絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

オイ・シーシー

2024.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

〜怪物〜

【日記】
昨日、たまたま青山を歩いていたら、井上尚弥のフォトブック発売記念会のイベントが!

5月防衛戦楽しみですね〜うまくいけば圧倒的に勝つんやろうけど何が起こるかわからない格闘技 なんやかんやで緊張はしてまいます

さてそんなモンスターには緊張感があるものの、癒しを提供するモンスターも吉祥寺にあると聞いて

というわけで行ってきましたよ

MONSTER WORK & SAUNA

同行者は国民の叔父!本来ならば乃木坂ライブのレポになるはずやったんですが…訳あってこちらに!

【サウナ】
サウナ→水風呂→外気浴
1.8min→1min→20min(ナイアガラ直後)
2.7min→2min→20min(アウフ→ナイアガラ)

噂通り、100人収容のだたっぴろいサウナ

こんだけ広くてあったまるのかなと思っていましたが…15分おきのオートロウリュ、通称ナイアガラロウリュの直後に入ったため、高温すぎる!最上段に挑戦しようとするも、息が苦しい!

しかし、実は高温のじわっと来る系は自分好みのサウナ、1番好きなサウナの種類かもです

ただ、アウフグースは難しいのかな、スタッフさんが巨大団扇で仰いでくれたのですが、どうもアッツー!とはならなかった…まぁあれだけ大きいとそらむずかしいですよね、しかしその熱気はしっかり受け取りましたよ👊

【水風呂】
こちらもさすが、大きな水風呂、小学校とかにある小さなプールを思い出したなぁ(もちろんそこまで深くはない!広さだけ!)

奥がシングル、手前は15℃前後となかなか考えられた温度設定でしたなぁ

【外気浴】
予想以上の広さ、あのサウナ東京を上回る開放感!暗室のような場所もあり、本当にリラックスできる!外気浴ではないのですが扇風機がたくさんあるため十分冷える!

【その他】
整う時にガウンを着るのもいいですね、体が冷えないし!シャワーも立ちなので、長居することはない!

【シーシーメモ】
シャンプーが自分の髪質にあって神すぎた、そういう時に限って種類見てないんよなぁ

【ゆるっと雑談コーナー】
叔父とはなんやかんやで1ヶ月ぶりの再会、今回も色んな話をたくさんしました!

なんか笑える話したかな〜なんて思い出してたんですけど、なんかで大爆笑したってことだけ覚えててそれいがい覚えてへん

思い出したらまた書きます!

牛カツ京都勝牛 吉祥寺北口店

ロースandサーロイン

生でも意外といける ※良い子は絶対に真似しないでください

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃
29

オイ・シーシー

2024.03.09

4回目の訪問

サウナ飯

【日記】
3日前のことですが、3/7、サウナの日

しっかりサ活してきましたよ〜

入社してすぐに仲良くなって、研修の帰りにスパメッツァに連れて行った同期の2人(スキープレーヤーと楽天ファン)と一緒に行こうとなって、2人はかなり忙しい部署で正直厳しいかも、、、なんて言ってたけど、なんやかんやで18:00には退勤(オイも今日はサウナの日なんで!と伝え、速攻退勤)

選んだ場所は、、、サウナ東京!

残り2人は行ったことないと言っていたので、ちょうどいい〜

19:00前に到着し、ゆっくり楽しむことにしました!

【サウナ】
サウナ→水風呂→外気浴
1.10min→1min(凍)→10min(瞑想)
2.7min→1min(凍)→10min(遠赤外線)
3.10min→1min(凍)→10min(アウフグース)
4.5min→0min()→0min(スチーム)
5.15min→1min(凍)→15min(アウフグース)

スチームがあるとはいえ、5セットなんて久々に入った!
アウフグースも最高やったな〜

【水風呂】
全部シングル!そりゃそうや!!!

【外気浴】
たまには普通の椅子に座ってみる、思ったよりもいい☺️

【その他】
サウナの日ということで、いつものポカリ&デトックスウォーターが
500円→370円に!そして限定ステッカーとキーホルダーも販売されていたので、ステッカーを購入!

【シーシーメモ】
いつもはアウフグースの前は10分前に換気をするため扉を開けてくれるのですが今回は開けてもらえず、、、おかげで早く来た40人は始まる前からモゾモゾしている、、、しんどかったな、うん

【ゆるっと雑談コーナー】
さて、クイズの解答です!(前回のサ活より)

サウナ後、家に帰宅すると、、、1通の手紙が!

なんと差出人は、、、サウナイキタイ!そう!

抽選で応募したステッカーが当たったのです!サウナの神様からのお届け物でした〜

いや〜これは嬉しいですね!さて、正解した方は、オイ検定3級認定です!
次のクイズもお楽しみに!

ガスト 赤坂見附店

つけ麺

勝利の麺!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,104℃,93℃
  • 水風呂温度 8℃
31

オイ・シーシー

2024.03.09

2回目の訪問

サウナ飯

〜流れる季節の真ん中で〜

【日記】
先々日はサウナの日、ある場所でサ活をしてきたのですが、それはまた後日書きたいと思います、あ、後出しするからむっちゃおもろいとかそういうのではないです!ご期待なさらずううう🥺

今日も訳あって、サウナに行ってきました

高校時代の友人がこちらに遊びにきてたので一緒にサ活しようということで、現在の生活拠点・川崎にある川崎ビッグに行くことにしました

その友人は少し前に僕の家に泊まりにきたのですが、オイの家はシングルベッド ヨガマットと掛け布団だけだとお気に召さなかったのかそこに泊まることにしたそうです、悪く思うな、親友

【サウナ】
サウナ→水風呂ー→外気浴
1.8min→1min→15min
2.7min→1min→15min

ほんと軽め!

【水風呂】

今日はどっちもぬるめの方

【外気浴】

近くの椅子でまったり

【その他】

そこそこ混雑してたけどサウナには余裕で入れる!

【シーシーメモ】

酔っ払ったお爺さんが眼鏡無くしかけてた、お酒飲んだ時はお風呂控えましょう!

【ゆるっと雑談コーナー】

そうそう、ちょっとうれしいことがあったんですよ、ではここでシーシークイズ!
ここで正解すればオイ検定3級!いざ!

1.好きな人ができた
2.トントゥ抽選が当たった
3.引き出しの中から札束が出てきた

正解は次回のレポで!

ラーメン二郎 京急川崎店

豚ラーメン

ラーメン最高!!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,95℃
  • 水風呂温度 19℃,15℃
41

オイ・シーシー

2024.02.25

1回目の訪問

サウナ飯

SENSE sauna

[ 愛知県 ]

〜明日も!〜

【日記】
名古屋もついに最終日

三連休も終わってしまうのは悲しいですね…

急遽出勤が決まったパーマネキに別れを告げて、ひつまぶしを食べた後、少し時間があったのでサウナに行くことに!

もう一つの候補やった「KIWAMU SAUNA」がまさかのレディースデイ…😇

というわけで急遽行き先を変更

名古屋駅付近の、SENCE SAUNA に行ってきました!

【サウナ】
「SUN」「MOON」「OCEAN」「ZEN」と4つ種類がありました!
今回、オイが入ったのは「ZEN」と「OCEAN」なのでこちらを解説

「ZEN」は4段式、少し広め、眼鏡を外していてよく見えなかったけどおそらくオートロウリュがあってかなり部屋の温度も高い

「OCEAN」は2段式でセルフロウリュができる!しかしセルフロウリュしてもなかなかあったまらない…他を試してないけど高温好きはZEN一択かな!

【水風呂】
1人用の16℃前後で設定された水風呂が3つ!必ず1人ようなので全くストレスかかることなく入れるね!

【外気浴】
外気浴部屋が2つとテラスが1つ(上記のサウナ「MOON」はこのテラスにあるサテライト型1人用サウナ!気になる!)

テラスの方は髪パンツを履いて外の空気に触れながら整うことができるんやけど、この時期はちょっと寒い!中の方でも十分リラックスはできます!!

【その他】
湯船はなし!カフェが隣接している
タオルは取り放題で、ウォーターサーバーあり、サウナハットなどのレンタルもあり

【シーシーメモ】
脱衣所のロッカー、電気がついていて扉を開けたら光るシステムになっている!全体的に綺麗でハイテクな印象を受けました!

【ゆるっと雑談コーナー】
サウナ激戦区の名古屋でしたが、こちらのサウナも混雑しておらず快適でした!

2泊3日の名古屋旅、楽しかったな〜

矢場とん、ウェルビー栄、名古屋コーチン、スカイプロムナード、名古屋城、熱田神宮、日本ガイシホール、ひつまぶし

今回もうまく行くことばかりではなかったですが、それもまた旅なのでしょう、次の旅も決まっているのでそれを楽しみに頑張ります!

ひつまぶし 名古屋 備長 ラシック店

ひつまぶし

ちょっと色々あってうなぎの写真を撮り忘れてしまった…😭

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
29

オイ・シーシー

2024.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

〜WELL BE オイ〜

【日記】
世は三連休、オイシーシーもこの連休を使って小旅行に行ってます!

行き先は織田信長を産んだ街、愛知県!

観光もそうですが、24日に日本ガイシホールであるAK-69と¥ellow Bucksの2マンライブに参戦するためです!

とはいえ愛知に来たなら行くべき場所がありましたね、そう、サウナシュラン2033で見事グランプリを受賞した

ウェルビー栄
一体どんなところなのでしょうか!

同行者は名古屋に住む友人・パーマネキ(初登場)です!サウナは初ということやったのでいい機会でした☺️

【サウナ】
サウナ→水風呂→外気浴
1.10min→2min→15min(高温)
2.10min→1min(アイスサウナ)→15min(森)
3.8min→1min(冷室)→?min(サウナシアター)
4.10min→1min(冷室)→?min(サウナシアター)

男性側のサウナは広めの高温サウナとセルフロウリュができる森サウナ

高温サウナは、寝る場所があったり、すぐ横の温泉で足湯ができるスペースがあったりとこれまた新しいスタイル

森サウナは、広くはないけど暗めでとても落ち着く、サウナストーンが2段式になっててなんかオシャレ

どちらもシラカバの匂いが最高に良い、サウナ内も安らぎの空間

続いて3階の男女共用サウナシアター

こちらは比較的緩めの温度で、館内着を着て入るので岩盤浴と同じ

中ではアウフグースやストレッチのイベントが開催、アウフは確か世界大会で優勝した方々だったのか、もの凄いパフォーマンスでした!RESPECT👍👍

【水風呂】

普通の円形水風呂だけでなく、ここにはアイスサウナというものも!まるで南極を部屋にしたような場所に水風呂が!昨年のこの時期に行った「The Sauna」を思い出す

共用スペースにも似たような場所があったなぁ

【外気浴】

高温サウナの側に椅子が2つ、寝る場所が3つ

森サウナの側に椅子や寝る場所が確か10個ほど…評価すべきはこちらの空間、

外気浴というわけではなくログハウスの中にいる気分でとても落ち着く☺️最高すぎるんやが!

【その他】
・女性側もサウナが2つあったようです。人は少なめだったそうみたいですが、その分ロッカーも少ない!たまたま1人女性が退館したため入場出来ましたが待ち時間が発生する可能性は大ですね。

【シーシーメモ】
・客層はたまたまかもしれないけど、若め&細めの方が多かった!名古屋ってそういう街??(ごめんなさい多分そんなことはない)

矢場とん栄セントライズ店

ヒレカツ中!

東京でも食べれるって?本場で食べるから美味しいんやろ!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 3℃,15℃
33

オイ・シーシー

2024.02.18

3回目の訪問

サウナ飯

〜SHAME〜

・字数制限のため、日記・ゆるっと雑談コーナーは写真にて添付してます🙇‍♂️
(pc表示見していただけるとみやすいです!)

【サウナ】
サウナ→水風呂ー→外気浴
1.12min→1min→15min(瞑想)
2.8min→1min→15min(アウフ)
3.8min→1min→15min(アウフ)

この形式でサウナ東京のことを書くのは初めてなので改めて書いていこう!

2階のサウナエリアには

蒸喜乱舞 -Löyly Sauna-(40人収容の巨大サウナ、メイン部屋)
手酌蒸気 -Self Löyly Kero Sauna-(セルフロウリュができる)
瞑想 -Meditation Sauna-(仕切があって人の目が気にならない)
昭和遠赤 -Super Dry Sauna-(その名の通り遠赤外線式)
戸棚蒸風呂 -Japanese Steam Sauna-(緩めのスチームサウナ)
※公式HPを拝借

の5つのサウナがある!

オイが選んだのは瞑想サウナとメインの蒸喜乱舞
(行く時は大体この二つ)

蒸喜乱舞では毎時00分にアウフグースのサービスもあるので!
(アウフを準備しているときは5~10分前に扉を開けて換気をするので、早めに入場できる!安心して場所取りができますね)

20:00~の回はスタッフさん(名前聞きそびれました…🙇‍♂️)
21:00~の回はmasaya さん

お二方とも最高でした!

【水風呂】

こちらも
-冷-(15℃前後)
-涼-(20℃台)
-凍-(グルシン)

の3種類水風呂が

迷わず「凍」を選択、ちなみに「冷」が広くて一番人気

【外気浴】

外気浴はないですが木製のインフィニティチェアがずら〜っと!さらには数箇所(確か10個ないくらい)畳で寝る場所もあり、休憩できないということがないのが安心ですね

【その他】

1階がシャワーやお風呂のコーナー(ここは会話OKなのでとても賑やか)
2階がサウナ・整いスペース(ここは完全默浴)

休憩スペースではドリンクの注文がロッカーキーで可能

+500円のポカリ&デトックスウォーターはおすすめです!

【シーシーメモ】

靴箱の鍵がそのままロッカーの鍵となりますが

奇数が上段、偶数が下段なので、上が良い方は知っておくといいかも!

らーめん 谷瀬家

特製ラーメン

最高の家系ラーメン!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 8℃
32

オイ・シーシー

2024.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

〜才能ありと言われてみたい〜

【日記】
・ここ三日間は非常にストレスが溜まっていました

在宅勤務で話す機会が減ったり、なかなか質問ができなかったり、難しすぎて全然仕事が進まなかったり

プライベートでもポーカーのゲームで負けまくって、、、とことんついていないです、悲しい🥹

よ〜し、そんな時はサウナに行くしかない!

川崎にあるもう一つのカプセルホテル&サウナ、「川﨑ビッグ」に行ってきました!

【サウナ】
サウナ→水風呂ー→外気浴
1.7min→2min→15min(高温)
2.9min→2min→10min(低温)
3.7min→2min→10min(高温)

低温サウナと高温サウナの2つ。低温の方が広くて20人は入れます、高温の方は10人くらいかなあ

温度はそれぞれ85℃、95℃

ただ低温の方でも上段に座れば十分熱い!

テレビはどちらもついていて、それぞれ違う番組を放送しています、みたいテレビでどちらに入るか決めてもいいかも!

【水風呂】

こちらも冷たい方と温い方の2つ、冷たい方は15℃くらいやからちょうどいい!サ室から近いのもいいポイント

【外気浴】

外の空気に触れて整う場所はない!浴場の中にある椅子やリクライニングシート(コールマンのものとは少し違う!高級なプールに置いてる白いやつ!)

【その他】

ラドン(Rn)風呂っていうのがまたいいんですよ!
原子番号86番のラドンですよ、希ガスの元素ですね、化学の授業が懐かしい!

この風呂は密閉された空間にあるんです、ラドンが逃げないようにするんらしい

炭酸風呂みたいにぬるくはないのであったかい!なので入りすぎには注意ですね!ただ効果は本当にすごくて体が元気になった感じになるんです!

【シーシーメモ】

脱衣所ではミスチルやGLAY90年代中心の音楽が流れている(たまにBiSHも)

そしてここはとにかくテレビが多い、サ室にも風呂の近くにも、ご飯を食べる場所でもテーブルに1つテレビがある!

「プレバト」もう随分長いこと放映してますよね

俺も先生に才能ありと言われたい〜〜

【ゆるっと雑談コーナー】

もう一つある近くのカプセルサウナ、レックスイン川崎と比べると、、、

サウナ:ビッグ
水風呂:同点
整い:レックスイン
風呂:ビッグ
脱衣所:同点
食事:ビッグ
アクセス:レックスイン(そんなに変わらないけど、、、)
値段:ビッグ(3時間1100円!)

以上!こちらも定期的に訪れたいところですね!※昨日のサ活です!

スタミナ丼

栄養満点!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
30
レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

〜君は君らしく、生きていく自由があるんだ〜

【オイ日記】
速報:オイシーシー、パーマダウンタイムから復帰、2週間ぶりにサウナに降臨

恥ずかしながら、帰ってきました。シーシーです!

約2週間ぶりの登場です、いやもっとか!

仕事が少し忙しくなって残業もちょこちょこ経験するようになりましたが、昨日、ついにサウナに行けました!

あ、同行者は関西弁ニキ

【サウナ】
サウナ→水風呂ー→外気浴
1.8min→1min→15min
2.10min→1min→15min(氷ロウリュ)
3.8min→1min→10min

温度は105℃やけど体感そこまで熱くない
定員16人くらい
そこそこ空いてて、多くても8人やった
氷ロウリュは、その名の通り氷の塊をサウナストーンの上に置いて放置
これで終わりですが熱気がじわじわ来るんです!

【水風呂】
水風呂が15.2℃!
適温やん


【外気浴】
グリーンカーテンのある外気浴スペースがたまらんのですわ
椅子が6つ、リラックスチェアが2つ(1つはもどき)

【その他】
露天風呂は少しぬるいけど、サウナ後に入るのはおすすめ!

3時間1300円なら悪くない!駅にも家にも近いし定期的に行きたい場所ですね!

【ゆるっと雑談コーナー】
前回のサ活、見返したら酷いですね、、、誤字ばっかり
会社の議事録でもたまに、いやしょっちゅう誤字脱字があるんですよ、見返すから気づくのですが、直したいな〜なんてのが最近の悩み

さて、今日と明日、櫻坂46の小林由依さんの卒業コンサートがあります
欅坂46時代からグループを引っ張ってきた方です、明日の公演はチケットが取れたので参加します、仕事のお休みはいただきました

オイはオイらしく自由に生きていきます、それがモットー☺️

鍋焼きうどん

冬季限定なんていうもんやから頼んでみましたよ、これで950円☺️

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15.2℃
36

オイ・シーシー

2024.01.12

2回目の訪問

サウナ飯

政之湯

[ 神奈川県 ]

〜酔っ払ってる時のサ活は貴重、気づいたら消えてるかもしれないですよ〜

【オイ日記】
久々にオイシーシー参上です!✨✨

研修が終わり今年から業務に入りますが…なかなか大変!次から次へと降ってくる業務と戦うオイシーシー

まだ限界は来てないですが…きてからでは遅い!

と言うわけでサウナに行っておこう!

ジムに行った後にこちら、政之湯に行くことに!!

【サウナ】
サウナ→水シャワー→外気浴
1.9min→1min→8min
1.10min→1min→5min

温度は95℃、定員4人
全然空いてて、どちらもソロサウナ状態
最高すぎるからグラビアのポーズしてたんやけど…窓があって更衣室のおじいちゃんと目が会いまくる。あら恥ずかしい

【水風呂】
水風呂が13℃と冷たいんです!🧊
この時期冷たいのは助かる〜


【外気浴】
銭湯なので整うスペースはなし!近くの段差なってるとこに座るか外の洗濯機の前に座るか…でも洗濯機のとことかさ、残り20分なってたら絶対途中で止めへんやん、やからそこよっかかったら最高やね!

【その他】
ここは電気風呂があって、結構広めなんです!サウナよりも風呂目当てで行ってもいいかも!

料金はワンコイン!サウナつけても700円!こんな川崎のど真ん中に銭湯があるなんて意外やけど、本当にお金重視で行くならおすすめかも!

【ゆるっと雑談コーナー】
現在、会社のお偉い様方と飲んでいたのですが…1次会で帰れたものの日本酒の良さを語り合っていながらたくさん飲んでて…気づいたら家に着いてました!

そこでサ活かいてないことを思い出して書いてるいるところです!

会社でこれからたくさん疲労がたまると思うので…たくさんサウナに行ってリフレッシュしたいと思います!

吉野家 川崎駅前店

牛すき鍋膳

もう少しで終わるなんてかなしいわ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
27

オイ・シーシー

2024.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

〜🐲今年もよろしくお願いいたします🐲〜

【オイ日記】
皆様、2024年もよろしくお願いいたします!今年から少し形式を変えてこちらの投稿をしていきたいと思います。

いつもお気に入りさせていただいている方々の投稿を参考にさせていただいております🙇‍♂️

今年のサウナ初めは、新年の家族旅行で行ったこちらのリゾートホテルにあるサウナ!

【サウナ】
サウナ→水シャワー→外気浴
1.9min→0min→10min

温度は90℃、定員2〜3人
扉の締まりは緩いせいかなかなか冷える時間帯が続く…あったまらないので1セットで断念🥺

【水風呂】
そもそも水風呂なんてなかった!
水風呂のないサウナっていちごのないショートケーキみたいなものですよね(つまりなくてもいい人は100人に1人くらいちゃうのって話!)

みなさんはこんな時どう例えますか??

【外気浴】
横になれる長〜い椅子が3つもある!そして英虞湾からの海風が気持ちよく当たる!最高のスペースがあるのになぜ水風呂がないんや〜😭

【その他】
浴室自体は広め。内風呂、露天風呂共にアルカリ性の温泉、肌がツルツルになる。角質を取ることができるソープもあるので美容にはいい場所!なおバイキングのご飯は美味しかった模様

【ゆるっと雑談コーナー】
オイ日記とゆるっと雑談コーナーはあまり変わらないけど…こっちでは投稿日のことでないことも書いていけたらなと思います!

1ヶ月ぶりに実家に帰省し家族旅行に。本当は夏に行く予定だったけど、台風で場所を変更せざるを得なくなっだったんですよ

そのリベンジができましたね!社会人となって忙しい日々が続いていたのでだいぶリラックスできたなと思います!とはいえ研修続きで残業もほとんどなかった去年と違って今年は自分でやることも増えて増えて…

それでもサウナに出会えたことでリフレッシュする1つの方法を得たことはほんまに良かったなと思います!サウイキで出会えた皆さんの投稿を見たりお話しをしたりすることも本当に貴重な時間だと感じています!

改めましてよろしくお願いします!!

昨日北陸にて発生した地震の影響で被害に遭われた方々、1日でも早い回復をお祈りいたします。まだまだ余震も警戒しなければいけな状況ですが、どうかご無事でいられることを願っております。

バイキング

たくさん食べてたくさん飲んだ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

オイ・シーシー

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

オイ・シーシー

2023.12.23

2回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

サウナ→水風呂→外気浴 
1.10min→2min→10min
2.10min→1min→10min
3.7min→1min→20min

続きは明日に!

って言いながら明後日になりました!

今日はクリスマスですね〜サンタさんからのプレゼント?

う〜ん、いい子にしてたはずなのに来なかったな〜

来年こそは!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15.2℃
31

オイ・シーシー

2023.12.18

3回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

昨日のサ活です!

叔父と甥のぶらっとしないぶらり旅 in Tokyo

これの後編をまだ書いていないということは、、、

そうなんです!もう一回サウナに行ってきたんですよ〜

というわけで、朝から振り返っていきましょう!

朝起きて、サンフラワーの朝風呂に(チェックインだけしてます!)

オイは基本マイペースなのでいつも叔父を待たせてしまうんです

タバコ休憩に行っていた叔父と合流し、星乃珈琲店でモーニングを済ませた後にライブに向かう!

会場の最寄駅である原宿駅は、イベントがあろうがなかろうが大混雑

混雑を避けるために遠回りしてライブに向かうときに叔父、

「俺は停まってられないタイプ」

うわ〜一緒やん〜なんでも止まらず前進めGO!GO!

2日目のライブも最高でした!!

サンボマスターとかHYとか、アンジェラアキとか!

元気出る歌、エモい歌多くて最高やったな〜

そうそう、叔父のサ活に書いてましたが、オイは左隣の学生君 叔父は右隣のお父さんと仲良く(?)なったんです 学生の子、あまりライブとかも行ってなかったみたいで、とてもウキウキした目で楽しんでたんです

なんかオイが初めてライブ行った時の学生時代を思い出したな〜4年前とかかな

その後は解散する予定、、、だったのですが

「せっかくならゆいる行こうよ」

叔父のそんな一言が現実になってしまったんです!

と言うわけで、ゆいるにまたまた行ってきました〜

日曜日はやっぱ混んでますね、入場制限がかかっていたので10分くらい待ちました!

ご飯もいただいたりしたのでほとんど休憩してましたが、、、

サウナ→水風呂→外気浴
1.10min→1min→10min (アウフグース)
2.7min→1min→10min (高温)

「太陽」さんのアウフグースを受けました!

同い年くらいの好青年爽やかイケメン、しかしアウフグースは手加減なし!

スキマスイッチと言うエモい曲を流しながらも、激しいパフォーマンスを見せてくれました✨ まさに全力少年そのものでしたね!

電車の時間もあったので少し早めに帰宅、また川崎に来た時はいきましょう!そしてオイの家にも泊まりに来てください〜

・シーシーメモ
これにて叔父と甥の旅は今年は終了、来年こそNetflixでの放送化を目指すので応援よろしくお願いします!

鶏胸塩麹

ここでも店員さんのお姉さんに話しかけられた、 モテてしゃーない(1回水風呂で頭冷やします👼)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
39

オイ・シーシー

2023.12.17

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

星乃珈琲店 巣鴨店

パンケーキ

どーもーモーニング息子です🙋

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
30

オイ・シーシー

2023.12.17

1回目の訪問

サウナ飯

昨日と今日の出来事…いやサ活を書きたいと思います!最後まで読むといいことあるかもしれませんよ〜😄 というか1番大事なサ活が最後に書いてますから!

叔父と甥のぶらっとしないぶらり旅 in Tokyo

お馴染みの国民の叔父がわざわざ東京まで来てくださりました。

オイに会いにきたよ〜なんて1ミリくらいは思ってくださってると思いますが、本当の目的は代々木第一体育館で行われる「超・乃木坂スター誕生ライブ」を鑑賞するためです!

オイの推し、冨里奈央ちゃんは前日にインフルエンザにかかり欠席というなんとも不運なことがありましたが(過去にも同じようなことがあって…)、五期生ちゃんたちの勇姿を見届けようと思います!こうなったら全力で川﨑桜を応援するまで(チケットのもぎりしてくれたお姉さんを推しだって言ったことは内緒です🤫)

ライブの感想は多分叔父がたくさん書いてくれると思うので、自分は簡単に

・去年も同じコンセプトのライブに行きましたが、びっくりするくらい成長してた!一才緊張せずにパフォーマンスしてて感動しました🥺

・昭和の歌をたくさん歌ってましたが、ノリノリで楽しむことができました。子供の頃受けた、親からの英才教育のおかげです☺️

・コール有りは楽しすぎましたね!周り関係なく声出してまう勢です🙋

その後は居酒屋でライブの感想を語り合いオイの近況などを聞いてもらい…

では、お待ちかねのサ活に移動!待たせたな!!

サウナ&カプセル サンフラワー

東京・巣鴨の駅前にあるカプセルホテルです

全体的にとても綺麗で休憩スペース、漫画も充実している!あと5階が受付・浴室、4階が休憩スペース、6階がカプセルホテルとなってて、かなりシンプルな構造になってました!無意識に感じるストレス全然なかったな!

サウナはかなり広めの構造となっていて15人は入れそうでした、テレビもついてるので飽きることはなさそうですね〜

水風呂も17℃!悪くない!

外気浴はない!スチームサウナがあった(けど入らなかった)!

今回は…

サウナ→水風呂→外気浴
1.10min→1min→10min

少しお酒も飲んでたので軽めに!お風呂浸かって、キングダム読んで寝ましたとさ!

今日も朝ウナ行ってきたのでまた後編書きますね!お楽しみに〜

・シーシーメモ
ライブ前に巣鴨をぶらぶらしてたときに、お互いの地上波デビューの話に。2人とも昼の情報番組でのデビューという偶然だったのですが…叔父はデビューできてませんでした🥺 詳しくは本人に聞いてみてください!

喜福堂

コーヒーパン、芋パン、キャラメルラテ

食べてたら鴨のゆるきゃらが突然入ってきてすごい人たかってた!オイを見にきた人もいたはず!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
39

オイ・シーシー

2023.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ道場

[ 東京都 ]

押忍! 我が名は、オイ・シーシーと申す

今日、武蔵国・渋谷にある蒸し風呂を紹介させていただき賜う、、、

その名は、サウナ道場!

はい、堅苦しい言葉はおいておいて、いつものオイが紹介させていただきます

とにかく人が多い渋谷・センター街のど真ん中にあるビルの7階にある(カラオケの上にあるから歌った後にも行けるな!)

90分1800円という値段は決して安くはないですが、場所からしたら妥当なのかも

タオルと靴・ロッカーの鍵を受け取り、浴場に

ロッカーの鍵は首からかけるスタイル!ラバーケースに入れることができるようになったので熱くならないから助かる!ロッカーは少し狭いから、周りに配慮することを忘れずに!

完全默浴の浴場でシャワーを浴びた後は早速サウナに

とにかく熱い!100°は超えてそうやな〜ここのサウナは面白くて、段がなくはないのですが、とても低い、つまりあぐら、または体育座りでサウナに入るのです、これは最近瞑想にハマりかけているオイからしたら、ありがたい!

サウナに入ること5分したら、、、熱波師の方が入ってきた!

押忍!道場破りに来た!

と言ってサ室を温めまくってました!!!

その後は希望者に、巨大うちわを使って熱波を限界(の一歩手前)まで浴びさせる!!

オイもなるべくこの熱波を受けようとしたが20回くらいあおがれたとこで限界を伝える、、、押忍!

出た後は、水が溜まった桶を頭上に発見、紐を引っ張って体にぶっかける!湯らっくすやタイムズスパレスタにあるやつ〜

そしてグルシンの水風呂にどぼん!気持ち良すぎる、、、

さらには水風呂の前にたくさんのインフィニティチェア!ふあああ至福〜〜

今回は...

サウナ→水風呂→外気浴
1.7min→1min→10min (道場破り)
2.10min→1min→10min (道場破り)
3.7min→1min→10min (道場破り)

全て道場破りされた!!!しっかり立ち向かえたと思います

結論、最高すぎるサウナでした!渋谷に来たらまた行くしかないな〜

それでは!押忍!!

・シーシーメモ
脱衣所付近にオロポ用のコップがあるのでたまらず購入
なんとポカリにメッセージが書いてあったのです!!!(しかも1缶1缶違うっぽい!)
オイへのメッセージは、

メリハリが全て!!

いや〜ほんまにそうやな

真面目なところは真面目に、ふざけるところはふざける

オイにぴったりの言葉ですね〜

麺飯食堂 なかじま

スタミナ焼肉定食

うめい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9.5℃
31

オイ・シーシー

2023.12.02

3回目の訪問

【大阪遠征】

Who am I ?
I’m spartan!!

What is your profession??
Aru! Aru! Aru!

We are spartan〜

はい、今年もやってきました

オイ・シーシー スパルタンレースチャレンジ!!(2回目やっちゅーねん!)

今回は去年出た5キロの倍の距離、かつ障害物も増えた10キロのSUPERカテゴリで出場!開催地は滋賀県・ブルーメの丘!

デスクワークが続き体力が落ちるなかで、できるだけジムに行ったりランニングをしたり、大好きなお酒も我慢して前日入りするために有給まで取らせていただいて…

無事に完走!目標としていた2時間切りを余裕をもって達成できました☺️

しかし昨年よりも悔しさが残るレースになった!手袋が緩んで片方の手で挟んでしまい出来たはずの障害物ができなかったことが何回か…くそ〜また来年リベンジするで!

とはいえ、ゴール直前で両足が攣るくらい体はボロボロ。送迎してくれた父が一言

👨 サウナやろ、わかってる

うぅ…車まで出していただいて感謝しかない

というわけで行ってきました

源気温泉 万博おゆば

小さな時からお世話になっているこちらの温泉ですが、まぁ年齢層がお高め

前後左右におじいさまがいるではありませんか(絶対その日の機嫌は阪神の勝敗に左右されてる)

まぁそんなおじいちゃん達もテレビで中継してるゴルフ夢中なってるしええんやけど

今回は…

サウナ→水風呂→外気浴
1.7min→2min→10min (高温)
2.10min→2min→10min (高温)
3.10min→0min→10min (塩サウナ)
4.10min→2min→5min(アウフグース)

おゆばはサウナストーンが常設されていないので簡易版を持ってくるんですよ

今回の熱波氏、Tさんの熱波ですが…

香りは素敵!ただ仰ぎ方が非常にコンパクト…ダルビッシュのテイクバックかおもたわ!

そんなんじゃオタク(オイ)は盛り上がらないですよ、ほら、先日卒業発表された小林のゆいぽんばりに煽らんと!!

…とはいえしっかり整ったので、こんな仰ぎ方もありなんやなと思った1日でした

攣ったふくらはぎがまだ回復しません、明日無事に神奈川に帰れるのでしょうか!!

See you next time!

・シーシーメモ
母と妹には1ヶ月ぶり、親父には3ヶ月半ぶりに会いました〜弟は沖縄旅行に行ってるらしい、この時期に??誰に似たんやろうなぁ🤔

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
35

オイ・シーシー

2023.11.26

2回目の訪問

サウナ飯

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

昨日の話ですが…

ZOZOマリンスタジアムで、櫻坂46 3rd Year Anniversary Liveを鑑賞してきました!

盛り上がる極や感動する曲、そしてこのライブで卒業するメンバーの熱い言葉などに感情を動かされ過去1情緒不安定になったライブでした🥺🥺

そんな櫻坂46も欅坂46から改名して4年目を迎えます。今年は紅白出場とかなり勢い乗っているグループをお祝いすることができて嬉しいです😊 

今日も2日目の公演がありましたが、違う場所でお祝いを、言葉でお祝いしなかったのですが代わりにサウナで…

そう、本日行ってきたのはこちら

東上野 寿湯

いつも通りの3人で行ってきました。

今日はサウナ前にストラックアウトやバッティングをしてきたのですが…バッティングは調子が良かったもののストラックアウトがダメすぎて😭 もう野球やってたなんて言えないですね…

そのあとやった競馬も外れてしまったのですが、昨日の余韻が残っていたのでテンションが高いままサウナに

久しぶりにきた寿湯でしたが、95℃のわりにはかなり居心地がいいサウナなんです。カラッとしているせいか比較的長く入っていられます

ニヤニヤしながらお互いのお腹の脂肪を触ってる師匠とニキとはなるべく距離をとりながら昨日のライブを思い出す…

綺麗に揃ったペンライトの色

至近距離に来たメンバーの屈託のない笑顔からのファンサ

遠くからでもわかる圧倒的パフォーマンス

きゃあオタク全開やぁあ!!許してくれ〜

(頭の中で)騒ぎすぎたので、反省お清め塩サウナ

スイミー師匠に教えてもらった泥パックの塗り方を早速実践、肌ツヤツヤなった〜

今回は…

サウナ→水風呂→外気浴
1.10min→2min→10min (高温)
2.10min→2min→10min (高温)
3.10min→0min→10min (塩サウナ)

久しぶりに銭湯に来ましたが、気持ちよく整うことができました!!

・シーシーメモ
そんな櫻坂ばかり推してる甥ですが、来月は国民の叔父様と乃木坂のコンサートに行く予定でございます🏃 12月くらいから乃木坂たくさん聴かないと〜

ねぎし 上野駅前B1店

トリプルセット

牛タンは仙台!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
32

オイ・シーシー

2023.11.19

2回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

※昨日のサ活です

オイシーシー、出張で千葉に行くことが多く京葉線によく乗るのですが、京葉線といえば舞浜駅

舞浜といえば夢の国

値上げに値上げを重ね、ピーク時は10000円を超えるとか超えないとか…何回サウナに入れるんや??

サウナ界の夢の国は4000円で行けるのに…

そんなとこから来客が

というわけで行ってまいりました

朝日湯源泉 ゆいる

いつものご一行(ガリガリ君、ニキ、師匠)が口を揃えて、いきてい(いきたい)!!と言い出したので行くことに☺️ 1年ちょっとぶりのゆいる〜

いつも通り集まりが悪く、無料の送迎カーの時間を逃し結局川崎駅から約30分歩く。相変わらずデカい声で喋ってる…

到着したら、まずは自由時間

オイは翌日にTOEICを控えているため確認を。やろうして結局全然できなかったのですが…ここまで来たらもうやるしかない!聞いて読んで聞いて読んでの繰り返し…コアワーキングスペース(兼レストラン)は静かなのでかなり集中できたな!

中には高温サウナと中温サウナがありましたがここは迷わず高温サウナ、オートロウリュの時間と被り熱風にやられそうになりましたがなんとか耐えた!

おかめ納豆のような顔をして整っていたニキを見ながらニヤニヤする2人をよそに1人でぶつぶつ音読

Oh,I forgot my meeting schedule,I……

TOEICはなんとドジな人がよく出てくるのでしょうか

軽く2セット入った後は、イベントアウフグースに参加。500円の参加費が必要となりますが、ここに来たからには受けずにいられん

今回のアウフは、かるまるからきたマイティさんが担当

フィジーカーの様な体をしたイケメンから迫力溢れる熱風が来るのかと思えば…

マ)ようこそ、ホーンテッドマイティに👼 1136体の幽霊があなたを待っていますよ〜

と、夢の国のあのマンションのような場所に誘われた!!ただの水をかけられたかと思えば、実はレモン水でだんだんひんやりとしたり、急に「It’s my life」が流れて「やぁああああ〜」のところで大量のロウリュをぶちかましたり、いきなり1人でボディコンテスト開催したり…

テンションだけはビッグ○ンダーマウンテン!とても楽しかったです☺️☺️

多分字数オーバーするから今回は…のところは画像にて確認してください!それでは!!

・シーシーメモ
休憩中にバナナアーモンドスムージーをいただいたのですが、これが美味しすぎた!!自分でも作ってみよ〜っと、プロテイン混ぜたらほんとオイ好みになるもんね!

ラーメン環2家 川崎店

チャーシュー麺

ほんけさいこう!!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13℃
28

オイ・シーシー

2023.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

今年の紅白歌合戦出場者が発表されましたね

今最も推しているグループ

櫻坂46が2年ぶりの紅白出場が決まりました!!!

去年は悔し涙を呑み、アイドルは一度落選したらもう復活できないというジンクスを乗り越えての出場!嬉しすぎる!!!

姉妹グループ・日向坂46は残念ながら落選となってしまいましたがその分常連の乃木坂姉さんたちと共に頑張って欲しいです🌸

さて、櫻といえば春ですが、春の代表花といえば!

春の花は〜櫻だけじゃない〜♪

そうです、もう一つの代表花は

すみれ、ですよね!

美しい花ですよね〜幼稚園の頃3年間すみれ組ってこともあるし、乃木坂カラーの紫でもあるし好きなんです🟣

というわけで本日はこちら

南柏天然温泉 すみれ

そうです!勝手に尊敬させていただいているサウナお姉さん・せいさんやスイミーさんが良く行かれている場所です!

今日は茨城に出張だったのでその帰りに寄ったんです

当初はスパメッツァの予定ではあったのですが不思議な魔力に導かれて来てしまったんです…

そういうわけで来てみたんですが、なんと綺麗で広いのでしょうか!

サウナグッズも豊富でこんなことされたらたくさん人が来てしまいますね!

それでも早めに来館(17:30ごろ)できたので、空いていました✨

サウナは、オートロウリュサウナとよもぎ泥パック塩サウナの2種類

何を隠そう、実はオイは大の泥パック大好きサウナーなんです🧚

そういうわけでドライサウナももちろん楽しみましたが、こっちもしっかり楽しみました!

今回は…

サウナ→水風呂→外気浴
1.7min→1min→15min (オートロウリュ)
2.10min→0min→0min (塩サウナ)
3.7min→1min→15min (オートロウリュ)

ととのう場所もしっかり確保されてて良き!この寒い気温が、サウナ・温泉の質を上げている感じがしました!

ところで、ミュージックロウリュとはなんだったのでしょうか…リサーチ不足で全く音楽が流れてなかったような…出直します!

・シーシーメモ
サウナシュラン2023が発表されていましたね!サウナ東京やスパメッツァ仙台かランクイン✨ 行ったことない場所がたくさんあったのでまたサウナ旅をしたいと思うようになりましたね🛩

びっくりドンキー南柏店

チーズバーグディッシュ

もうね、びくどんが目に入ったら行かずにはいられんのよ

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
33