2022.07.28 登録
[ 東京都 ]
サウナ 10分×1
水風呂 1分
外気浴 5分
用事があったので時短で。
サウナ室はそこまで大きくなかったけど、アロマが炊かれててすごくいい匂い。
室温90度くらいで息苦しくなくいつまでもいられる。
水風呂もキンキンすぎずまろやかでわたしのタイプ。
気になってる人と一緒に行きました。
すごく満足してくれてわたしも嬉しかった😌
[ 埼玉県 ]
サウナ 8分×4
水風呂 30秒×4
外気浴 5分×4
ちょっと嫌なことがあって落ち込んでました。
実家の近くでずっと行ってみたいと思ってました。
サウナグッズも豊富にあり、外の看板の写真を撮る人もたくさん。
人気の場所なんだな〜と実感。
サウナは90度とは思えないくらい熱い。
一瞬で汗かきました。
台風前だからかお客さんは3割くらい、外気浴の場所にも困らず自分のペースでできました。
水風呂出た後の整いが凄すぎてびっくり。
羽衣まとってました。笑
駐車場も大きかったしまた行きます。
[ 千葉県 ]
ドラゴンサウナ 5〜8分×4
medi sauna 8分×1
水風呂 1分×5
外気浴 5分×5
インスタで気になってたけど家からちょっと遠いな〜ってことで敬遠してたけど三連休だし夜に車を飛ばした。
ドラゴンサウナほんとによかったです。
入った時から温度高めだったけど徐々に慣れてきました。
そのうち一回はドラゴンロウリュを体験。
暑すぎてびっくり。
肌が破れるかと思いました😂
終わった瞬間速攻水風呂へ。
かつてないくらい整いました。
medi saunaは5人くらいが入れるくらいの小さなサウナ。
室内はアロマの香りで満たされてて心地よい。
オートロウリュのため、結構室内は暑くなる。
その後の水深125センチの水風呂は悶絶。
水風呂2個あったけどどっちも入りやすい。
柔らかい水風呂。
外気浴スペースはたくさんありますが、大体人で埋まってます。
でも座れないっていうことはなかった😌
遠いからって敬遠してたけどもっと早くくればよかった、、
休みの日の前日の夜にまた行こうかな。
人気の理由が分かる、いいサウナでした🧖♀️
[ 東京都 ]
サウナ 8分×4
水風呂 1分×4
外気浴 5分×4
今日はテストがいい点取れなかった。
自分てだめだなあってすごく落ち込んでしまった。
そしたらふと2年片思いしてる人を思い出した。
絶対に振り向いてくれない。その人の気を引きたくて始めたサウナだった。
サウナを始めたら生活習慣も変わったし5キロ痩せた。
でも相変わらずその人は振り向いてくれない。
もう2ヶ月も諦めないとと葛藤してる。
そんなことを今日はサウナの中でずっと考えてしまった。
でもやるしかない。だめだった分勉強するし、振り向いてくれなかった分努力する。
そうやって頭の整理をつけた。
久しぶりに来て、駐車するのに大分手間取ってしまった。
でもサウナは最高だった。
ここの水風呂が1番すき。
[ 埼玉県 ]
サウナ 10分×4
水風呂 1分×4
外気浴 5分×4
金曜日だしな〜って感じで全然仕事に手がつかず😂
買い物して近くの温泉へ
サウナ室は15人くらい入れそう。4段目に座ってゆっくりしました。
水風呂は入りやすかったです。
外気浴も広々。
邪念があったのかあんまり整えなかったけどリフレッシュできました😌
[ 埼玉県 ]
サウナ 8分×4
水風呂 30秒×4
外気浴 10分×4
勉強で煮詰まった頭を整えるためにサウナへ
平日の夜ということもありほぼ貸切り状態でした😌
ちょっと風もあって外気浴気持ちよかったです。
また明日からも頑張りたいと思える時間でした。
[ 埼玉県 ]
サウナ 10分×1 12分×3
水風呂 30秒×4
外気浴 5分×4
スパのサウナって感じでじっとり汗がかけます。
水風呂はまろやかで気持ちいいです。
ただ外気浴までの道のりが長くてちょっと冷めます😂
整いイスはたくさんあるので場所には困らないかなーと思います。
露天風呂が種類豊富でした。
サウナは常時5人〜8人くらいいました。
[ 埼玉県 ]
サウナ 8分×1 10分×3
水風呂 30秒×4
外気浴 5分×4
水風呂気持ちいいけど3回目、4回目はちょっと寒くなってるのが悩みでした。
今日は1回目をウォーミングアップで8分にして他を10分にしたらすごく整えました。
個人的に4回目外気浴したらその足で露天風呂につかるのが気持ちいです。
勉強のいい息抜きになりました😌
[ 埼玉県 ]
サウナ 8分×4
水風呂 30秒×4
外気浴 5分×4
ちょっとクラクラしました。体調イマイチだったのかな?
サウナの中で24時間テレビみて泣いてました。
夏の終わりを感じます。
[ 東京都 ]
サウナ 8分×4
水風呂 1分×4
外気浴 5分×4
びっくりしました。めっちゃいいサウナでした。
温度は100度で今まで行った中でもかなり熱めのサウナ。
うーんと汗かきました。
そこからの水風呂が最高。まろやかな水で温度も15度くらいで緩急がよい。
そこからの外気浴は本当によかったです。
気持ち良すぎて頭がくらくらしてました。
ドライヤーがナノイーであったこと、金額がサウナ込みで500円であったこと、駐車場があったこと。
どれをとっても最高でした。
個人的に脱衣所の冷房が効きすぎていなかったことも大きかったです。
絶対また行きます。
[ 埼玉県 ]
サウナ 8分×4
水風呂 1分×4
外気浴 10分×4
家の近くの銭湯。
なんだかんだ1番好きかもしれないです。
銭湯だけどサ室は広くて10人は入れそう。
水風呂との緩急がとても好きです。
露天風呂に長椅子が2脚あってそこでしっかり整える。
人も少なくてゆっくりできました。
[ 東京都 ]
サウナ 8分×4
水風呂 1.5分×4
外気浴 8分×4
念願の。です。
専用のサイトで予約してから行きました。
佇まいから銭湯らしくない外観。
外で待ってるお客さんが数名。
女性側サウナは4人が入れる大きさでほぼ満員で、待ってる人もいました。
わたしは4回ともいいタイミングで入れたので待つことはありませんでした。
サウナは汗はかくけど息苦しくない、いいサウナです。
水風呂は20度でお水が柔らかい。いつまでも入っていられるような感じ。
全体的によかったです。
ただ、人がとにかく多い。内気浴は椅子が2脚しかないです。周りの人に急かされてる気がしてあまり落ち着けないかなと思います。
またいつか水曜日の入れ替えの時に行ってみようかなと思いました。
[ 千葉県 ]
サウナ 9分×4
塩サウナ 8分×1
水風呂 1分×4
外気浴 6分×5
台風の中行ってきました!
千葉県のサウナって行ったことなかったのでドライブ楽しみながら行きました。
サウナは15分に1回熱波が来て汗がすごい。
サウナ室もとても広く15人くらいは入れそう。
わたしが行った時は大体5人くらい。
水風呂が14度〜15度だけど体感ではそれ以上に冷たかったかも😂
外気浴スペースはとても広く、3人がけのベンチ2つと椅子が2脚、あとは3人くらい寝転べるスペースあり。
塩サウナはコロナの影響で3人の入室制限と長い間入らないように温度を高くしているよう。
90度くらいあってやっぱり10分も入れず8分で断念。
温泉の種類も豊富でゆっくりできました😌
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。