2019.09.27 登録
共用
[ 和歌山県 ]
ずっと気になってた二ノ丸温泉に
サウナ小屋がオープンするとのことで行ってみた。
湯浅駅からタクシーで1600円前後。
施設で身体を洗って、内湯で身体を温めてから、
水着に着替えてサウナ小屋へ。
ロウリュしなくても薪の良い匂い。
ロウリュしたらアロマ水の良い匂い。
強烈な寒波で外で激しく揺れる木々を眺めてたら
いつ出ようか...といつもより長めに入ってしまった。
水風呂は滝壺。
今の時期は冷たいから長く入ってられないけど気持ちいい。
温度はタテバくらい?
ビーサンで来たけど、滝壺で脱げちゃうからtavaとかちゃんとくるぶし固定されるサンダルが良さそう。
五右衛門風呂もめっちゃよかった。
強風もあって髪の毛が燻されたのはご愛嬌。
施設の方のサウナはこじんまりしてるけど、
水風呂の水面の光がサウナ室のドアに反射してきらきらしてて、ずっと眺めていられるくらい綺麗だった。
そしえ、水風呂の水は地下水で柔らかい!
ウォーターサーバーの水がおいしかった!
露天風呂からの景色がすごく好き。
♡早和果樹園のみかんチョコバーおいしかった
女
共用
女
[ 佐賀県 ]
普段なら絶対に起きない5時30分に自然と起床する。
2日目は宿泊者の特権、男湯側で朝ウナ。
ドライサウナは床まで熱く、
しっかり汗がかける。
ロウリュのほうじ茶の香りに癒される。
水風呂は深くて、浮き棒につかまりながら、
浮遊するといつまででも入っていられそう。
白い椅子に座って空を見上げると自然に包まれる。
そのあとの番茶を飲むと身体のなかまで、
香ばしい香りに満たされる。
御船山楽園ホテルの朝ごはんも
何から何まで美味しい。
情報が多くて、全部堪能した。
次ここに来る時には引き算で楽しみたい。
あとサウナ室のあるお部屋に泊まってみたい。
男
[ 佐賀県 ]
浴場までの廊下の良い香りがする。
深呼吸。なんの香りだろう。
1日目は女湯。
薪サウナから。
中に入ると大きなストーブが半分だけ見える。
壁の隣は男湯なのか。
隣から投げなれたロウリュの水だけ見える。
水着で入れるサウナは色々あるけど、
こんな風に男女が同じサウナの時間を
共用する素敵なサウナができたのか。
パチパチ薪の音が心地よい。
水風呂は柔らかく気持ちいい。
ドライサウナは白い!かわいい!
キューゲルを私はひば、友達は薔薇の持って入る。
サウナストーンの上に置くとアロマが
じっくり香ってくる。
良い香り。
癒される。
こちらの水風呂はタイルがかわいい。
ミストサウナは、強烈系のミストサウナ。
でも中に入るとちょうど良い。
ゆったり心地よい。
喫茶室のドライみかん、塩プリン、デトックスウォーター、番茶等全て最高。
薬湯も寝心地が好き。
そして、貸切風呂も出来るお部屋だったので
貸切風呂も堪能。
そして、夕食の時間。
おまかせ会席は全部感動するくらい美味しくて、
一口食べるごとに美味しい美味しい言ってました。
素敵な御船山楽園ホテル。
女
女
女
共用
[ 大阪府 ]
サウナ室では新喜劇のせやねんコラボ。
外の炭酸泉ではクライマックスシリーズ阪神巨人。
やっぱりみんなでテレビ見るのいいね。
ここにくるの久しぶりだったけど、水風呂こんな冷たかったのか
女
女
[ 大阪府 ]
フィンランドサウナは相変わらず落ち着いた空間で、すごく好き。
V6最後のミュージックフェアを見ながら、VIVAサウナを堪能。
23度くらいの水風呂も15度の水風呂もどっちも好き。
女
女
女
女
[ 大阪府 ]
大阪ではあまりみないセルフロウリュ。
新設してプレオープン中だったので行ってみました。
サウナストーンが濡れっぱなしで、なかなか蒸発せず残念でしたが、出来たばっかりだし、これからに期待。
もうこのサウナ作ってくれただけで十分満足。
また来ます!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。