2022.07.16 登録
男
[ 宮城県 ]
泊まりサウナの醍醐味、起き抜けにサウナに入れること。
1セット。入れ替えのある施設、大好きです。
ここのサウナに大満足です。
次はキュア国分町、はんじゅまくのゆに行きたいです。
男
男
男
[ 京都府 ]
行ってきましたよ、白山湯高辻店。
2年前訪れた際、臨時休業で行けずそのままになっていた。念願。
サウナは12人ほど座れるこじんまりとしたもの、温度は約110度でカラカラ。狭めのサウナが高温、これが一番熱いかもしれない。
なんと言っても水風呂、聞いていた通りの期待通りの水風呂でした。天然地下水掛け流し、ふた口のライオンの噴出口からとんでもない量が吹き出しており、すごく深い。
露天風呂、外気浴スペースもあり、これが本当に490円でいいのかと思う。
本日は2セット。
京都の銭湯サウナは素晴らしいです。今回は凄いタイミングでルーマプラザがリニューアル改装、11月のリニューアル後にまた京都巡ります。
男
男
男
男
男
男
男
[ 愛知県 ]
5月一発目はアペゼ。多分4ヶ月ぶり。友人と。
ゴールデンウィークにサウナに心地よく入るためには深夜に入りに行くのがいいのかもしれない。
本日は2セット。
リニューアルが楽しみです。
男
男
男
[ 愛知県 ]
愛知にすごいサウナができた。
島のサウナ。
サウナはロウリュ可のオシャレな雰囲気。床に水をまいても良い。湿度でさらにアツアツに。
デッキに壺の水風呂がふたつと不感温度の風呂がひとつ。
海風心地よいデッキは最高の一言。
合計5セット。
愛知県になかったサウナ。愛知県民は是非。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。