絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

どら

2024.05.05

1回目の訪問

福井のキニナル施設のひとつ!
トロン温泉♨️にやって来ました😊

高原の中にあるので ぐる~っと見渡せば
山 🗻木🌳草🍀芽🌱 緑🌲
牛🐮馬🐴羊🐑象🐘キリン🦒
蜂🐝蟻🐜妖精🧚‍♀️ 恐竜🦕🦖
(↑この中に 居なかっヤツもあったよーな💦)

...でもね 福井県は 恐竜県なんですよ〜
日本で発見された恐竜化石のうち 約8割が福井県で見つかっているそーです🤩

駐車場は ガラッガラ(笑)
しかも 白線引いてないので どこでも駐車場!

洗体後に露天に出ると 大きめの露天風呂と
その横には 家庭内の浴槽をレンガ🧱で囲ったおひとり様用お風呂が2つあります🛀

調べた所 トロンサウナは 温度低めと書いてあったので 内湯のバイブラで 長めに温浴

トロンサウナ室にイン!
(↑そんな名前なの?💦)
室温 55度🌡 1段横長 造りの室内
8人くらいは入れるかな🙋‍♂️💦
予想通り 誰もいません😳

ちょっと 臭いがあるのが 気になるけど😅
5分程で じわじわ汗出てきた💦
10分過ぎても 心拍数150にならないです🤣
(いつも 心拍数150を目安に脱出してます)
15分過ぎて やっと 心拍数150近くに...
この時点で 結構 汗出てます😯
熱くは 無いんですけどね💦

水風呂無いので シャワーを冷水にして
1セット目は 内気浴
2セット目は 外気浴と ゆっくり🐄⸒⸒モードで

〆には 露天風呂で ゆっくり~って思ってたら
日差しが強くて 内湯バイブラ湯に変更です

トロン温泉♨️
トロ~ントロ~ン(←絶対書くよね🤭)
になるまでは モゥ~🐮っと 時間をかけないとダメな様ですね

施設出た後は 大自然の見つめながら
心を清めますね 🗻🌳🍀🌱 🌲🌼*・🌷
(↑なんだか 昨日も言ったよ〜な気がする😨)

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
58

どら

2024.05.04

1回目の訪問

双葉湯

[ 石川県 ]

せっかく 能登の入り口まで来たけど
今回は 帰らなきゃイケナイので💦

のと里山海道(金沢と能登半島とを直結する自動車専用道路です)
昔は "能登有料道路"だったんですけど
平成25年3月31日正午に無料化されました

ありがたやー ありがたやー🙏✨笑

ありがた~い "のと里山海道"を 走って
金沢市内まで 戻って来ました🙋‍♀️

銭湯♨️サウナ 双葉湯(ふたばゆ)さん
ニコニコ 現金払いの 490円 サウナ込み🧖‍♀️

日中 気温が上がっていたので
運転中 陽の当たる所は 汗かいてる🤣
サクッと 洗体(マイ ソープ使用ですね🫧 ͛.*)

露天風呂の前に 打たせ湯 みーっけ👀
ダブルのヤツw 疲れた両肩に 浴びせる🙄
あ"~~き"も"ち"い"~い"😇

扉開けると 歩数ゼロ歩で 露天風呂
ちっちゃ(笑)
おひとり様限定って感じ🤭
露天風呂には フクロウ🦉の置物から
温泉が流れ出てます
露天風呂奥の ちっちゃい庭には タヌキの置物が 内湯を見守ってます☝️
内湯は ペンギン🐧の置物が 何してんだ?🧐

フクロウ タヌキ...ペンギン?🤷‍♂️
なぜ この組み合わせなんですかね🤔
頭文字取ると フ・タ・バになるよーに
"バ"の 生き物置けば良かったのに🤭
バクとか バイソン🦬...他には
板東英二⚾️とか(ゆで卵🥚も添えてね~🤭)
まぁ どーでもいいんでしょーけどね💦

サ室イン!
あちいあちぃ🥵 温度計95度だけど
ホントに 温度計 合ってんの~🤣
小窓からの 日光もプラスされて💦
暑いのなんの 南野陽子🤣
たった 3分入ってるだけで
汗 タラタラ タラちゃんでーす😅
ばぶーっ👶←それは イクラちゃんでしょ😩

水風呂も おひとり様かな💦
20度位の 優しい冷たさ☺️
ゆっくり 次の人来るまで 浸かってられます

外気浴...露天風呂奥の ちっちゃい庭で😅
落ち着かな~い😫
仕方ないので 内湯のカラン所で座ります

3セット~ あちあちでしたよ〜🥵

ここも マイマット 持っていかれた方が
いいと思います☺️

〆は"マッサージ浴"
説明看板は 裸の女性が描かれてます🥰
疲れた部分を 水圧でマッサージ💆‍♂️
気持ち良き💕

ドライブサ活もここまでで 終了~です🥹
お初施設 3連チャンでした〜🥰

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
59

どら

2024.05.04

1回目の訪問

金沢から 約1時間🚗³₃
やって来たのは...

青い海🌊 白い雲 💭走る車🚗³₃
そーです
千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイ!
ここは 車で砂浜を走行できる
日本で唯一の場所なんです🚗³₃(たぶん💦)

車を波打ち際に止めて降り 海を見てると
汚れた心が洗い流される...🙂‍↕️
(あっ!私の心は 汚れてないんだけどね💦)

横の方で 若いカップルが 楽しそーに
じゃれあってる😮´-
女の子は ロングスカート 💃
海風さ~ん イタズラお願いしま〜す🫣
(↑この時点で 心の汚れが流れてないって🤣)

その近くにある 温泉施設♨️
ユーフォリア千里浜
ユーフォリアって何なの?🤔
誰か 教えて~🤣

バイブラ湯で 温浴 結構 あちいお湯です(笑)

サ室イン🚶‍♀️
ここは サウナマットが備えつけてないので
マイマット持参orフロントで100円で借ります😅私は 100均マイマット使います✋

入った瞬間 あっちぃ~🥵室温100度超え
5分も入れば 滝汗だらりんこ~🥵
先客 1名 地元のおじちゃん
汗ダラダラ(笑)しながらも テレビ観てる

水風呂🧊...
水道から ダバダバと掛け流し✌️
ベビー温度計で計測 20度🌡

外気浴...
露天風呂周りに イスが 5脚ほどあります
少し風があるけど 日陰でイイ感じに
ゆっくり休めます😇

のんびり🐌💭 2セット~🎶

〆は 1200m以上の地下から湧出する琥珀色の天然温泉♨️に浸かってEND✋

3時間まで 無料の和室休憩所で しばらく
横になって ダメ人間になってました🤤

この施設 手書きのPOPが多く貼ってあり
"シモ系"の 注意書き多めです🤣
露天風呂出口にも「おしっこ してる人見つけたらフロントにお伝えください」って 書いてあったし🤣
こんな 大胆な人 いるんだろ〜か🤔
てか 見つけたくな~~い🫣笑

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
63

どら

2024.05.04

1回目の訪問

本日は 晴天☀️なり~🎤
(↑こんな セリフまともに聞いたことないんだけど(笑)🤭)

って事で 早朝 ドライブ🚗³₃

以前 電車で🚃𓈒𓂂𓏸アパ巡りした時に
行けてなかった ココ!にやってきた
早朝6時から やってるって イイよね✨

ホテル付近まで スムーズに来たけど
駐車場🅿️が よくわかんない😂
ぐるぐる🌀回って やっと見つけた🚗

フロントで 「車で来ました」って言えば
3時間の無料駐車券頂けます🍀*゜
割引き使って 700円 タオル付きです

d払いで 払ったが 一度エラー表示😂
再チャレンジで 支払いできた😳
ん~ なんだか ツイテナイ😣

ロッカーキーを頂いて ロッカールームに
キーを指定部に当ててロッカー解除️🔒
田舎モンの私には 初めてのシステム
何度やっても 解除できない💦
隣にいた お兄さん 助けてくれた🤲
なんと! ロッカー違うやん!(笑)
"68"か"89"が 紛らわしい💢
(↑自分のミス棚上げしてます🤣)

軽く洗体からの 露天風呂で 温浴😇
サ室イン!
これまた 初めてみる "し"の形の座面
"J"は見た事あるけどね(笑)
90度表示 12分ほどでやっと発汗💦
サ室内では TVも見れます📺

出てすぐに 水風呂🧊がありますね
キンキンじゃないけど ちょい冷え
朝なので このくらいがちょうどイイかも🤔

屋上露天風呂「月の空」で イス休憩
月🌙は見れないけど 朝日を浴びながら休憩

2セット~ 早朝から 気持ち良き👍⭐️
レストルームもあって マン活もできる📗📚
(↑今回は してないけどね笑)

なんだかんだで 2時間ちょい 滞在です🙇‍♂️
まだ 時間もはやいし
もう少し ドライブしてみますかね🚗³₃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
68

どら

2024.05.01

20回目の訪問

ここ数日間 仕事&家の事で バタバタしていて
サウナに 行けてなかった😂

久しぶりに 時間が取れたので
″越しのゆグループスタンプラリー″の
用紙狙いで やってきた(笑)
…今頃かーい!🤣
ラリー始まって 1ヶ月近く経過してるんですけどね💦

指定管理者が 変更になってから 初めての訪問
何か変更点もあるかも…って 少しワクワク

本日 ″地の湯″
相変わらず 人結構いますね😅
洗体…おっ!successシャンプー発見👀
僅かな期待を夢見てのモフ活💂‍♂️

温浴済ませて サウナ室に向かう
いるわ~ ほぼ満席🈵
入った瞬間 地元じいさんの会話炸裂中🗯
👴「年金だけじゃ あかん~ バイトもやらんと…」
😈(どらの心の声)…知らんがな こちとら年金貰ってないし 貰えるだけ マシやん!

👴「サウナは 後で飲むビールの為に入るんや~ 美味い~たまらんの~ 」
😈…知らんがな ビール飲まんし😂ってか 早く出て行かんかな~😤

サ室に 入って来た人見て…
👴「おっ! 〇〇やろ!久しぶりや~…」
😈…知らんがな こんなオッサン見た事ねーし ってか 目悪いでよく見えんし😳
あー お願いします 静かにして~🥹

しばらくして おしゃべりじいさん出て行って
平和な世界が 訪れました✨🌎

2セット目
途中から ″おしゃべりじいさん″出現😫…
予想通りの 展開😖
黙浴の張り紙も無いし💦
コロナ禍の時が 懐かしい🥹カムバック~

気持ちよくなれる訳もなく…
本日 2セットで やめておきます✋

気を取り直して ゆっくり 温泉♨に浸かって
ポカポカになって エンド

着替えしてたら
先程の″おしゃべりじいさん″ 再度 出現😱
なんと 3つ横のロッカーでした
ここでも おしゃべり止まらず😰
😈…どんだけ しゃべる事あるんや~😤

サッサと着替えて フロントに行き
目的のブツ 受け取って帰ります(笑)

結局 変更点も 見つけられず🤣
モヤモヤ感が残った サ活でした😤

続きを読む
66

どら

2024.04.20

14回目の訪問

本日 よしのや(←牛丼屋じゃ無いです🐮)
では 初となるアウフグースイベント㊗️
ちょっと早めの 15時15分 現地着🚗³₃

本日は 土日料金で 1,500円😱(平日800円)
😈(悪魔)😇(天使)が 心の中で言い合ってる

😈「料金 平日の約 2倍やん!🤣こりゃ~しっかり 元取らなきゃ~ アカンで~」
😇「そんな事ないよ アウフグースイベントだから ちょっと高くてもしかたないって!」
😈「しこたま 無料ドリンク&アイス食いまくったれ~」
😇「サウナで 気持ち良くなれば いいんじゃないの 本日のアウフグースは 誰なのか~」
...って どうでもいい事で 心の中の葛藤🤣
(↑人としての器 ちっちゃ(笑))

男性スタッフさんに "巻き巻き"してもらって 階段上がると...本日主催者 "しんすけさん"安定の登場🤭"ととのい処"に寄ると
これまた こーじさんSamさん こんちには🤗

サ室入ると 先客3名さん(←なかなか レア)
直後に オートロウリュ発動🚀
先客さん "長いオートロウリュ😱"にびっくりしてました🤭
確かに 1分くらい ありますもんね🥹

水風呂..夏場に来ると 17度くらい
でも 本日は 水の入れ替えをしたからか
11.7度の表示(←どこかの水風呂と一緒やん)
キンキンに 冷え上がります(←どこが?🤭)

外気浴..大自然を目の前にした絶景で 休憩😇

開始前に ゆーすけさんと 初顔合わせ☺️
本日 ゆーすけさんは 福井サ活 楽しんできたみたいです👌(↑福井来てくれて ありがとう~)

16時回(しんすけさん おりおさん)
入り口のドアを開放しながらの 軽めのスタート(結構 長い事開放されていたので あちあち感は薄かったです🤣)

16時30分回(さとみさん るいさん)
女性側が お客さん居ないということで(笑)
さとみさん&るいさんからの サプライズ🍃
アロマ氷🧊渡されるなど 男性側では
思いもつかない 楽しみありまくりです(笑)

17時15分(しんすけさん おりおさん)
お客さんも 増えて 10人超え...🤣
ここに 何回か 来てますけど
過去一の 激混み状態(笑)びっくりです😱
(MAX30人位入れる サ室なんですけどね🤭)
16時の回より ちょっと熱めに🥵

途中 お約束のドリンク&アイス休憩からのマン活📕を 挟みながら最後は オートロウリュを浴びながらの"渾身の1セット"でENDです😇

本日お世話になった方々ありがとうございました🙇‍♂️

続きを読む
72

どら

2024.04.14

4回目の訪問

サウナ飯

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

ひ...帰りサ活 富山まで2時間超えのドライブ
だ...ってー 今日はスペシャルイベント
ま...ちに待った オカミチオさんイベント
り...あるで見てもめっちゃ イケメン
の...りのり 気分で岩盤浴場に向かいます
ゆ...めの世界に 行ってきまーす😇

オ...ープンタオルを グルグル回し
カ...ッコイイったら ありゃしない
ミ...ヤモトムサシの演目に みんなウットリ🥹
チ...カラ強い扇ぎ&優しい扇ぎ 気持ち良き
オ...ッサン おもわず"惚れてまうやろ~"

って事で 後出し 投稿になりますね😅

3日間で 福井⇔大阪 福井⇔富山の移動
(大阪⇔福井は運転してないけどね💦)
疲れちゃって サ活書けなかった🤣

いや~ ホント素晴らしかった🤩
回したタオルが 高速過ぎて(笑)🤣
なかなか下に落ちてこない😳
むしろ 上に舞い上がるんじゃないかって
感じちゃうくらいの すごさ!😲
(↑説明下手ですみません🙇‍♀️)


オカミチオさん 全回 堪能させて頂きました
ありがとうございました😊

カツ丼

久しぶりのカツ丼🐷...ソースカツ丼も食べたくなってきた🤣

続きを読む
56

どら

2024.04.13

2回目の訪問

サウナ飯

帰り 寄り道サ活🚗³₃
せっかく 大阪まで来たので
北陸に戻るついでに 4人で寄ってきた✋
(ん? 北陸帰るのは 3人だったはず...🫣)

一度 訪問してるので 今回 再訪問となります
なんとか 記憶が残っている🤣

2Fに上がりTZさん と合流です✌️

JAF特典で タオル(大・小)借りれます
↑これは 覚えてました☺️

軽く 洗体して 露天のサ室に...
入った途端 あっちっち🥵
記憶が蘇ってきます 5分くらいで脱出
水風呂も 広いし 冷えてるし 🥶
外気浴は 階段登って 露天で...
お天気も良く☀️ 気持ちよすぎ😇😇😇

数セット こなして...
ラスト 外気浴で休憩してたら 寝ちゃった😴
ヨシさんに起こされて 無事に置いて帰られずに済みました🤣

ホント すごく いい施設ですね🥰
人も多いのも分かります
温泉施設の中では ゴールドメダル的な🥇
白玉じゃなくて ...ですね

って事で💦(どんな事なん?)
北陸の地に 戻ります🙋‍♀️
ヨシさん 運転お疲れ様!
ありがとうございました🙇‍♂️

賤ヶ岳SA (下り)

究極のカレーパン🥖

27cmもある😱ビックな長さ 負けた~😓勝負になりません🤣

続きを読む
68

どら

2024.04.13

3回目の訪問

サウナ飯

朝5時過ぎに起きて サウイキチェックからの
昨日のサ活投稿✨

朝ウナを 頂きに浴場に...🚶‍♀️
SMSを 1セット🥵
セルフロウリュを やらせて頂きました✋

Re:free特典の 朝食を頂きに食堂に
昨日 受け付けスタッフさんに クレームを入れていた こ〇じさんのおかげで(笑)
朝カレーを頂く事ができました😋

その後は お待ちかねの ランボー爆風🌪
スタッフさんにも 10時30分には 間違いなくランボーさんが 行うかどうかの確認済み😁

じっくり 下茹でした後 サ室イン!
ランボーさん ロウリュ後 熱源の前から
ブロワーゆっくり少しづつ動かし...🐌
5分くらい この動作🙄
お陰様で 蒸気が 激アツに🥵

各人 5回の ブロワー攻撃も頂いて 満足~😇

〆に 露天風呂に入って 終了です😊

この後 帰る前に ランボーさんとの 写真撮影もさせて頂きました📸

なにけん 終了~です✌️

なにけんカレー(大盛り)

サラダが 山盛り(笑) 🗻 器が小さすぎますって!🤣

続きを読む
71

どら

2024.04.12

2回目の訪問

サウナ飯

Kukkaから 本日のお泊まり施設は
なにけん😊

一度訪問してるんですけど ほぼ記憶薄れてる
(↑あ~ これだから 年寄りは 嫌なんだよぉ)

今回は Re:free( 有料レストルーム/半個室)
を ヨシさんに予約してもらっています✋
安心して 爆睡できる予感しかない🤭
(↑私は 何処でも 寝れちゃうけどね😴)

21時過ぎに 入館~
こー〇さんが Re:freeに 無料で付いてくる 朝食のメニューの件で スタッフさんに クレームつけてる(笑)
(早くも 朝食の話かーい!🤣)

辺りを見渡せば ランボーさんが バズーカ持った写真の爆風アウフグースの広告を発見👀
おっ!ちょうど 21時30分の回がある

サクッと ロッカールームに行って
MD姿で 浴場に 飛び込み 準備する
前回 訪問した時に ランボーさん 不在で
受けれなかったので 今回は!って
意気込み 強めの 期待 アゲアゲ⬆️⬆️

5分前に サ室イン
30分になってもは姿は見えない🤣
2分ほど 過ぎたら 扉が開いて~✨
ん?ん? ランボーさん? じゃないよね?😭
ランボーさんじゃ ないんかーい🤣

今回も また 不発弾でした🚀

後で フロントに聞いたら ランボーさんって
夜は いないそーです💦(早く言ってよ~😓)

気を取り直して 各種サウナを楽しんで
腹ごしらえ🍚

これもまた 前回 食べなかった "大阪名物 ちりとり鍋"(←ホント 大阪名物なんかな😅)

これは ちゃんと 頂けました✌️
ちりとりwithご飯...からの 〆は うどんで😋

次回訪問に備えて 館内探索🌀
Re:freeに戻り 予定通り爆睡と 相成りました

ヨシさん 運転 ご苦労さまでしたー
ありがとうございました😊
ぐっすり 寝れたかな😇
帰りも 運転よろしくお願いします🙏笑

ちりとり鍋&ご飯🍚

やっと 食べれた~ 予想通り 美味い!

続きを読む
52

どら

2024.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

Kukkaへ行クッカ熱子さん追っかけツアー
Steam♡Twins
五塔熱子さん&鮭山未菜美さんが やって来るって事で UQを発動~ヨシさんの車に忍び込んで 大阪サ活🥷🚗³₃

開店前到着🚗³₃間もなく登場 TZさん号🚗³₃
早くも 北陸チーム(笑)勢揃い🤣

しばし 待っていると まさこさん登場
"初めまして"のご挨拶から もう普通に話しができる とても 親しみやすい長身のかわいい女性︎💕︎

Jaguarで登場って期待していたが違う車で あたごさん 登場~(↑勝手に そー思っていただけですけどね💦)"初めまして"とご挨拶

開店🚪初めての施設なので 戸惑いながら入館
今度は にゃんぱすさん 登場~
"初めまして"と ご挨拶
(↑2人揃って"あたにゃん"コンビ笑🤔)

お風呂で 軽く汗を流し サ室イン
ちょうど オートロウリュで あっちっち🥵
水風呂インからの 露天で 日光浴

この先 続く イベント前に 腹ごしらえ 🍚

お目当ての 3Fに上がり いざ~~
Steam♡Twinsのイベントからスタート🔫
広い 広い サ室内を おふたりが 駆け巡る
おふたりとも タオル回しも スゴすぎて
どっちを 見ていれば いいのか 迷っちゃう🤣
あっと いう間に 終了~

水風呂に 冷やされ 外気浴
とても天気が☀️良いので 気持ち良き︎💕︎

この後も スタッフさんのアウフグース等が
一時間毎にあるので かなり ハード💦

でもね あっチチも こっチチにも
ちょっと 攻めた水着女性の姿がチラホラ
あるので(笑) まさに花園︎💕︎

各イベント終われば 撮影会📸
快く 写真撮影を受けて頂けることに感謝🙏
熱子さん&未菜美さん ありがとうございました🙇‍♂️

各回 詳細は 書ききれません🤣
(↑書くの めんどくさいだけだろ~💧‬)

イベント谷間(←どこの谷間?笑)には
まさこさん&あたにゃんコンビ(笑)さん
とも 楽しい お話しできたりして 楽しめた😊

あっという間に 18時のイベントも終わり
お風呂に入って 〆

フロントに降りてからも 皆さんと楽しく談笑
ここからも 変な集合(笑)写真撮影📸取り合って✋涙流しながらの お別れです
(え? 誰も 涙出してなかったって!🫣)

熱子さん&未菜美 スタッフの皆さん
楽しく お話し&遊んで頂いた 皆さん
本当にありがとうございました🙏

また 皆さんと お会い出来る日を楽しみにしてます(↑ヨシさん また よろしくね~🚗³₃)
↑また 頼むんかーい!じゃ またKukka

麻辣豚丼

ん~ 思ったより...でしたね🤣もっと 他のメニュー 探せばよかったかも😅

続きを読む
54

どら

2024.04.08

13回目の訪問

本日は サウイキ繋がりのBAT64さんが
わざわざ(笑) こんなド田舎の福井まで
飛んで来られたって事で
(↑でも 福井には 飛行場ないんですよね💦)
久しぶりの 平日ゆ~遊♨️です

"19時頃に 着きますよ~"って 連絡入れたんですけど 18時40分頃着🚗³₃
早めに 浴場に行って "クサイ人"って思われないように😰ゴシゴシ&じょりじょり
ピカピカ✨✨&ツルッツル~🤣🤣に変身

18時55分頃 入り口で ウロウロしてる
怪しい人発見👀
"もしかして BATさんかも🤔"と思い
ながらも スルーして笑 サ室イン
(↑怪しい人も サ室イン!)

19時のオートロウリュ発動🚀
発動と同時に 怪しい人(笑)
ストーブ付近まで 近づき のぞきこんでる🤭
↑こんな 行動とるのは カナリのサウナ好き

怪しい人(笑) よくよく見れば BATさんが
言っていた 姿に よく似てる🤭

サ室出た所で お声掛け🥰
ピンポン~ 🎯 BATさん でした🤩

初めましての挨拶から サウナの話...
福岡や北海道 明日から行く予定の施設の話...
20時の激アツロウリュ🔥開始のベルが🔔
一緒に サ室イン!下段で 受けます☺️
団扇熱波&掛け声 ありの アチアチ🥵
無事に 完走🏃‍♀️

2回目の 気持ちいい 扇ぎも 受けて😇
無事 激アツロウリュ終了~です😊

BATさんを 無理やり ロウリュに付き合わせた感じに なってしまいました💦
思い出の ひとつって事で 許してください🙇‍♂️

BATさん 色々な施設行ってらっしゃるので
楽しいお話 たくさん聞かせて頂きました✋
北海道とか 行ってみたくなりましたね~
もう少し 時間とお金に余裕が出来たら
行ってこよーっと🤭
(↑お金の余裕は 無理やろ😣)

平日ゆ~遊♨️
本日は 月曜日 そして 雨模様☔️だからか
人は少なかったですね😅

BATさん 楽しいひととき
ありがとうございました🙇‍♂️
北陸サ旅気をつけて楽しんできてください😊

続きを読む
64

どら

2024.04.05

13回目の訪問

本日は 関西こーじさんが こちらに来られるとの 情報を秘密裏に得たので
ヨシさんと潜入です🤫
(↑秘密裏ちゃうやろ~🤣)

ドキドキ感が 止まらなく仕事に集中出来ない
(↑いつも 集中してないだろーが😡)

ちゅー事で 午後からUQ発動🚀
(またかよ~)

お昼に来るのは 初めてです
よしのや前の ゆげ街道に 人が沢山(笑)😳
(平日なのに 皆さん優雅だね✨)

予定よりも 早く着いたので まず 一休み
軽~く デカラを飲み干して オカワリ笑
ついでに アイスも頂いちゃう😋 オカワリ😅

待ち人を待ちきれないので お先に失礼~
軽く 2セット終えた所で 水風呂前で休憩してると "ヨシさん"登場~☺️
(こーじさんじゃ ないんだ🤭)
ヨシさん情報によると 脱衣場にそれらしい
怪しい人物がいたそーです

しばし待っていると ドア🚪が開いて
関西こーじさん登場~です👏
おぉー ウワサ通りの マッチョ💪(笑)
初めて会うのに 初めてじゃない違和感🤭

まず 一緒に 3人でサウナ室に イン!
先客ありの 本日 激混み(笑)💦
オートロウリュ浴びて 水風呂 テラスへと🚶‍♀️

テラスで おしゃべりタイム
周りに人もいたので
ほとんど人来ない(笑)スチームサウナに
緊急避難からの おしゃべりタイム(笑)😄

この後 "ととのい処"で 恒例の
アイス&ジュースタイム⏱
金曜日だからか 宿泊客 多め🤣

サウイキ話で 盛り上がり サ活よりも
おしゃべりタイムの方が 長い🤭

こーじさん 夕食タイムも近づいてきたので
ここでお別れです🥹

楽しい時間をありがとうございました
奥さん 怒ってないか ちょっと心配です(笑)

ここから ヨシさんと サウナagain☺️
今度は 二人だけの世界🌏(貸し切り~)

あーだこーだと 今後の予定を話ながらのサ活

最後は スチームサウナで 身体を暖めてEND

ラスト ととのい処(笑) また 飲んでる(笑)

帰り際 お土産処で 関西こーじさん見かけて
お礼&次回の約束🤞して 👋✨

いや~ 思った以上に (こっちの 異常かも💦)
楽しい "ナイスメンこーじ"でした🤭

関西こーじさん&ヨシさん
今日はありがとうございました🙇‍♂️

続きを読む
61

どら

2024.04.02

62回目の訪問

チェリーブロッサムʚ🌸ɞ🌸ʚ🌸ɞ
チェリー風呂っ寒っ!...くは無かった(笑)
本日 "桜かすみ風呂🌸"
ピンク色したお湯 ちょっとぬるぬる🥰

福井の方も だんだんと桜🌸が咲き始めてきました✋
もう少しで お花見できそーです︎💕︎

サウナ室前の少し狭めの通路
向こうから おじさんこっちに来る
ちょうど 狭い所で 私とぶつかる...
私が左に避けると おじさん 右に避ける😅
今度は 右に避けると おじさんも左に(笑)
またまた 左と右と...
慌てて 「すみません」って 2人同時に言ってる🤣(なんて 気の合う?ふたり(笑)
おじさん「同じ やね~」って ニッコリ笑う...思わず私も ニッコリ☺️

どちらかが 立ち止まれば すんなり行くのに
なぜか ふたりとも 動く(笑) なぜ?🤷‍♂️

珍しく 今日は 混んでる🤣
ちょうど 上段の左角キープ🤩
久しぶりのアチアチで蒸されて🥵

水風呂 シュポシュポ君 春休み中😴
ちょっとだけ 冷えてる🤣

外気浴 寒くなくて 気持ちいい~😇
普段 人居ないのに 今日は 数人いました😁

2セット目も 3セット目も なぜか
上段左角だけ空いてた😳
(3セット 全部同じ所座ってました🤣)

ささおか 定例の春のメンテナンス長期休館
16日間 お休みです😰

そこのあなた🫵🏻
今週中なら まだ 間に合う!
是非とも 一度行ってみてください🙇‍♂️
(注⚠️あまり 期待して行かないでね💦(笑))

続きを読む
65

どら

2024.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

昨日は 1日 各務原で観光して
楽しんだので サ活は してないです💦
本日は 関市を ぶらぶらして 福井に戻る🚗³₃

家に帰ってから お風呂入るのは めんどくさいって事で 帰り道 途中にやってきた♨️

駐車場🅿️ ほぼ埋まってる😅
入館...本日(土日祝祭日)は 850円
値段は こんな感じかぁ~って思っていたら
な・なんと "岩盤浴"付いてます☺️
なかなか コスパいいんちゃう🤭

サクッと岩盤浴着に着替えて 行ってみた
岩盤浴のお部屋は 4部屋+1部屋(クールダウンのお部屋)

しかも 各部屋 入ると 右手側と 左手側ではタイプの違う効能(岩盤浴)になってるので
8種類の岩盤浴楽しめちゃう🤣

休憩処も 沢山あるし 外気浴までできる
漫画も びっくりするくらいの量で マン活も 楽しめちゃう📕

ひと部屋づつ 楽しんで お食事😋🍴
その後 また ひと部屋づつ楽しむ
でも 今度は 先程とは 違うタイプをチョイス
...3時間くらいかけて 全タイプクリア〜😲

...って ↑これじゃ 岩盤浴活ですよね🤣

この後は めちゃくちゃ出た汗を流しに
浴場に行きます♨️

洗体~温浴
サウナも ちゃんとあるので 入ってみます
10人で 満員の 小さめサイズの2段造り
室温計は 98度🌡を指してます
まだ じわ~っと 汗で出来ますね😥

水風呂...2人ほどのサイズ
それほ冷たくない 17度くらいか?🤔

外気浴...周りに 畳が敷かれて広々と 寝休憩には 困らない感じ イスも 所々にあります😇

今回は 岩盤浴に入り過ぎたので
2セット~で 終えておきます☝️
(まだ 帰り道は長いので💧)

各種お風呂も 色々あって 楽しめたなぁ🥺

今回 嫁様 "岩盤浴"楽しかったみたいで
良かったです🥰
(サウナは 入ってない みたいです笑)

けいちゃん焼き定食

ご飯🍚大盛り...体重測ったら 激増してた🤣ヤバい🤦‍♀️

続きを読む
65

どら

2024.03.29

2回目の訪問

サウナ飯

嫁様とプチ旅行😊
行先は 岐阜方面🚗³₃
運転疲れた後は ゆっくりと お風呂で♨️

この前は 岩盤浴に入れなかったので
今日は お食事も付いた "入浴セット"で
入館です☺️

本日は 湯の城グループ合同アウフグースイベントが岩盤浴であります🙆‍♀️
さっそく 受けてみた
中央の大きなストーンに 何杯も
アロマ水かけまくり~😱
蒸気が 出たら スタッフさん4人で扇ぎ続ける
途中 アロマ水追加しながら 10分近く🥵
途中 誰も退出しない(笑)

今度は 男性高温サウナ室で
2ヶ月ぶりの スタッフ熱波イベント🪭
定時のオートロウリュに スタッフさん
アロマ水 追加!追加!追加!
中段に居たけど めちゃくちゃあちぃ🥵
上段だと 即死かも(笑)🤭
オカワリ 熱波も頂いて 水風呂+おも湯で
どっぷり まったり ゆっくり こっくり😴

またまた 今度は 岩盤浴の オートロウリュ
これも 結構 キテマス🥵

気持ちよく 仕上がって お風呂で汗流して
完了です👋

ウワサ通り 楽しめる岩盤浴でした🥰

とんかつ定食

ボリュームがもう少し欲しかった😢

続きを読む
47

どら

2024.03.27

12回目の訪問

水曜サ活

昨年の 11月以来の TOTONOI😇訪問
(寒くなったので 来なくなったんだよなぁー)

平日ですが 玄関先には 県外からの宿泊客の 車が多数ありますね
🚗🚚🚙🚓(←これは無い!)

日帰りサウナの券を出すと
フロントのおねーさん👩 青いリストバンド
渡す用意してる💦
すかさず 左手出して "巻き巻き"要求~🤣
無事 巻き巻き完了✌️🙆‍♀️

脱衣場入る前に 水分補給
DAKARAごくごく~笑
(飲み放題なんだから 飲まなきゃね😏)

ポンチョ着ている 先客 1名 いらっしゃいます
サ室内でも ポンチョ😳
このお方 1セット 約5分ペース🤭
私が サ室にいる間に 2セットしてる🤣
早〇サ活(早いよ~早すぎるよ~笑🤭)

おひとり様状態になったので
セルフロウリュで楽しむ🥵

水風呂...以前は18度台だったと思うけど
今日は 15.7度表示🥶

外気浴...夕方になっても 冷えはキツくない
ポンチョ無しでも OK👌でした
辺りが 暗くなりと ガスランプ灯が
いい雰囲気を 出してくれます🍀*゜

スタッフさん アロマ水
補給しに来てくれました
満杯になってる アロマ水🪣
せっかくなので セルフロウリュ~ 𓎩𓌈
新しいから? アロマの匂い 強め😳
おぉ~ この匂い "よしのや"って 感じます
久しぶりの匂いに 涙目になっちゃいます🥲

オートロウリュ&セルフロウリュも 楽しんで
4セット~😇😇😇😇
相変わらずの 人の少なさ🤣MAX3人でした

着替えた後は アイス&ドリンク休憩🥤
宿泊のお客さんも 一緒に😋

小さいお子ちゃま
「ママ~ アイスもう1本食べていい~?」って
「ダメ! 今からご飯なんだから 」って 速攻で
ママがダメ出し してました🤣

めちゃくちゃ 残念そうにしていた 姿が
可愛かったです🥰

その横で 私は 2本目のアイス食べてましたけどね🤭

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
61

どら

2024.03.24

3回目の訪問

サウナ飯

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

熱子さん北陸ツアー 3日目 最終日🤣
本日は 岩盤浴での アウフグースイベントです

テルメから 直で 10時過ぎに着🚗³₃
だって~ 13時回と 19時回の予約取れてないんだもん😂予約取らなきゃ💦
受け付けで
「熱子さんイベントまだ空いてますか?」
って聞いたら キャンセルも幾つかあるので
空いてるとの返事🙆‍♀️即 予約ですね

イベント前に スタッフロウリュ受けてみる
...あちぃ あちぃ🥵もう 岩盤浴着 汗ダラダラ

着替えは お金必要との事
ボンビーどらは がまん ガマン😖(笑)

13時の回
12時30分には もう 長蛇の列ができてる😱
運良く ド正面の 神席をGET!
横は テルメで 会えなかった "ひろひろさん"です😊ご挨拶させて頂きました🙇‍♂️

今日の熱子さんも やっぱりすごい😳
ホント よく タオル回るよね~🌀

途中 ヨシさんに 熱子さんから キューゲルを渡される 楽しいアドリブありましたね🤭
(選ばれし男!ヨシさん笑)

15時の回
この回はハーバルアウフグース
(↑よく知らないけど そう言ってました😅)

室内は 低めの優しい温度
お香を焚いて
大量のウィスクを使って 風を送ったり
ベルなどを使って 気持ちを落ち着かせてくれます🤲´-

目を瞑って 身体も 気持ちも 楽に...
あまりにも 気持ちよすぎて 寝落ちしそうになっちゃいましたよ🫠
(実際 イベント後も 寝てた人いました😴)

17時の回は アウフグース🍃
昨日も見せて頂いた タオルぐるぐる🌀からの 股抜きを 何度も繰り返す
もう 目が点になってます😳素晴らしい👏

18時には スタッフさんの
わっしょいロウリュ🔥
ストーンに めーいっぱいの アロマ水掛けて
室内を激アツ状態🥵
そこから 団扇やタオルで 熱波送ってくれます
もう激アツで ダウン寸前 🥊

19時の回は またまた ハーバルアウフグース
2度目なので 少し気持ちに余裕が(笑)
室内が 熱く無いので 30分近く入っているけど 苦しくないですね☺️

今回は フルコンプさせて頂きました🤩

熱子さん ありがとうございました🙏&お疲れ様でしたー

一緒に 楽しんでくれた イツメンさん
ありがとうございました😊

また 熱子さんイベント 行きたいですね🤭

カレーうどん セット

カウンタースタッフさんの手違いで なかなか カレーうどんに ありつけなかった(笑)

続きを読む
76

どら

2024.03.24

16回目の訪問

サウナ飯

"ぷらっとテルメ"...
寝る場所は "リクライニングシート"の設定

23時頃 新調された リクライニングシートに陣取ってから しばらく スマホみてから 寝始めた
寝始めた時には 隣に人いなかったのに...

夜中の 2時30分頃に 激爆いびき音で
"眠りのどら"から 目覚めちゃった😳

この後 寝よう 寝ようと 思えば思うほど
いびき音が 気になる🤣

スマホの充電も残り少なかったので
新設された 充電スペースで 充電しながら
ゴロリ~ン🦦ꕀ

なんてことでしょ~😳
しならない間に "眠りのどら"に...🤭

6時過ぎに 起きて "ぷらっとテルメ"付属の 朝食バイキングで バカ食い😋

ひと休み後の 朝ウナで まったり~

さて 次の目的地に
ゆっくり出かけますかね🚗³₃

朝食バイキング

品数豊富(笑)食べすぎちゃう😋

続きを読む
67

どら

2024.03.23

15回目の訪問

サウナ飯

出遅れたぜ💦熱子さん北陸ツアー🍃🌀
初日の 富山フロバッカには
行けなかったけど 2日目には 参戦出来た🔥

リニューアルした テルメを 探索🚶‍♀️
休憩スペース たくさんできてる☺️
無料スマホ充電コンセントも あるし

テルメの社長さんと お話する機会かあって
少しだけ お話させて頂きました
まだまだ 進化していく予定との事
楽しみです✨🎶

イベントになると よく顔を合わせる(笑)
面々が 今日も たくさん来ています🤗

...おぉ〜 初日から ツアー参戦している
"ヨシさん"登場です
しばし 昨日のイベントのお話など
聞かせて頂きましい

お次は...ん? 誰だ😳
えっ?TZさん?お久しぶりです
エセ関西人(笑) 痩せて ますます男前になってます(←褒めてますからね🤩)
関西での 楽しいお話聞かせて頂きました

その他の方々...ごめんなさい🙇‍♂️🤣

熱子さんイベント✨💃
何回 参加しても 見とれちゃいます🥰
タオルもクルクル🌀
風も 緩急ありあり
タオル回しつつ 股抜き(←表現合ってる?)
タオル投げ&低空でのキャッチ🤏

素晴らしい✨
私の表現力では とてもとても 表現しきれない
熱子さんのアウフグース 受けた事ある人なら
わかってくれますよね🤲´-

その後も ゲリラアウフ受けたり
途中 クレープ休憩挟んだり
イツ面々とお話したり
ラジバンダリ😳
(↑めちゃくちゃ懐かしいフレーズ🤣)

最後に ゲリラアウフグース🍃
今回は スペシャル助手 N子さん
(今日が 初めてのアウフとの設定🤭でした)

あっ!今回は "ぷらっとテルメ"と言う
北陸割り使って 泊まらせてもらいます✋

5,000円のお食事券&朝食バイキング付き
寝る所は リクライニングシートですけど💦
どこでも いつでも 誰とでも(笑) 寝る事ができる 私なので 心配ご無用😴
(↑誰も 心配してないってか😵‍💫)

5,000円の食事券も 無駄なく使って
"ぷらっとテルメ"も 満喫できました😊

カツ重セット

久しぶりの玉子カツ🥚 美味い😋

続きを読む
70