2022.09.15 登録
[ 東京都 ]
13日土曜日のサ活。
最近、土曜日寺島が何となくルーティン。
夜、雪がやんでから向かいました。洗い場はほとんど人がいないのにサウナ室見たら、ギュウギュウ😳
寒ければ寒いほどサウナーはじっとしてられない性(さが)に共感😁
しかしながら、ここ最近は120℃アンダーが続いてる気がします。早くアチアチのサウナ室に戻ることを期待!
でも…
玉汗が吹き出すのが早くて、キンキン水風呂でキュッと締めてインフィニティでぶっ飛べることには変わりなくて、ありがたい。
最後の4セット目は
サウナ室→水風呂→サウナ室→水風呂→休憩
を初体験。
調べてみるとあまりオススメではないルーティンのようですが、やってみたら、これはこれで気持ち良かったです。
[ 東京都 ]
随分久しぶり、だけど2回目。
仕事のモヤモヤをリセットしたく、外出先からの帰宅路線辺り、勢いで。
何ですかね…上手く言えないけど、控えめなのに押さえるところが的確な施設ですね。
サウナと水風呂の温度差もさることながら、サウナ室の作りにもあると思います。
三段目の熱の回り方がスゴい!
そんな中で20時の回にロウリュ(アウフグース)浴びてみたらアチアチで、途中離脱😅
初めにスチーム、ふくろうを経てからの高温3セット。何気にここのスチームはかなり好き。ヴィヒタの香りが👍
[ 愛知県 ]
人生初カプセル泊。
ちょいずれ帰省に合わせて、4日夜にIN。
時間気にしないで良いのは素敵ですね~。
·4日夜の部
サウナシアター堪能してきました。まさにエンタメ!一体感があって楽しい!
室温が思ってたよりアチアチでした😅
2階は高温サウナのみ。寝サウナもしたり、アウフグースも味わってきました。
·5日朝の部
ひたすら森のサウナ。朝なのにおしゃべりドラクエがいたので、そのタイミングはうまいこと避けて5セット堪能。アイスサウナでカチンコチンになりながら昇天。
奥のデッキスペースがすごく好きです。
心残り、というか予習不足…ヴィヒタ使わなかった…次回だな。
[ 埼玉県 ]
2024年初詣の前に初サウナ!
朝ウナ、一番乗り。
何と、初サウナにして自分的に今年イチ🥇✨出ました!
素晴らしい施設。
サ室の構造は独特。Youtubeで天国への階段と言ってたのは言い得て妙!最上段は正に!そして寝サウナも出来るとは思ってませんでした。
セルフロウリュのルールも、なるほどね、と思えて良いです。でもシャイな日本人は挨拶が苦手かも(自分含めて)。このルールが浸透すると、とてもいいコミュニティになると思います。
毎時00分の店長ロウリュと30分の氷ロウリュのおかげで、サ室は常に温度計の温度よりも体感アツアツで良き。
場所柄、外気浴はパンツ着用ですが、逆にいい。椅子に水かけるのずっと違和感あるから…足置き台もちゃんと用意されてて嬉しいです。
店長の人柄の良さと笑顔も素敵です。
Kiitos(ありがとう)というフィンランド語も、教えてもらいました。
Kiitos!!
また来ます!
[ 埼玉県 ]
昨日16:00INからの今朝、暁ロウリュで締め。初オールナイト。
21:00の爆風ロウリュも
5:30の暁ロウリュも初めて!
爆風は1巡目と2巡目、中抜けして、6巡目、7巡目で頂戴しました。やはり?、乳首取れそうでした😂
暁は…秒殺!
3段目入口側換気口の前の特等席しか空いてなく、座った瞬間ヤバい予感がして的中。SKCで一番ヤバいのこれな気がしました(個人の感想)。
年末休みならではか…こんなにゆったりのんびり出来るのは。
とりあえずSKCさんは年内最後。
お世話になりました~🙂
[ 東京都 ]
行ってきましたモンスターさん!
ROOFTOP系列なので、湯船がなく、サウナ主役という潔さが好きです。
4セット堪能。
セットごとに3→4→5段目と移り、3セット目はオートロウリュに当たらず、4セット目に5段目でオートロウリュ!
なんだ?4段目と5段目の熱さの差が凄いぞ。かなりの熱さだ!
ナイアガラロウリュ、見応えありますね。
時間が短いと思ったけど、多分、結構な水量なのだと思います。
ととのいスペースもとても静かでした。
フロア図初めて見た時、メディテーションってなってたのは、ととのいスペースだったのですね。暗くてほんのりアロマで良いです。
あと、動線については意見が別れるのかな?私は気になりませんでした。
総じて、良い施設ですね、
またイキタイ😆
[ 埼玉県 ]
開店時間、行列で少し待ってからIN。
1セット目はちょっと短めに。その後、何だかサウナ待ちの人だかりが……
あ!
静寂のロウリュだ!
この時間帯が久しぶりだったんで忘れてました。2セット、3セット目で堪能しました。
たけうちサンタさんからのクリスマス爆風プレゼントをありがたく頂戴しました😆
[ 埼玉県 ]
またしても翌日投稿😑
日曜サ活。
14時頃という中途半端な時間に入り、先に遅めランチからの~アロマがけまでのんびり満喫。
途中、ゲリラロウリュあったみたいだけどタイミング合わず。
アロマがけはヴィヒタの香りで気持ち良き。
サウナの途中で効仙薬湯挟んだのですが、その後のサウナはヤバいすね。水通ししてもヒリヒリ半端ない😳
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。