶほどの混雑でしたがサウナ待ちはギリ無し
15時の熱波いただき🔥
正直高温サウナ以外は…😅
サウナというより温泉を楽しむ施設ですね
ひさびさの訪問で懐かしさがありました✨️
[ 東京都 ]
ひさびさにガーデン蒲田
ドライ×2
セルフ×3
ここのセルフはたまに入りたくなる🤩
時間が合わず🧊ロウリュは受けられなかったけどセルフで激アツ🔥
ドライも相変わらずの熱さで足の裏まで焼かれる🔥
水風呂は23℃と30℃で温すぎるな…
前来てたときは17℃くらいだった気がするんだが…😞
やっぱ蒲田より川崎だな〜😂
[ 東京都 ]
初訪問
本日は有給サウナ
来てみたかった西麻布テルマー湯に来ました
かなり空いてる🤭
メイン×2
メディテーション×3
スチーム×2
メインサウナは88℃くらいと少しぬるめかと思ったらオートロウリュで激アツ🔥
テレビ見ながらしっかり蒸されます
メディテーションは92℃くらいでセルフロウリュ可
本日のアロマはタールの香り、スモーキーでいい香り
暗くて瞑想が捗ります😑
スチームは52℃ほどでかなり熱い!
新宿のは全然熱くない残念スチームなのでこれはありがたい🥹
枝?のようなものを蒸していていい香り♪
水風呂は163cmの深水風呂をメインに利用
やっぱ深さは正義!!
爽快感MAXです🤩
クーリングルームもありととのい中もしっかり冷却🧊
最後に炭酸泉キメて終了♨
狭さと値段はネックですが再訪したい施設です✨
[ 東京都 ]
初訪問
新しいサウナができたと聞いたので来てみました
入館した瞬間サウセンの匂いがしますね🌿
メイン×2
スチーム×3
シアター×1
17時のアウフも味わい満足のサ活🔥
メインサウナは100℃ほどでしっかり暑い
鶯谷と比べると湿度が低い気が?🤔
個人的に当たりだったのはスチームサウナ
けっこう暑くてヴィヒタのいい香りがします🌿
椅子もプラ椅子で座りやすいのがナイス👍
シアターは水風呂も無いし正直微妙かな…
巨大サウナ独り占めできたのは良かった
屋上に水風呂できたら人気出そう
水風呂は浅いけど13℃とキンキンでよかった
ヨギボールームで軽く寝落ちして終了💤
ボロいけど清潔でいい施設でした
[ 神奈川県 ]
今日はホームへ
月1は来たいねー
メイン×4
セルフ×3
12、13、14時の熱波も味わいサウナ三昧🤯
5時間満喫しました
快晴でサ室からの景色も最高です☀
窓際🪵がベスポジなのは僕だけじゃないはず🤭
混みすぎて熱波後は基本難民でした…
やっぱ平日がベストですね
[ 千葉県 ]
初訪問
ひさびさに千葉までサ活しに来ました
フリータイムで入館
メイン×3
セルフ×3
ガッツリキマった🤤
15、18時のゆうさんアウフにも参加
18時の回は強烈すぎた💦
ノリが独特でしたが楽しめました🤗
セルフは80℃ほどでぬるいと思ったらロウリュすると上段はかなりの暑さ🔥
暗くて瞑想も捗りそうです
水風呂は16.5℃で普通
外気浴はそこそこ風が通っていい感じ🎐
最後に露天で追い発汗して終了
古さは目立ちますがコスパ良!
カレーうどんは野菜多めでうまし👍
[ 東京都 ]
初訪問
錦糸町はいつもニューウイングか楽天地ですが今日はこちらに
5 セット堪能
人も少なく手前のサ室は132℃
イカれた暑さ🥵
下段でも10分ほどで退場です💦
水風呂は凶暴なサウナとは逆でかなり優しめ
20℃くらいでじっくり入れます🤤
休憩は屋上まで上がり外気浴🎐
あまり人が来ないので毎回ベッドに寝転がれて昇天😇
正直ボロさは目立ちますがクセになりそうな施設です✨
[ 東京都 ]
品川サウナ行こうとしたらまさかの貸し切り😨
ほかの駅いくのもだるいのでひさびさに王様訪問
ドライ×3
スチーム×3
ドライは普通ですがここはスチームがガチ
しっかり熱くて薬草のいい香りです🌿
イスが休憩で使われるようなプラ椅子なのもありがたい
水風呂は18℃ほどですが深さあってナイス
ととのい椅子は混みすぎて1回しか座れず…😞
最後に炭酸泉30分ほど浸かって終了♨
不感湯なのでいつまでも入れますね
スパ銭にしては少し高めですがそこそこ満足度高めの施設です😇
[ 東京都 ]
有給サ活
どこに行くか悩みましたが年始ぶりの北欧にしました✨
メイン×4
新×2
13時半の熱波もいただきキマりまくり🤩
本日はベリーのアロマでした🫐
平日だと早めの場所取りしなくても受けられるからいいね!
いつもよりサ室の温度高め?
12分は入れるはずなのに10分くらいで限界になったな🤔
今日も蒸し暑かったですが外気浴は風がよく通って最高でした🍃
最後にトゴールで軽く寝落ち💤
3時間しっかり楽しめました🤗
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。