CHIE

2022.12.16

4回目の訪問

サウナ飯

1週間ぶりにまた泊まりに来たよ。海神の湯♨️

旦那さんの仕事終わるのを待ってこちらへ🚗
先週は病み上がりのせいか、カラカラだからか汗が出ず💧
さて、今週はいかに?検証です。


途中、前回逃した夜鳴きラーメンを食べに休憩したけど、サ活は7セット🔥
オートロウリュは2回タイミング合わせて入れた😊
ここのオートロウリュはマイルドなので、さほど何も変わらず笑
でもカラカラカラサ室なので、恵の水✨

今回は前回よりは発汗復活💦
10分超えるとは玉汗は出てくる
96℃で15分いても滝汗にはならず🥲
昨日のジェクサーの半分以下の発汗😅

前回よりは出てるので、先週は体調イマイチだったのもあるけど、やはりカラカラ系は滝汗は出ないんだなと実感😅
でも気持ちいいからいいんだ😆✨

そして、むむむさんが書いてた2段目の方が汗出るかも?説も試してみました!
最上階より2段目のストーブすぐ側の方が出たような気もしました🔥
TV前あたりはほとんど汗出ず笑

そして、外気浴🌌
外は0℃。海風あってさむむむ❄️
水風呂15℃、外気浴を考えると短めにしてみたり、いろいろ試してみた🧼

15分もサ室にいると体はガッチリアツツなので、最初の数分はタオルかけてれば気持ちいい💕
戻る時の足の裏が冷たくてブルブル🥶

さすがにMOKUのバスタオルでは外気浴寒いので、大判のあったかタオルに変更だなぁ。
ポンチョ着たいけど、勇気なくて💧
いっぱいあるのにもったいない🥹


最後は温泉もしっかり浸かって、打たせ湯なんかもやったり満喫♨️
 
野乃も好きだけど、お風呂の種類とか外気浴の広さ考えるとココはいい♨️♨️♨️

またすぐ来ちゃうかも笑🤭✨✨

CHIEさんの海神の湯 ドーミーインExpress仙台シーサイドのサ活写真
CHIEさんの海神の湯 ドーミーインExpress仙台シーサイドのサ活写真
CHIEさんの海神の湯 ドーミーインExpress仙台シーサイドのサ活写真
CHIEさんの海神の湯 ドーミーインExpress仙台シーサイドのサ活写真

日乃屋カレー 仙台六丁の目店

名物カツカレー

「始まり甘く、後より辛い、余韻残りしカレールウ」がコンセプト。カツさくさく!米多くて食べきれず🥲

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
29
115

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他10件のコメントを表示
2022.12.17 02:44
6
CHIE CHIEさんに37ギフトントゥ

1週間ぶりに行ってきたんだね😊夜鳴きラーメン食べれてよかった😋✨ 少し発汗戻ってきてよかった😊✨ カラカラより 湿度ある方が私も汗かきやすいかも🔥✨ そっちも0℃かー❄ 外気浴冷たくて気持ちいいけど 足元が冷たい季節だよねー❄ ポンチョ着るといいよね😊✨ 大喜湯は着てる人見たことないから そういえば着ていいのか 知らないかも😅 お風呂の種類たくさんあって 外気浴広いのいいね😊✨ 今日もお疲れさま😊 体調少しずつ戻ってきてよかった😊✨
2022.12.17 09:29
3

ヒロテテさん!あり㌧です😊こっちも気温は低いよー。朝起きたら鼻水が😅カラカラは出にくいね💦でも長く入れる分、体はあっつい🔥外気浴も寒い割にある程度いられたから満足😁💕体調もまずまずかなぁ。今しかないと思って笑
2022.12.17 10:18
3
CHIEさんのコメントに返信

いえ②😊 寒いから風邪ひかないようにね😊✨ 私も遠サよりFサの方が早めにたっぷりでるよー✨ Fサ混んでて遠サローテの時は 下茹でし直す時もあるし😅💦 熱々の体で外気浴も満足でよかったね😊✨ 今しかないを楽しんでね😊💕
2022.12.17 10:34
3

ありがとう😊✨カラカラでも投稿見ると汗だくの人もいるし、それぞれだよね😅どっちでも発汗すればいいんだけどなぁ😁贅沢かな笑 今日もサ活するっ🤭あんまり寝てないからもつか心配😅
2022.12.17 10:54
3
CHIEさんのコメントに返信

そうだねー人それぞれだよねー😅 カラカラに慣れてくると発汗しやすくなるかもね🔥✨明日に備えて無理しないように サ活楽しんでねー😆✨
2022.12.17 13:28
3

カラカラも慣れかぁ😃皮膚も強くなるかな笑😅明日は待ちに待った日だからね😍弾けてくる🥰✨✨ありがとう😊
返信4件をすべて見る
2022.12.17 03:18
5
この季節、ポンチョ着て休憩したいですよね😲適当な場所にポンチョハンガーを設置してくれたら思い切って着られるんですけど💭
2022.12.17 09:32
4
ASAunaさんのコメントに返信

ポンチョハンガーいいですね😆ポンチョ持ってきても置く所もないし、荷物置きも場所とるしなぁと考えてました💧タオルかけるよりやっぱりポンチョの方あったかいし😅ハンガーあったら感動しそう😊
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!…そのうちにドーミーインの替歌を作ろうっとo(〃^▽^〃)oあははっ♪
2022.12.17 09:38
3

おっと!替歌の予告🧡やった😆明日藤井風のライブに行くので、風の曲がいいなぁっなんてリクエストしてみたり✨✨✨
2022.12.17 07:36
6
確かにテレビ前の下段に座る私は汗が出にくい(笑)でも水風呂と繰り返してるとアマミがスゴくて楽しくなる😍朝ウナも楽しんでください‼️
2022.12.17 09:43
4
あいこねこさんのコメントに返信

苦しくない分長く入って体アツアツで、冷たい水風呂に浸かるとあまみはめっちゃ出ますね😊汗はそんなにでなくても、気持ちいい外気浴もよくてまた来てしまう😊サウナ三昧にもってこいの場所ですね😊お風呂も温泉だし♨️♨️♨️また来ます笑
2022.12.17 09:36
4
ジェクサーは下茹でしなくても1セット目から汗出るの笑😁あそこは何気に最強です😁✨合うんだね💕今年もう1回来るつもり😆カレーはカレーグランプリ優勝殿堂入りって看板に書いてて、前通るたびに気になっててやっと行けた!機会あったら行ってみて😆
2022.12.17 11:01
3
カラカラは難しいですよね💦汗出る時は出るけど 違いが分からなくて...水いっぱい飲んだからと言って かけない時はかけないし...でも カラカラもキライじゃないという 辻褄あってないけど 私も入っちゃう😆
2022.12.17 13:30
4
ミントちんさんのコメントに返信

ミントさんの言う通り難しい💦昨日水分いっぱい摂ったけど、汗出てないから寝ても🚻に起きるし笑 でも結局気持ちはいいからまた行っちゃう🤣結局、ムシムシが好きだけどカラカラも嫌いじゃない😁✨
2022.12.17 13:33
4
海神の湯は久しく行っていないので久々に行きたくなりました😀特にこの時期はお風呂も大事になってきますよね♨️
2022.12.17 15:23
4
ちーばくんさんのコメントに返信

そうそう!!この時期はお風呂も重要だよね😆やっぱり温泉であったまれたら最高♨️岩手はいい温泉多いからうらやましいです😊✨
2022.12.17 15:32
4
ひまわりさん✨コメントありがとう😊サウナはカラカラ系だけど、しっかり温まると水風呂も冷たいから外気浴でキマります🤭 機会があれば行ってみてください😊
2022.12.17 17:20
4
1度は行けないって思った海神行けて良かったですね🎵これからの外気浴、確かに寒いからポンチョほしいですよね✨ラスボスさん達みたいに吸盤フック持っていって、ハンガーかけるって手もあるかも🤔❓自分もやまびこで試そうかな🤣
2022.12.18 01:41
3
てるぴこさんのコメントに返信

そうでした!一度はキャンセルするとこだったのを忘れてました笑😅さすがてるぴこさん!記憶力良すぎ😁ほんと行けて良かった✨やまびこ男湯でポンチョ流行らせてくれるといいな😁吸盤フックでハンガーポンチョ😆並んでたらちょっと可愛いかも🥰
2022.12.17 21:44
3
CHIE CHIEさんに100ギフトントゥ

もう行ったんですねw そう、「汗出た気がする」からの「結局ただ単に気持ちよかった」が一番いいですよねー😊
2022.12.18 01:45
4
むむむさんのコメントに返信

むむむさん!たくさんトントゥありがとうございます😊✨そうですよね。気持ち良かった!が一番ですね😁泊まりだといろんな事試せて楽しいです。何より寝るまでサ活できるのが最高です♨️🔥
2022.12.17 23:50
4
気持ちよく蒸されたようで何よりでした。外気浴寒い問題は、結構好みが分かれますよね。寒さ耐性も人によりますし。私はわりとノーガードで寝転がるのが好きです。
2022.12.18 01:50
4
ほんまさんのコメントに返信

ほんまさんはノーガード似合いそうです😊✨私は真冬はやっぱり羽織らないと寒くて😅あと足の裏問題💦冷たすぎてしもやけになるんじゃないかと心配になります笑 雪の上とか歩くとたどり着く前に冷えちゃったり笑 でも冬の外気浴好きなんです🤭
2022.12.22 20:17
2
CHIEさん!やはり発汗少なかったですか💦なんででしょうかねー?🤔笑笑
2022.12.23 01:10
2
jackさんのコメントに返信

温泉で下茹でしっかりしても少なくて🥲20分とかいてもそこまで出なかったです🙀でも身体はアチチなので水風呂と外気浴の気持ちよさはたまりませんでした😁カラカラはやはり発汗弱いみたいです笑
2022.12.25 14:02
1
CHIEさん、こんにちは😃前回と比較してのシーサイドオートロウリュは、検証どうでした😆❓確かにカラカラ系ですよね😃体調が回復されてからのドミ活は、やっぱり違いますよね✨シーサイドまた行きたくなりましたー🙆‍♀️
2022.12.25 20:22
2

前回よりは少しだけ汗の量は増えたかな😅やはりカラカラ系は元々出にくい体質のようです🙈でもガッチリ温まってからの水風呂冷てぇ💦っで気持ち良さはたまりません💕25時までサウナ入れるのも嬉しいですね🔥お風呂も種類いいしココは宿泊するにはいいですね😁
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!