絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

うめだJAPAN

2022.08.22

1回目の訪問

平安湯

[ 京都府 ]

42施設目

続きを読む
11

うめだJAPAN

2022.08.21

1回目の訪問

続きを読む
14

うめだJAPAN

2022.08.21

1回目の訪問

続きを読む
12

うめだJAPAN

2022.08.20

1回目の訪問

小町湯

[ 京都府 ]

39施設目

続きを読む
18

うめだJAPAN

2022.08.19

1回目の訪問

MACHIYA:SAUNA KYOTO

[ 京都府 ]

38施設目

築160年の京町家を改装した個室サウナ。

マジで最強でした。

檜の水風呂はチラー導入済で自分好みの温度に調整出来るのも◎。

静寂に包まれた和室での外気浴。

たまらんです。

既に来週も予約済です。

続きを読む
11

うめだJAPAN

2022.08.18

1回目の訪問

37施設目

釣り終わりに。

水風呂がスーパー銭湯にしては珍しい14℃で、火照った体に沁みました。

ただ、睡眠不足が祟ったのかフラフラになったので、無理せず2セットだけで済ませて寝そべり湯で爆睡しました。

外気浴スペースもかなり充実していたので良きです。

続きを読む
8

うめだJAPAN

2022.08.17

1回目の訪問

旭湯

[ 京都府 ]

36施設目

100℃超えの遠赤ドライに、驚くべき広さの水風呂。

ちっちゃいプールレベル。

ゴーグル付けた小学生が泳いでたり、中学生が暴れ散らしてたけど、注意したら除けてくれたので良かったです。

動物園状態でしたが、常連さんからしたら当たり前なのだろうか・・・

続きを読む
11

うめだJAPAN

2022.08.16

1回目の訪問

35施設目

ザ・スーパー銭湯。

中心部に位置しており、流石に人が多すぎて1セットでササっと退散しました。

サウナ・水風呂共に普通。

続きを読む
13

うめだJAPAN

2022.08.15

1回目の訪問

東山湯温泉

[ 京都府 ]

34施設目

115℃ドライに天然地下水かけ流しの水風呂。

釣り終わりなので、1セット目からトランス状態へ・・・

同志社から近いので、学生の頃にサウナにハマってたら確実にホームになってたでしょう。

やっぱこの王道の組み合わせが最強ですな。

続きを読む
8

うめだJAPAN

2022.08.14

1回目の訪問

山城温泉

[ 京都府 ]

33施設目

115℃の遠赤ドライに、水風呂は何と・・・10℃!

しかもえげつない勢いのかけ流し+バイブラ循環で、流石にゆっくりと浸かれませんでした。

ただ、それでも温度差バグの効果は絶大で飛びそうになりました。

爆流なのでベッセルの水風呂とは別物でしたね。

また行きます。

続きを読む
16

うめだJAPAN

2022.08.13

1回目の訪問

風風の湯

[ 京都府 ]

32施設目

サ活レポートには水風呂がキレッキレとの投稿が多かったけど、19℃ぐらいで生温かった・・・

リクライニングチェアが無いと流石にヤバかったかも。

スーパー銭湯にしては、土曜なのにめちゃくちゃ空いてたのは良き。

続きを読む
12

うめだJAPAN

2022.08.12

1回目の訪問

井筒湯

[ 京都府 ]

31施設目

京都でもトップクラスの熱さを誇ると噂の。

120℃超絶昭和ストロングで、流石に1セット目から上段に座るのは憚られました。

マジでカラッカラに乾燥してたので、刺さる人にはぶっ刺さるでしょう。

水風呂は地下水かけ流しでしたが、欲を言えばもうちょい冷たくあってほしかったです。

続きを読む
11

うめだJAPAN

2022.08.11

1回目の訪問

旭湯

[ 京都府 ]

30施設目

100℃超えドライに天然水の水風呂という王道コンボ。

サ室はテレビもBGMも無い静かな環境が特徴的でした。

「ここはワシの場所や!」と言わんばかりにサウナマットに汗を絞るキチ爺がいましたが、自分には無害だったので良しとしましょう。

続きを読む
8

うめだJAPAN

2022.08.10

1回目の訪問

29施設目

釣り終わりに。

ケツから言って、過去最強でした。

105℃、15℃、海が一望できる外気浴スペース。

しかも何故か貸し切りでした。

セルフロウリュも出来るし、レモン水飲み放題・アイス食べ放題。

自分好みのタイミングでセルフロウリュ出来るとマジでととのう。

個人的にはサ室に出る最後の最後に1分だけ+αで我慢したらぶっ飛んだ。

和歌山に帰省する際は必ず行かねば。

これで2000円とかマジで破格すぎ。

続きを読む
11

うめだJAPAN

2022.08.09

1回目の訪問

28施設目

日本で唯一トロン温泉が楽しめる銭湯として有名です。

サウナもトロンサウナで、なんでこの温度と湿度で一気に発汗するのか疑問だったのですが、遠赤とトロン浴素のコンボのおかげだそうです。

女将さんもめちゃくちゃ優しくて、まぁ~癒されました。

続きを読む
15

うめだJAPAN

2022.08.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うめだJAPAN

2022.08.08

1回目の訪問

27施設目

今まで行ったスーパー銭湯の中では一番良かった。

The京都みたいな内装。

サ室も広いし、外気浴スペースもめちゃくちゃ豪華でした。

続きを読む
14

うめだJAPAN

2022.08.07

1回目の訪問

銀座湯

[ 京都府 ]

26施設目

110℃ドライに天然地下水かけ流しの水風呂。

サウナ通は皆、京都のサウナは水風呂が良いところが多いと言いますが、本当にそう思います。

梅湯・白山湯辺りが脚光を浴びてますが、サウナ・水風呂共に同レベルの銭湯が意外とあるんですよ。

銀座湯もまさしくです。

続きを読む
13

うめだJAPAN

2022.08.07

1回目の訪問

船岡温泉

[ 京都府 ]

25施設目

国の登録有形文化財に登録されている事もあって、非常に有名な浴場です。

サウナも水風呂も温かったので、初心者にはお勧めかなと。

外気浴スペースも一応あります。 露天の檜風呂が良かったです。

続きを読む
18

うめだJAPAN

2022.08.05

1回目の訪問

24施設目

サウナ普通、水風呂はちょっとカルキ臭い、外気浴スペースは狭すぎなので、この価格ならルーマプラザに行くわなって感じでした。

ただ、13階なので景色は申し分無かったです。

続きを読む
10