絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さっくん

2019.12.25

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日はこちらへ。ストレッチロウリュウに続きサウナヨガ、〆に森のサウナでセルフロウリュウ。室内休憩スペースとしては最高レベル。浴内休憩なので長めに水風呂でしめて体温の上昇と血流を感じてととのう。今日は年末フェアにつられて初めてアカスリも体験。体つるつるで生まれ変わった感じ。

続きを読む
8

さっくん

2019.12.17

11回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

忘年会やらイベント続きで、明日から1週間くらいサウナロスになりそうなので今日はこちらへ。21時のロウリュウで1セット目からすごいととのった。2セット目、普段はサウナにテレビはいらない派なのですが、なでしこジャパンが韓国に勝って優勝したのでサウナ室で静かにガッツポーズ。今日はテレビがあってよかった。そしてボーナス後ということで、ついに山崎のボトルキープ。前も書きましたがAmazon、楽天価格レベルなので安いと思うのです。絶対値は高いけども。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.2℃
33

さっくん

2019.12.16

2回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

今日は名古屋支社でのテレワークだったのでこちらへ。栄、今池と比べるとコンパクトですがウェルビーのエッセンスがきちんといきとどいている。森のサウナからのリクライニングチェアでととのう。新幹線乗り換えをふまえた名古屋出張だったら、利便性からここを選ぶかな。

続きを読む
40

さっくん

2019.12.13

3回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

忘年会続きでサウナロスだったので今日はこちらへ。サウナヨガに加えて、初めてヴェヒタロウリュウを体験。森の中にいるような香り。そして露天風呂の温泉とカラフロ。個人的にはベストオブウェルビー。福岡は行ったことないけど。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
36

さっくん

2019.12.09

10回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

訪問時間が21時頃だったので回数券で通常利用。サウナ内のテレビでコロッケ特集やっていたので、レストランでカニクリームコロッケ食べて帰宅。山崎のボトルキープが8900円は今のマーケットからすると安い気がする。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.1℃
15

さっくん

2019.12.06

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

東京出張のついでに初訪問。祖母の会社の保養所が笹塚にあったので、子供の頃はよく来てましたが、まさかサウナ目的で来る日が来るとは。

以下、感想とつぶやきです。

・全体的にとてもこじんまり、まさにアジト
・サウナの間接照明の明るさがちょうどいい
・サウナ室入って右手のリクライニング的な椅子があり、体感温度も低めで寝そうになる、岩盤浴に近い
・テレビなし、ジャズピアノのみが流れるサウナ室できちんと自分と向き合える
・アロマ水とかではなく、水でセルフロウリュウ
・湯船より水風呂の方が大きく、最初間違えた。深さもあり、温度も丁度良い
・非常階段の休憩スペースで東京の夜景と京王線の音を聴きながらととのえる
・笹塚チャーシュー旨すぎ、個人的にはサウナ飯史上最高、鶏皮ポン酢に添えられているもみじおろしも良い
・PayPay支払いで、1000円当選した。ラッキー
・生大が普通の生中だった件、生中は小さいグラス

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
33

さっくん

2019.12.05

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は有休を取って訪問。60分サウナではなく通常利用は久しぶりでしたが、先日買った回数券でお得にサ活。
これまで半外気浴という表現をしてきましたが、アペゼはアトラクションバスとその向かいにある寝転びスペースが浴室からセパレートされた個室になっており、窓の開け具合によって気温&湿度を調節できます。そして何より床暖房付きの寝転びスペースに横たわると、どうしようもなくととのうのです。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14.2℃
30

さっくん

2019.12.03

8回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

仕事で遅くなった日はアペゼの60分サウナ。帰り際は寄るには本当に最適。今日は年末限定販売の回数券も買ってしまた。

1000円で、

・超駅近
・タオル、ウォッシュタオル、サウナパンツ、サウナマット、使い捨て歯磨き&髭剃り使いたい放題
・水風呂冷ため
・炭酸泉強め
・1時間に1回ロウリュウ
・半外気浴できる

あとは寝るだけ状態で帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,93℃
  • 水風呂温度 22.8℃,13.2℃
33

さっくん

2019.12.01

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

同期の海外出向のお見送りでセントレアに来たので久しぶりにこちらへ。最高の展望デッキ。青い空と青い海、そして次々と飛び立つ飛行機を見ながら自分の体温を感じられる。
いい具合にガラス張りの風除けがあるので、外気と自然を感じながらも、寒いということは無く、冬でも快適に外気浴ができます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.3℃
25

さっくん

2019.11.27

1回目の訪問

水曜サ活

久松湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

銭湯好きの妹夫妻のオススメということと、銭湯としては珍しく平日の午前中から営業しているので家から30分ほど歩いてこちらに訪問。基本的には昭和感が残る銭湯が好きなのですが、ここまでおしゃれで清潔感があると、それはそれで居心地が良い。星野リゾートかよ。

以下、箇条書きですが感想です。

・サウナはこじんまりしているが、有料だからか空いており清潔感もあり快適。
・水風呂は広くバブルがボコボコ出ていて水温以上に冷たく感じ気持ちいい。頭をつけて見上げると天窓から空が見える。
・ハンドタオルレンタルが1枚20円なので、何枚か借りて休憩前によく拭ける。
・トイレきれい。
・露天風呂は褐色の天然温泉で本格的

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
41

さっくん

2019.11.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

嫁実家の近くのこちらへ初訪問。平日15時なのにすごい混み具合。狭いサウナではないですが座り切れないほどの盛況ぶり。出入りが多いからか、外気が入ってきてあまり温まれず1セットで断念。一方で褐色の温泉露天風呂は広々としてとても良い。塩サウナ、漢方風呂、炭酸泉の質も良く、お肌すべすべ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
30

さっくん

2019.11.24

1回目の訪問

中野寿湯温泉

[ 東京都 ]

地元に帰省しこちらへ。
今は亡きお父さんと行った思い出。当時はサウナは嫌いで、大きなお風呂に入った記憶しかない。そんな銭湯が残っているのがうれしい。
そして、小さなサウナに入ると、父と銭湯に来ていた日々を思い出し涙が出た。
今は娘と週一で銭湯。娘はサウナは嫌いだが銭湯は大好きでいつも一緒に行ってくれる。銭湯はすばらしい。

続きを読む
27

さっくん

2019.11.22

2回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ウェルビー今池には、一般的なサウナ、ミストサウナの他に、「からふろ」という個室サウナがあります。1人入るのがやっとの小屋に入り、セルフロウリュウ。テレビがない静かな空間でサウナストーンと水の奏でる音だけがする。まさにマインドフルネス。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,78℃,98℃
  • 水風呂温度 20℃,12.8℃
45

さっくん

2019.11.21

7回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

遅くなった日は、アペゼの60分サウナ。帰ったら寝るだけ。ができるのが良い。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13.8℃
16

さっくん

2019.11.16

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

慰安旅行2日目。朝から同期とこちらへ。自分史上最高の水風呂に出会いました。六甲山の湧き水を樹齢500年の高野槙の風呂桶へたっぷり。今までに経験したことのない肌に収まるしっとりとした感覚。少しぬるめですが、自分の体温を感じながら、いつまでも入っていたい。そして湧き水で給水。今までグルシンやらチラーやら言っていたのが恥ずかしい。
絶対にまた来たいサウナでした!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
38

さっくん

2019.11.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

会社の慰安旅行が神戸だったので、宴会前に同期のサウナー達と初訪問。都会の真ん中なのにこんなオアシスがあるなんて。露天風呂の温泉と外気浴、そして20分間隔のロウリュウ。色んなところにトントゥ。聖地だ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11.7℃
23

さっくん

2019.11.14

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

先日ウェルビー会員になったので初めて今池店へ。実は徒歩圏内。
今日はサッカーワールドカップ予選があったので、ビール飲みながら観戦。ビール半額のハッピーアワーが22時半まで。。ハッピーすぎる。

続きを読む
36

さっくん

2019.11.08

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

有休を取ってこちらへ。3ヶ月で3回目なので、満を持して会員になりました。Wi-Fiもあるし、プライベートデスクもあるので、いつかここで、テレワークするぞ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
39

さっくん

2019.11.06

6回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット


11月末から宝くじ付の回数券の販売が始まります。買うしかない。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
28

さっくん

2019.11.04

5回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

今日は60分サウナ。祝日だからかこの時間でも割と人が多い印象も、広めのサウナ&水風呂なので特に気にならず。外はだいぶ寒くなってきましたが、アペゼは窓を開けての半外気浴なので、窓の開け具合で気温調節もでき快適です。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12.8℃
32