2019.10.22 登録
男
[ 東京都 ]
一昨日のレディースデーは大混雑で相当大変だったらしい改栄湯。
せめて番頭に労いの言葉だけでもと思い行ってきましたいつものホーム!!
日曜日とは言え、空き始める22時にチェックイン。
いつも通りしっかり全身を清め「ここにバラが浮かんでいたのは見た目に最高だろうな」なんて思いながら炭酸風呂で冷えた身体を温める。
じっくり汗をかいたらあつ湯に移動して、ガツッと茹でたらしっかり頭からかけ湯をして水風呂にダイブ!!
10秒程で出て、目の前の椅子に座ったら髪、首、肩、腕だけを拭いて休憩。
軟水の効果なのか、水滴が乾燥するのが早く感じる改栄湯ではこれがいつものルーティン。
しっかり休んでサウナに入ろうと立ち上がると3人程の待ち。
いきなり並ぶと冷えてしまうので、シルキーバスでしっかり下茹でをし直し、またじっくり汗が出てきたらサウナ待ちに並び、5分程待ってサウナ入室。
今日はいつもより少しほうじ茶の香りが薄めに感じたけど、それを除いてもサウ鍋で湿度に溢れた空間はとても気持ち良く、10分があっと言う間に感じられる。
そんな気持ち良いサウナを3セットして、帰り道に冷えない様にシルキーバスで熱をチャージして今日はフィニッシュ。
これまでも色んな改善をしてくれた改栄湯なら、次回レディースデーの開催があるならより良いものにしてくれるはず!!
男
[ 東京都 ]
かなり遅くなってしまった今年初の平和島。
1月中はオープンから12時までikiストーブにセルフロウリュができると聞いて行ってきました!!
到着したら14時のスローリュを予約して、浴室でしっかりと全身を清めたらすぐに岩盤浴エリアへ!!
早速ミキティの様に細長くて美しい注水をするぜっ!!
...と思ったけど何これすごい難しい!!
注水だけでも十分難しいし、上に溜まった蒸気を降ろすのも難しいし、あの熱い中で扇ぎ続けるのも相当体力必要だぞこれは!!
試しに108熱波にも挑戦してみたけど40回で断念。
熱波師ってすごいな!!
12時までセルフロウリュを楽しんで、食事や休憩をしたらメインイベントの14時スローリュ!!
本物はやっぱり違う!!
美しい注水、本田さんとのコンビによる撹拌と扇ぎ、お客さんの体調に気を配る姿勢。
全部すごい!!
温め4セット後の激熱が「7杯からスタート」って言った直後に8杯かけたのも、最終セットが14杯だったのもすごい!!
しっかり蒸された後のサンデッキから見上げる平和島の空は美しかった!!
ここに来るとどうしても岩盤浴の時間が長くなってしまう。
結局サウナと温泉は帰る前の1時間のみ🤣
それでもしっかり満足できる天然温泉平和島。
今年は井上さんのイベントにも参加してみたいな!!
[ 東京都 ]
明日は定休日だけどレディースデー開催の改栄湯!!
異常や不具合が無いか確かめに行かねば!!
仕事後にダッシュで到着した23時ちょい過ぎでもなかなかの混み合い。
1時間の短期決戦なのでしっかりかつささっと全身を清めチェックスタート!!
まずは炭酸風呂→軟水との相性抜群!!
シルキーバス→炭酸以上に軟水との相性良いのかも!!
あつ湯→熱い!!気持ち良い!!
水風呂→良く冷えてるし、かけ湯で汗を流した後に潜水すれば天国!!
サウナ→ほうじ茶の香りと、そのほうじ茶を入れているサウ鍋の効果で時が経つのを忘れてしまいそう!!
結果いつも通り素晴らしい改栄湯!!
レディースデーを目一杯楽しんで下さい!!
男
[ 東京都 ]
セイントセントーの最新話を読んで気付いた。
今月初、今年初の萩の湯だった。
23時のチェックインでもかなりのお客さんの入りで、出て行く人もいれば入ってくる人もいるので、人の増減が感じられない大人気!!
生緑茶のあつ湯で1セット楽しんで、いざサウナに入ると9割埋まってる状態!!
詰めてもらって下段のTV前に着座。
人の出入りで冷気を感じるものの、ここは下段でもしっかり熱い良いサウナ。
じっくり蒸されて深めの水風呂が気持ち良いし、露天での休憩も気持ち良い。
駆け足になってしまったけどしっかり2セットして今日はフィニッシュ!!
また遅くなった時にはお世話になります!!
男
[ 東京都 ]
ついに行ってきました!!
結果すごい!!
オートロウリュウでもアロマ水だし、セルフロウリュウも出てくるのはアロマ水ってだけですごいと思ったし、蒸しサウナ熱さも、香りもすごく好きな感じだった。
名物になってるサンダートルネードで初のシングルも体験できたし、薪が熱源のサウナは炎が見やすい工夫もありがたい。
4種のサウナ、4種の水風呂を色んな組み合わせで巡りまくってフィニッシュ!!
色んな所にあるレモン水美味しいっ!
男
[ 東京都 ]
一昨日は仕事前のコンディション調整、今日は釣りの前の精神統一!!
ここ数ヶ月、改栄湯での身体を洗う時にMOKUタオルを使うのが気に入っている。
軟水との相性が抜群なのか、すごく泡立ちが良い。
モコモコ泡で全身をしっかり清め、炭酸風呂からスタート!!
最近、サウナもどのお風呂もすごく良くて、最初にどこに入るか迷うようになってきた。
しっかり下茹でできたらサウナ入室!!
まだ利用者の少ない時間なのでいきなり独り占め。
ほうじ茶の香りも、熱くても苦しくないスーパー気持ち良いサウナ室を独り占め!!
一瞬にして身体の粗熱を取ってくれる水風呂も最高だな!!
今日も最高の改栄湯を色々楽しみ4セットでフィニッシュ!!
いつも良いお湯、良いサウナ、こまめな見回りをありがとうございます!!
男
男
[ 東京都 ]
初詣!!
西新井大師で初詣!!
雪がまだ残る中での初詣は寒い寒い。
なので帰り道に初訪問。
浴室も露天も普通のスーパー銭湯って感じだけど、サウナが不思議。
温度計のセンサーがどこに付いているのかわからないけど、80℃を差している割にはすごく熱く感じられて、それでいて気持ち良い空間。
水風呂も身体の粗熱を取るのに十分過ぎる程の温度だし、露天の休憩椅子の多さも嬉しい。
2セット目で気づいたTV横の「熱波道西新井サウナ道場」の表札!!
ココでも過去にはパネッパしてたのか。
上野もそうだし、ココでも復活してくれたら嬉しいのにな。
精算を終えてくじ引きで次回使える割引券をゲットしたので、また来てサウナの熱さの謎に挑もう!!
男
[ 東京都 ]
雪ですな。
晴れてはいたけど寒かった朝湯の3日は11.0だった改栄湯の水風呂。
「雪の降る今日ならグルシン行ってるんじゃないか?」
そんな考えが頭をよぎった仕事中の夕方。
何の準備もしてきてないけど行って確かめよう!!
22時に仕事を終え、滑って転ばない様に慎重にかつ素早く移動して23時ちょい前にチェックイン!!
今日は1時間の短期決戦!!
1秒も無駄にしないように素早くかつしっかりと全身を清め、露天のシルキーバスで下茹で開始!!
これだけ寒いと立ち上る湯気で霞むポン吉や植木がいつもと違う感じに見えて「今日はサウナも水風呂も入らなくて良いんじゃないか?」なんて思えるほど気持ち良かった。
少し温まったらサウナ入室。
ほうじ茶の香ばしく甘い香りに包まれて、お気に入りの上段TV前でしっかり蒸される事10分。
楽しみにしてた水風呂は結果から言うと12℃!!
退店時に聞いたらチラーに本気を出させなかったらしい😅
それでもきっちり冷たい水風呂を楽しみ、湯気で煙る外気浴は気持ち良かった〜。
時間に余裕が無かった今日はもう1セット追加して、帰り道に冷えない様にあつ湯で身体に熱を入れてフィニッシュ!!
帰り道もポカポカで、寒い日を気持ち良く終えさせてくれてありがとう改栄湯!!
男
[ 東京都 ]
自分のホームの改栄湯だったら奇跡のサ室やトゥルトゥル軟水。
島なら開けた気持ちの良い浴室やスローリュ。
SKCならすごく良いコンディションに整えられたサウナ室やサ飯。
それぞれ何かしら突出した所があって、人にオススメするポイントを容易に思い出して説明できるけど、ココは相変わらず謎。
謎の良さがクセになる!!
今日も謎解きに失敗したけどまた行けば良いだけだもんね。
今年中に謎が解けなくても困らないんだぜっ!!
男
[ 千葉県 ]
風が強くて寒い日は熱い風を浴びて温まる!!
さすがに4日だと火曜日でもすごい混雑!!
途中入場規制もかかってたな。
久々のすみれはサウナ室が二重扉になってたり、露天スペースにインフィニティチェアが置いてあったり、とても嬉しい改善がされてた。
人の出入りが多くて少し温度が下がってたけど、爆風オートロウリュウはしっかり身体を温め、すごく気持ち良い発汗だった。
大好きな岩盤浴でのミュージックロウリュウも3連続で浴びて大満足!!
ご飯も美味しいし、お風呂もサウナも岩盤浴も気持ち良かった!!
今年もリピートしたい施設の上位!!
男
[ 東京都 ]
新年特別営業の朝湯!!
夜勤明けだが行くしかない!!
開店1時間で入場規制のツイートがあったりでやきもきしつつ10時にチェックイン!!
皆さんかなり早くに来ていたようでお客さんの入りは普通な感じになっていた。
いつものルーティンで全身を良く清め、今年も変わらず気持ち良い軟水で良く流す。
違っていたのはBGMがジャズではなくお正月っぽいのが流れていただけ。
特別営業でも変わらないってすごく良いな。
朝の太陽を浴びながらのシルキーバスも気持ち良いし、いつまでも入っていたい炭酸風呂は疲れた身体の潤滑油。
温度はしっかり高温なのに、湿度たっぷりで苦しくないサウナが駅伝と相性が良い事を初めて知った。
そして水風呂!!
入った瞬間に気付く冷たさ!!
今日は自分が知る限りで1番の低温だった!!
もしかして今日の営業開始した時間にはシングルだった可能性もあるな!!
そんな全てが気持ち良い改栄湯を色々楽しみ何セットしたんだろ?
すっかり良い気持ちでフィニッシュ!!
風呂上がりには蒸し友さんと新年のご挨拶とお食事。
今年もよろしくお願いします☺️
今年も改栄湯行きまくるぞっ!!
男
[ 東京都 ]
元旦から夜勤!!
いつもなら改栄湯、改栄湯が定休日の金曜日なら萩の湯と決めているけど、今日はどちらも正月休み。
ならばココに来るしかない!!
混んでるかと思いきや空いててびっくり!!
2セット目には16時のアウフグース。ヴィヒタの香りを10人ぐらいの参加者で楽しむ贅沢な時間が気持ち良い。
休憩時にはサウセンのお雑煮と、飽きるほどおせちは食べてないけどミニカレー。
食後に少し休憩したら、ヴィヒタの香りの残るサウナを2セット追加して今日はフィニッシュ!!
今年も良いサウナにいっぱい出会えたら良いな!!
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
今年の締めはやっぱりホームで。
営業開始時間から間もなく混雑のツイートがあり、ロビーでの待ちを覚悟して行ったけど、チェックインした20時はもう混雑も落ち着いていた。
みんな家で紅白とかRIZIN観てるのかな?
昨日が仕事納めで、今日が休み、仕事始めが明日って事でなんかモヤモヤしてたけど、いつも通りの良いお湯、良いサウナ、良い水風呂は気持ち良く自分を蒸し上げてくれて、明日からの活力を与えてくれた。
サウナ室内で流れる紅白をボーッと見ながら今日は5セットしてフィニッシュ!!
今年1番お世話になったこの銭湯に来年もいっぱいお世話になります!!
ありがとうございました!!
男
男
[ 埼玉県 ]
今年最後のSKC。
忙しい年末でも進化を止めないこの施設はビート板方式に変わってて、使用後に流す為の蛇口が設置されていた!!
この施設の改善に対する姿勢は本当に頭が下がる。
そんな気持ちの良い改善のされたサウナで朝から静寂のロウリュウを楽しみ、昼にはこれまた今年最後にして初めての「200円ビンゴ」!!
いつもの100円ビンゴより景品が豪華で、数も多く、自然と期待が高まる。
結果は4ビンゴ!!
自分的には大勝利だけど、同行の相方さんはノービンゴ...
2人で4ビンゴで引き分けって事にしよう😅
今年のSKCの最終セットは18:30からのSSKさんによるアロマ水投下!!
90℃を下回る温度のサウナ室だったけど、絶妙な量の注水とブロアーでの蒸気の攪拌で一気に体感温度上昇の爆発汗!!
サ守ってすごいな!!
水風呂でしっかり冷やしたら、お湯に浸かって少し熱をチャージして今年のはフィニッシュ!!
いつも良いお風呂、良いサウナ、美味しいご飯をありがとうございます!!
来年もたくさんお世話になります!!
男
[ 東京都 ]
クリスマスイヴの謎解き温浴!!
オートロウリュウを2発くらっても、各種お風呂でのんびり過ごしても、結局これといった良いポイントが見つからないのに良いと思える不思議施設!!
まだまだ通い足りないみたいなので、こらからもまたお世話になります!!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。