絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

どら

2024.03.20

1回目の訪問

さんくさうな

[ 福井県 ]

本日は 3月15日にオープンしたての
ホッカホカ施設にやってきた🚗³₃

バレルサウナ 私 お初です㊗️
しかも 室内😳室内にバレルがあるのは レアみたいです🥹

Webから サウナ60分で予約⏰(1,500円)
身支度時間(20分)頂けます(合計80分)
しかも ドリンク飲み放題となってます😋


受付でポンチョ&タオル2枚とタンブラー(飲み放題用)を受け取り 軽く施設説明
... 水風呂&シャワールームに入る時以外は
ポンチョ着用との事です
基本 MD禁止🈲ですので
MD中毒の方は ご注意ください⚠️🫵🏻

ロウリュは 店長さんが 行って頂けるとの事
セルフロウリュは ありません😅

ドキドキしながら 2Fに...

ロッカールームでポンチョ姿に着替え イン!
おぉ〜 バレルが2基 デデ~ンとある😳

軽く洗体して 室温85度の 低いほうから…
まだ 新しからか ホンワカ木の匂い
照明も 色が変化して オシャレさん✨🌈
5分ほどすると 店長さん ロウリュしに来てくれました☺️
アロマは ラベンダーとパインのMIX
じゅ~わぁ~と音と共に 蒸気が 上がる
すかさず バレル内で スタン🧍‍♀️笑
(天井は 低めなので 頭つかえちゃいます💦)

水風呂...ポンチョを脱いで
シャワー&水風呂用ルームに
シャワーで 汗流して おひとり様用水風呂
いい感じの冷たさ🥶15度辺りですかね🤔
(↑間違えていたら すみません🙇‍♂️)

再び ポンチョに着替え 整いスペースに...
インフィニティが5席&ハンモック1台
他に床で寝ころぶ用スペースありました🙆‍♀️
(外気浴用インフィニティが 別スペースに 1席ありました)

今度は 高温バレルサウナに...
室内105度🥵またまた 店長さん
ロウリュしに来てくれました🤲´-

店長さんと 少しお話🗣
"当初は 1月末オープン予定だったけど バレルが なかなか入荷できなくて 3月になってしまったとの事"
"本来の予定は 大きいバレルが1基との事"
"今ある バレルも まだ 借り物との事"

...とゆ〜事は
バレルが2基 あるのも 今だけなのかも🤩

皆さん~ 早く来ないと レアな
バレル2基を楽しめなくなっちゃいますよ🤭

途中 休憩抜きのシーソも楽しみながら
4セット~😇飲み放題も たっぷり~😋

あっという間の 80分です☺️
しかも 貸し切り状態の おまけ付(笑)✨
私の予約した時間には 他の予約は入っていなかったみたいです✌️

...ここ文字数制限

続きを読む
63

どら

2024.03.18

19回目の訪問

㊗️ 3月16日 北陸新幹線開業🚅💨
(↑今頃か~い笑)

3月16日は 福井駅の 開業イベントに...🚃
開業と共に JR西日本からハピライン福井鉄道に移管されて 運賃も 上がった🤣

普通電車に乗って 福井駅に🚃
人生最大級の 混み具合😵‍💫
(福井駅に こんな沢山人いるの見た事無い🤣)

どの施設も 長蛇の列🐍
お目当ての ブルーインパルス✈️の祝賀飛行も 見ることができて イベントを楽しめた

天気も 良かったので スタッドレスから
ノーマルタイヤに 変更🚗

...と なんだかんだで あっという間に
休みが終わっちゃった🤣

って事で 本日サウナに 行きたくなって😁

...本日は"天の湯"
サ室内のテレビ📺では "新幹線開業"の
ニュースを やっている
(↑こればっかり😵他に話題ないんかい💦)

地元の おっちゃん...
「新幹線なんか いらんやろ~」
「大阪とか 行くの不便になったし とんだけの人が 福井から 東京行くと思ってるんやろか」
周りの人達も 頷いてる🤣
...まぁ 色々 言い分はありますよね😳

私の本音を言えば 乗り換え無しで 関西に行けたのに 行けなくなったのは かなり痛い😭

途中 マット交換とかも 挟んで 3セット☺️

外気浴も ひんやりしてて 気持ちよかった😇

今週は 水曜に中休みがあるので
気持ち的にも 楽ちんかな🤗(笑)

続きを読む
64

どら

2024.03.13

61回目の訪問

水曜サ活

水曜 サ活
仕事終わりに 寄ってみる
駐車場も 少なめです(←毎度のことながら笑)

洗体...
まだ モフ活できます💂
効果は 期待できないけど💦
(シャンプーたくさん 置いてありました)

横で 洗体してる おじいちゃん
大股広げながら 股間 集中攻撃中🥇
じっくり ていねいに洗ってる?🤔
ついつい チラ見しちゃう(笑)🤣

キウイの香り湯🥝で 温浴
キウイの匂いしなかっけどなぁ🤣

サ室イン!
テレビ📺は 相撲中継中
みなさん 黙浴中 いいですねぇ~😌

水風呂🧊
シュポシュポ いるだけ~
活動してなかったよ🤭(お湯流れて無かった)
疲れたんですかね(笑)
それとも 誰か 止めちゃったんですかね🤔

なので 水温13度🥶
🎶はぁ?冷てぇ~冷てぇ〜 冷てぇわ😜
あなたが思うより 冷えてます🥶🎶

1セット目は 外気浴
露天横の 定位置の石イスに座り
ぼぉ~っと 無になる😑

2セット目からは 内気浴で
ウトウトしながら😪

3セット 気持ちよく仕上がりました😇

着替えた後は マン活📕
マン活中 施設内に流れるBGM🎶
"あれ? これ 誰のなんの歌だっけ?"
思い出さない💦
どんどん 覚えてられなくなっている🤣

Shazam ミュージック認識を使ってみる
...あっ この歌だったんだ😳
ホント 便利な世の中になったもんだ✨

🎶もうすぐ今日が終わる~ 
やり残したことはないかい🎶

By かりゆし58 ~オワリはじまり~

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 13℃
67

どら

2024.03.09

29回目の訪問

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

本日は "しんすけさん"の アウフグースイベントです🥹
久しぶりなので 楽しみです🎶

16時の回予約済み✌️
早めの 15時に涌泉寺着🚗³₃

洗体終えると
まずは 楽しみの"高温露天風呂"に🚶‍♀️
いつものごとく貸切~
あっち~い でも 外は 雪も舞うくらいの天気
首から上は さっむ~い🥶でも
首から下はあっちあち🥵(なぞなぞかよ~)

次は 中温露天風呂♨️
前から 誰か来た😳
あっ!ヨシさんお久しぶりです👉
色んな 話してると
スタッフロウリュが始まる
15時30分ちょい前...慌ててサ室イン!
うわぁ~ 人多めでも何とか 着座
スタッフさん ぎっしりサ室で
団扇やりにくそう(笑)

この後 ガシガシさんにも 久しぶり~✋

しばらくして しんすけさん登場~✨
イベント開始🔔
お決まりの 口上から お約束の挙手🙋‍♂️🙋‍♂️笑
...アロア なんだっけ?🤔
おかわりも たくさん頂いて END
(↑めっちゃ 簡単に書いた🤣ごめんなさい)

サ室から出ると またまた
見た事ある人歩いてる👀
なんと たまに私のサ活に登場する
"サ友"さん (笑)ひとりで 来たそーです
声掛けると "やっぱりいると思った~"(笑)
言われちゃった🤣

サ友さんと一緒に サ室イン!
程よく蒸されて サ室出ると
目の前に壁がある😳
え? いつから こんなとこに 壁あったん?

よく見ると こーじさんじゃないですか😳
ビック過ぎて (笑)
やっぱり 来てたんですね😜
軽~く 今後の話などしてると
こーじさんイベント参加時間ですね😊

美人社長&未来の社長さんとも 遭遇😳
色々 お話させて頂いて
"イオンウォーター"タダ飲み(笑)できるとの事なので 服を着て (当たり前だよね🤣)
フロントに飲みに行きました🙋‍♀️

この後も サ友さんと
サクサクッとサウナ入って
〆は 一緒に 高温露天風呂♨️
ちょうど スタッフさん湯温測定に来た
このスタッフさんは 福井出身なので
"福井人 3人揃ったね~(笑)"と 少しお話

久しぶりの 涌泉寺 楽しかったです
あっ!もちろん しんすけさんのイベントもね

着替えてから "タダ飲みイオンウォーター"
おかわり数回 飲みまくったのは 秘密です🤫

続きを読む
66

どら

2024.03.08

60回目の訪問

今週も 頑張った~😆
(そーでも 無いかも💦)

帰りがてらに ホームにお邪魔🏡
あれ?今月 初めてのホームですね

安定の 空き状態💧

洗体終えて 替え湯で まったり😇

サ室に入っても 空いてる~🙆‍♀️
安定の 110度超え🥵
蒸され終わって
外気浴しよ~っと思って 露天に出たら

露天風呂に 髪の長い人が 入っている😳
髪の長さは 肩まであって ストレート
細身の体つき...
後ろ向きに入っているので 顔は見えない
女性👩?って思ってしまいそ〜
(微かな 期待も 入ってたりて🤭)

私が 露天風呂前の 石イスで 休憩していると
露天風呂の人 くるりとこっち向いて😳
露天風呂から 出て行きました✋

間違いなく 男性でした🤣
しっかり 真ん中に...ありました🤫

でも 実際この人が 女性だったら
どんな反応しちゃうんでしょうかね🤔
なんだかんだ言っても 見ないように
そっぽ向いたり するんでしょうね🤣
案外 男なんて 小心者だからね🤭
(↑変な 妄想してるし🤣)

空き空きサ室も しばらくすると
徐々に 人が増え始めました😊

私は その頃もう ジャグジーバスで
夢の中に 入る1歩手前でしたね😴

3セット~ 😇

マンガ本も 入れ替えがあったみたいで
読み始めたら 止まらなくなっちゃった💦
マン活も たっぷり~(笑)📕

さぁ~て 本日 嫁様帰りが遅いみたいなので
"日清焼そば"でも 作って食べるかな🤤
(↑料理が できない男なので😭)

続きを読む
63

どら

2024.03.06

18回目の訪問

本日は スムーズに仕事が進み
15時の時点で ほぼ終了~😁

UQも まだまだ あるので 使っちゃえ~
"4分の1UQ "発動~☺️
↑"0.25UQ"(2時間UQ)って 言われています🤣

お風呂グッズ持って 仕事に行かなかったので
いったん 家に戻って 近場のここに🚗³₃

ちなみに みなさんの お風呂グッズ
(お風呂カゴ)の中には 何が 入ってます?🤔

私の お風呂グッズ...
着替え...タオル...ボディタオル...バスタオル...シャンプー...ボディソープ...洗面用具...サウナマット...サウナメガネ...サウナハット...温度計
別に 変わった物 入ってないですねぇ😅
(変わった物って ナニ?...双眼鏡とか笑)

う~ん この前も来たけど 昨日入れ替えあったので 本日は "地の湯"ですね

16時頃なので まだ 混んでないだろ~っと
安心していたら😱
駐車場は 満杯 でびっくりよ~😂

洗体して お風呂に浸かりながら
サウナ室のある 露天の出入口見ながら
人の流れ 指折り数えてます
(↑指使わないと 数えれんのか~い🤣)

お風呂で 湯でタコ🐙になりそーに
なってきたので サウナ室にイン!
(数えていたのは どーなったんだ😳)

うわぁ‪(ᯅ̈ )~ めちゃくちゃ ぎっしり😰
ひとり分なんとか 譲り合いしてもらい 着座
いつもになく 静か🤫めずらし~😊

2セット目は サ室が空く頃を みはらかって
再び サ室イン!
今度は 先客2名のみ🤩
ゆっくり 足を伸ばしながら 座れる~☺️

水風呂も そこそこ 冷たい
外気浴は 風が吹き込んできて 寒い🥶

本日は 2セットで おしまいです😇

今週も残り あと2日
頑張って行きましょ~💪
(↑土曜日休みでない方 ごめんなさい🙏)

続きを読む
67

どら

2024.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

今度は 金沢駅から富山に向かいます
今度もまたまた 普通列車の旅🚃
所要時間は 約1時間ですね🥹

富山駅から歩いて 約30分
やっと着いた😇アパ アパ活
歩いていて 右膝 痛くなってきちゃったよ🥲
(年齢には勝てませんね💦)

サウナ専用機で チケット購入~
1000円 d払いでの購入~
ここは サウナ専用施設なんですね☺️

洗体終えて
1~2人用のセルフロウリュに入ってみた🙋‍♂️
4部屋もあります✨
ロウリュしても ストーンの鳴き弱い(笑)
しかし 5分もすれば 滝汗でした🤭

本命の メインサウナ
室温90度表示🌡
最上段 めちゃくちゃ熱い🥵
こりゃ~ オートロウリュ受けたら
火傷レベルじゃないですかね🤔

水風呂...
おひとり様限定の つぼ風呂仕様🏺
39.4度×2つぼ(温浴目的でしょ〜ね)
14.1度×3つぼ だったかな💦

外気浴スペースも 内気浴スペースも
充分過ぎるくらいの イス&広さ🤩です
難民には なんみん🤣

今回は ガラガラ状態でしたので
サウナも水風呂も休憩も待ち無かったです😊

4セットして ほぼ(笑)満足~😇
最後に 39.4度の つぼ湯に入ってEND
(↑これ ありがたいですね☺️)

残念ながら オートロウリュには
遭遇できなかったので💦
帰り際 スタッフさんに オートロウリュの時間聞いたけど ハッキリしませんでしたね😂

今回の 電車サ活もここで 打ち止め!
あとは 福井に帰るのみ(笑)
(また 普通列車ですけどね💦)

今回 電車サ活をした理由とは...
「北陸エリア自由周遊区間内の普通列車が1日乗り放題のフリータイプ」のチケットを購入したからなんです😊
チケット購入代金 980円!👏

...今回の電車チン🚃
福井⇔金沢 1,340円×往復=2,680円
金沢⇔富山 1,290円×往復=2,580円
2,680円+2,580円=5,260円😱

5,240円-980円=4,260円もお得に🉐

最近 こんな長い事 普通列車に乗っていた事ないので と~っても 脚が疲れました🤣
(歩いた事も 原因だと思いますけどね😫)

本当は 福井のアパ活も出来ていたら
"北陸三県アパ活👏"って 思ったんですけど 何だか疲れちゃって 断念です💦
福井は 地元なので いつでも 行けるからね🙆‍♀️

麺屋つくし 富山駅店

味噌ラーメン

もう少し ボリューム欲しかった😢コップ良くて 水が冷え冷えになるのでナイス👍

続きを読む
70

どら

2024.03.03

1回目の訪問

朝から アパ活
今日は JR に乗って やってきた 🚃
(え?なんでぇ~🤷‍♂️笑...理由は後ほど✋)
金沢まで 普通列車に揺られる事 約1時間余り
そこから 片町方面まで歩いて 約30分
イイ運動になりますね🚶‍♀️

クーポン券使って 700円で入館
タオル大・小が付いてます🍀*゜

サクッと洗体
露天風呂に行くと~
明るい 片町の眺めがグルリと見渡せます
壺湯に入り 温浴
結構あちい🥵あつ湯なのか?

サ室前に "トルマリンサウナ"の表示
よく わかんないけど なんか良さげ(笑)😆
室温は 75度くらいの 低温ですね
じっくり 時間かけて 汗出します💦

少しだけ 冷ための
おひとり様 水風呂に入って 露天に出ます

露天風呂脇に イス 2脚ありますね
朝風が ヒャリとしてて 気持ち良き🥰
(5分も 我慢できなかったけどね😖)
タッて 周りを見渡せば
向こう側から "アパ社長"こっち見てる🥲
(でっかい 看板ありました😊)

夜の片町は 見てないけど
朝の片町野風景を 少しだけ上から見下ろす
こ〇じさん みたいに タツとデカくないので笑
(こ〇じさんは 普段のお姿も デカいです🤭)


サクッサクッっと 2セットで 終えておきます


お風呂から上がり フロント前に
"トルマリン効果"が書いてありましたね
よくわかんないけど😅(やっぱりかよ〜)

さて お次に行くために 金沢駅まで
また 歩こっかな🚶‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃
66

どら

2024.03.01

17回目の訪問

今日は 天気が悪いなぁ☔️
時折 雨と共に 強い風が吹いている⛈🌪

今日は 近場に行こうかな~🚗³₃
しばらく お邪魔していない
レジオネラ あわら(笑)🦠
(↑みなさん もう忘れかけてるかな💦)

今日は 天の湯?地の湯?どっちかな🤔
っと 思いながら HPで確認すると...
"本日男性は 天の湯"でした☺️

ん?なにか書いてある😳...
「令和6年3月31日にて管理運営を終了いたします。令和6年4月1日から新たな指定管理者において管理運営されるため、お手持ちの利用券につきましては、お早目にご使用くださいますようお願い申し上げます。」

指定管理者が変更とは 聞いていたけど💦
なにぃ~お手持ちの利用券早く使えってか!
何を言ってるんだってーの😡
回数券 10枚まだ手持ちにありますやん🤣
今月末までに 全部使い切れるかな😵‍💫

🚗³₃🚥🚗🚗³₃🚥🚗🚗³₃🚥🚗🚗³₃🅿️

手持ちの回数券を出しながら フロントのお父さんに ダメもとで聞いてみる😵

どら...「あの~ この回数券 今月末で 使えなくなるんですかね~😅」

お父さん...「あっ!これね あ~~ この回数券は 大丈夫だね 回数券に期限書いてないやつは まだ大丈夫だからね☺️」

っと 優しいお言葉で答えて頂き 詳細が書いてある紙を指さしてくれました👉

よかった~😮‍💨安心して サウナ入れる~✌️

1回テンション下がってからの テンションup
めちゃくちゃ うれしくなります🥳

うわぁ~ 結構人いますね
(なぜか 毎回人多めなんだけどね💦)
洗体してから サ室イン!
これまた 満員御礼に近い状態💧
しかも 地元のオッサン よく喋る🤣
それに釣られて その周りも話し出す🤣🤣
うるさくなってきたので 脱出💨

水風呂は 毎度の事ながら よく冷えてます🥶

外気浴 ぽつ~んと ひとつイスが 置いてある露天で ぼっち休憩~😇
5分もしないうちに 寒くて内に舞戻る🤭

2セット~ ちょっと控えめでの終了~☺️

あ~ホントよかった🥹
残りの回数券 今月末までに使わないと
いけなかったら...🤔
残り23日間で9回 レジオネラ あわら🦠に 来る羽目になるところでした🤣🤣
(↑今月のサ活 ほぼ "セントピアあわら"になっちゃうとこでした(笑))

続きを読む
63

どら

2024.02.28

12回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今月末期限の 無料券使っちゃお~サ活
(↑なんだか 最近 この手の話 多いなぁ🤣)

この無料券
会員の誕生日月🎂に送られてきます
有効期限は 2ヶ月間!回数は2回分あります!
なので 今回は 嫁様と 一緒に施設イ~ン
(↑嫁様のご機嫌up狙いかぁ~🤭安っ!)

いろいろ 忙しくて 来れなかったので
本日は UQ発動~✌️
まぁ どうせ 残しておいても 4月には
切り捨てられちゃうUQなんですからね😰
(残す阿呆に 使う阿呆~ ..使わなソンソン🎶)

今回の メイン目的は...
水曜日限定の "ストロングサウナ🥵"
普段よりも 室温upの120度設定😳
じゃなくて...

未だに 食べるチャンスに恵まれない
(前回は 数量限定で 食べられなかった😂)
"切り落としミックスランチ"🍚🥩‪
なんですよねぇ~(笑)😋
平日限定!しかも 数量限定!なんです
施設内にある焼肉"新羅"さん
なんとか これを食べたいんです!🤤
開店1時間前には 「ウェイティングリスト」に名前を書くために 長蛇の列ができる...とか笑

気合を入れ過ぎて 9時30分前に施設イン!
ひとっサウナ 浴びておきますかね🍀*゜
本日は 水曜日なので"黙サウナ"😅
サ室内 TVも消されて静かです
先客も 3人程度🙋‍♂️
しっかり 120度 浴びまくって 2セット~🥵

10時15分"新羅"の前に行くと...
先客2名 並んでますね😆
その後ろに 並ぶと その後ろに後ろに...と
約6人ほどの 長蛇の列🐍(笑)
(↑どこがやねーん🤣)

名前記入した後は いったん リクライニングシートで まったり~😇

11時30分 新羅開店🎉
やっと念願の "ミックスランチ🍚🥩"
にありつけました~😋

初 ミックスランチ🍚 美味かったー😋
満腹 満腹🐷の後は
人生の先輩方の豪快なイビキを
BGMに😪💤眠りにつく
(↑どんだけ 図太い神経してんだか💦)

ひと眠りした後は 再び サ室イン!
120度のストロングサウナ🔥
最上段は ジリジリと熱い🥵

15時のオートロウリュ発動を最上段で受ける
激アツ+あちあち🔥で 即水風呂に走る

ぷわぁ~ 水風呂 イイ感じに冷たい👍

個別の "ととのい処"で 電気ストーブをつけながら 横になる😇😇

16時からの オートロウリュも 浴びてEND!

持っている無料券 なんとか
期限内に使い切りました🤭

めでたしめでたし✋
あれ? ほとんど サウナ以外の話でしたね🤣

切り落としミックスランチ🍚

やっと 食べれた~🥹ボリュームもあって 美味かった😋

続きを読む
69

どら

2024.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

大垣にせっかく来たので
イキタイ施設のひとつである
"湯の城"に 寄ってみた

でっか~い 駐車場🅿️(複合施設ですかね💦)
満車状態💧
グルグル🌀回って なんとか駐車できた😅

館内も 広~い スーパー銭湯ですね♨️
... 全国でも稀有な 天然温泉とナノ湯
2つの泉質が楽しめるって 書いてある✋

お風呂の方も 各種取り揃えておりますって
感じで 変わったお風呂もいくつかありました
(少し紹介 サ活はどーした!😳)

... 美泡風呂<泡雪の湯>
数百万の気泡が全身を包み込んで 気持ちよかった~ 1回入ったら離れられないです(笑)

... 高濃度酸素風呂<承香の湯>
高濃度の酸素の気泡が全身を包みこむ
真っ白なお風呂 これもなかなか 良き✨

... 源泉ぬる湯<おも湯>
源泉かけ流し 加温無しの27度?くらいの🤣
プールみたいな感じのお風呂 Good!

... 電気風呂<療養の湯>
よくある 微量の電気を流すヤツ
強バージョン2席と
弱バージョン1席ありました
弱バージョンでも 結構 ビリビリ⚡️⚡️
強バージョンは 怖くて できなかった🤣

とりあえず 全部 入れる風呂は入ってみました

じゃ サウナに🧖‍♂️
...ここには 高温タワーサウナがひとつだけ あります😊(30人位は余裕の広さ✌️)
お風呂のお客さん結構いるけど サ室はそれほど混んでないです☺️
5段目の最上段は 結構 あちあち🥵
1時間に1度 オートロウリュが発動🤩
最上段は めちゃくちゃあっちあちでしたね

そこからの 15度台の水風呂🧊イン!
6人ほど入れる広さです
気持ちよく 身体をクールダウンさせて

外気浴…
露天に イス&寝チェアーが あちこちにあります(内湯にもあります☺️)
今日は 風か冷たかったので 少しだけ🤭

すごく キレイ✨だし
楽しめるお風呂も多かった😊
お値段も 850円(土日料金)と そこまで高額じゃないので コスパも いいと感じましたね
近くに あれば 楽しめそ〜です
強いて言うなら 別のサウナが もうひとつくらいあると もっと 楽しいんじゃないかな💦
(↑ちょっと 贅沢な願いですかね🤔)

ぢゃ この辺で プチ遠征withサ友は終了です
福井帰って 何か食べますね😋
(めちゃくちゃ お腹すいたよぉ~🤣)

天下一品 福井二の宮店

チャーハンセット

久しぶりの天一🍜こってこて~😋

続きを読む
74

どら

2024.02.24

2回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

大垣サウナ...垣サァ~
(垣サって ホントに言うの?😅)

年賀はがきの無料券...
せっかく 頂いたんだから 使うサァ~🥹
(今月末期限切れまでに 無事 間に合った☺️)

今回は サ友と一緒に...
行ったサァ~🤩遠かったサァ~🚗³₃
(サ友が 運転手だったんだけどね💦)

やっぱり サ室入ると すぐに汗が...
ドバドバ 出てくるサァ~🥵
(入って2分も経たないのに 出ちゃった🤣)

水風呂そこそこ 冷たいだけでも...
めちゃくちゃ気持ちいいサァ~😇
(キンキンのシングルじゃ無くても充分!)

サ飯...豚🐷ロース生姜焼き定食🍚...
もちろん 食べたサァ~😋
(サ友も 厚い生姜焼き めちゃ美味!って😋)

美味すぎて ご飯🍚...
オカワリしたサァ~🤣
(食が進む!このまま進めば 豚🐷確定🤣)

帰り際 サ友が 知らない間に...
名簿登録お願いしてたサァ~✍️
(最初 やらないって言っていたけど やってた)

お昼時訪問 だったけど 混んでなくて😁
帰り際 お母さんと 少しお話出来ました😊
(サ友の名簿みて)福井から来たのが分かって
地震大丈夫?
帰り道気をつけて~🚗³₃
って心配してくれたけど...
🎶問題ないサァ~🦁🎶

また 夏にでも 来ます!🤩
暑中見舞い頂いて...
来る気満々サァ~笑🤭

豚生姜焼き定食

美味いもんは 美味い!😋ご飯🍚オカワリ自由~笑

続きを読む
76

どら

2024.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

37BASE

[ 富山県 ]

お次の目的地は ココ!
37BASE🧖‍♀️
細かいことは よく調べてないので💦

こんな所に あるんかいな😅って思いながら
車走らせて🚗³₃
見えた😳あったね(笑)
(ナビって すごいや👏✨)

外観は HPの写真📷通り(笑)(当たり前やん!)
中の造りも オシャレさん施設✨

ロッカーキー🔑頂いて ロッカー室に
131番 壁際😭ちょっと使いにくい
下のロッカーナンバーは 137番🤩
イ~サウナ=137
131番はその上を行くって笑
(↑どんだけ ハードルあげてるんだって〜🤭)

軽く 洗って 炭酸泉?で温浴しながら
辺りを観察( ⚭_⚭)✧

あれが サウナの入口かぁ~
お外は チェアーが並んでるですね🪑

サ室イン
まぁ ちょっと 小さめかな6人ほどかな🤔
あら~湿度低い系?🤣肌がチリチリしますね
(↑私の個人的感想ですので💦)
なかなか 汗出でこないけど じっと待ちます

水風呂...
おひとり様 浴槽が 置いてある
掛けシャワーして どっ~ぽ~ん🥶
まあ それなりに 冷えてる😑

外気浴…
イスが 横に並んでる
ほとんど 移動は出来ない感じですね
今日は まだ 寒くないので なんとかなります

2セット
先程の所で たんまりやっちゃったので
今回は おとなしめに(笑)

上がったあとは 憩いのスペースで
ゆっくりさせてもらいました😊

マン活もできるよ📕
帰る頃には めちゃくちゃ混んで来た🤣

さぁ~て 本日のプチ遠征活も
ここで 終わり
帰り道 何か食べて帰りますかね🍚

ゴーゴーカレー 松任バイパス店

ロースカツカレー🍛大

やっぱり 美味い😋金沢カレー🤤

続きを読む
61

どら

2024.02.23

1回目の訪問

テルメで早くから 爆睡したので😴
5時前に起きちゃった😳

お風呂でも...って思って 浴場に行こうとしたら スタッフさんが「すいません お風呂6時からなんです💦」って 言われちゃいました

仕方ないので テルメを出て 朝6時からやっている 1つ目の目的地にやってきた🚗³₃
(目的地は いくつあるんだ😳)

タロ到着~🚗³₃

スタッフ:入浴券は 販売機で購入お願いします
どら:「越しのゆ」の回数券使えるって聞いたんですけど
スタッフ:はい 使えます!
どら:お願いしますって 回数券差し出す
スタッフ:回数券見ながら すみません「富山のヤツだけなんです💦」
どら:え?😳福井のヤツはダメなんですか
福井から来たので(笑)←苦笑い💦

入浴券を販売機で購入して差し出す
スタッフ:スタンプカード作りますか?
どら:福井から来たので💦(さっきも言ったよ~な🤔)
スタッフ:あっ!そーでしたね(笑)←苦笑い

2人とも 苦笑い💦で その場をにごす🤣

キレイな施設ですね✨
本日は露天風呂側でした
各種 お風呂を 入って目的の
セルフロウリュが楽しめる
ピエニサウナに入ります🍀*゜

「ピエニ」とはフィンランド語で
「小さい」という意味らしい...
どらのは ピニエ...🤣

サ室イン!
ピニエじゃないですね😅8人は 余裕です✌️
上段座って しばらくして 他の人が
ロウリュ~🌀うぉ~くる~きた~🥵🥵

もう 朝から 最幸(←こ〇じさんのパクリ🤭)
水風呂も 広くて やや冷!
露天で外気浴(ちょっと 寒い🥶)

ドライサウナにも入ってみる
ここも いいわぁ~
最下段は寝サウナできるんですかね🤔

ピニエ...ピニエ...ピニエと
止まんないです🤭

最後のピニエの時には セルフロウリュさせていただきました🥰
まさに 再幸~😇(←新バージョン(笑))

結局 6セット🤣
朝から こんなにやっちゃって 大丈夫かぁ~

めちゃくちゃ 反対側のピニエサウナ気になります🍀*゜

続きを読む
70

どら

2024.02.22

14回目の訪問

サウナ飯

テルメってます✋

先月頂いた 誕生日特典の
今月末期限の 平日無料券が残ってるめー💦

入館した時には 結構人が待っテルメ~😰

サウナも 結構 混んテルメ~😂

2セット 楽しんで
リクライニングシートで テル寝ってます🍀

このまま 爆睡してるめ?😪

支那そば 炭鶏麺 森戸

炭火もも焼き定食

ご飯オカワリ自由~🍚 大盛りからの 小盛オカワリです 満腹🐷

続きを読む
58

どら

2024.02.21

28回目の訪問

水曜サ活

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

ピ...ピンクのハートでピュア充填💕
(ピュアどら💕から 更なる進化に挑みます)

ュ...指先モミモミ洗髪 微かな望みのモフ活
(無駄な抵抗はやめて あきらめなさい🚓笑)

ア...あちあち🥵高温露天風呂 誰もいない🥹
(雨降りだからか 3つの露天風呂 貸し切り~)

ゆ...ゆっくり 団扇であおぐ ロウリュタイム
(今日のスタッフさん あおぎ 早っ!🤣)

う...うれしい 貸し切り状態のサ室🥵
(緑のタオル持ってる人 1~3人と少ない)

せ...世界🌍が グルグル回ってる~🌀
(小雨の中での外気浴 気持ち良き🙆‍♀️)

ん...ん~っ 今日も 楽しく3セット~
("ん "は 言葉無いぞ~!誰か助けて~🫨)

じ...充填完了💕~ ピュアどら💕進化完了
(アルティメットピュアどら💖降臨✨(笑))

アルティメット (ultimate)ってなんだ😳
...究極...ですって😅
(↑意味もよくわかんないのに 書いてます😂)

続きを読む
63

どら

2024.02.18

11回目の訪問

極楽湯 福井店

[ 福井県 ]

ひっさ びさ~の 友サ活🧖‍♀️

3月末に 期限切れとなる 残り1枚の回数券を使いたくて やって来ました🚗³₃

いや~ 駐車場🅿️ おっぱい やん!
(↑おっぱい ちゃうやろ~🤣 )
なんとか 1台空き みーっけ👀

友達は 入浴券 購入~
な・なんと 休日価格 920円😳(平日800円)
目玉 飛び出て 鬼太郎のオヤジ生まれちゃいました😵(←絶対 ウソやん🤣)

炭酸泉...入る隙間ない感じで 皆さん入ってる
仕方ないので 露天へ

露天風呂...
友達と話しながら ゆっくり お浸かりします

温まった所で
塩サウナに🚶‍♀️

二重扉仕様の ひとつめの扉 オープンする
あら? モクモク💭してる
なんで?って思いながら ふたつめの扉
オープン......って
扉 無いやん! 無くなってる😳
扉 無いから ひとつめの所まで モクモクだったんですね🤣
どーしたんだ 扉!(笑)
せっかくの 蒸気 逃げちゃう~🤣

それから 高温サウナに
ほぼ 満席 仕方なく下段に チン座💦
次に入ってきた人 座る所無いので
私の目の前で 壁際にもたれて こっち向いてる
ナニが モロ こんにちわ~してる😅
(ナニモロ笑)
気が付いたのか タオル被せた(笑)
(ナニモロ バイバイ👋)

下段は 人の出入りで 冷たい風 入ってきて
なかなか温まらない🥶
途中で 二段目に ステップア~ップ🥵

水風呂...今日は 普段より ちょっと高めの
16度くらいだったよーな🤔

ゆっくりの 3セット~
人が多いと なんだか 疲れちゃう😵

あつ湯の露天風呂で
2人で のんびり~ 話し込み
今日は サクッと 軽めにして エンド😆

今度の 連休の事や 今後の生き方など
珍しく 真面目?な話しをしてた
友サ活でした✋
(↑いつもは いったい どんな話してるんだか)

続きを読む
61

どら

2024.02.16

59回目の訪問

あ~ 今週も頑張った オレ!
(↑4日しか 働いてないけどね💦)
疲れ切った 身体を 労りに...
(↑え?あの仕事量で ホントに疲れたの?😰)
仕事終わりに ホームにお邪魔した🏠
(↑他に行く所 ないんかい!😂)

相も変わらず 駐車場🅿️車🚗³₃少なめ
...と思いきや
洗体前に サ室を覗くと 上段埋まってる😂

洗体...
おっ!👀
泡success シャンプー ここにもあった😳
ムダと思いながらも 微かな期待を込めながら 洗髪(髪様 お願いします~🙏)

変わり湯で サ室の 出入りを見ながら 温浴
2人入って 1人出て...また1人出て...
3人入って... 1人出て...
ん~もう いいや~ って サ室イン!
上段 空いてた🙆‍♀️

テレビでは 福井のニュースが流れてます
北陸新幹線の開業1ヶ月前🚄
乗車券が 今日から販売されたとのニュース
福井駅のみどりの窓口に
2日前から 並んでる人がいたとか😱
(↑鉄オタ?すごい 根性ですね🤣)

水風呂...そこそこヒンヤリ
(シュポシュポ君 元気に 働いてた☝️)

外気浴...露天 寒っ!
しばらく居たけど 内気浴に変更です😬

3セット~
今日の サ室内 はっと気がついたけど
"ハット率高し!"(↑うわぁ~めちゃくちゃベタなヤツ書いてもた~🤣)

さぁ~て お腹も空いてきたので
帰りますかね🚗³₃

ロッカーキーをフロントに返す前に
すれ違った イチャイチャカップル👩‍❤️‍👨
なんだか 楽しそーだったなぁ~🙄
(↑羨ましいのか? オレ🥹)

続きを読む
68

どら

2024.02.12

27回目の訪問

サウナ飯

ピュア涌泉寺

[ 石川県 ]

昨日の 休日は 一日中 家の中で ダラダラと
溜まったドラマなど 観て過ごしちゃった🤣
ほとんど 動いてない💦

そんな 事じゃダメだ!
と 心機一転 今日は お昼ご飯前に
公園に行って 30分程ですが ウォーキング🚶‍♀️
(↑短い!って言わないで💦)

お昼ご飯🍚
ウォーキングしてカロリー消費した以上に
しっかり 食べて カロリー補給しちゃった😰

15時30分のスタッフロウリュ目指して GO!
15分ほど前に 駐車場🅿️着🚗³₃

スタッフさんと お互い
「お久しぶり~(笑)」の 挨拶🙋‍♀️

洗体...
試供品の シャンプー置いてありました🙆‍♀️

15時30分の スタッフロウリュ🔥
珍しく 満員ですね😅
アロマは 何かと何かと何か(笑)のMIXしたヤツでした🤣
(↑覚えてないんかーい)

優しい水風呂の後
外気浴😇...中温露天風呂 脇のイスで休憩
日光☀️が 当たって ポカポカ気持ち良き
(↑光合成中🌿‬(笑)そんなわけねーよ💦)
青空と周りの木々がそびえ立つ景色堪能👀

もう1セット~
今度は 水風呂~外気浴 か・ら・の
お待ちかね"高温露天風呂🥵
相変わらず あちぃ 45度は超えてるんじゃ🤣

今度は 内湯の 寝チェアーで ゴロりん🌀
はい✋ もう お分かりですよね
恒例行事 爆睡しちゃった😪

気がつけば 40分ほど 違う世界に行ってた🌏次のスタッフロウリュまであと20分程

いったん 水風呂に入って目を覚まそーって
入っていたら 目の前に "ねむさん"😳登場
爆睡してたの しっかり見られてました😂
少し お話して 一緒に スタッフロウリュに参加です☺️

サ室出た後 休憩しながら ねむさんと
お話&お話🗣
ねむさん この後 予定があるとの事で
次回 再会を願って ここで👋です😊
(楽しい お話し会ありがとうございました🙏)

この後 再び高温露天風呂♨️&洗体してEND

久しぶりの ピュアサ活💕
元から"ピュアどら💕"ですけど
"超ピュアどら💞"に アップデートされちゃいました🤭(↑もう 無敵キャラ笑💪∞)

池田屋飲食店

玉子カツ丼セット

福井は ソースカツ丼が主流ですが たま~に 玉子カツ丼食べたくなります🤭カツ丼もうどんも美味い!

続きを読む
68

どら

2024.02.10

2回目の訪問

白峰温泉 総湯

[ 石川県 ]

移動中 進んで行くにつれて
道路の両脇が 雪に覆われている⛄️

降り出した 雨も 雪混じりになってきた😅

安全運転しながら なんとか 無事に到着~😄

券売機で 入浴券購入
残念ながら 白山市民じゃないので 670円
(白山市民は イイよなぁ~ 😳)

今回 前回入った側とは 逆の左側ですね😊

軽く洗体... サ室を にらみながらの温浴
先客 出てきた😁今だ! 急げ~🏃💦💨

サ室内は 狭めの 4人で満員かな💦
温度...すみません 忘れました😰
指定のサウナマット持って入るスタイル
5分で 滝汗出てきました😳

水風呂...
給水は 蛇口 全開~!
My水温計 握りしめながらの
おひとり様でお浸かりさま~
実測値は 9度🌡🥶
足の先 ジンジンしてくる😖

外気浴での休憩~😇
柵を前に し〇ひろ立ち🧍‍♀️(裸で仁王立ち(笑))
下に流れてる 川の景色を楽しんだ後は
露天風呂前の石段の所で お座りです
露天風呂から 溢れたお湯が お尻に🍑
ホンワカ 流れてきて 気持ちイイ~🥰

2セット目
先客との入れ替わり
あら? 先客さんお尻マット置いていった😳
声を掛けたが 聞こえなかったみたい
仕方ないので どらが出る時 一緒に持って出ようと 足元に置いておいたら 横に座っていた
お兄さん 黙って サッっと 持って出てくれた
なにげに 優しい 心遣いですね☺️

この後 お兄さんと サ室内で2人っきりになったので「先程は マットありがとうございましたー」って お声掛けからの 少しお話(笑)
Instagramで ここが気になって
わざわざ 金沢から やって来たとの事☺️
普段は ゆめのゆとかテルメに行ってるって
お話してくれました☺️

待ちなく 3セット~ 🎶
ジンジンを楽しむのも 良き~😇

この後 雪混じりの露天風呂♨️で
ホンワカしながらの 休憩~
これまた 良き~🥰

〆は 内湯の 温泉♨️にお浸かりさま
透明のトロ~ッとした 温泉で お肌も
〇も ツルっツルっ!👴🏻!

施設 出る頃には 雪が強く降ってました😱
路面も 白く埋め尽くされてる

さぁ~て 帰り道 安全運転で ...🚗³₃⸜❄️⸝

続きを読む

  • 水風呂温度 9℃
69