絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

IGT

2022.05.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

友人の結婚式の前乗りでCIOに宿泊。
投稿を見るとかなり評判で疑いながらも楽しみに。いざサウナに入ると予想をはるかに超えて最高。15分毎にオートロウリュもあり、何より水風呂が気持ちいいです。ずっと入ってられる。休憩も非常階段ですが外気浴できて、来てよかったです。

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
8

IGT

2022.05.05

3回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

自粛明け久しぶりのサウナ。
名古屋でのライブ前にウェルビー名駅へ。

2年ぶりぐらいに来たので休憩椅子の位置が変わっている気がしますが、森のサウナが最高なのは何も変わってませんでした。

ライブ前に整い。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 69.9℃,45℃,91℃
  • 水風呂温度 16℃
1

IGT

2022.01.03

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ぎょうざ湯

[ 京都府 ]

2022年最初のサウナは幼馴染の友人と。人生初のプライベートサウナ、京都のぎょうざ湯へ。友人から噂は聞いていましたが、今年も最高のサ活でスタートできました。

予約制で表にはサウナがある感じもなく、良き京都っぽさを感じます。
餃子屋さんの奥に進むとセンスを感じる更衣室とアメニティ。サウナに入る前から楽しみが止みません。

サウナ室は3名が座れてひしゃくとビヒタのセルフロウリュ、水風呂は深めでにマッドマックスボタン、屋外には休憩椅子とお風呂、ぎゅっと無駄ない空間で最高すぎました。1枠80分なので、早着替えをお勧めします。

もちろんお昼は餃子。また帰省したら行きます。

歩いた距離 1.5km

チャーハンランチセット

餃子はニンニク抜き。チャーハン美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
18

IGT

2021.11.18

14回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

仕事終わりに久しぶりにイーグルへ。
リニューアル?されていて、色々綺麗になったり新しくなったりしていました。

なにより驚いたのが休憩椅子の数がかなり増えていて、椅子難民になる心配なしです。これで椅子使うためにちょっと早くサ室から出るとかしなくて良くなりました。

平日夜にもかかわらず、人はそこそこいて23時のロウリュの時には20人ほどいました。相変わらず人気です。

トンテキ、オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃,6.3℃
39

IGT

2021.11.06

2回目の訪問

実家帰省で隙を見て行きました。
22時半入りにもかかわらず、結構な人がいて、サウナ室も7割ぐらい埋まっているぐらい人気。1セット目からバチバチに気持ちよかったです。
23時のオートローリュウにはもちろん参加。前回の記憶通り、演出となかなか終わらない感じにニヤニヤさせてもらいました。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16℃
20

IGT

2021.10.05

5回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

からふろ目当てでウェルビー今池に。
平日夜なら人が少ないと思いましたが、予想以上に人はいました。

フィンランドサウナ(ロウリュウ)
→からふろ(ほうじ茶)
→フィンランドサウナ
→ミストサウナ
ただただゆっくり祖母を想うことができました。大満足です。

入口で黙浴する誓約書?まで書く徹底ぶりでしたが、実際は……まだまだ難しそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,78℃,95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
5

IGT

2021.09.28

4回目の訪問

宿泊して2日目の神戸サウナ。
泊まりの朝サウナと朝サ飯はやはりサウナ旅の醍醐味です。しかも和食で友人曰く、当たりとのこと。美味しかったです。

サウナ旅ではサウナのハシゴが恒例ですが、今回は朝サウナで大満足。
弾丸&長距離移動でしたが、深夜~朝はお客さんが少ないこともありゆっくりできました。満足度は非常に高く、2日間とも最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
2

IGT

2021.09.27

3回目の訪問

仕事を19時半に終え、車で3時間移動して神戸サウナへ、弾丸ではありますが恒例のサ旅。
23時前に着いてHPに掲載されている提携駐車場を探しましたが、緊急事態宣言中だったからか閉まっておりました……

今回はカプセルホテルに30分マッサージ付きのセット。

24時、24時半のロウリュウを受けました。久しぶりのサウナということもあってか、1セット目はバチバチに整いませた。椅子が新しくなっていて、座り心地も良かったです。

そして初のマッサージ。なんなら人生初の。整った後というのもあり、眠りに落ちそうになりながら楽しみました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃,110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
2

IGT

2021.07.24

2回目の訪問

出掛けた帰りに久しぶりに寄りました。

サウナ室は1人分のスペースを空けるルールになっていました。5~6段ぐらいあるので収容人数的には結構入れるのですが、待ちの人がチラホラ見えました。
水風呂は16℃程度の表記ですが、しっかり気持ち良く冷やすことできました。
休憩スペースは露天に椅子が数個散らばってあり、運良く3回とも座れました。
3回とも緩やかですがきちんと気持ち良くなることでき満足です。

夕方だったので徐々に人が増えてきたので終了。有意義な休日になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.8℃
20

IGT

2021.07.17

2回目の訪問

帰省がてら約4ヶ月ぶりのサウナ。
しかも、サウナデビューした時以来の元ずいかく、天葉の湯。
休憩椅子で肩で笑うぐらい気持ち良くなった記憶が鮮明に残っています。

リニューアルされたそうで、館内、脱衣所、風呂場の全てがすごく綺麗でした。

そして、念願の薪サウナ。テレビはなく、パチパチ音を聴きながらゆっくりじっくり入れるのが本当に好きです。6人の人数制限でしたが、タイミング良かったからか、待ち時間はなかったです。
水風呂も気持ちが良い!ジェットついているけど、そんなの関係なくずっと入れる感覚でした。
ただ、休憩スペースは人が多く、座れないこともありました。

琵琶湖で遊んだ帰りらしきグループが数組入ってこられて、少し混んできたところで終了。久しぶりのサウナ、5セット満喫しました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
6

IGT

2021.03.05

13回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

有給休暇取れたので、久しぶりにイーグルで朝サウナ。

平日の朝ということもあり、サウナ室には多くて5名ぐらいで、落ち着いていました。嬉しい。
3セット目、サウナ室に入ると何故か良い香りが。朝風呂はロウリュないはずですがサービスでしょうか。お陰でバチバチにきまりました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃,7.8℃
6

IGT

2020.12.27

1回目の訪問

ラピスパ

[ 鳥取県 ]

サウナ旅2日目は急遽ラピスパ。
サウナは屋外の最奥。土日は1時間毎にオートロウリュウがあり、それ狙いで。
新コロナ対策で定員7名ということで、覗いて人数かぞえてドア閉じる光景が何度もありました。

屋外にある水風はお花を見ながら優雅。よく見たらファンタジー。

屋内に移動。洞窟のような整いスペースには整い椅子が3つ並んでおり、良い空間でした。予想以上に気持ち良かったです。

鳥取のサウナ、最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
7

IGT

2020.12.26

1回目の訪問

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

連休恒例のサウナ旅。今回はいつもの友人と鳥取はGOOD BLESS GARDENへ。
YouTubeで確認していましたが、昨年オープンということで、施設内はすごく綺麗でオシャレでした。
受付前には館内着&タオルセットと、ビート板っぽいサウナマットが置いてあり、そこから自由に拝借スタイル。なんか好き。

サウナ室は広く3段。ikiが2台あり、セルフロウリュウできます。テレビがありながら、クラシックが流れているという不思議な空間です。
水風呂は17.8℃。いつまでも入っていれそうな感覚でした。
そして、整い部屋なる別室が脱衣場側にあり、空調と光とヒーリングミュージックの演出。
1セット目からいきなりガンギマリ。最高に飛ばせて頂きました。
シンプルなんですが、もしかすると今までで1番良かったかも、と話していました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.8℃
5

IGT

2020.12.18

12回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

久しぶりのサウナ。休暇を勝ち取り、念願のイーグルです。昼前から夕方までいました。

いつものことですが、やはり1発目からキマりました。最上段→シングル→水風呂→整い椅子の黄金ルートで。
さすがにもう寒いし外気浴無理だと思ってましたが、他の方は普通にいますね……

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.1℃,7.2℃
36

IGT

2020.11.06

11回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

サウナ半休とって昼から6時間ほど満喫しました。
来るまで気づきませんでしたが、今日は6が付くのでロウリュの日。毎時間ロウリュあってラッキーでした。

18時の金木犀のアロマ、好みな匂いなのでもっと強いの嗅ぎたかったです。また次の楽しみに。

そしてなんと一部のシャワーヘッドにミラブルが導入されていました。どこ拘っとんねん、最高の週末です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,6℃
31

IGT

2020.10.11

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

富山旅行の合間をぬって。
スケジュールに支障がないように、7:00~の朝サウナ。
サ活を見ていて、こちらはやはり水風呂が格別らしく、相当楽しみにしていました。

ロッキーサウナは88℃でじんわり温まる感じ。時々、緑の演出ライトと共にオートロウリュがあり、恐らくその湿気を広げるためにファンが回ってました。

水風呂はまず広い。普通の風呂と同じぐらい。そしてやはり気持ちいい。一生入ってられるパターンのやつでした。

自然なルートで外気浴に行けて、しっかりトバせて頂きました。
最高の旅行最終日のスタートを切れました。

唯一、気になるところが。。。
風呂場から出入口に向かうまでに、小さな段差があります。自分の不注意ですが裸足で段差は相性最悪。次行くときは気をつけよ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
15

IGT

2020.10.10

2回目の訪問

旅行2日目も当然入りました。
寝る前の3セット。
キレイな宿泊先にちゃんとしたサウナがあるのは本当に嬉しい。
次も利用したい。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
3

IGT

2020.10.09

1回目の訪問

富山旅行で宿泊。
館内は非常にきれいで、ロビー以外は土禁の和スタイル。

サウナは2段で8~10名ぐらいの大きさ。サウナマットが湿っていて熱ってなりますが、サ室内はきれい。

そしてサウナを出てすぐ横に水風呂。温度もそこそこでなかなか気持ち良い。大きさが2名分ぐらいの岩風呂ですごく落ち着けます。

休憩椅子は中に3つ、外に1つ用意されており、困ることは全くなしでした。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
2

IGT

2020.10.04

10回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

久しぶりの朝サウナ。
土日限定の朝ロウリュに何とか間に合いました。
駐車場、脱衣所の時点で覚悟してましたが、サウナ室がぎっちり満員。
改めて、イーグルの人気を認識しました。

朝サウナで5セット、何て最高の日曜日。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,7℃
41

IGT

2020.09.19

1回目の訪問

妻実家の近所ということで、ずっと狙っておりまして、義両親の顔色伺いながらついに初訪問。

遠赤外線サウナと高温サウナの2種類あり、休憩椅子が充実していて、さらに外気浴もできるという最高の条件が揃っていました。

16時にスタートしたのですが、ちょうどサ室は換気中。中に入るとサウナマットが1人分の距離を空けて並べられていました。
そして、換気が終わるとロウリュが始まり、クラシックのBGMを聴きながらしっかり蒸されました。

水風呂はたぶん井戸水?で、いつまでも入ってられるパターンの気持ちいい水風呂でした。
そして休憩椅子は選び放題。

義両親がお優しくて良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
5