絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぴー

2024.11.04

5回目の訪問

夕暮れ時に入って、暗くなってからの夜景と見れるいい時間に入れた。
ここの高低差と景色と温泉が好き。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0

ぴー

2024.11.02

7回目の訪問

片道3時間かかるのに何回行ってるのってくらいのこちらへ。
午前中大荒れだった天気が入浴の際にはちょうどいい曇りに、最後には晴れに。
天気のせいか人も少なくてほんまに快適。
ここは高低差が大きくてほんまに気持ちいい。
サウナが長くいられないから5セットできる。
風呂上がりに外の揺れる椅子で休憩この瞬間が好き。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
0

ぴー

2024.10.26

24回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

風呂の日に行ってきましたよ。
垂水漁港食堂で豪華な定食を食べたあと足早に。
いや今日も完璧。
昼過ぎに行くことは久しぶりだったけど、それほど混雑していなくて快適。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
0

ぴー

2024.10.21

1回目の訪問

SPAキセラ川西

[ 兵庫県 ]

行ってきましたよ、兵庫で話題の施設へ。
いやー、スーパー銭湯としては最高クラスの設備ではないでしょうか。
サウナ3種類、水風呂2種類ある上に温度問題なし。
1人用の水風呂が欲しかったんですよ。
椅子やベッドも足りなくなるわけないの数。
そして、施設もきれい。
瞑想サウナが好きでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,88℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
0

ぴー

2024.10.20

2回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

久しぶりに福山で1番好きなこちらへ。
なんとブロワーロウリュを導入してるとのことで突撃。
湿度が高く、水風呂がぶくぶくで、なんか分からんけど気持ちがいい。
外気浴でリラックスして寝転べるわけではないけど、なんか気持ちいい。
そんな気分にさせてくれる。サウナ。そして銭湯価格。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
2

ぴー

2024.10.19

5回目の訪問

珍しく空いてた。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
0

ぴー

2024.10.18

4回目の訪問

景色とお風呂が大好きなここへ。
金晩は意外と空いており、本当に快適だった。
整い椅子がひとつ追加されており、まだ向上心がある施設として本当によい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0

ぴー

2024.10.13

1回目の訪問

湯の華廊

[ 兵庫県 ]

コストコの帰りにこちらへ。

温泉がとにかくよかった印象。硫黄の匂いがするthe温泉といったお湯で気持ちよかった。
サウナ室は温度や湿度は物足りない感じではあったが、広くて、イッテQで手越復活回を楽しんでいたので全く気にならず、雰囲気で気持ちよくなれた。
サウナ室から出て汗を流す用のかけ湯がある所や個室タイプの寝転び所があるのもポイント高い。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
1

ぴー

2024.10.12

23回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

今日もホームサウナへ。
回数券がまだまだ残っているのだが、スタンプで無料が溜まってしまい、回数券利用できず。まぁ、ありがたい。

還暦ロウリュを受けることができた。めっちゃ熱かったけど、ドリンクで回復。進化をやめない施設は強い。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
0

ぴー

2024.10.05

7回目の訪問

熱波イベントがあるということで本日はこちらへ。
露天風呂の一部が利用できないということで、割引券をもらった。
アウフグースは楽しく汗を流すことができるからいいのだが、その後の水風呂外気浴が混雑してしまうことがやはりストレスである。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0

ぴー

2024.09.28

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

行ってきましたよ。desse。
店員さんの対応や備品とかホスピタリティも高く、サウナ好きな人が作ったんだと強く感じられる施設。
人は多かったものの、サウナ・水風呂・椅子それぞれのエリアにあるのでストレスなく回れる。
そして、それぞれのサウナ室の質の高いこと。
特に茶室、森、水面が好みだった。
と、いうわけで、2時間コースで入ったのに時間足りなくて延長して、ステッカー買って帰りましたとさ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,80℃,96℃,85℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃,12℃,19℃
7

ぴー

2024.09.22

3回目の訪問

ほんまのほんまは、外気浴は寝転びたい。
でもここはそこまで求めずに、ベンチに腰掛けるだけでいいや。それだけで気持ちいい。
楽しむスタイルも変わってきたな。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
1

ぴー

2024.09.21

6回目の訪問

行ってきましたよ、全然近くないのに1年に何回行ってるんやろって思う高知。
ここの外気浴が大好きなんだが、この日は混み合っておりまして。。。なんでもない段差にサウナマット引いたりして休憩。
サウナアチアチで綺麗で、水風呂冷たくて綺麗で、外気浴の環境良くて綺麗で、上がってから外にある揺れる椅子でうとうとするのが気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
1

ぴー

2024.09.19

22回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

先週行ったばかりやけど、仕事終わりにこちらへ。
久しぶりに青の世界観のアウフグースを受けることができた。めっちゃ暑く感じた。
ギリギリ耐え抜いた。いつもは水風呂が混むのが嫌で、タイミングをずらして退出するのだが、珍しく終わった瞬間すぐ退出した。
外気浴中には、氷水を頭にかけてくれて気持ちよかった。
お風呂から上がると公式アンバサダーの募集がスタートした。すぐに応募した。楽しみ。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
3

ぴー

2024.09.15

2回目の訪問

サウナ飯

1年ぶりに行ってきましたよ。
前回は平日でオープンして間もなかったこともあり空いていたのに、今日は人が多い。
サウナ室は広いし2種類あるため、混雑していることはないが、18脚ある整い椅子が埋まっている。
仕方なく、室内のベンチに腰掛ける。
整い椅子に腰をかけている5人くらいが眠りについていたようで、空きがなかったようだ。
しかし、ここはサウナが熱い。休憩は横になるのが1番好きなのだが、ベンチに腰掛けるだけで飛びそうになった。
セルフロウリュサウナは比較的ゆっくり汗を流すことができて、居心地が良い。出てすぐにシャワーがあるのもよい。
合計4セット。
ご飯も食べた。前回も食べたけど、ここはご飯も美味しいし、清潔。遠いけど、また来たい。

牛すじ丼

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
0

ぴー

2024.09.14

21回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

土日は予定がなければここに来ている。
人は多いが、サウナ・水風呂・外気浴の質が異常に高い。
スーパー銭湯でここまでのものが揃っている施設は、なかなかないと思わされる。

そしてこの日は、水風呂シングルの日。
それに伴ってサウナ室の温度も上げてくれる親切な設定。
そして外気浴の風。たまらん。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 9℃
1

ぴー

2024.09.07

1回目の訪問

大阪で友達と遊んでKITTEに突撃した後に行ってきましたよ。
サウナパンツのルールに戸惑いながらも、2種類の居心地、水風呂の種類、最高でした。
人は多かったけど、タイミングよく椅子難民になることはなく、極楽極楽。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃,23℃,9℃
0

ぴー

2024.08.31

20回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

やはり極上である。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
0

ぴー

2024.08.24

5回目の訪問

突然舞い降りてきた家族に連れられて。
車が多くて人が多いかと思ったけど、お風呂は空いているくらいでサウナもタイミングが良ければ全然快適でした。
ここはやっぱり湿度が十分にあって心地よいのにしっかり熱い、しかも水風呂の気持ちよさが好き。
新しくできた電子風呂には入らなかったけど。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0

ぴー

2024.08.19

1回目の訪問

行ってきましたよ、IKEAのついでに。
熱々のサウナ室にシングルの水風呂と人数分の椅子。
そうそう、これがあれば需要は満たしてくれる。
清潔感もあり、混み合ってもいないので、静かにしっぽり、だけども刺激的に。そんな時にはぴったり。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃
2