対象:男女

大江戸温泉物語 Premium 青雲閣

ホテル・旅館 - 福井県 あわら市

イキタイ
30
サウナ室

温度 92

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

サウナはコロナ対策で2人までの利用制限。サウナ室入口横にビート板あり。

水風呂

温度 18

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

少量だが掛け流し。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 91

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV無

水風呂

温度 18

収容人数: 4 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

宿泊者は清掃時間を除き24時間入浴可能。またホテル内施設サービス(まんがコーナー・卓球コーナーなど)の利用は追加料金が必要(一般600円、会員500円) サウナは24時から朝6時まで事故防止の為、休止です。

火曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

どら

2025.06.25

7回目の訪問

蒸し蒸し ムシムシと 暑いよね😖

エアコンの効いた部屋から ちょっと外に出て
歩いただけで 流れる流れる 汗の洪水🥵

...ってな訳で 近場でサクサクッと イキタイ

相変わらず 駐車場には 他県の車がずらり🚗
皆さん 仕事とかは どーなってるんだ😳
(みんな 休みなのか それとも 有休?🤔
いやいや 皆さん 富豪なのかも😱)

フロント受け付け...今日も お兄さん担当😂
横の宿泊客は お姉ちゃんが担当してる👩

湯めパス📖´-カード支払い450円~💸 ͗ ͗
緑色🟩の 巻き巻きバンドもらう
(今日は お手て 出しません!笑)
セルフ 巻き巻き~🌀

浴場イン!
おっと~
もう ゴールデンタイム(18時近く)だと言うのに お客さん たくさん居る~🤣

私も 混じって カランで洗体🫧
シャワーを身体に 掛けて 前にある
"ボディソープ・コンディショナー・シャンプー"って 並んでる 容器から シャンプー取って 泡立てて頭に...
"ん?泡立たんし🤣🤣"
おかしいと思って 容器見たら...
"ボディソ・コンディショナー・コンディショナー"って シャンプー無いやん!🤣
しかも 私の頭に👴 コンディショナーって😩

気を取り直して 隣の所から
シャンプーお借りしま~す🫱

露天風呂で まったり~温浴
(↑人が少なくなるまでの 待ち時間⏰)

泊まり客のお食事タイム(ゴールデンタイム)になって来たので 人激減!😳

サ室IN!
居ないと思っていたが 先客おひとり様😳
先客 出ていかれて おひとり貸し切り☺️

水風呂は ちょこっと冷え笑
円形お風呂で ゆっくりくつろぐ😊

外気浴は 露天出て左側
寝チェア~で ゴロリン🌀

静かな 外の音を(←どんな音やねん💧)
聴ききながら 目を閉じる😑

2セット目...
入った瞬間 あちっ🥵
ロウリュ🔥仕様も無いからか カラカラ気味肌がヒリヒリ感じる🤣

サ室出たら すれ違いで おふたり入っていった

ん~~っ 今日は ここまでにしておきます✋

後は のんびりと 温泉にお浸かり♨️
露天風呂→ バイブラ内湯→寝湯...
〆は 当然(←いつから そーなってるの😂)
○ンボルマークの🍄風呂で END
(↑勝手に名前変えてるし😩)

あ~っ 明日もまた 蒸し暑いんだろうなぁ😩

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
68

TZ

2021.04.14

1回目の訪問

勿体ない サ活。

ホーム"ささおか"が休館中のため、本日も新規開拓♪

歌人 与謝野晶子も愛した、あわら温泉。

こちらの施設も、平日の日帰り利用で500円。予想通り、この時期なので密とは無縁な空間が広がっていました。


期待のサウナは、100℃越え。
適度な湿度、体感的には"ささおか"同等で好みのコンディション。
L型2段で、1段目に4名と2段目に6名の、計10名程のキャパ。しかし、現在の定員は2名様。
暗めの照明、ノーミュージックの世界。2段目に座って胸の位置の高さに設置している温度計は、120~130℃を表示しているが、絶対に正確ではない。
通常の時計や12分計は無いが、10分の砂時計が1個あり。
座面にマットは敷いてなく、サ室手前に置いてあるビート板を敷いて利用。


問題は水風呂。本当に勿体なかった。

水自体は普通に良いと思いますが、循環が無く給水も皆無な状況。
17時半過ぎに浴室に入った時には、湯船に"つるつるいっぱい"の水でしたが、水通しの時点で水面が下がる😢
水が減っても給水されない、残念な仕様。

仕方がないので、フロントへ連絡し、水風呂への給水をお願いした。
しかし、対応してもらえず。1セット終了時と2セット終了時にもお願いしたが、全く対応してもらえず😭

最終的にはスタッフさんに来てもらい、水風呂に循環機能が無い点と、水が給水されていない点を目で見てもらい、衛生的ではないと説明。
ところが、支配人や温泉浴場を管理する責任者が不在のため、給水できないと言うではないか!?温泉宿なのに、温泉浴場を管理できる人物が不在とは驚いた👀‼️

そうなると、今まで以上に汚れが気になるようになり、3セット目利用時には"未確認水中遊泳物体"や"水面浮遊物体"が目に留まり、浸かれなくなりました。

しょうがないので、冷水シャワーで体をクールダウン。

ととのい椅子はありませんが、壁に洗い椅子をセットして利用。

温泉もサウナも良かったのに、水風呂は残念でした。

一言:
水風呂はオーバーフローしませんでしたが、脱衣所のゴミ箱と、使用済みのサウナ用ビート板返却かごは、オーバーフローしてました😂

続きを読む
349

インロー

2021.04.22

1回目の訪問

【サウナ難民死のロード:第12湯】
インローは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の水風呂を除かねばならぬと決意した。

ということで死のロード最終日は、TZパイセンが涙を飲んだ、あわらの湯快リゾートへ。吾輩の住まいから車で10分ほどであるにもかかわらず、初訪問である。面目ない。
さて。駐車場に車を止め、建物の中に入る。フロントには誰もいない。自動精算機が設置されており、タッチパネルに「日帰り入浴」というボタンがある。500円払い、出てきたレシートには「こちらのチケットをフロントにお見せください」とある。フロントには誰もいない。ベルを鳴らす。チーン。誰も出てこない。チーン。誰も出てこない。チーン。誰も出てこない。もうええわ。勝手にずんずん浴場に入っていく。
詳しい説明はTZパイセンの投稿をお読みいただくとして、件の水風呂であるが、わずかながらも掛け流しとなっていた。水量は我々を満足させるものとは言い難いが、一応TZパイセンの意見は取り入れられたようであり、ここで残念な報告をせずに済んだようだ。
さて、サウナ室である。温度計は118℃を示しているが、せいぜい100℃あるかないかくらいであろう。また、座面に木材を足して補強しているが、その補強部分を止めているネジが剥き出しになっており、不用意にこの上に座ると「ぅ熱っちっ!」となる。また賢明なるサウナー諸兄はそんな行儀悪いことをしないと思うが、空いているからといって寝転んだりすると背中を火傷する。以上のことを除けば普通のサウナ室だ。

ということで、いろいろ配慮の足りない残念な施設だなと思う。最初から最後まで、スタッフを一度も目にすることがなく、ぶっちゃけお金を払わなくても全然入浴できてしまう。そんな品のないことはしませんけども。それ以前にもう来ないと思います。

続きを読む
39

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 大江戸温泉物語 Premium 青雲閣
施設タイプ ホテル・旅館
住所 福井県 あわら市 二面68-1
アクセス えちぜん鉄道三国芦原線 あわら湯のまち駅から徒歩20分
駐車場 あり
TEL 0570-550-078
HP https://yukai-r.jp/seiunkaku/onsen/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 24時間営業(内サウナ休止 00:00〜06:00, サウナ休止 11:00〜13:00)
火曜日 24時間営業(内サウナ休止 00:00〜06:00, サウナ休止 11:00〜13:00)
水曜日 24時間営業(内サウナ休止 00:00〜06:00, サウナ休止 11:00〜13:00)
木曜日 24時間営業(内サウナ休止 00:00〜06:00, サウナ休止 11:00〜13:00)
金曜日 24時間営業(内サウナ休止 00:00〜06:00, サウナ休止 11:00〜13:00)
土曜日 24時間営業(内サウナ休止 00:00〜06:00, サウナ休止 11:00〜13:00)
日曜日 24時間営業(内サウナ休止 00:00〜06:00, サウナ休止 11:00〜13:00)
料金 【一般】平日:600円、土日祝+繁忙期:1,000円
【会員】平日:500円、土日祝+繁忙期:700円
【3歳〜小学生】500円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ナナホシ
更新履歴

大江戸温泉物語 Premium 青雲閣から近いサウナ

大江戸温泉物語 あわら 写真

大江戸温泉物語 Premium 青雲閣 から0.26km

大江戸温泉物語 あわら

福井県 あわら市二面48-10

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 45
伝統旅館のぬくもり 灰屋 写真

大江戸温泉物語 Premium 青雲閣 から0.73km

伝統旅館のぬくもり 灰屋

福井県 あわら市温泉2-2-205

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 26
  • サ活 10
セントピアあわら 写真

大江戸温泉物語 Premium 青雲閣 から0.74km

セントピアあわら

福井県 あわら市温泉4-305

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 108
  • サ活 407
ホテル八木 写真

大江戸温泉物語 Premium 青雲閣 から0.75km

ホテル八木

福井県 あわら市温泉4-418

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 34
  • サ活 28
ゆ楽

大江戸温泉物語 Premium 青雲閣 から0.79km

ゆ楽

福井県 あわら市舟津2-15

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 8
あわら温泉グランドホテル 写真

大江戸温泉物語 Premium 青雲閣 から0.87km

あわら温泉グランドホテル

福井県 あわら市温泉1丁目601

  • サウナ温度 118 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 20
清風荘 写真

大江戸温泉物語 Premium 青雲閣 から1.05km

清風荘

福井県 あわら市温泉3-803

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 68
まつや千千 写真

大江戸温泉物語 Premium 青雲閣 から1.29km

まつや千千

福井県 あわら市舟津31-24

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 68

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!