2022.04.02 登録
[ 神奈川県 ]
440覚醒
だけど二度寝して今度は600に再覚醒
今日はいつもより少し早めにバイク🏍️で向かう
風強い
大きめバイク置き場はほぼ満車🈵
6:45IN
洗体して少々炭酸湯で下茹で
その後、4セット
7:00ストロング
7:30 アロマイルド
8:00 ストロング
8:30 アロマイルド
今日は外気浴は気温もちょうど良く
風もそよそよでとってもGood!
きちんと昇天😇
今日も多くの満天メンバーとセッション
ホームならではの安心感だ
その後は食堂で談笑セッション
5.6の飲み屋の話などで盛り上がる
楽しみだ😊
今日もご一緒いただいた皆様、ありがとうございました!!
[ 神奈川県 ]
昨日🇺🇸海外出張から帰国
溜まった疲れを癒しに満天へ
日曜日はかなり久しぶりの訪問
7:15IN
バイクは点検中なので代車の125CCスクーターで来訪
今日は意外と寒かった😨
ウィンドブレーカーを着てって良かった
割と空いているかなと思いきや7:30のマイルドから並ぶ😳
ようやく入って3段目でじっくり蒸される
いつものメンバーの姿がちらほら見えて安心
やっぱりホームはいいなあと感じる
8:00のマット交換ストロング
五分前くらいから並ぼうかなと思って行ったら既に長蛇の列、掛け湯付近で待つことに😅
最初は3段目で蒸され、その後5段目まで登頂
次いで8:30
こちらも3段目からスタートし最後は最上段で
しっかり熱を受けるとその後の水風呂も気持ちいい!からの外気浴😇
その後は食堂で満天メンバーと談笑
今日もセッションいただいた皆さまありがとうございました😊
[ 静岡県 ]
昨日、おとといのサ活です。。。
親孝行を兼ねて一泊二日で訪問
4/14土曜日、1日目はあいにくの天気☔️
正午に着いてしまったが、宿泊客はチェックイン前もチェックイン後も日帰り温泉施設を利用できるとのことで、早速温泉♨️とサウナへ
✨日帰り温泉施設
◽️温泉
3階4階で日によって男女入れ替わりみたい
温泉はとても気持ちいい
露天は海と山の雄大な景色を楽しみながら入れる
遠くには半島沿いの道を多くの車🚗が走る ミニカーみたい笑
見てると乗用車って白っぽいが多いことを発見!
この日は雨で雨粒を背中に受けながら露天風呂のきわに頬杖をついて外を眺めてゆっくり
地味ですが洗い場のシャワーの水圧が強くていい
壺湯が二つあり お茶とみかん風呂🍊
みかんにはピクチャーの方がガッツリ背中を向けて入っていて((((;゚Д゚)))))))
■サウナ
ドライとミストが一つずつ
ドライは10人くらいが入れるかな
温度は悪くないけど湿度が自分的には足りなかった
もう少し湿度があるといい汗かけそう
■水風呂
温度は15度くらい
私には少し冷たかったけど、澄んだ感じの良い水
椅子はほとんどないけどその後は外でのんびりできる
✨宿泊施設
屋上と3階に温泉
屋上は定員5名の小さな湯船
サウナはない
大空の下で風呂に入っている感じが堪能できて爽快なはず(私が入った時は雨だった☔️)
3階は温泉とサウナ
やはりシャワーの水圧強し
露天風呂は海を眺め放題で伊豆半島の海岸線が目に焼き付く
男湯女湯は日替わり
■サウナ
ドライとミストで日替わり
ドライは90度くらいか
湿度がもう少し欲しい感じ
ミストは部屋も暗くて良い感じ
4/15日曜日はお天気は快晴でした
ただ風が強く大室山のリフトは強風で運行停止
代わりに小室山へ
ここのリフトは動いていて、ツツジも綺麗に咲いていた
意外と穴場かも
後は近くの吊り橋渡ったりして帰路へ
明日から米国出張です🇺🇸
土曜日の夕方帰ります〜
[ 神奈川県 ]
昨日とはうって変わっての良い天気
こんな日の外気浴はいいんだろうなあと思いつつちょっと出遅れ気味の7:05IN
今日は電車🚃
なぜならサウナ後に楽しい飲み会があるからだ🤣
7:30のアロマイルド
↓
ストロング
↓
アロマイルドの3セット
今日も満天学園のみなさんとたくさん会って、サ室最上段も含めて気持ちよく汗を流す💦
その後は食堂で雑談
からの日の出町へ
第一亭
ここ最高じゃないですか!
メニューは独特で何食べても美味い😋
その後も2次会は屋上でビール飲んだり、3次会は川沿いの桜(葉桜)を見ながら飲んだり、、、色々な話で盛り上がる
一緒に飲んでいただきました、
フジイさん
横浜さん
しゃんさん
サウ研さん
もっくん
オニコロさん
今日はどうもありがとうございました!!
とても楽しかったです!!
[ 山梨県 ]
連続する2日間乗り降り自由で使える
二輪車限定のツーリングプラン🏍2日目はこちらへ
最近はちょっとした出来事への遭遇率が高い🥺
東名横浜→海老名JCT→圏央道→圏央道相模原→宮ヶ瀬ダム→圏央道相模原→中央道都留→寄り道の湯♨️(←今ここ)
高速では途中20台以上の暴走族と遭遇⭐️混じって走る、じゃなくて距離をとって走る
ようやく到着
会社の福利厚生での割引をめざとく見つけ100円引きでIN笑
ここは2回目だけど、施設も広々していて、しかも空いている
■サウナ
ドライとスチーム
今日は軽めにドライを3本
サ室は広い
■水風呂
温度はわからなかったが多分15−16度
広くて気持ちええ
■外気浴
畳風寝転びスペースが最高だ
畳も枕も適度に柔い
■出来事
サ室出た直後に浴室で体調を崩された方の介抱
しばらくして良くなられていたのでよかったけど退館後病院に行かれました
大丈夫だったかな
1人の時に体調を崩したりしたら大変だと改めて思う
これから信玄餅でも買って帰ります
談合坂で信玄餅ゲット!
[ 静岡県 ]
TC二輪車限定のツーリングプラン2023を使って、朝から高速を爆走🏍
東名横浜→御殿場→さわやかハンバーグ→富士スカイライン→富士宮→鷹の湯♨️
施設は大きい一方、混んでいないのでゆったり過ごせる
リニューアルしたようですが昔の素朴さも感じる
■サウナ
ドライ、スチーム、高温多湿スチームの3種類
のべ5回くらい入る
特に高温多湿は熱々だ
ドライもしっかりと汗をかけるし、何より広い
■水風呂
外のヒノキの升水風呂が俊逸
水質も富士の天然水でサイコー
■外気浴
室内外に数箇所
外の木の椅子ので休んだ
気持ちいい
全体的な満足感はとても高いです
[ 東京都 ]
3/26に東京ビッグサイトで東京モーターサイクルショー🏍を楽しんだ後、一度は来てみたかったこちらへ
ただいま東京プラスを利用して実質2310円くらいでカプセルに宿泊
■サウナ
サウナは岩、ケロ、蒸、薪とあったが薪は抽選のようで、入館した時には終了してた
それ以外の3つのサウナを堪
どれも気持ちEE
岩では2時間に一度、アウフグースを実施していて20時のに参加!
気持ちよく汗を流す💦
■事件
途中、水風呂に入っていた人が友人と大きな声で話していて、スタッフに注意される
なおもしゃべり続けたので、「退館してください!」とレッドカード🟥を突きつけられる
浴室内はかなり緊張した雰囲気に😳😨😱
その後、注意を受けた方がごめんなさいして事態は沈静化
この時は内気浴中でしたが、グルシンの水風呂のごとく、場内の雰囲気が冷え冷えになりました🥶
初めて見ましたレッドカード!
■水風呂
いろいろな温度のがあっていい
シングルに入った後25度くらいに入るのが気持ちよかった☺️
■発見
サウナの後、温かいシャワーで汗を流してから、水風呂へと張り紙があり、試したら気持ちよかった!
いつもは水風呂直行でしたがこれもいいなと発見
■外気浴
たくさんの椅子あり
夜は照明が間接照明中心で落ち着く😇
■カプセル
清潔&寝心地良し
静かで良く眠れた😊
■その他
1人行動が徹底されていて、食事処も1人席のみ
友人とワイワイしながらサウナをエンジョイしたい人には不向きかも🥺
そのうち緩和されると思いますが、その点は徹底しています
全体的には満足感の高い施設でした😊
また行きたいです!
気づいたら写真撮っていなかったので東京モーターサイクルショーの写真を
いつも人が写り込んじゃって困るなあ
[ 千葉県 ]
今日は有給をいただきこちら!
初めましての施設です。
いうまでもなく話題かつサウナ酒乱第一位!
まずでかい!
風呂幾つあるんですか?という感じで炭酸から何から充実。サウナはドライと塩とロウリュできるメディサウナ。
次に人が多い!
今日は平日なので空いているのを期待しましたが、そう言えば、大学生は春休みですよね
メディサウナの待ちが酷く15分くらい待ったかな
■ドライサウナ
ドラゴンロウリュ🐲を体験
カンフーチックな音楽がなり5台のストーブに水が同時に噴射!
なかなかでした!
■塩サウナ
普通に気持ちE
■メディサウナ
たまたまですがラドルの前に座ったので、砂時計⌛️確認係&ロウリュ係を拝命w
合計9杯ロウリュしました
砂時計は3回ひっくり返し
本当はこのメディサウナ、混んでたので入らなくてもいいかなと思って更衣室でパンツを片足まで履いたのですが、なかなかここには来れないなと思い返して、履いた片足を脱いでリターン。列に並び、入ったのでした。
結果、これが1番気に入りました!
コンディションもよく、ロウリュでアツアツにできるのが良かったー
■水風呂
水風呂は8度くらいと16度くらい、外には15度くらい。たくさんありました
これからバイクで帰るのはさすがに気が重いが仕方ない
石焼ビビンバで体をあっためて出発しますー
[ 神奈川県 ]
晴天だったので茨城県神栖の方へ🏍爆走🏍した後、汗を流しにこちらへ
ちなみに神栖には風力発電の風車と1000人画廊という壁画があり、それを見に行きました
16時過ぎにIN
珍しい時間帯に行ったらスタッフの方に珍しいですね、と声をかけられる
単純に結構疲れていたのでゆっくりしたくて来ましたが、熱波も受けちゃいました
けど、あまり熱波あるのは頭になくて開始までに10分サ室にいて5段目だから、熱かった🥵
二周目開始で撹拌している段階でもう耐えられず、脱出
ただこの時慌ててマイサウナマットを持たずに出ようとし、忘れてますよって言われ、ちょっと恥ずかしかった
まあ、それくらい早く出たかったってことです笑
合計3セット!
満天横の桜🌸も咲いてきました!!
[ 神奈川県 ]
昨晩は夜遅くまで仕事だったので朝起きたら6時半💦
慌てて支度して出発
今日は雨☔️なので電車
7:20にIN
高速洗体の後、7:30アロマイルドからサ室に突撃
今日は並ばずに入れた
いい感じで蒸されるー
8:00のストロングに向け珍しく今日は早めに並ぶ
その結果、5段目に着座!
昨年の4月くらいから通い、知り合いもできて、サウナを始めてほんと良かったなとしみじみ考えながら蒸される
その後は8:30アロマイルド、塩サウナに入り、今日は少しのんびり目に滞在
サウナ後は食堂で満天メンバーと雑談
GWの満天飲み会の話🍺などを色々話す
開くごとにそれなりの事件が起こるw
今日もご一緒いただいた方々、ありがとうございました😊
今日から新横浜線開業!!
相鉄線に東急の列車🚃が走っていたよ!
[ 神奈川県 ]
昨日は慌ただしく昨日のサ活アップが今になりました
サウナ友達のガンゼさんと古淵駅で待ち合わせして、バイク🏍2人乗りで来店
久々の来店だがなかなかの混み具合😳
ロッカーも人が多い!
3/11は午前に上星川の満天の湯に行き、こちらはダブルヘッダーとなる本日2店目
高速洗体の後、早速サウナへ
何とか席を確保
ここはけっこうサ室の天井が高いのがいい
ついで水風呂
15度台後半でしっかり冷える
外気浴も難民にならずに心地よく、少し話したりしつつ過ごす☺️
ガンゼさんが汲みに行っているしきじ水もお裾分けいただき、サウナ入る前ごとに水分補給をして、合計3セットをこなす
この水が体にスーと行き渡り、発汗もいい💦
その後は、場所を淵野辺に移し、飲み会
JINROのしきじ水割りとコスパの高いおつまみで談笑
サウナ、バイクなどの話で盛り上がりました👍
サウナが繋いだ貴重な縁に感謝!!
ガンゼさん、ありがとうございました!!
[ 神奈川県 ]
今日は熱波だから早起きしようと思ったのに起きたら630
WBC韓国戦で日本が大量得点を入れて勝利した分、試合時間が長引いて寝るのが遅くなってしまった🥲
暖かいので春夏手袋🧤に切り替えてバイクで爆走
途中知らないライダーと挨拶👍を交わす
バイク乗りのこういうところが好きだ
720IN
高速洗体からの少々並んで730アロマイルド突撃
今週起きた色々なこと、来し方行く末を考えて蒸される。しばらくしたらここにも頻繁に来れなくなるのかと考える。
800熱波なので待機列の形成が早い!
今日は早めの740くらいから並び熱波は4段目
久々の熱波、熱い🥵
2周を受けて今日はEXIT
その後の水風呂、外気浴もいい
その後は830のアロマイルドを最上段で受ける。
3セットで終了
今日はダブルヘッダーの予定でガンゼさんと夕方町田の方で待ち合わせ。サウナに行ってその後飲み会🍻
ご報告:
一部の方にはお話ししましたが、早ければ4月、遅くとも5月いっぱいには海外へ赴任することになりました。たまに日本に帰国する事もありますのでその際はぜひ宜しくお願いします!
[ 神奈川県 ]
今日も安定の満天の湯へ
随分春らしくなってきたのでバイク🏍行くのも楽になってきた😊
東京では桜🌸の開花が3/18だとか
(写真は先日河津に観に行った河津桜。満開でした!)
忘れ物をしてまごまごして
7:15IN
高速洗体の後、7:30のアロマイルドに滑り込む
今日は並ばず入室
3段目でじっくり蒸される
珍しくマット交換の列に早めに並び8:00ストロングに突撃🦬
これまたしっかり汗をかく💦
続いて8:30アロマイルドも堪能し今日は終了
その後は満天の仲間たちと食堂で談笑
フジイさんとはバイク談義
今日も一緒にセッションいただいた皆様ありがとうございました☺️
[ 神奈川県 ]
良い天気☀️
少し出遅れ気味の8:15にIN!4時に起きて次に起きたら7時半過ぎでした。。。😅
8:30マイルドはまずはじっくり3段目 ちょっと長めの12分
久々のサウナで気持ちE
福引券配布最終日だったからか結構混んでいる印象
9:00ストロング
やっぱり混んでいてサ室に入るのも少し待ち、入っても待たされる
と、最上段からトマトさんに手招きいただき、席を譲っていただきました
トマト🍅さんありがとうございました😊
おかげさまでじっくり蒸されて、気持ちよく水風呂へ
外では以前さうなっ子さんから教えてもらった寝湯でうつ伏せを行う
なかなかリラックスできる〜
続いて9:30マイルド
今度はたまたまスルスルっと最上段へ
しっかり蒸されて水風呂、休憩はいちご風呂の横の椅子で
その後は外のパルス風呂 効く〜
今日はbigさん、もっくんともご一緒でした〜
ありがとうございました〜
福引券が4枚だったので食堂で白玉アイス🍨みたいのを食べて5枚にして福引!
結果はピンクの玉?参加賞ですかね。
いくつかの選択肢からシールを選びました😆
今は全快していますが、しばらく体調を崩していたので今日はゆっくり過ごしました😊
[ 神奈川県 ]
今日は7:20過ぎにIN
路面凍結もあるかなと思って久しぶりに電車🚃で来館
高速洗体の末、7:30アロマイルド狙いでサ室に高速突撃✨
少々並んで入室
オニコロさんの近くの3段目に着座🥹
最近は1セット目は3段目でじっくり
水風呂の後は外気浴
今日は気温も暖かめ☀️気持ちE
最近マイサウナマットを足を置く場所に敷く
足先がキンキンになることなく結構いい感じ✨
その後は外でうたた寝湯
中を見ると、、、すごい列
今日は随分並んでいるなあと思ったら
Bigさんから熱波と教えてもらう
嗚呼😅脇が甘かった
けど気を取り直していちおう並ぶ
けどフットパンチ🤜横付近
並ぶ意義を自問しながら待つこと数分
やっとサ室IN!
席を見たら最上段が✨神々しく✨一席空席❣️
一瞬席をチラ見!!🫣
オニコロさんからもダチョウ倶楽部宜しくどうぞどうぞされましたが、丁重にお断りして2段目に着座笑
熱波開始!
今日はミムラさんとオマタさんが担当
4周無事にいただき、水風呂&外気浴
気持ちよかたー
その後8:30のアロマイルドを5段目で受ける
帰りは食堂で少々満天学園の方と談笑
WITH ドクターペッパー
今日もセッションいただいた満天メンバーの方ありがとうございました😊
帰ってからはホームのラーメン屋吉村家へ
お土産に江戸清の肉まんをゲット
食べ終わって店を出たら長蛇の列に驚愕
((((;゚Д゚)))))))
隣のタンタン麺🍜にまで並んでたー
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。