2022.09.03 登録
[ 茨城県 ]
岩盤浴が最高!!!
洞窟式20分+外のベンチで休憩5分+女性専用岩塩岩盤浴15分
爆汗でスッキリ🤩
からの、サウナ3セット
①8+1+5
②10+1+5
③11+1+5
岩盤浴後のサウナは格別😇
寝転び椅子から見上げる空と木々&風が心地良い
週末で人多かったけど、ストレスなく楽しめた
食事処も美味しくて大満足
[ 千葉県 ]
平日&誕生日割で入場料1100超お得😇
3セット
9-1-5
12-1-5
14-2-6
お気に入りのインフィニティチェアが無くなっていてショック🥲
代わりに角度固定のカーブベンチ(?)が室内3、屋外2台置かれてた
倒したインフィニティチェアのほうが腰が圧倒的に楽なんだよなーしょうがないけど
[ 神奈川県 ]
はじめての秦野市、お目当てのお相撲さん豆まき節分祭からの銭湯サウナ。
サ12-水1-外6-露天風呂10 x4セット
サウナまわり動線よし○
チェアたくさんあり◎、フルフラットはないがデッキチェアは良かった。
3セット目にタイミング良くオートロウリュに当たり、その後しっかり水風呂浸かって外気浴で目を瞑ったとたん本日最高のトトノイキター💫
冷たい空気が喉奥から上がり、両腕が軽く無重力フワフワ、後頭部ゾクゾク→徐々に頭が空っぽになっていく感じ🪐🧘🏽♀️
締めは高濃度炭酸泉に肩まで10分つかり、ガチ寝しそうなくらい気持ちよかった
節分祭待ちで冷えきった体も芯から温まってホカホカ😇
土曜だけど混んでなくとても快適に過ごせた...都内の休日芋洗い銭湯とは大違い🥹
(夫によると男湯のサウナは混んでたらしい)
[ 福岡県 ]
仕事の合間にリフレッシュ
MIZUの部屋1時間予約(この時間しか空いてなかった)
落とした暖色照明が良い○
ガウン、ハット完備○
シャワーは1分待たないとお湯が出ない△
水風呂は深めの浴槽に予め半分溜めてあったので自分の好みで足しつつサウナ開始。
サ室はとてもコンパクト、体感温度はマイルドだがセルフロウリュ可(部屋が小さく高温蒸気が一気に充満するので要注意)
サ室は小さくて無音だが自分と向き合う感じが心地良かった。
水風呂は蛇口に5度と書いてあったが浴槽内体感15度くらい。上がったらガウン羽織って外気浴のインフィニティチェアへ直行。説明に「水風呂出てから10歩以内に横になる、真のトトノイは2分」的なことが書いてあった。同感しかない。
スマートウォッチ付きで、着けて「脈」の変化を読みながらサウナするコンセプトだが、操作に慣れてない&気が散るのでいつもの自己流で楽しんだ。
サ8→水0.5→外5
1時間3セットでギリギリ...
感想、プライベートサウナ予約は最低90分ほしい
[ 東京都 ]
はじめての葛西スーパー銭湯
広い!風呂の種類多い!
連休最終日でどの風呂も芋洗状態💦
なのでサウナのみに集中4セット。平均14+1+8
サウナ:大画面TVに見入って14分も!滝汗どばどば
水風呂✔️
外気浴:しっかり無になれるデッキチェア。両足放り投げ&ゆったり背中預けられて💯
締めはラジウムイオン鉱物泉でほかほか
全体的に混んでたけど特にストレスなく楽しめた
シャワーヘッドとドライヤーがRefaのやつで良かった😇
夫によると男湯は激混みでサウナ室外に行列ができてたらしい ヒェ-😨
サ飯は併設の食事処でねばとろうどん
美味しかった🤤
明日から頑張るぞ
[ 千葉県 ]
コストコからのユーラシア
3.5セット(途中マット替えあり)
インフィニティチェア最高
夜8時半にディズニーの花火🎆見える特典付き🤩
平日夜穴場やんとおもってたら帰りにディズニー帰りの団体客&家族連れに巻き込まれレジ激混み💦車駐車場でた途端観光バス渋滞にハマる😂
[ 東京都 ]
炭酸泉が故障で500円引きクーポン渡された
まぁまぁ整えた😌
駐車料金精算したら高くてびっくり(800円/時間🫠)、急いでスーパーで買い物してなんとかクリア(前回は休日料金x2人で相殺できてた)、、、車でいくとしたら2人以上&買い物しないと駐車代バカにならん😓
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。