2022.05.16 登録

  • サウナ歴 3年 2ヶ月
  • ホーム 天然温泉 湯~ねる
  • 好きなサウナ METOSのイズネスが一番好きです
  • プロフィール 千葉在住22歳。サウナ好きが高じてドイツで本場のアウフグースを受け、フィンランドで本場のサウナに入りました🧖‍♀️全国どこでもサウナにイキマス。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆりな

2025.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

レディースデー初訪問
まず雰囲気やコンセプトがめちゃくちゃ好き💓

サウナは暑いけど息がしやすくてずっと入っていられるタイプ。反面ロウリュと組み合わせないと人によってはぬるく感じるかも、?
びんづけ油ロウリュどんな匂いかと思ったら、めちゃいい匂い!

19時の横綱熱波のために早めに名古屋を出たけど結論大正解!!5人しかいなくて貸切感あって良かった!
27歳の元力士さんによる27回仰ぎロウリュ×5セット→休憩→爆風ロウリュ→休憩→ミュージック爆風ロウリュとまさかのトータル45分間のてんこ盛りで嬉しい誤算

27回仰ぎ大変そうだった🤣

爆風ロウリュの竹内さんのブロワー捌きは流石のSKC仕込み。みんな平気な顔をしていたら暑くされて、途中から肩が少し痛かった笑

ミュージック爆風ロウリュは換気でフレッシュエアー多めにします!とのことでじわじわ体の芯からあったまる落ち着いたロウリュかと思ったら、水をかけられた後一気に爆風されて痛かった!!騙された!笑

水風呂深さいい感じだし、椅子も多め。

お湯無いのと、換気したら休憩スペース少し寒いのが若干デメリット(それも理解した上で今の形になっていると思うが)

ちゃんこ鍋も美味しかった〜🍲

個人的にはコスパも良いし、熱波組み合わせて入る前提ならまた行きたいなと!千葉からだいぶ遠いけど笑

ちゃんこ鍋定食

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
40

ゆりな

2025.01.27

4回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

2年半ぶりレディースデー
18時には都内戻ってサウナ横綱行きたいので足早に

高温サウナ→森のサウナ→14時男性熱波師

高温サウナこんなにカラカラだったっけ!
森のサウナは相変わらずずっと入っていられる

前回はアイスサウナが故障していたけど今回はしっかり稼働していて良かった🧊もちろんグルシンなので水風呂冷たいし、出る時に濡れた手で扉触ったら手がくっつきそうになって焦った

14時の周防さんの熱波
仰ぐ時のタオルの音がバン!って銃声みたいで怖い笑
みんなバンバン音なるたびにびっくりしていた
やっぱ男性は力がすごいな〜、、

サ飯は鉄板ホルモンをチョイス

女性専用エリアは何回か入ったことあるし、イベントでしばらく入れなさそうなので今回はパス
佐野さんのアウフグースを受けたかったのだが、時間が少し遅めだったので泣く泣く諦め…
2年半前のウェルビー福岡で受けた以来全く受けれなくて悲しい、、
今年は名古屋で交流戦があるから遠征の時にショーアウフグースの時間合えば良いなー!

ホルモン鉄板定食

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
59

ゆりな

2025.01.23

4回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

久々ゆいる
よもぎオートロウリュいい匂いすぎた!

19時30分〜やらっくすさんのヴィヒタアウフグースいい香りでした❣️相変わらずゆいるのアウフグースチームのみなさまレベル高い、!
私と同い年くらいの研修中の子もいた!頑張れ〜!

この時期炭酸泉が少々冷た目💦

相変わらず強気の値段だけど、素晴らしいサウナ
個人的に値段高いんだから、アメニティはやっすい温浴施設によくあるやつじゃなくていいやつにすればいいのになーとは思う。

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
48

ゆりな

2025.01.23

4回目の訪問

朝サウナ

サウナ室からちゃんと海見える

続きを読む
34

ゆりな

2025.01.22

3回目の訪問

今日も泊まりに来た

前回は暴風でよくわからなかったけど、平常時は波の音はっきり聞こえるんだね

2階の方が海よく見える

続きを読む
47

ゆりな

2025.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

saunahouseさんのレセプションイベントにご招待いただきました。簡潔に表すと男女の壁取っ払ったDESSE。

SAUNA1
78度。
温度の割にかなり暑い。
オートロウリュ長めで量も多い。
オートロウリュと組み合わせて入るべき。
→オートロウリュが良いので時間決めてほしい。

SAUNA2(スチームサウナ)
48度。
良い匂い。「一定時間ごとに刺激をくすぶられる仕掛け」とHPにあるから何かと思ったら上から雨みたいな感じで大量の水が降ってきて焦った笑

SAUNA3
上86度、下75度。
多分一番メインのサウナ。
一番上と一番下で温度が10度も違うのか。
確かに温度の違いはわかりやすい。
けど最上段結構ぬるかった。

SAUNA4
95度
一番熱いサウナ。出入りが多かったからかもしれないが、個人的にはもっと熱くてもいいと思う。
12分平気で入れた。
オートロウリュもあまりガツンと熱さがこなかった。
ちょっと残念。

SAUNA5
88度
一番上の段はかなり暑め。セルフロウリュの威力強め。
雰囲気は一番良い。
最上段以外ぬるいので、セルフロウリュ10分に1回で良いと思います。
あとサウナ室のガラスに注意事項説明のシール貼りっぱだった気がする(あれがデフォルトならごめんなさい)

水風呂はきちんと温度の住み分けがされていて、良い。
不感炭酸泉もいい。
椅子も多いので特に文句なし。

カランがボタン押すとお湯が出るタイプで面白い。
多分初見。

Refaのドライヤー、ストレートアイロン、コテあるのが良い。
オーガニックコスメも良いし、乳液とボディクリームどっちもあるのが良い。

推しポイント
・【男女同スペック】これ一番最強。女性サウナーは嬉しい。本当にありがとうございます。
・コスパはいいと思う。
・sauna3だけでなく、どのサウナも割と高低差があって温度自分で選べて良い。反面最下段がどうしてもぬるくなりがち。
・お湯あるの最強。わかってる。
・1階の床と2階のレストランが、多分床暖房だ!
・サ飯のセンスがいい。

ここ改善して欲しい
・サウナそれぞれのコンセプトがあまりはっきりしていない印象。これだけサウナの数豊富なのだからもっと特色を出すべき。
・全体的にあと+2〜3度あってもいいと思う。
・オートロウリュの頻度がわからないけど、時間を決めてオートロウリュするサウナがあっても良いかも。
・使用済みタオルを入れるコンテナが小さい気がする。スタッフさんの回収頻度が高すぎて大変そうだった。段が低いので台車で運ぶ時スタッフさんの腰が痛そうで尚更大変そうでした。

痒いところに手が届けば間違いなく業界最先端駆け抜けられると思います。

タコライス

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,95℃,86℃,48℃,78℃
70

ゆりな

2025.01.15

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久々金の亀!

平日日中なのにかな〜り混んでいてびっくり
いろんな施設のレディースデーが無くなっていく中、どおりで息が長いわけだ…

生姜タブレットや生姜味噌汁などいろいろ増えていてびっくり

相変わらずいい感じのアツアツ&水風呂&休憩スペースです🫚

これでサ飯付きフリータイム3300円は安すぎ

生姜焼き定食

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
47

ゆりな

2025.01.10

12回目の訪問

限界突破🔥

何気に毎回タイミング合わず、ゆーねるでアウフグース初

アラビアの主さん基礎がしっかりしていて素晴らしい✨✨
イヨシコーラのアロマがいい匂いでした

水風呂8度だった気が…通りで痛い

この時期のカラカラ系サウナは肌がめっちゃ乾燥するのを感じる笑

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
61

ゆりな

2025.01.10

2回目の訪問

朝サウナ

海が綺麗、サウナ室から見える
富士山も見えた

サウナのストーブ10時間スイッチつけられるから、朝早起きして暖める必要がないのがいいね

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
32

ゆりな

2025.01.09

1回目の訪問

今年初サウナ
あんま期待してなかったけど、めっちゃ良かった
MAX100度まで上がる

サウナストーブ新しいせいか小さいのにロウリュの音がいい!
そしてめっちゃ暑い🥵
換気口明け閉めして換気調整可能

毎週末通ってしまいそう

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
38

ゆりな

2024.12.30

6回目の訪問

サウナ飯

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

サウナ納め!

本当は例年今年新規開拓で一番良かったサウナに行くはずが、(今年はスゴイサウナ)遠かったので結構近くの薬湯へ

年末だからか親子連れ多めで少しがやがや
白樺ロウリュいい匂いでした
薬湯相変わらず最高、匂いが好き…

そしてやっぱりご飯が美味しすぎる
いい加減ポイントカード作ろうかな

今年もたくさんサウナに行けました!ありがとう

もつ鍋

うますぎる

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
54

ゆりな

2024.12.28

1回目の訪問

前から気になっていたけど絶妙な遠さで行けてなかった
やっと行けました

民度の高さに驚き
黙浴が徹底されすぎている

高温サウナはアチアチ
そしてあまり期待していなかった低温サウナが匂い、湿度、雰囲気全てにおいて好みすぎた(*´꒳`*)
寝サウナで爆睡してた

水風呂も良い、椅子もたくさん、動線も良い
優等生タイプのサウナ

高速使えばそんなに遠くないこともわかったから、少し足を伸ばしてでも行きたいサウナですね

間違いなく2024年初訪問施設トップ5入り

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
38

ゆりな

2024.12.24

2回目の訪問

相方がスゴイサウナ東麻布のメンズデーに行きたいみたいなので、イルミネーションやらディナー目当てで賑わう麻布エリアを横目にこちらへ

オープンの時に行ってたみたいで1年半ぶりくらい

イブだからかめちゃくちゃ空いていて快適!
岩盤浴が今無料みたいで、岩盤浴も満喫しました
低温のサウナ室は某ミュージックロウリュが行われていて楽久屋さんのサウナにいると思った😂

浴室もほぼ貸し切り
サウナ室86度だけど、温度の割に暑かった〜
水風呂のバイブラは相変わらず強め

2024年新規開拓サウナ1位はスゴイサウナだったんだけど、相方も同意見ぽい
今年のサウナ納めはスゴイサウナか、?

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
36

ゆりな

2024.12.18

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

個人的には系列店の中で一番良かった気がする!

シンプルイズベストで、動線もしっかりしていて素敵でした。

サウナは温度計の割にかなーり熱めでびっくり!
入って左側の方が熱い気がする。
オートロウリュはいい匂い😊そして蛇口と天井の2箇所から水が降ってくる変わった仕組み

何よりお湯が良い。
はちみつ湯と炭酸泉が素敵でした💓

1時間か90分コースあるといいなー!
あと、給水機おいてほしいです…

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
47

ゆりな

2024.12.04

1回目の訪問

水曜サ活

出国前にサクッと

平日夕方割とかで?60分800円は素晴らしい

サウナは年季入ったカラカラ寄り
少しだけ温度よりぬるく感じる
水風呂は14度でちょうど良かった!
外気浴スペースあるの風呂出た後に気がついた

品川サウナといい、おふろの王様といい、大井町サウナなぜこんなに安い?

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
42

ゆりな

2024.12.03

1回目の訪問

かなりいい施設なのに、ガラガラなのが心配、!
男女でサウナ入りたいならここ1択かもってくらいには良かった。

2階はサウナ沢山有るけどみなさんレポ書いてくださっているので細かい説明は割愛。
個人的には焔むすびサウナと森サウナ激推し。
このタイプの施設できちんと水風呂あるの珍しい!
椅子の数と種類豊富だし、何よりデトックスウォーター2種類とだし汁(これ重要)飲み放題ありがたい🩷

1階サウナも熱めだけどオートロウリュの時間決まってたら嬉しいなーと。
休憩しながら足湯あるの冬場は嬉しすぎる。
お湯の種類は少ないけど熱湯と炭酸泉あればまあいいかなって感じ。

とりあえずガラガラなのが心配でした、!
(個人的には空いてるからありがたいけど笑)
サ活の数も少ないし、立地が悪いだけだと思うけど…
悪めの口コミも散見されたけど、そんな感じはしなかったな
2024年新規開拓して良かったベスト5には入る。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
51

ゆりな

2024.11.30

3回目の訪問

サウナ飯

今日も良かった

オートロウリュアツアツ

大分外気浴寒い、、

写真撮り忘れた

レバニラ定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
42

ゆりな

2024.11.28

3回目の訪問

サウナ飯

約2年ぶりのレディースデー!
千葉県民としては毎回行かなきゃの思い

17時過ぎにin
今回高温サウナは出入り多かったせいかぬるめだった気がする
(といっても96度で熱いけど)前回前々回は110度超えてた
ジートピアはやっぱり高温サウナが売りだからもう少し熱かったら嬉しかった

低温サウナはウィスキングで使えなかった

今回は外気浴解放しててありがてぇ

ハッピーアワーでトマトサワーが290円だったのが嬉しかった🍅

チキン南蛮定食

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
57

ゆりな

2024.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

前から気になっていたけどずっと行けてなかった銭湯さん

サウナはカラカラなのかなと思っていたらそうじゃなかった
結構暑くてじっくり入ってあたたまるタイプ

寒いから少しぬるめの水風呂でちょうど良かった
椅子ないから露天に腰掛けて休憩

電子決済でドライヤーの代金払ったら、10円玉貰えるシステム便利すぎる

IAMSEOUL神楽坂

ビビンバ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
35

ゆりな

2024.11.21

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

日帰りで利用
めちゃくちゃ良かった💞
ちょっと珍しい形のスタジアムサウナ🧖‍♀️
オートロウリュ長すぎてびっくり
…の割にはあんまり熱気来ないなーと思ったら
一瞬間が空いてズドーンと熱気来てびっくり
他の方もびっくりされてた

水風呂もグルシンと通常2種類
温泉の匂いを嗅ぎながらの休憩は最高でした
お湯も最高

やっぱ温泉はいいな
今のところ北海道ナンバーワンサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7℃
46