絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もいもい

2023.04.18

12回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

深夜1時、イマイケ。

休みなのに1日寝ていた、23時に1人でサウナに行くことを決めたところ友人からのLINE。次の日は仕事である、炭治郎より判断は遅い。

本日は森、至宝の2セット。本当に人が居なくて心地よかった。

ラーメン横綱 刈谷店

野菜ラーメン

いつも写真撮り忘れる。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,96℃
  • 水風呂温度 13.5℃
32

もいもい

2023.04.16

13回目の訪問

サウナ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

ピア。ここの外気浴が日本一。2人の友人と。

本日は3セット。

何とか帰宅しました。

やっぱりステーキ 知立駅前店

やっぱりステーキ

デカ肉

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
12

もいもい

2023.04.15

11回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

イマイケ、3ヶ月ぶり。友人と。

土曜日は混みますね。

本日は森、からふろ、至宝の3セット。

満満満足。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃,96℃
  • 水風呂温度 25℃,14.9℃
20

もいもい

2023.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓、岐阜は水がいい事を再確認。

作りが近所の温泉と同じすぎる、が水のレベル、薬草へのこだわりが凄く差別化が出来ている。

サウナ室は遠赤外線とオートロウリュのストーブの計3機ある広めの作り。

水風呂は、17度から20度、場所によって冷たさが変わる。

休憩スペースは外と中にいくつか椅子がある。

寝湯のよもぎ薬草の湯が凄く気持ちよかった。

本日は2セット。こだわりのある渋い施設でした、大満足です。

横浜とんこつラーメン まんぷく家 井田248店

特製ラーメン

純士より久しぶり。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

もいもい

2023.04.13

2回目の訪問

サウナ飯

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

突撃、隣県の田辺さんち。

朝1番、10時からの利用、軽食を持って来ました。

じっくり樽蒸、その後本を少し読み、お昼を食べ、3時間熟睡。その後軽めに樽蒸。
凄い場所です。居心地が自分の家よりいいことがあるか。

本日は、2.5セット(樽には8回入りました)。

先月初訪問なのに、いきなり五本の指に入るレベルで好きな施設になりました。また来ます。

特のりタル弁当とおちゃ

2回目の来店で正解を見つけてしまった。仕事辞めて田辺さんちの前でのり弁売ります。

続きを読む

  • サウナ温度 58℃
  • 水風呂温度 17℃
29

もいもい

2023.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

朝風呂。早起きは三文の徳。友人と。

約2年ぶりの来店。

サウナ室は広めの高湿度、中温度。じっくり入れる。

水風呂は15.5度くらい、ちょうど良い。

外気浴は椅子、インフィニティチェアが数脚、私の好きな座り湯もある。

本日は温泉メインで1セット。サクッと気持ちよかったです。

無料モーニング

タダより怖いものは無いが、怖くない、まあ美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
31

もいもい

2023.04.12

25回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

マイホーム。大垣サウナーと。
体の疲れが取れた!サウナすごい!

気合いの4セット。
多分明日は起きれません。

コンディションラーメン

半年ぶりくらいに食べた。これこれ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.8℃,6.5℃
20

もいもい

2023.04.10

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

1年半ぶり、急ぎだったのでグッズのみ購入。
サ活っちゃサ活。

本日は0セット。

大好きです、サウナの梅湯。
レビューは次回来店時しっかり書きます。

続きを読む
3

もいもい

2023.04.05

24回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

サ旅の後のマイホーム。別の友人と。

ここのロウリュの熱で記憶を曖昧にして地元のサウナでも日々を満足に過ごせるように最近はしている。ほぼ寿司の間のガリ。贅沢な使い方である。去年の富山サ旅、九州サ旅、東京サ旅等々の際もお世話になりました。

本日は22時禅ロウリュと23時ロウリュの2セット。

23時のアロマ、サイコウデシタ。

記憶を曖昧にどころか消し飛びそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃,7.5℃
26

もいもい

2023.04.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

大東洋を出て向かった先はこちら。

サウナ室はなんと五種類、1階にオートロウリュのある高温、低温、ミスト、2階にも1つ、3階にセルフロウリュ可のサウナ。

水風呂も沢山あり、飽きない施設だと感じる。

休憩スペースは色々なところに。プールなどもある。

本日は高温サウナと3階のサウナで合計2セット。

関西サウナのごちゃごちゃした感じが大好きです。次回大阪サ旅は諸事情で行けなかったユートピア白玉温泉と、なにけん、八尾グランドホテル辺りを攻めたいです。

たこやき王子 難波道頓堀店

串カツ

くしかつくしかつ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,93℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃,12.5℃
16

もいもい

2023.04.05

2回目の訪問

水曜サ活

泊まりサウナの醍醐味、起き抜けでサウナに入れること。

友人に叩き起され、寝覚めの1セット。フィンランドロウリュ。

夜はセルフロウリュが出来なかったので様子は違う、すごく熱いサウナに。

さぁ次に行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13.4℃,18.1℃
22

もいもい

2023.04.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

思いつき弾丸大阪サ旅。大垣サウナーの友人と。まずは大東洋。

まずはネオンがお出迎え、ネオンサイン大好きクラブ会員としては、大東洋の大は本当に持ち帰りたい、本当にね。

サウナはミストサウナのテルマーレ、セルフロウリュ可のフィンランドサウナ、オートロウリュ有りのロッキーサウナの3種類。どちらも雰囲気は良い。

水風呂はフィンランドサウナの横に13度と20度の水風呂が隣り合わせと、ロッキーサウナの横に18度と8度の壺水風呂がひとつずつの合計4つ。交代浴ができます。

外気浴スペースは露天スペース。不感温度の腰までの風呂あり。

本日はそれぞれのサウナを1セットずつの合計3セット。温泉に入って〆。

レペゼンは大阪のヤングガン、バイブスも満タンです。

アクリ

大アクリ。 アクリル板越しのグータッチ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,55℃,95℃
  • 水風呂温度 26℃,21℃,13.4℃,18.1℃,8.5℃
29

もいもい

2023.04.03

3回目の訪問

サウナ飯

神馬の湯

[ 三重県 ]

しんめのゆ!

3の日、セルフロウリュDayなので友人と。

95度セッティング、広いサウナ室なので最上段は本当に熱い。水掛けをするととんでもなく熱い。

本日は3セット。2から3の間は外気浴カット。
この入り方が1番背徳的。

一蘭 名古屋鳴海店

ラーメン

サメシ。ラーメンは深夜が1番美味い。これ自論。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 8.5℃,17.8℃
19

もいもい

2023.04.03

12回目の訪問

サウナピア

[ 愛知県 ]

泊まりサウナの醍醐味、起き抜けにサウナに入れる事。

1セット。

ガウンを着ての外気浴。最高。

愛知県で1番好きなサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
22

もいもい

2023.04.03

11回目の訪問

サウナ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

深夜サウナピア。単騎凸。愛知県で2番目に好きなサウナが無くなったので、久しぶりに。

2セット。

本当に好きじゃなけりゃ1人で夜中に豊橋までは行かない。

MEGAドン・キホーテ 東海名和店

二ボトン

ちなみに焼肉も食べた、たべすんぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
23

もいもい

2023.03.29

19回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

最後に。1人で。

遠赤サウナ、森のサウナの2セット。

今までありがとうございました。

来来亭 刈谷店

こってりラーメン豚キムチ定食

いつもこれ。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,92℃
28

もいもい

2023.03.28

23回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

マイホーム。1番バカになれる気持ちよさ。

本日は2セット。23時ロウリュはミヤガワさん。日々サウナに入っていると風邪引かない理論、めちゃくちゃ好き。僕もかるまるはいい施設だと思います。

猛者がおらず1番最後まで。立って受ける熱波、気持ちよかったです。
やはり猛者は19時、21時に多いのか、あの人たちは皮膚がおかしい、変温動物かすら疑うレベル。

1時半までちはやふるの最終巻まで読み切り帰宅。おじさん暗がり休憩室で啜り泣き。
完結した好きな漫画って物語が終わってしまうのが嫌だからなかなか読み切れないのは自分だけだろうか、漫画好きあるあるだと思う。またひとつ好きな漫画が終わってしまった。

長春

強くなりたくば喰らえ!範馬刃牙君のお父さんも言ってました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.5℃,6.6℃
24

もいもい

2023.03.23

5回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

田辺さんところから近すぎるからあかんわね、垣サ。約5分、目と鼻の先がすぎる。近くに来たしせっかくだしねえ、で来店。

本日は2セットしっかりと。

今日はいいサウナに入りすぎた。体が壊れてしまうぞ。
ご飯を食べた後1時間ソファから体が動かなかった。ポケモンでもはかいこうせんの後反動で動けないからね、ほぼ同じ。

大垣市民サウナーは幸せものだね。

生姜焼き

いつまでたっても他のメニューにいけない。なぜならこいつが美味いから。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
31

もいもい

2023.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

サウナの深みにハマる、サウナとは、考えさせられました。唯一無二。念願の田辺さんのお宅に。友人と訪問。

浴室内は樽の薬草蒸し風呂、水シャワー、椅子が数脚のみ。これだけなのに、これだけなのに。

入り方としては樽の中に入り、出る。その後は椅子で小休憩。これを3回。シャワーは浴びても良いが浴びない方が薬草のスチームが体に染み込む。これが田辺さん曰く良いらしい。その後に和室の休憩スペースにて大休憩。ここまでが1セットとの事。

樽蒸し風呂の熱いこと熱いこと。水のシャワーの水質も素晴らしい、浴びない事を推奨しているクオリティではない。

3回繰り返し、和室の休憩スペース。居心地が良すぎる、実家より実家。無料提供の温かいお茶も嬉しい。ずーっと居たいくらいだ。

本日は2セット(樽には6回入ってるけどね)。

4月に早々の予約を入れました、朝から軽食を持って行きますと田辺さんと約束。

田辺温熱保養所、名が体を表すとはこの事だった。

おちゃ

お茶。やかん可愛い。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 17℃
27

もいもい

2023.03.23

18回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

泊まりサウナの醍醐味、起き抜けでサウナに入れること。

休みの友人と合致。遠赤外線1、森1の2セット。

大好きな場所が無くなるのは初めての経験かもしれない。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,92℃
  • 水風呂温度 13℃
34