2022.05.04 登録
【プライベートサウナサイコー🔥】
ネットで見て気になっていたこちらに、先週ヨシ夫くん、ちゃんにゃが行ってきたと聞いて速攻で予約
本日旦那と行ってきました🚗
優しそうな笑顔で鈴木さんがお出迎えしてくれました
挨拶や説明を受けて、早速サウナ小屋へ
外観の写真撮り忘れた😥
宮城県南三陸の杉で作られたサウナ小屋
中に入るとモキストーブが鎮座✨
薪が真っ赤に燃えてる🔥
速攻でロウリュ
気兼ねなくロウリュしまくり🔥🔥🔥
4人まで座れるけど、ガンガンロウリュするとストーブ近くは皮膚が燃えそうに熱いので2人がちょうどいいかな😊
小屋の隣りに1人用の簡易水風呂を2つ用意してくれてて首まで浸かれる。そして鈴木さんの水シャワーサービス付き🚿
顔面からシャワー浴びて、めっちゃ気持ちいい😆
ととのいベッドでゴロン
もう幸せ💖
ミネラルウォーターもそっと椅子に置いてある親切ぶり✨
85℃スタートが3セット目には110℃、最高115℃まで上昇🔥
湿度50でもうアチチ💦
あまみ全開、滝汗でした🙌
途中ブロワー貸してくれて旦那とやりやったり、弟さんがほうじ茶アロマにしてくれたりして嬉しい✨
最後はまたホースシャワーでスッキリ冷やして終了!
着替えると、オロポのサービスまで✨✨
飲みながら鈴木さん兄弟とサウナ話が止まらず笑
トレーラーサウナも作るし、今後の展開予定を聞き興奮😍
話してたらあっという間に1時間以上経ってる😅
ヴィヒタをネット購入して、今週中に届く予定なので、今度はヴィヒタ持参してウィスキングごっこをやってみよう🌿
鈴木さんにも体験してもらう笑
宮城のサウナ施設が近い将来増えますね、楽しみです😆
近いうちにまた行きます😊
ありがとうございました🙏
夜はあそこへ🔥
[ 山形県 ]
【遠くてもまた行きたくなるサウナ 水沢温泉館】
山形日帰りサ活🚗
セカンドカーが追突され廃車😭 新たに購入した車を定義山で御祈祷していただく
久しぶりに三角油揚げを食べる✨
サンドウィッチマンのおかげで全国に知れ渡った定義山の油揚げ🦊
キスマイも食べてたなぁと嬉しくなる😁
さて、どこのサウナへ行くかと家族会議
この前行った水沢温泉が忘れられない✨意見一致となりGO!
残念ながら今回も内気浴側。でも全然いい💕
定義山から1時間ちょっとで到着
旦那と3時間後に待ち合わせ
脱衣所に4人上がった方々
浴室には誰もいない!貸切!!急いで脱ぐ💨
洗体等すませまずは内湯へ
トロンですぐにスベスベ😋泉質大好きだ❤️
下茹ですませてサ室へ
今日は本気でサウナと向き合うと意気込む✊
1人だと気兼ねなくロウリュも出来るし、なんなら気持ち良すぎて声も出せる笑
アロマはユーカリ
ロウリュしては上段に上がり、降りてはロウリュしての繰り返し🔄
滝汗祭りだぁ🔥
そしてこの水風呂が最高すぎ!この壺水風呂にまた入りたかった🧼
月山の雪溶け水❄️まだまだ冷たくてよきよき🌈
誰もいないのでここでまた声がでる
気持ちいぃぃぃぃ😍
休憩は今回色々試してみた💡
座る席を変えてみて、換気の風があたるのはココかな?とか
脱衣所も誰もいないので、脱衣所の椅子で扇風機にあたってみたり。弱めの扇風機が最高に良かった😆
途中地元の人が数人いらっしゃったが、お湯のみで上がるので、7セットオール貸切🧡
セルフロウリュいっぱいした😍
サウナが別料金になってるからだろうな。この仕組みいいと思います😋
もう待ち合わせの時間が迫っていたが、内湯に最後入ってしまう💦
あぁぁ最高ぅぅぅ💕浴室から出る時に、すでにまたここに来たい✨と思いながら退出
15分オーバーで旦那と合流
帰りは、美味しいとサウイキで見てたバラ亭へ向かうも電気ついてない😭Googleで営業中だったのに⤵️
同じ敷地に看板ないけど、『ひっそり営業中』と書いてるお店発見👀 時間も遅いのでコチラでラーメンいただいて仙台へ向かう🚗
7セットでくったりし、お決まりの助手席睡眠😪
目が覚めたら自宅到着!旦那さんありがとう😊
町長さんが両方外気浴できるようにするって書いてくれたので、楽しみにしてます🤗
遠いけど、大好きなのでまた行きます😊
水沢温泉ありがとう✨✨✨
女
[ 宮城県 ]
ゲコ太さんラスト回!
いつもは閉店間際までお風呂にいるけど、今日はゲコ太さんを囲むべく、旦那と早い時間にIN
駐車場に入ると見覚えのある車が👀✨
人影も!駐車前に助手席から飛び降りて、玄関に入りかけた方へ思わず叫ぶ
『ちゃーーーん!!』その方は一瞬足を止め振り返った。そうです!岩手のロウリュ王✨
仙台来てたのは知ってたから、もしや来るかもって期待してた笑
色々話して、前に投稿で見た、ちゃんにゃの名刺をいただいた😋✨
ーーっと名刺をもらうとちゃん一派に入るって前に書いてあったような笑
別れ際、ちゃんにゃから『よいお年を』と言われデジャブかと思った💦どうせまたすぐ会うくせに😂
20時回こじ様🈵
上段こじ様はやっぱり熱くて気持ちいい🔥顔がアチチ💦滝汗からのスタンバックでおかわりもらって完走
クールスィングいただいて拍手でお礼✨
ぷりんさんいた😋SKCのお土産✨塩サウナで使うソルト!3種類あって迷うが米ぬかをいただきました😊お饅頭もありがとう✨
てるぴこさんの相方さんとこんばんは!男女入替イベ以来でお久しぶり😊
サウナガールさんともご挨拶💕
22時回横山さんも🈵
オレンジミント良かった🍊
2周回ったら4人しか残ってない笑
中段に相方さん、上段はぷりんさんと私ともう1人
おかわり上段スタンバックもらって完走
水風呂で完走したもう1人の方が初やまびこって言うので少しお話
気に入ってまた来てくれたら嬉しいなぁ😊
5セットで今夜は終了
ayanoちゃんはよく話しかけてくるおばぁちゃんとずーーっと話してる笑
なんて優しい子なんだ✨と心の中で感動しながら服を着る
廊下に出るとすごい人だかり💦
20人以上はいる😅
昼間の主さんにアイスをご馳走していただいた✨あの大人数に太っ腹すぎます!ありがとうございました🙏
最後にゲコ太さんを囲んで、スタッフさんも混ざって写真撮影✨
思い出すと、やまびこで私が最初にご挨拶したのが、ゲコ太さんとラスボスさんとTKDさんでした。いつも笑顔で挨拶してくれてありがたかった。旦那と仲良くしていただき感謝です😊
また会える日を楽しみにしてます✨
今日もみなさんありがとうございました😊
女
[ 宮城県 ]
今月初イグニス✨
最近、ヨシ夫くんやjackさんが訪れてて、しばらく行ってないなと気づく
ってことで今夜はイグニス🚗
営業時間が今月から短くなったので、今までより早めのIN
真っ暗じゃないイグニスはなんか新鮮😊
平日夜は空いてていいな
まずはイグニスといえば温泉♨️
このお湯に浸かりたかった♨️♨️すぐにツルツル✨
しっかり下茹でしてサウナへ
サ室も空いてて、利用者は2.3人いたけど、タイミングずらして入り、ほぼ貸切でいけた😊
jackさんが書いてた換気口に座ってみたけど、人の出入りがほぼなくて体感出来ず🥲
こちらの地下水の水風呂も相変わらず柔らかくて気持ちいい🧼もうここで極楽✨
外気浴で海風浴びて昇天😇
1セット目の外気浴は露天風呂で2人組が会話してたんだけど、日本語なのに脳がバグって言葉が理解できない笑
中国語みたいに聞こえてきた😅
ゆっくりのんびり4セット
いつもはギリギリまでサウナに入るけど今夜は温泉にもっかい浸かってツルツルフィニッシュ✨♨️✨
ちょっと遠いけど、やっぱり最高✨✨
しっかり疲れもとれて肩が軽い😋
夜派としては営業時間短縮は痛手だけど、また行くよーーーっ✨✨
女
[ 宮城県 ]
久々の『水びこヴィヒタ』参加🌿
旦那さんが、ゲコ太さんがラスト2回なのでやまびこ行きたいってことで一緒に入館😊
受付でいずちゃんにイベント申込して、ゲコ太さんと久々に会えた✨これから寂しくなるなぁ🥲
今日は久しぶりに早く来れたので、ゆっくり滞在🫶
20時回、こじ様。ほぼ満員💦汗だくで熱波!ありがたい🙏
21時ヴィヒタ回
またもこじ様💦さっき終わったばかりなのに、大丈夫?
8名と少なめ😅おかげで一人ひとり丁寧にしてくれて嬉しい🥰
女子は背中のみのサービスだけど、ヴィヒタの大好きな香りが身体に残り最高✨
なんなら悪霊も退散したような肩の軽さ笑
しかし、今日は熱い🥵
ヴィヒタのおかわり聞かれ、誰も手をあげない💦
してほしいけど、こじ様にこれ以上ムチ打つこと出来ないなー、そしてめっちゃ熱いし🥵🥵
っと思ってたら、こじ様と目が合い、『おかわり欲しそうですね』『これ以上申し訳ないのでいいです💦』『やりますよ!』とかけあい私だけヴィヒタおかわりをいただく。感鮭🙏✨
そこからまさかの1人ずつの熱波サービス!ヘロヘロだったけど気合いで受け止めてイベ終了
氷🧊投入水風呂とこじ様のクールスウィングで昇天
外気浴中は背中がずっとほんわかして気持ちいい。ウィスキング最高✨全身で受けたい🌿しばし外気浴から戻れず👼
22時回もうやり切った気でいたが参加
ほぼ満員!今日やっぱりいつもより熱い?
人数も多いから時間もかかるのもあって、前半で半分離脱
ラストおかわりは5人くらい♨️
いい汗かいた!
外気浴後、ヘロヘロ気味なところでayanoちゃんとこんばんは😊
私のセット数を聞いてひく笑
今日はトータル8セット
こんなに入ったのは久々😋
ゆっくり3時間半大満喫🤗
髪乾かす時間なかったので、4時間が理想だなぁ🌈
私の自販機にアイスをご馳走してもらい退館🐒
遠征の皆様楽しんで来てください🤗
ラスボスさん、日曜日会いましょう♪
女
[ 宮城県 ]
サ勤交代に行ってみた✨
土曜日、通院後旦那さんと待ち合わせしてPARCOへ
サ勤交代初日!沢山の人に驚く💦
サウナってこんなに浸透してるんだなぁ🔥
ひと通り見て、スパメッツァのグッズ情報を入手できたり楽しかった😊
東北のサウナはアツい🔥🔥🔥
日曜日、母の日なので夕方から旦那さんの実家へ
まったり過ごしてからのやまびこ🗻
ちーばくんと久しぶりの再会😄
息子ちゃんの可愛い動画を見せてもらいほっこり😁これは数年後立派なサウナーになると確信😁
てるぴこさんともこんばんはっ。
急いで女湯へ
ぷりんさん、サウナガールさんとこんばんは!
ロウリュは横山さん。アロマは美肌スペシャル✨ネームだけでもうテンション⤴️
これがいい香りで鼻から吸うと粘膜痛いけど、頑張って吸う笑
ぷりんさんと並んで熱波受ける。うーーん!いい風だぁ。気持ちいい😍
外気浴も前より寒くなくなってきたので水風呂ちょい長めに浸かって休憩🌙
炭酸泉でayanoさん初めまして😁可愛らしい🤗
4人でしばし雑談してお別れ
びこガールはみんないい人で嬉しい😊
ゆっくりサウナ満喫してるとあっという間に時間切れ💦
今日は髪乾かす時間あった😅
旦那さんも楽しかったようで良かった😆
サウナも数日ぶりに入れていい1日でした😊
女
[ 福島県 ]
福島遠征②
2軒目行く前に早めの夕食
地元で人気らしい定食屋さんへ。開店前に行ったけどもう数台車停まってる!
お店が開くとあっという間に満員になり驚き。いいお店チョイスしたかもとテンション⤴️
ボリュームもすごくて美味しかった😊
ひばり温泉はサ友さんのホームだったり、aさんが前に行って良かったって書いてたし、一度は行ってみたいと思ってた施設♨️
駐車場や外観にちょっと驚きながら入館
2時間850円コースにしたので、時間を無駄に出来ない笑
♨️は美人の湯😋日曜日でアヒルがいっぱい浮いてる🐤
地元の人達で浴槽は混んでますね。でもサ室は1.2人程度😊タイミング良かったかな?
広いサ室で20人位は入れそう。激熱デーで100℃✨
1人の時を見計らい、セット毎にセルフロウリュ🔥🔥
温度は104℃まであがり、気持ちいい汗😇
水風呂は天井からドボドボ水が落ちてきてる笑
そして鉄の匂い。井戸水なんだって🧼
外気浴も椅子いっぱい
内気浴の椅子もあったけど、雨の外気浴好きだから毎回出ちゃう
でも土砂降りな上、外気温7℃ですぐ寒い笑
露天風呂の庭にも変わったものがたくさん
お釈迦様?みたいなでっかい銅像の前に椅子があり、なんだかこんな格好で申し訳ない気持ちになったり😅
ミストサウナもチラッと入ってみた。温度高め。ゆっくり入りたいけど、2時間コースなのですぐに退出し、ドライサウナへ戻る💦
いいサウナでした😊
浴室内にキンキンに冷えたレモン水が置いてあって最高でした🍋
これ、他の施設でも絶対あったら大喜びですね😄サウナ後の冷え冷えレモン水が体内に沁みわたりました🍋🍋
旦那に運転を任せ、いつの間にか寝てしまい家に着いて起こしてもらいました😅
次はどこ行こうかなぁ♨️
女
福島遠征★
4/28新規Openのこちらへ
GW中はテントサウナやバレルサウナが入館料のみで開放しているそうで、こりゃ行くしかない!と前夜遅くに旦那と会議😋
高速乗って約2時間。わくわくしながら入館!
そしたらバレルサウナは一日中貸切が入ってる⏬テントサウナ20人用が調子悪くて調整中⏬⏬6人用サウナは今いっぱいで入れない⏬⏬⏬
サウナの空きが出たら呼んでくれるというので、ランチを食べながらサウナの空きを待つことに
渡蟹のパスタは美味しくてビックリ🫢
料理担当のスタッフさんは感じが良くてほっこり
食べ終わって呼ばれるのを待ってるがなかなか来ない
様子を見に行くと今からサウナに入る人達が💦
サウナのスタッフさんに聞いてみると入れますよ。って🙀
受付で言われて待ってたことを伝えたら、直接フロントに文句言っていいですよっと返答🥲
もういい。気持ち切り替えて雨の中6人用テントサウナへ
ヌルい。60℃💧薪足してロウリュしてなんとか70℃💦
30分×2セット
温度も上がらず寒いので浴室へ
Openしてすぐなので新しくて気持ちいい😊
サ室は3段、TVありで明るい照明
ikiストーブで100℃になってるけど、体感はもっと低めに感じた
30分毎にオートロウリュあり
時間に合わせて突入!誰もいないので上段へ
時間になると照明が暗くなり、ロウリュの所にスポットライトが笑💡
ザザーっと水が落ちてきて、やんわりの熱が降りてきた。もう少し水量あると良さそう。開店したばかりだからこれからどんどん変わっていくのかな😊
外気浴はColeman2脚と椅子が8脚、内気浴に2脚。難民になることはなさそう😊
土砂降りの外気浴は札幌ぶり。顔面が痛いので早々に切り上げ
温泉なのであったまって終了
脱衣所とサ室前にデトックスウォーターがあるのは良かったです✨
遥々来たので、ハシゴしますかね♨️
女
[ 山形県 ]
山形遠征サ活②
水沢温泉からのハシゴは温泉重視のあったまりランドへ
前にaさんが行ってたなぁと覚えてた!
ここの泉質はすごいんです。メタケイ酸って50mg以上なら美肌の湯、100mg以上だと美人の湯っていうらしいけど、ここは153.1mg(約3倍) と驚愕の数値の温泉♨️♨️
友達と一緒に温泉に浸かり、ほんわか気分😄
露天風呂も源泉かけ流しでトロットロ✨
今日の女湯には『幸運を招くオスの三毛猫風呂』があった✨やった😸
ネコの口からお湯が出てるのは笑った🤭幸運を招くというので、撫で撫でしてみた✨
サ室はバスタオル必須の山形流スタイル
86〜90℃を行ったり来たり。温泉効果の下茹でのおかげで発汗良好😊
熱くなくて入りやすいので、サウナが苦手な友達も10分近く入れた
常連さんがレジャーシート広げて座ってたのは驚いたけど、混んでないし、よそ者なので穏やかに見守る笑
外気浴は長椅子が1つ。鳥の声が聞こえたり、自然の音が癒してくれる
そろそろ外気浴も虫が出てくる頃だなぁ😵💫
今のうちに満喫しておこう😊
お風呂上がりに石川の地震をTVで知る
会社からの安否確認あったりでちょっとバタバタ💦
被害が少ないことを祈ります
天童で中華を食べて仙台へ
帰りの車中で珍しく寝てしまう。時折聞こえてくる旦那と友達の楽しい会話
楽しい日帰り旅行となりました✨
女
[ 山形県 ]
山形遠征🚗
4月28日にリニューアルしたばかりの水沢温泉館へ
サウナに入らない友達が温泉には入りたいということで、旦那と3人で山形へ!
10時30分、オープン前の蕎麦屋さんへ到着
前に山形のサ友さんにオススメしてもらってずっと行ってみたかったお店
1番乗り!開店前にあっという間に行列💦
田舎蕎麦で美味しくいただきました🙏✨
その後、寒河江ダムを見学してからの水沢温泉館
なんと昨日、ぷりんさんも来ていた!1日違いで惜しかった💦狙うサウナは同じ😄
温泉は道の駅と併設。ご当地キャラのガッさんがお出迎え!スタッフのお姉さんがサウナ月山のTシャツ着てて、サウナ話で盛り上がる笑
SAUNASのステッカー見せてくれ私もSAUNASのバックを見てもらう笑
今日の女湯は『薬師』外気浴がない方だけど、仕方ない。旦那に譲ります♨️
泉質はナトリウム-塩化物泉。無色透明。友達とまったり入った後、サ室へ
新しいサ室は綺麗でオシャレ✨
薬師は香りの少ないアスペン材を使用し、ロウリュ時のアロマの香りを楽しむことができるそう
サ室内は貸切もあったり、3人程度入ったり。声がけしてロウリュもしたり、してもらったり😊
ロウリュ後の熱に包まれる感覚が気持ち良すぎて、無の世界😌
水風呂は月山の雪解け水🧼なんという贅沢👏
先週の夏油高原の雪解け水も最高だったけど、こちらも負けてない😋
水風呂冷たいからしっかり入れば、内気浴でも大満足✨
想像以上のクオリティ✨ココ良すぎ💕
お気に入り施設です。リピート確定🎀
旦那に聞いたら外気浴も最高の様子。次回の楽しみにしよう🤗
さて、次のハシゴは温泉メインで行きます♨️
女
[ 宮城県 ]
待ちに待ったやまびこイベント✨
男女逆転!男湯サウナで熱波を受けられる⤴️
数々の男性サウナーの投稿で男湯やサ室の熱波のイメージはしてきたけれど、自分が体験できる日が来るとはね😊
受付でキーホルダーいただいた!カワイイ💕
女湯からの通路を通り、男湯へ♨️
女湯との配置が違かったりで違和感😅違う施設に来たみたいー👀
露天は女湯の方が広いような?
アダチくんの熱波スタート✨
おもしろーー😆タオル捌きうまーーい👏
風も気持ちいい熱さ🔥
そして初ブロワー🤩コレ、女湯でもやってほしいな🥰
後半戦
鯖&味噌コンビのアウフショー✨
2人の息ピッタリ😋一夜限りの再結成もったいない!また見たい👏👏
イズちゃんアウフ盛り上がる😁
姪の誕生日ををみんなでお祝いしていただいた✨こんな経験はなかなかできないし、すごい喜んでました😆ありがとうございました🙏
外気浴でイズちゃんのクールスイングで昇天👼
あの優しい風にずっとあたっていたい✨
あっという間に時間が過ぎた😅
ぷりんさんやぴこ相方さんが姪に優しく声かけてくれてありがたかったです🎀
楽しい企画ありがとうございました😊
またイベント楽しみにしています😋
[ 岩手県 ]
最高の1日✨後編
夏油高原テントサウナからのハシゴはお決まりの討ち入りだーーーっ🏯
まさかヨシ夫くん、旦那さんと3人で討ち入りする日がくるとは思わなかったから嬉しい😁
まずは腹ごしらえ!
いつもの古戦場セット✨うまし!ヨシ夫くん、ご馳走様でした🙏ありがとう😊
以前当選した無料券が3枚あったのでこちらで入浴。ありがたい🥰
四代目とは会えず残念💦
いざ浴室へ
洗体等すませ、サウナへ
思ったより混んでなくて、全て上段に座れる
温度は110℃🔥
常連さんたちは大量の鬼ロウリュをして、下段か床に着座し下から扇ぐ。上段にいる私は皮膚のあちこち痛い💦顔焼ける😱
5回ロウリュされた時は飛び出すか悩んだけど、歯を食い縛る笑笑
我慢を超えた後の熱の気持ちよさに、これが古戦場だーーと喜びが増す😆
ゆっくり外気浴して大満足✨
帰りの車中ではSMAP LIVE DVDを観ながら、熱いSMAP愛をヨシ夫に語る😅聞いてくれてありがとう😊
なぜ今?それはこの後、中居くん慎吾くんの2199日ぶりの共演があったから話さずにいられなかった😭
ヨシ夫くんとまたね👋とお別れ
楽しい1日ありがとう😊お土産ありがとう😊
帰宅後、放送を泣きながら観る。共演する日がくるとは考え深い😭
今日はみんなとテントサウナと2人の共演という最高の1日となりました😆
みんなありがとう😊✨✨✨
女
[ 岩手県 ]
最高の1日✨前編
岩手遠征は3回目の夏油高原テントサウナ⛺️
今回はaaveさんご夫妻とYOSHI くん、旦那&私の5人で参加😊
8時ちょい過ぎにヨシ夫くんをお迎え😁
車内では寝不足のヨシ夫くんを寝させることもせず爆笑トークのまま到着
夏油高原にてaaveさんご夫妻と合流!
奥様と初めましてのご挨拶✨
とても素敵な奥様でした😆とても話しやすくて嬉しくて、はしゃいでしまう私😄
テントサウナ全員INしたところで、仙台東口ロウリュ王ヨシ夫くんのロウリュでスタート👍
気持ちいい✨✨
出だしは土砂降りで焦ったけど、1セット終わる頃には雨も止みひと安心😅
雪解け水の水風呂9℃!冷たくて最高ッス🧼
みんなで並んで外気浴🌳🗻🦜
前回は雪山ダイブしたなぁとか考えながらまったり😊
後半、岩元熱波師の熱波サービス🔥
いやー、狭いテント内の熱波は気持ちいい✨
放水サービスで絶叫からの全身冷え冷え🤣
わちゃわちゃしてるうちに時間切れ⏰
兎森の湯で男女別れてお風呂へ
aさん奥様と一緒にサウナとお風呂♨️
ほぼお客様がいない時間帯!沢山お話して、楽しくサ活✨
ゾンビさんとヒロテテさんから預かったブツも渡せた笑
aさん、ヨシ夫くん、奥様から素敵なお土産をいただき感謝🥰ありがとうございます✨
全員集合してワイワイしながらアクリで乾杯✨
またの再会を約束してaさんご夫妻とお別れ🌈
私達3人はもう1軒ハシゴ〜🚗
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。