絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ侍

2022.03.12

1回目の訪問

サウナはこじんまりとしていて2段。定員は8名。温度計は95℃くらいを指していた。テレビはなく、BGMのみで個人的には落ち着ける。
サウナを出てすぐにかけ湯があり、汗を流して水風呂へ入る。水風呂は蛇口から水が出しっぱなしで、水温計はないが冷たく感じたが、気持ちいい。
ととのいスペースは、内風呂にイスが2脚。外には2人掛けベンチが4つ。円形の座れる4〜5人のスペースあり。
個人的には、ベンチで寝てととのうのがベスト!
施設自体はそんなに大きくないものの、ガラス張りで開放感がある。温泉は無色無臭。
サウナはメインではないかもしれないけど、温泉もあっていい感じにととのえた!

続きを読む
0

サウナ侍

2022.02.27

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ侍

2022.02.26

1回目の訪問

サウナの温度計は90℃だが、体感はもっと熱い感じ。出入口が2枚のドアで仕切られてるおかげで、人が出入りしても温度変化がほとんどないのはいい。出入口の横に置いてあるマットを持って中へ入る。サウナ内にはテレビ有り。マット交換の時間になると一時的にサウナから出ないといけない。
水風呂は、深さは普通、広く5人くらい入れる。水温計がないので水温はわからないが17〜18℃くらい?自分にはちょうどいい。
ととのいスペースは外に2人くらいが寝られるデッキがあるが、木ではないので冬はひんやりしてちょっと微妙。デッキチェアがいい。
サウナから水風呂、ととのいスペースまでの動線も良い。ただ、内から外に出る際の間の部分が結構滑るので気をつけたい。あと、シャワーが押して出てくるタイプだが、すぐに止まる。節水になるかもしれないが、もう少し長めに出てほしい。

続きを読む
0

サウナ侍

2022.02.23

2回目の訪問

マイホームサウナ。
タワーサウナ(高温)は、5段あるので、混んでなければお好みの温度でいける。80〜90℃くらい。テレビあり。
水晶サウナ(中温)は、平面で5〜6人くらい入れる。テレビなし、私語厳禁。静かで自分は好み。人の出入りによる室温の変化が少し気になる。
水風呂は17.5℃で自分はちょうどいい温度。
ととのいスペースは外のみ、ガーデンチェアが3脚、木製の縁台に寝るスペースが3人分。私は縁台で寝るのがお気に入り。

続きを読む
0

サウナ侍

2022.02.20

1回目の訪問

私のサウナーデビュー、ととのい初体験の施設。
サウナは広くて、場所には困らない。暑さもちょうどいい。テレビあるが、私は静かな薄暗いのが好みなので、テレビはいらない。家族連れもいるので、子どもが試しにサウナ入ってきて暑いと騒いでそっこー出ていくのはやめてほしい。あ、でも自分も子供の頃やってたわw
奥の水風呂は17℃くらいで胸くらいまで水深あり。
休憩イスは5席なので団体さんが占拠してる時があり、その時は外かな。
ショートコース90分でもタオルセットが付くので手ぶらで利用できるのはいい。

続きを読む
0