温度 90 度
収容人数: 6 人
個人用マット貸出あり
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 デッキチェア: 2席 ●外気浴 ベンチ: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
正式名称は坂井市丸岡総合福祉保険センター。坂井市の施設で、天然温泉施設をはじめ館内には食堂もあり、別料金となるがフィットネスジムも併設されている。
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
触発 サ活!
ホーム"ささおか"から近いのに、未訪問だったこちらの施設。
湯めぐりパスポート利用の250円で入館。
ホームサウナの常連さん達から、あまり良くない話を聞いていましたが、昨日の爆走ゆらんな~ピルクルさんのサ活に誘発されて、後追いです😆
温泉も、サウナも、露天外気浴も楽しめる立派な施設。
しかも、冷凍サウナもあるので、表面的なスペックは良さそうなんですが。。。😅
皆さんのサ活通りで、サ室内の朽ち果てた1段目は普通に危険。
即要補修レベルで、敷かれているウレタンマットをめくって見るとヤバい状態。
ストーブ横2段目に上がる所は、1段目がベッコリ沈み込むスタイルで、思わず声をあげてしまいました。
黙サウナ中なのに、ご迷惑をおかけて申し訳ございませんでした。😣
温度計は90℃でしたが、ストーブ横は対流式電気ストーブ上のサウナストーンからの輻射熱で、熱々で気持ち良かった♪
水風呂は、深さ約60cmで2名様サイズ。
掛け流しスタイルですが、掛け流しの水量が極少で、水温は軽く20℃オーバー。
ほぼ掛け流しが機能していないので、10時開館で12時前に利用開始しましたが、浮遊物が多くて気持ち良くなれませんでした😢
水風呂から上がって直ぐに、水シャワーを欲する感覚。
しかも、シャワーの方が冷たくて気持ち良いとは、複雑な心境。
冷蔵サウナは17~20℃で推移。
人の出入りが少なければ、もう少し温度は下がりそうな雰囲気。
無いよりは良いですね。
ピルクルさんのサ活にもあるように、個性的な行動をするお客様も数名いました。
その中でも、サ室内にてマット用ビート板で風を送る方の姿を発見した時には戦意喪失。
サ室外から見てしまい、気持ちが崩れ落ちました。
もしかすると、汗ロウリュ&サウナマット熱波で盛り上がってたのかも😭
外気浴もそこそこに、2セット。
完敗です。
きっと、今日はタイミングが悪かっただけでしょう😅💦
そう思いたいです。
サ飯は、帰宅途中の人気店で頂きました♪








サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:最近、気まぐれに健康を意識し始める。
自宅からそれほど遠くない、この施設は温泉とジムが合わせて800円という安さに惹かれてこちらにお邪魔。
しばらく汗を流した後に汗を洗い流しに温泉へ向かう。
身体を清めた後に、今度はサウナで汗をかく。
久しぶりにここのサウナに来たが、以前より熱く感じる。いや、熱くなったというかテレビがないので意識が熱さにしか向かないためにそう感じるのかもしれない。
しばらくヌルいサウナでいたからか、入ってすぐに集中が切れてくる。
マットやタオルも敷いてないため、変に身体を動かせば熱々なスポットが身体に当たり、火傷しそうになる。
8分はこんなにも長かっただろうか…と思うくらいに1セット目はしんどかった。
8分耐えて逃げるように水風呂にヨーソロー!
外が温かい時にはプールくらいの温度に感じていたけど、今の季節はその寒さもあって水も冷たく気持ちいい。
サウナでの熱がなかなか抜けず1分浸かり浴室の椅子に腰掛けたれば、トレーニングの疲れとサウナの疲れがちょうどイイ具合に溢れてくる。
実は結果時間ギリギリになっていたため、2セット目行こうか迷ったが、迷うということは行きたくないのでは無い!ということで2セット目へ。
相変わらずの熱さで室内にいる誰よりも身体がクネクネと動く。8分が相変わらず遠い。
しかし、その分しっかりと汗も出てくるのでそれはそれでオッケー。
水で絞めて今度は外で休憩を取る。
目の前に広がる大きな夜空と吹き抜ける風がとても心地いい。
まだ冷える日が続くので外に長居は出来ないが、ここの外気浴はやっぱり気持ちいいなと再確認できた。
しばらくはジムの帰りはここになりそうかな。
新たな習慣になれば嬉しいかぎり。
6月の紫陽花。いきいきプラザ 霞の郷温泉
湯めぐりパスポート利用で半額の250円で入場。やすぅい
午前中にも関わらず駐車場そこそこ。浴場そこそこの人のいり、地元の方の憩いの場ですね。
浴場は広々、でかい内湯の浴槽とジェットバス、バブルバスの併設された浴槽がドンとお待ちかね。
まずは露天風呂へ。なかなか広い露天ゾーン、お庭の紫陽花が風情。露天風呂なかなかあつ湯でしっかり下茹でしいざサウナ
サウナ室は広め。上下段ありで座面に緑のウレタンマットが敷かれております。洗えるサウナマットもあるのでその上に敷いて着座。古いサウナ室の匂いを入る時に感じましたがすぐ慣れました
90度ちょいで湿度抜群。6分はいれば滝の汗。満室とは言わないがサウナ室もそこそこの人のいり、ウレタンマットに汗溜まりがそこここに残るのはまぁご愛敬。自分も右に同じ
水風呂は3人サイズ。20度以上で水は一応かけ流しながら水量少なく利用頻度に追い付いておらず、ちと浮遊物が気になるかも。汗流しカット、潜水、ローカル感もありますねぇ
休憩は外気浴。ととのい椅子2脚あり、それを利用。晴れた空と紫陽花と心地よき風に吹かれながらBGMにJ-POPでやられました。休憩用の椅子やベンチもあり休憩場所には困らなそう
サウナ計3セット。なんだかんだといい気持ち
締めに内湯のジェットバスでほぐされて、ありがとうございました。
お湯が基本あつ湯なのがナイスですね。バブルバス、ジェットバスの浴槽の隅に足裏とアキレス腱を攻めてくる用のジェットバスがそれぞれあったのが変わり種。
綺麗な施設かってーとぼちぼちではありますがこれくらいが気負わなくて気楽かも。大広間や食堂や売店もあるしいつ通りかかっても駐車場いっぱいの理由がわかりました。
追伸 画像はこの辺りに来たらだいたい立ち寄る寄り道スポット


基本情報
施設名 | いきいきプラザ 霞の郷温泉 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 福井県 坂井市 丸岡町八ケ郷21-7-1 |
アクセス | - |
駐車場 | 有(無料) |
TEL | 0776-68-5050 |
HP | https://kasuminosato.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜22:00
火曜日 10:00〜22:00 水曜日 10:00〜22:00 木曜日 10:00〜22:00 金曜日 10:00〜22:00 土曜日 10:00〜22:00 日曜日 10:00〜22:00 |
料金 |
大人(中学生以上):500円
小人(3歳〜小学生以下):200円 65歳以上:400円 大人用の10枚綴の回数券:3500円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




