絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

イトントゥ

2020.01.05

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:あけましておめでとうございます。2020年サウナはじめはスカイスパ。
駅直結。念願のエクストラアウフグース。
まずは体を清め、ケロサウナ。
汗が玉の様に吹き出す。景色も雲ひとつなく抜群。
水風呂は12度。
2セット目はミストでクールダウン。
3セット目。
サウナは満員。
エクストラアウフグース。
あまりの熱波に途中で出る人がチラホラ。
おかわり頂きました。
その後レストランのミーティングルームでレモンサワー。
しみる〜。
ヤンニョム豆腐に鳥の唐揚げポテト。
お新香につくね。
満足して、暫く横になるともう5時間。

帰りに漫画サウナ飯で登場する
崎陽軒本店でシュウマイを頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
42

イトントゥ

2019.12.31

1回目の訪問

サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:2019年ラストサウナ。
標高1200m
体を清め、内風呂で温まりサウナへ。
5人程収容出来る大きさ。テレビはなく、静かな音楽がなっている。
水風呂なサウナをでてすぐ。外気浴への導線もバッチリ。外気浴ベンチは木がオススメ。喉がかわいたら飲料水が無料で飲めます。

サ飯は清里ロックのビーフカレー。

最高の状態で新年を迎えます。

さようなら2019年。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
36

イトントゥ

2019.12.28

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナにハマったきっかけのなったメンバーでツカノマ納め。今回はセルフロウリュかけすぎてストーブを冷やすという失態。
まだまだBeginnerだと痛感しました。

肌で冬を感じる事ができました。

外気も水風呂もグルシン。

このロケーション。

今年の夜景見納め。

年末年始は長野へ。

2019年はサウナの年でした。

サ友もでき、正に
ラブ&ピース&サウナ

続きを読む
12

イトントゥ

2019.12.21

1回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

#水風呂
しきじ体験


#休憩スペース
ととのい椅子

続きを読む
21

イトントゥ

2019.12.21

2回目の訪問

#サウナ
セルフロウリュ
AI熱波
アウフグース

#水風呂
トルネード15℃

#休憩スペース
ヘッドフォンで曲に入れます

続きを読む
29

イトントゥ

2019.12.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:フィンランドアンバサダーの方に誘っていただき、やって来ましたサ道スカイツリーサウナ。街がキラキラしていてまさかこんな場所にサウナがあるとは!今年のサウナムーブメントの集大成とも言うべき作品。受付をすませテントで着換え、いざサウナへ。AI熱波師が、アウフグースしてくれるので、セルフロウリュで温度を高めます!曲はとくさしけんごさん。しっかりあたたまったら、トルネード水風呂へ。11℃。気温はグルシン。リクライニング整い椅子からスカイツリーを眺めます。2セット目。セルフロウリュをヴィヒタで扇ぎ、水風呂に入ったら今度は室内テントととのい椅子で休憩。ヴィヒタの香りでととのいそうだ。3セット目はアンバサダーとととのい先生と3人で、アウフグース!スカイツリーを見ながら水風呂にはいり、外気浴ととのい。あたたかいシャワーをあびて、終了〜。今年のサ道人気を肌で感じてきました〜

続きを読む
41

イトントゥ

2019.11.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ王からプレゼン頂き、堪能して来ました!かるまる。ワクワクしながらお風呂に行くと、偶然偶然、マグ万平さん!いやー今日はついてるな〜。
体を洗ってケロサウナ。セルフロウリュ。やすらぎの水風呂で、ととのいソファ。
2セット目、薬草サウナで立ちサウナ。やすらぎの水風呂で、ととのいソファ。
最後は岩サウナでアウフグース。完全に熱せられたあと、グルシンのサンダートルネード。外気浴ベッドでととのい、リフレクソロジー。今からご飯をたべてもうワンクールに行ってきまーす!

続きを読む
50

イトントゥ

2019.11.23

1回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:田端駅からバスで3分。行ってきました梅の湯。今年サウナ大賞を受賞したやのしんさん主催の銭湯会。梅の湯は改装を2016年にして、とてもオシャレ。かけ湯して、体を清めてからサウナへ。時計がデジタルな事にまず驚く。トントゥのサウナストーンが超かわいい。水風呂にはいり露天で外気浴。サウナの中が木の香りであがった。勤労感謝の日という事でアンケートに答えるとバスクリンもらえます。
その後、銭湯好きな方々といろんな話をしました。

続きを読む
30

イトントゥ

2019.11.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 ×4
休憩:10分 × 4

合計:4セット

一言:雨の中、田無から無料シャトルバスて25分。
やって来ましたスパジアムジャポン。

いい夫婦の日という事で妻と来訪。

3階の入口からタッチパネルで料金支払い、いざサウナへ。

自動ロウリュで、ヒリヒリしない。

水風呂はまずは炭酸から。

はじめての体験。

近くにあったととのい椅子で、休憩。

雨のため、外気浴はどうかしんぱいでしたが、畳で寝っ転がれる場所や、寝湯でととのえます。

また来ます〜。

続きを読む
36

イトントゥ

2019.11.17

1回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:日曜日の夕方に習志野でととのう。
ベルサイ湯行ってきました。
WBSCを見ながらサウナに。
好試合。
受付のワンちゃんが可愛い。

明日の仕事の活力を得ました。

続きを読む
41

イトントゥ

2019.11.09

1回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:妻と来訪しました。川崎駅からシャトルバスにのり、ヨコヤマユーランドへ。ビンゴ大会に参加し、いざサウナへ。黄土サウナはなかなか体感温度が高く、短めの六分。びっくりシャワーをあびて、マグ万平さんオススメの外気浴で休憩。2セット目の休憩は露天にある寝湯。今日は天気もよく、気持ちがいい。
風呂上がりはスーラータンメンとユーランド唐揚げとポテトを食べてレモンサワー。テレビでは、即位式典を見ました。

続きを読む
38

イトントゥ

2019.11.04

2回目の訪問

サウナ:15分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:西所沢でカイロプラクティックを受けたあとに来訪しました。
ケロサウナでは長めに入り、汗を出し、埼玉一冷たい13℃の水風呂へ。今日もキンキン。その後休憩。外気浴スポットはなかなかの込み具合。11月ともなると若干の肌寒さを感じざるを得ない。
3セットくりかえしたが、まだまだ足らず、4セット目に突入。ミストサウナでセルフロウリュし、ヴィヒタで体を清める。
来週は関東一冷たい水風呂のあるヨコハマ妻と行ってみたいと思います。

続きを読む
26

イトントゥ

2019.11.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ツカノマノスゴイサウナ!堪能してまいりました。もう何がいいのかって兎に角いいんです!スタッフの情熱が何よりもスゴイサウナ!
予約の40分前に到着して、外気浴を楽しみました。ティピで着替えていざ、テントサウナへ!ヴィヒタのいい香りでロウリュ〜。水風呂も広くてサイコー。
渋谷の夜景と星のコラボみながら、ととのい椅子〜。こんな素敵な場所でととのえるなんて感謝しかありませんでした〜。

続きを読む
10

イトントゥ

2019.10.27

1回目の訪問

サウナ:10分 ×4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:11時〜萩の湯にきました。開始時間だというのに沢山の人。建物も新しくて人気なのが伺えます。
10枚綴のチケットの内一枚を渡してサウナ料金を支払い、いざ内部へ。
まずは体を洗い、露天風呂であたたまりいざサウナへ。広い。新しい。じっくり堪能し、水風呂へ。なかなかの深さでじっくりと味わう。そして先程入った露天の近くにある石のベンチで休憩。
二セット目。今日はテレビで女子大学の駅伝がやっている。サウナハットをかぶっている人もチラホラ。
程なく4セットこなし、最後に炭酸風呂。電気風呂、緑茶風呂、ジャグジー堪能し、ポカリで潤いました。
17日はロウリュを開催するそうで、再来をしたいと思いました。

続きを読む
33

イトントゥ

2019.10.20

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:セルフロウリュ、ヴィヒタ、ととのい。更に台湾式足つぼリフレ。所沢駅東口徒歩1分。こんな楽園が近くにあったとは。3時間では足りませんでした。
外気浴サイコー。

続きを読む
24

イトントゥ

2019.10.13

4回目の訪問

松の湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:20分 × 3
合計:3セット

一言:夜の松の湯は初めて体験。台風19号で、家から出れず、サウナに行きたい欲求を開放しによる22時に向かう。まずは体を洗い、備長炭の湯で温まったあとにサウナハットをかぶってサウナの中へ。他にはいっているお客さんがいないため貸切状態。じっくり堪能したあと、おまちかねの水風呂へ。肩まですっぽりつかりました。その後整いタイムをいつもより2倍長めに。それを3セット繰り返すともう2330。へいてんまであと30分。仕上げにジェットバスから備長炭の湯に入って温まったあと水風呂で仕上げてととのいました。また行きます。

続きを読む
12

イトントゥ

2019.10.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:マルシンデー行ってきました。初の天空のアジト。セルフロウリュ体験。サ道効果か、サウナの前に並ぶという事態に。いつもは耐えるだけのサウナなのに、今日は、ずっと中にいたい気分。心地よいまま水風呂に入りました。深い!じっくりと堪能。その後、秘密の外気浴スポットへ。夜景をながめながら徐々に整っていく。3セット繰り返すうちにあっという間の2時間。これは短くても3時間は欲しいと思いました。

続きを読む
21

イトントゥ

2019.10.05

3回目の訪問

松の湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:17時頃訪問したがとても空いていた。2セットあたりからは混みだした。
サウナに時計がないので時計か砂時計を持参しようと思う。
今日もよく整いました。

続きを読む
4

イトントゥ

2019.09.29

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:外気浴での休憩。これがよかった。よく整った。サウナも水風呂も超満員で大人気スポットだということがわかった。
露天の水風呂も気に入りました。

続きを読む
2

イトントゥ

2019.09.22

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂がとてもつめたかった〜
ロングラン花火をみながら天空で外気浴できました。

続きを読む
7