絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

青狐

2023.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

今日はかつてシンガポールに赴任していたときに大変お世話になった、大恩のある方と金沢でお会いしたのち、こちらの施設へ。

もはやちょっとしたショッピングモールくらいはあるであろう、大規模な温浴施設でした。全部で7階の建物。

受付後、部屋に荷物を置き、2階の浴場へ。予想通りの広さで、それこそちょっとした公園並みのスペースでした。

サウナは二種類。高温とハーブサウナでした。高温の方は、これまた珍しい寝転び可のスペースのあるサウナで、100℃近くまでありました。ハーブサウナはというと、アカスリコーナーの奥にあるこじんまりとしたサウナでしたが、人もいないのでオススメです。

水風呂は高温サウナ前と導線も○。ここも、富山のスパ・アルプス同様、飲める水風呂でした。もっとも、水源から直接飲みましょう。

露天風呂は今回はアヒルちゃんがたくさん浮かんでました。気温が寒いので、すぐに中に避難しました。

これからの一人焼肉が楽しみです。

まだまだいます。
やったぜ。

廻る富山湾 すし玉(すしたま)

寿司

のどぐろ、ほーぼー、きんぱち。石川は本当に魚がうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃,14℃
75

青狐

2023.12.09

2回目の訪問

サウナ飯

今日は久々にロスコへ。

112℃…うーん、素晴らしい!

あと露天コーナーのジャグジーが水風呂化していて、とてもよかったです。

ただ、少し値上げしてますね。
これも時代の流れ…?

また来ます。
ありがとうございます。

イオンウォーター(900ml)

やっぱこれ。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
60

青狐

2023.12.04

4回目の訪問

サウナ飯

今日は久々のここに。

相変わらず設備はガタガタでしたが、時折独占状態のときにセルフロウリュをガンガンに焚いて体感100℃近くまで上げました。

その後の水風呂は、なんだか刺すほどの冷たさだったので、フライトでシャンパンを飲みまくったのもあり、すぐに昇天。

最後にマッサージもつけて、明日からまた頑張れそうです。

タイ料理

味は優しめのものを。名前は不明。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃,13℃

  • サウナ温度 60℃,65℃
  • 水風呂温度 16℃,10℃
64

青狐

2023.11.19

1回目の訪問

サウナ飯

今日は数年ぶりのTOEICをノー勉で受験後、その足で新規開拓へ。

以前、大塚はサウナニュー大塚への訪問をしたけど、こちらはまだだったので行ってみることに。

クリーンな駅前とは対照的に、入口はちょっぴりダークな路地からエレベーターで受付へ。下駄箱の鍵とロッカーキー交換後、楽天ペイで決済。

8階に到着後、眼の前のロッカーに荷物を入れ、そのまま脱衣。なるほど、廊下が脱衣所なのな…。

ハットとタオルを持って浴場へ。内装はシンプルに、入口からシャワー、水風呂、湯船。入口左側すぐそばにサウナ入口。休憩椅子はそこかしこにあるので、困りませんね。

体を清めてから、湯船につかり早速サウナへ。
サウナは2段で、コンパクトなL字型サウナ。温度も100℃を若干超えている上に、テレビも照明もない、非常にいいセッティング。15分に一度のオートロウリュもいい塩梅でした。

水風呂は14.9℃と刺すほどの冷たさでもなく、サウナの温かい気持ちが残る温度でした。

緑の椅子に座ったり、タオルを巻いて外気浴スペースに向かったりと、休憩スペースも充実していました。

なお、今日は90分コースにしたのでそれぞれの間隔が短かったですが、それでも十分でした。

また来たいです。
ありがとうございました。

レッドブル

久しぶりのレッドブル。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 14.9℃
48

青狐

2023.11.18

4回目の訪問

サウナ飯

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

激混みでした。

CCレモン

すっぱい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13.3℃

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14.8℃
37

青狐

2023.10.25

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

いい…

アイスクリーム

略。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 9℃
38

青狐

2023.10.21

3回目の訪問

サウナ飯

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

今日はチャリで遠出してみました。
日が高いうちに入るサウナは最高ですね。

黒酢リンゴ

酢。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
38

青狐

2023.10.17

2回目の訪問

サウナ飯

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

今日は仕事終わりでここへ。

相変わらず外気浴は最高ですね。
ただし、サウナ室はややぬるめ…
また、利用客の中にはサウナ室内で汗を払う人も多く…その人の汗が体にひっついてしまいました…

しかし価格も安いので文句ないです!
また来ます!

生姜焼き定食

肉は3枚と控えめながら、ボリューム感あり。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13.2℃

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13.1℃
35

青狐

2023.10.07

10回目の訪問

サウナ飯

今日は久々に帰ってきたのでこちらへ。

最近のオサレサウナにド正面からぶつかっていくこのストロングスタイルを愛してます。

ありがとうございました。

今日の1番

朝かけセット

うまいもんにはうまいもんぶつけんだよのこの組み合わせ。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃
40

青狐

2023.09.26

9回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

ああ…(語彙力は蒸されました)

珈琲館 王子西口店

ホットドッグ

二個食べた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
40

青狐

2023.09.18

8回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

今日はシルバーウィークに一切のサ活をしていなかったので、急いで友人に声掛けし、朝から訪問しました。

風でそこまで暑くもないけど、湿度でそこまで涼しくもないこの時期、久々にサウナ入ってスッキリできました。

ポカリスエット

900ml

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
45

青狐

2023.09.03

2回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は知り合いにイベントを紹介され、来店しました。

以前来た時に改装中だったもうひとつのサウナが、セルフロウリュ可能なサウナになってて嬉しかったです。

メインのほうも、アウフグースを受けてみたものの入るタイミングが早すぎて早々に離脱しましたが、むしろ終わった直後のほうがサウナの具合がよく、いい香りが充満してました。

イベント前の時間を有効に使うため、リフレクソロジーも堪能し、いい日曜日の夜になりそうです。

デカラ

オロポの亜流と考えてる。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
44

青狐

2023.08.30

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は空白の時間を埋めるために来訪。

ここの薬草サウナはわりと好き。定期的にロウリュもあるし、個人的にはリピしていいと思う先。

時間帯的に、自分一人でとても気分が良かったです。

Night KIOSK

ビール

サウナとビールの親和性は異常。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.5℃

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
41

青狐

2023.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

今日は久々に蒲田開拓。

前から日程が合わず、なかなか来れなかった蒲田の黒湯へついに訪問することができました。

ここは東京都共通銭湯券?が使えるので、以前買っておいたものとサウナ料金を払い、いざ中へ。

脱衣所を抜けると、やはり奥行がある銭湯の風呂場が。なるほど、ここはシャンプーとかないタイプなのね…。気づいた後は脱衣所へ戻ってシャンプーを持参して再度エンター。

体を清めた後、まずは噂の黒湯へ。色は炭酸の抜けたコカコーラのような黒で、たしかに体が湯上り後もぽかぽかしてます。

サウナは、なんとサウナ料金を払った段階でタオルが2枚入ったサウナバッグとリストバンドが受付で貰えるので、入口のフックにひっかけて使うようです。

サウナは、94℃を指しており、それなりの湿度がありつつ、銭湯特有のやや狭いサウナでした。華金なのに人が全然おらず、ゆったり入れました。

こちらでは、入っているタオルを敷いてサウナへ、というご案内があり、私はバスタオルを敷いていましたが周りはそこまで敷いてませんでした。なんだったら生尻…。

水風呂はサウナに隣接しており、導線が短いのが◎。15℃のバイブラ。さすがに畑冷泉の水のように、入った後肌がツルツル、とまでは行きませんでしたが、夏の水風呂は気持ちいいですね。

その後は黒湯エリアのベンチ、さらには黒湯へ浸かって染み込ませたり…と、結構堪能しました。

その他、ジャグジーやバイブラ風呂もあり、銭湯価格でここまで楽しめるのはありがたかったです。

ありがとうございました。

ジュース

やっぱり飲み物。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
35

青狐

2023.08.11

2回目の訪問

サウナ飯

UUSIN by NEXT SAUNA

[ 埼玉県 ]

今日は祝日ということで、かつキャンペーンでもあり、8800円でVIPルームが使えました。

たくさんあるなかのひとつ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
34

青狐

2023.08.07

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

今回のサウナ旅の最終地点であるウェルビー福岡。

何から書いたらいいかわからないくらい、サウナはやはり相当気合が入っていらっしゃる。

ドライサウナ、水風呂併設サウナ、から風呂。そして強冷水風呂、アイスサウナ。振れ幅がめちゃくちゃ大きくなるこの施設は、あっという間に ガン決まってしまいました。

また、今日は個室のオロポつきプランでの宿泊だったので、朝もゆったり入れました。

また来たいです。
ありがとうございました。

牛もつ鍋 おおいし 住吉店

牛もつ鍋

こってり。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃,85℃
  • 水風呂温度 0℃,15℃,4℃
52

青狐

2023.08.06

1回目の訪問

サウナ飯

畑冷泉館

[ 福岡県 ]

今日はついに畑冷泉へ。

らかんの湯から新幹線、在来線を乗り継ぎ、豊前松江駅で予め予約していたタクシーに揺られること10分、のどかな田園風景の中から突然畑冷泉館が。

受付で諸々手続き。ジオウの年である2020番でした。

まず脱衣所は非常に狭く、人二人がようやくすれ違えるくらいの広さです。ロッカーはとくに鍵もなく、貴重品は注意です。

がらっと開けると目の前にずっと心待ちにしていた水風呂が。入りたいのをぐっと我慢してまずは奥の洗い場で体を清めました。

その後はお待ちかねのドライサウナ。今年も偶数日はドライサウナだったので、狙ってこの日を選択。正直、サウナ自体はわりとよくあるサウナで、おおよそ92℃。逆L字型のサウナでした。

そして水風呂へ。温度は17℃くらいの温度で、そこまで冷たくなかったのですが、なんだか染み込んでくるような、長時間入れそうになってしまうというか、文字通り一体化してしまいそうになってしまう、非常にある意味危険な水風呂でした。

残念ながら休憩スペースはないのですが、風呂のへりに座ったりして休憩していました。

年に40日しかやっていない施設。
今年、来られて良かったです。

またいつか。
ありがとうございました。

カレーライス

冷泉水仕込み。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,50℃
  • 水風呂温度 17℃

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
51

青狐

2023.08.06

4回目の訪問

サウナ飯

今日は朝風呂からスタート。

もう、しばらく来られないとなると名残惜しいのですが、やはりキューゲルはいい香りでした。

みかんの香りが一番いいですね。

ホテルの朝食

うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,17℃
51

青狐

2023.08.05

3回目の訪問

サウナ飯

今日は待ちに待った九州編。

まずはらかんの湯。
ある程度勝手知ったる、という感じでしたが、改めてほうじ茶ロウリュは最高です。

何度でも来たいです。
ありがとうございました。

佐賀牛

A5。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

  • サウナ温度 55℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,17℃
41

青狐

2023.07.30

2回目の訪問

サウナ飯

今日はもう最後ということで朝風呂へ。

人は朝のほうが多かったですね。

終わりにクロレラ乳酸菌なるヤクルトっぽいやつ飲んでフィニッシュ。

クロレラ乳酸菌

意地でもヤクルトには媚びないというしたたかさを感じる一品。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃

  • サウナ温度 40℃
49