まいらざ

2021.12.13

2回目の訪問

普段なら絶対に起きない5時30分に自然と起床する。
2日目は宿泊者の特権、男湯側で朝ウナ。

ドライサウナは床まで熱く、
しっかり汗がかける。
ロウリュのほうじ茶の香りに癒される。
水風呂は深くて、浮き棒につかまりながら、
浮遊するといつまででも入っていられそう。
白い椅子に座って空を見上げると自然に包まれる。
そのあとの番茶を飲むと身体のなかまで、
香ばしい香りに満たされる。

御船山楽園ホテルの朝ごはんも
何から何まで美味しい。

情報が多くて、全部堪能した。
次ここに来る時には引き算で楽しみたい。
あとサウナ室のあるお部屋に泊まってみたい。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!