2022.05.04 登録
[ 宮城県 ]
1週間ぶりにまた泊まりに来たよ。海神の湯♨️
旦那さんの仕事終わるのを待ってこちらへ🚗
先週は病み上がりのせいか、カラカラだからか汗が出ず💧
さて、今週はいかに?検証です。
途中、前回逃した夜鳴きラーメンを食べに休憩したけど、サ活は7セット🔥
オートロウリュは2回タイミング合わせて入れた😊
ここのオートロウリュはマイルドなので、さほど何も変わらず笑
でもカラカラカラサ室なので、恵の水✨
今回は前回よりは発汗復活💦
10分超えるとは玉汗は出てくる
96℃で15分いても滝汗にはならず🥲
昨日のジェクサーの半分以下の発汗😅
前回よりは出てるので、先週は体調イマイチだったのもあるけど、やはりカラカラ系は滝汗は出ないんだなと実感😅
でも気持ちいいからいいんだ😆✨
そして、むむむさんが書いてた2段目の方が汗出るかも?説も試してみました!
最上階より2段目のストーブすぐ側の方が出たような気もしました🔥
TV前あたりはほとんど汗出ず笑
そして、外気浴🌌
外は0℃。海風あってさむむむ❄️
水風呂15℃、外気浴を考えると短めにしてみたり、いろいろ試してみた🧼
15分もサ室にいると体はガッチリアツツなので、最初の数分はタオルかけてれば気持ちいい💕
戻る時の足の裏が冷たくてブルブル🥶
さすがにMOKUのバスタオルでは外気浴寒いので、大判のあったかタオルに変更だなぁ。
ポンチョ着たいけど、勇気なくて💧
いっぱいあるのにもったいない🥹
最後は温泉もしっかり浸かって、打たせ湯なんかもやったり満喫♨️
野乃も好きだけど、お風呂の種類とか外気浴の広さ考えるとココはいい♨️♨️♨️
またすぐ来ちゃうかも笑🤭✨✨
女
[ 宮城県 ]
久しぶりのホーム✨
今日、本当はやまびこ予定だったけど、旦那さんとタイミング合わず断念😢
来てみると、やっぱりホームは落ち着く😊
20分毎のオートロウリュに合わせて5セット
普段、上段にしか座らないけど、途中混んでて一度だけ中段に座る機会が。
うーーん物足りない😥上が空いてすぐ移動💦
やっぱりココは上段が気持ちいい😋
そして水シャワーが前より温度下がってる😆
頭のてっぺんから大量に水シャワー🚿を浴びて、水風呂でしっかり冷やして椅子で休憩
水シャワーのおかげで脳がグラグラ😇
首の力が抜けて頭が後ろに落ちていく笑
内気浴でここまでキマるのはジェクサーだけだなぁ😊
発汗も昨日の海神の湯とは大違い笑
ガッチリでました😆✨
また泊まる予定なので、検証します!
ジェクサーの水風呂もっと冷たいと幸せだけど、深いし広いし、これ以上贅沢は言えないな笑
今日もいいサウナでした😊💟
歩いた距離 0.4km
女
[ 宮城県 ]
久しぶりの海神の湯へ宿泊♨️
しばらくの間、避けていた場所💦
前回の宿泊が3/16。そう震度5強があった日💦
23時半すぎ、お風呂上がりで体を拭いていた時に地震!2度目の大揺れの中パンツを穿いた💦
ここは震災で津波がきた場所。地震後に津波警報ですぐに逃げろと画面にでる、外はサイレンが鳴り響く。
ここにいたらヤバいかもと旦那と荷物を速攻でまとめ車で飛び出す🚗
夜中だけど皆車で逃げてて大渋滞にハマり、その道路は津波がきた区域だったし覚悟を決めたのを思い出す💧
結果津波は来なかったけど、その晩はいつ余震くるか怖かったので家に帰り、次の日朝食とチェックアウトしにホテルに戻ったのでした💦
そんなことがあり、なかなか足が向かなかったんだけど、今夜解禁!気分も新たにやってきた🫧
夕飯はほんまさんのサ飯で見てから食べたかったハンバーグ!めっちゃ腹パンで夜鳴きそばは食べられなかった😅
こちらのドーミーは日帰り♨️もやってて広々!
温泉だしお風呂の種類も水風呂入れて7種類✨
サ室も広〜い😆1時間に一度オートロウリュもあるんです。HPにはドーミーで初と記載あり🤭
露天風呂にはTVもあるよ📺
久しぶりのサ活だからなのか、カラカラだからか、体調が悪いのか今日は全然汗が出ない🥲
下茹でもしっかりしたし、水分も摂ってる🤔
6セットで12〜14分いたけど、最後にやっと小さい粒汗出たくらい笑
まぁ気持ち良かったからいいかな😅
外気浴は寒くなってきたーっ。そろそろ雪の外気浴が始まりますね☃️
サッカー⚽️最後まで観ちゃった💦
寝なきゃっ。朝ウナできるかな😅
眠れない😵💫
女
[ 岩手県 ]
古戦場の男湯で、はしゃぐ女子達の夜🤭レディースデー💕
昨日のサ活
木曜の夜、レディースデーに1人キャンセルが出たと告知を発見。い、行きたい😅
旦那さんに相談し、車で待っててくれるというので、翌朝営業開始とともに電話をかけラスト1名に入れた⤴️急遽大イベントが決まり浮き足立つ💓
当日、ほっこり湯からの古戦場🏯
四代目にご挨拶。覚えてていただき感謝✨
クラファンを手渡し😊
今回はチニャーにはなりません笑
面白かったから、チニャーにするか迷ったけど🤣
aさんやヨシ夫が好きなクマさん🐻の絵を封筒にまた描いたのに写メ撮るの忘れた!ゴメン🙏
お腹まだ空いてないけど、せっかくの古戦場。カレーをいただく🍛おいしー♡
21:30に集合なので、それまで女湯へ♨️
楽しみにしてたNEWストーブ✨
インスタで見てた『ガツンといかせて』生で見れた😆
おーっ!110℃💟ここからさらにセルフロウリュ✨
これは『ガツンといきました🔥🔥🔥』流れ出す滝汗最高😁ギリギリまで満喫💕
やり切った感覚でこの後もつのか心配になる💦
ここからイベント🥰
クラファンで提供してくださった方に感謝🥰
そしてやすだ選手からMOKUタオルのプレゼント😍ありがとうございます😊幸せすぎる✨
男湯の脱衣所で服を脱ぐソワソワ感😅
服を脱ぎ切る瞬間にるるんさん、ニャロみかんさんと初対面😆会えて嬉しい😂ご挨拶し、ひと足先に漢方サウナへ
94℃だったかな?漢方の香りが身体に染みて優しい😊ずっと入っていたいと思ってたら14分超えてる😅
そして桶水!紐を引っ張り、上から桶水がバシャーンっと落ちてくる🤣楽しすぎる🤣🤣
ここではキャキャっと女子のみんながはしゃいでた😁
男達はいつもこんな楽しい楽園にいるのね。羨ましい😅
外気浴ではニャロみかんさん(青森)るるんさん(岩手)私(宮城)と3県が並ぶ奇跡のシーンが✨
この後、2つのサウナを堪能し、桶水も結構やっちゃった。命中した時の気持ち良さは倍増⤴️ コントに出てくるバケツと一緒🤣
シメは漢方サウナ。また14分超えてる💦出たらフラフラだけど時間ない💦ダッシュで着替え😵💫
いやー、楽しい。お二人と一緒に蒸され、桶水で笑い、水風呂に浸かり、外気浴でほっこり🥰
こんな時間が訪れるとは2日前には考えられなかった✨
急遽だったけど、参加して本当に良かった😋
帰り際四代目も一緒にトークしお礼を伝える🫶
またお二人とサ活ができる日が来るといいな🌈
最高の夜🌙✨🔥
ご一緒した女性陣もありがとうございました🤗
女
[ 宮城県 ]
㊗️ほっこり湯オープンおめでとうございます㊗️
オープン初日!やってきました気仙沼😊
2年ぶり、リニューアルだそうです
お祝いのお花がいっぱい🌸
ロッカーは100円戻るヤツ。支払いは現金のみ
今日はハシゴサ活なので、2時間弱で勝負💦
浴室入ると荷物置きがあって安心
洗体して柚子がいっぱい浮かんだ内湯に浸かり、いざサ室
二重扉🚪 メガネ置きとハット掛けっぽいのが通り道にありました
中は広くていいっ。温度94℃。TVあり
サウナマットが全体に敷いてあって、入口にビート板と、ビート板を洗い流すシャワーがあり
常連さんの話だと2年前とほぼ作りは変わらないそう。以前より熱くなったって😅
オープン初日の午後から夕方にかけては人はまばらでサ室は以前からの常連さん2.3人が入れ替わり
サ室出ると水風呂用のかけ水もある。コレいい😊
ちょうどいい水加減の水風呂。ナノ水使用してるらしい🧼
外気浴は結構広くてコールマン3脚、椅子2脚、寝られる広い木の間があって休憩場所には困らない😊
露天風呂と寝られるお風呂がありました
遠くからうっすら音楽が流れてたなぁ
人もいなくて空見ながらゆっくり✨
内湯は3種類。薬湯は月毎に変わるようで、今日は柚子湯。柚子の香りしてよき♨️
光明石🪨ってのが入ってるお風呂。塩化カルシウム、炭酸水素カルシウムの成分が水中に溶け出し色々効能があるそう
あとは大好き電気風呂😍
サ室は4セット常連さんにずっと話しかけられてたので、集中して入れずあまり覚えてない笑
あっという間に時間過ぎた💦
1年後くらいに変化を楽しみにまた来たいと思います😋
これからハシゴです。楽しみです🔥
女
[ 宮城県 ]
今日はジェクサーとJR病院の共同プログラムで肩痛腰痛予防講座があり、参加してきました😊
予防っていうかすでになってるけど、どんなものか気になって、キャンセル待ちしてたら一昨日キャンセル1人でた!ラッキー👍
前半はパワポで肩痛、腰痛の簡単な説明があって、後半はストレッチを教えていただいた😊
座ってやれる肩痛ストレッチもあったので、人がいない時にサ室でもやれそう😁
今後も病院とのプログラム講座やる予定だそうです。薬についてとかやってほしいことあったらスタッフに伝えてほしいそうです😊
終わってからはサ活♨️
今日も人は結構いたけど、誰も会話なく黙浴バッチリで清々しいくらい✨
以前のおしゃべり空間がなくなってる😆
気持ちよく4セット!ジェクサーは内気浴なのにととのい率高いっ
水風呂深いから首までしっかり浸かれるし、出て3歩で座れるのもいい🧼
空調の風があたる場所が最近のお気に入り💕
夕飯は旦那さんが仕事帰ってからグリーンカレーを作ってくれるというので、ゆっくりサ活させてもらいました🤗✨
帰宅後するとグリーンカレーできてる⤴️
辛くてスパイシー!
めっちゃ美味しいい✨幸せだ笑
美味しく完食ーっ🥄
そして旦那さんは今ジェクサー笑
入れ違いです♨️
今日も気持ちいいサ活とサ飯でした😋✨✨
歩いた距離 0.4km
女
[ 宮城県 ]
仙台PARCOで開催している【Key to S】というサウナグッズを販売するPOP UP SHOPに行ってきました😆
いろんなブランドのサウナグッズがいっぱいでワクワク💕
ワークショップもあって、自分でカスタマイズしたキーホルダーが作れるって✨
サウナ関連の文字やパーツがあって可愛くて作ることに😊
沢山のパーツがあって同じ形でも柄が同じものはない。トントゥの顔も柄が同じものはなく選ぶのが大変💦
色々悩みながら2つのキーホルダーが完成✨
可愛すぎる😍
お揃いでプレゼント用に作りました😊
サウナハットは一目惚れの耳付きハット🐻
このイベント限定で耳付きハット作ったんだって✨
買っちゃった笑
なんだかんやで15,000円っ。サウナグッズって結構するよね😅
会場にアサヒサウナの代表の方がいらしてて、店員さんが紹介してくれて、めっちゃ話が弾む✨
すごく話しやすい方で、『サウナが好きな人はみんな友達』って言葉に打たれた✨✨
ここ数年のうちに絶対行くと約束して別れました。名刺とステッカー大事にします😋
やまびこにサ活する予定だったけど、ホームへ変更。近所で定食食べて自転車でジェクサーへ🚲
結構混んでた💦
でもとても静かで黙浴バッチリ🙊
オートロウリュ4セットタイミングもバッチリ
気持ちよくととのいました😊🔥✨
水素水めっちゃ飲んだ笑
月千円で契約してるけど、たまにしかこないので元をとる😅
NEWハットの初使いはどこの施設にしようか考え中🥰✨✨
今日はいい出会いとサ活で楽しい1日でした😆
歩いた距離 0.2km
女
[ 岩手県 ]
岩手サ旅2日目、初めての東和温泉♨️
るるんさんやちーばくんのサ活に登場してて、ずっと気になっていた施設😍
冬がいいって書いてたので、今回チャンスと思いGO😆
源泉掛け流しのちょっと熱めの内湯に浸かって、いざサ室!
久しぶりの110℃🔥1人だったのでさっそくロウリュ✨あっという間に115℃🔥🔥
るるんさんの言ってた通りな高温高湿のサ室!
ここ最近での1番の滝汗💦💦
うーーーん!気持ち良すぎる🔥
2〜4セットはマダムに話しかけられて会話が弾む笑
5セットは1人になったので、無心になる✨
温度は110℃前後でロウリュしながら毎回10分で退室。こんなに出るかっていう汗の量に驚く😅
水風呂はぬるくなく、冷たすぎずでずっと浸かっていたい✨
ヨロヨロしながら外気浴へ💦
温度差バッチリで昇天✨あまみもしっかり💕
3セット目から雨が降り出し、これもまた気持ちいい😊顔面で雨を受け止める☔️
サ室の高温高湿度のおかげでいつもより寒くなるのに時間もかかるのでゆっくり過ごす😋
シメは源泉掛け流しの炭酸泉!珍しい✨
やっぱり♨️は源泉掛け流しがいいな✨✨
こちらのサ室コンディション💯でした🔥
出会えて良かった!来て良かった🌈
サ友さん達の情報がなければここに来ることはなかったので感謝ですね🥰
旦那さんに聞くと男湯は100℃超えてないそう
女湯の方が熱いのは珍しい🤠
もっと水風呂が冷たくなった頃に来てみたい💕
古戦場寄る予定が満足しすぎて次回に変更😅
これにて岩手サ旅終了〜🚗
ありがとう岩手🥰✨✨✨
女
[ 岩手県 ]
2度目の宿泊 プライベートサウナ✨✨
今回のサ旅のメインは、HOTEL MAZARIUMの プライベートサウナ付『サウナツイン』に宿泊すること😊
先月泊まって最高に楽しかったので、すぐ来ちゃいました🥰
エレベーター開くと、フロントのお姉さんが覚えててくれて温かい対応で迎えてくれた😄
前回宿泊した時にアロマロウリュ🆗の確認をしていたので、今回はペパーミントとスイートオレンジを持参😊
チェックインして、速攻でサウナ🥰
旦那さんが専属熱波師😆
サ室は80℃くらいなので、ストーブの様子を見ながらロウリュして、湿度をあげることに精を出す🔥
じっくり15分以上入って汗をかいてベランダへダッシュ💦💦
地下水の水風呂にザブン😆
プライベートサウナだからシャワーなくても🙆♀️
これが醍醐味💕
あとはポンチョ着て椅子で昇天😇✨✨
気持ちいいぃぃ😍
前回来た時と、ベランダの椅子の位置が反対側になっていた。どっちもイイね🫶
途中KANAN SPAにも入り気分転換✨
夜は温度も下がり、午前2時頃はマイナス2℃❄️
この寒さで外の水風呂はもうキンキン🥶
今回いろんなパターンを試してみる
水シャワーだけで外気浴
お湯シャワーで外気浴
水風呂浸かって外気浴
水風呂浸かって部屋のベッドで休憩
結果、冷たくても水風呂にドボンして短い時間ででて外気浴が私達は1番キマった✨✨
ポンチョ着てれば寒くない😋
でもこれ着てなくて、タオルだけだったら長くは外にいられない笑
サウナチャンスボトルにオロポを作って水分補給😆
こんな感じで3時頃までサウナを楽しんで、慌てて寝る💦
朝食付きのためなんとか起床
前回来た時と同じメニュー。まだ日数そんな経ってないしね😅
美味しくいただきました😇
チェックアウトは11時なので、ギリギリまでまたサウナ笑
プライベートサウナは好きなだけ入って、すぐ寝れて、まわりを気にせず過ごせる😊
ココは外気浴も地下水の水風呂で最高✨
サ室がもう少し熱ければもっと嬉しい笑
今回も楽しいサ旅でした🌈
このあともう一軒🔥🔥🔥
共用
[ 岩手県 ]
2度目のKANAN SPA♡
またまた高速飛ばしてやってきました✨
旦那さんの連休休みに合わせて、またHOTEL MAZARIUMのサウナルームに泊まります😋
チェックイン後は先に部屋のサウナを満喫。
こちらはまた明日投稿しますね😊
まずはKANAN SPA♨️
コンパクトにまとまってて、シックなこの感じが好き💕
まだオープンして1ヶ月半なのでとても綺麗で新しい✨
平日の夜なのか人は少ない
バスタオル2枚とフェイスタオル1枚を使えるのもいい⤴️
バスタオル1枚はサ室用になってます😊
なので自分のマットは不要
最初は独り占め!もちすぐにロウリュ😆
大きなラドルに2杯までのルール😊
ロウリュのあと上段に座って目を閉じると水風呂の流れる音しか聞こえない😊
うん、コレね💕この静けさが好き
音楽もテレビも話し声もしないサ室は無心になれて、浄化される感覚✨✨✨
水風呂はわかってても入るのちょっと怖い笑
1人用の貯水タンクに入ってる気分になる水風呂
ハシゴ🪜で降りる風呂ってなかなかない😅
深くて気持ちいいんだけどね。地下水だから柔らかい〜😇
外気浴は先月と変化あり⤴️
人工芝で前回は足が冷たくてちょっと辛かったけど、今回は椅子の前にすのこが置いてあってこれは良かった😍
前のままだったら、足の裏ヤバかったかも❄️
目の前の壁一面に吊るされているヴィヒタを数えてみたら36あった笑
風が直接当たらない造りになってるのもいい
じっくりゆっくり蒸されてスッキリ🥰
部屋に戻ってサウイキ書いて、ここからまた部屋のサウナで果てるまで入ってきまーす😄
夜はまだまだ🔥🔥🔥
女
[ 宮城県 ]
父の誕生会の前にサ活🔥
数日前誕生日だった父の誕生会に参加できず、今日は旦那さんと姪っ子と3人のチームサウナ(勝手に名付けた)でお祝いに行くことに✨
もちろんその前にサ活🔥
気になっていた薬師の湯♨️
高校生くらいの頃、何度か家族で行ったりしてたけど、もちろんサウナはお初🥰
15時前に到着🚗
あんまり時間もないので、旦那さんと2時間半後に待ち合わせして別れる
洗体、洗髪をすませてまず温泉へ
うん⤴️いいお湯♨️すぐあったまる😊
そそくさとサ室へ
先客は下段で寝てる方1名のみ。静かで良き😆
なんか落ち着くサ室。どっかと似てるなーと考える🤔
あ、夏虫のお湯っこ!夏っちゃんだ😆
雰囲気似てるなー🤭
オルゴールミュージックでクリスマスソングが流れる🎵
2人でしっかり蒸され、水風呂も気持ちいい😆
外気浴はちょっと年季の入った椅子とベンチあり
サウナマット敷いて椅子で休憩✨
雨が小降りで身体の冷えが早い😅
人も少なくて露天風呂誰もいない時もあって、のんびり過ごせました😊
後半入浴料が夜の部で安くなったあたりで人が増えてきた💦
ラストのサ室は地元の方々が多い。つうかほぼ常連さん
ここの施設で流行ってるのか、皆さん赤ちゃんのよだれかけの形みたいなものを鼻の上から紐で結んでる。多分手作り。
それで口が隠れるので、つけながら楽しくお喋り
いろんな施設に行ったけど、新しい発見でした😄
外気浴で冷えた身体を露天風呂と内湯であったまり、上がった後もしばらく汗もひかず、しっかり温まる温泉でした♨️
イルミネーション見ようと思ったけど、雨だったのでやめた☔️
夜は誕生会をして楽しい時間を過ごしました😊✨
女
[ 宮城県 ]
昨日のゆうさんイベントは体調イマイチでは乗り切れないと断念🥲
今日は軽めに入るつもりが、サ室に入ったらいつもと変わらず過ごしてしまう笑
1セットして外気浴から戻り、ロウリュサービスを受けようとサ活に入るとすでに上段満員💦
上段は諦め中段の座れるところへ
弱め、強め、最後おかわりをいただく
上段でしかロウリュ受けたことないので、中段ではやはり不完全燃焼🙀
こんなにも中段と上段って違うのかぁ💦
サービス終了後、ほとんどの人がいなくなったのでいそいそと上段ストーブ前へ移動💦
これが良かった💕
ガッツリ湿度の上がったムシムシ状態がまだまだ維持されてて気持ちいい🥰
15分粘り滝汗😁✨
Smart Band もバグり心拍数見たことない数字に笑
水風呂はぬるめだけど、気持ちよく外気浴のんびり🪑
最後のシメは、やまびこでのお気に入り電気風呂✨良すぎてなかなか上がれない🐒
今日はワインレッド色のお湯♨️なんのお湯だったか思い出せない笑 やばっ😅
今日もいいサウナでした😊✨✨
旦那さんも楽しかったみたいで良かった😁
男湯やっぱりいいなぁ♨️♨️♨️
女
[ 宮城県 ]
先月SNSにイグニスのハロウィン🎃写真を載せると無料券が貰えたので、今日は無料券にてサ活です😆
ありがたいと感謝しながらのサウナは一段と汗が出る😋
そして昨日からスリコで購入したハットと、セームタオルとボトルを使い始めた😄
テンション上がる⤴️⤴️
セームタオルが思いの外使い勝手がいい😊
2つ買ったけど、もっと買ってても良かったかも☹️
今日は空いてて、サ室も1人、たまに2人程度
静かで集中して入れました✨
地下水水風呂も相変わらず気持ちいい😆
これに入るために遠出して来てるとこもある🧼
外気浴も夜風サイコー✨
静かでいいね。寒くなってきたおかげでととのい率UPしてきた🥰
最後は相変わらず時間ギリギリでダッシュ💨
ここは海近くで周りになんにもないので、星が綺麗に見えます☆
イグニスだといつもイルミネーション撮っちゃうので、今回は変化球で星空にしてみた⭐️✨✨
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。