赤沢日帰り温泉館
温浴施設 - 静岡県 伊東市
温浴施設 - 静岡県 伊東市
昨日、おとといのサ活です。。。
親孝行を兼ねて一泊二日で訪問
4/14土曜日、1日目はあいにくの天気☔️
正午に着いてしまったが、宿泊客はチェックイン前もチェックイン後も日帰り温泉施設を利用できるとのことで、早速温泉♨️とサウナへ
✨日帰り温泉施設
◽️温泉
3階4階で日によって男女入れ替わりみたい
温泉はとても気持ちいい
露天は海と山の雄大な景色を楽しみながら入れる
遠くには半島沿いの道を多くの車🚗が走る ミニカーみたい笑
見てると乗用車って白っぽいが多いことを発見!
この日は雨で雨粒を背中に受けながら露天風呂のきわに頬杖をついて外を眺めてゆっくり
地味ですが洗い場のシャワーの水圧が強くていい
壺湯が二つあり お茶とみかん風呂🍊
みかんにはピクチャーの方がガッツリ背中を向けて入っていて((((;゚Д゚)))))))
■サウナ
ドライとミストが一つずつ
ドライは10人くらいが入れるかな
温度は悪くないけど湿度が自分的には足りなかった
もう少し湿度があるといい汗かけそう
■水風呂
温度は15度くらい
私には少し冷たかったけど、澄んだ感じの良い水
椅子はほとんどないけどその後は外でのんびりできる
✨宿泊施設
屋上と3階に温泉
屋上は定員5名の小さな湯船
サウナはない
大空の下で風呂に入っている感じが堪能できて爽快なはず(私が入った時は雨だった☔️)
3階は温泉とサウナ
やはりシャワーの水圧強し
露天風呂は海を眺め放題で伊豆半島の海岸線が目に焼き付く
男湯女湯は日替わり
■サウナ
ドライとミストで日替わり
ドライは90度くらいか
湿度がもう少し欲しい感じ
ミストは部屋も暗くて良い感じ
4/15日曜日はお天気は快晴でした
ただ風が強く大室山のリフトは強風で運行停止
代わりに小室山へ
ここのリフトは動いていて、ツツジも綺麗に咲いていた
意外と穴場かも
後は近くの吊り橋渡ったりして帰路へ
明日から米国出張です🇺🇸
土曜日の夕方帰ります〜
ありがとうございます😊帰って来たら速攻満天行きます!
リモートでもいいような気がしたのですが、なんだか行くことに😅住まいも少し当たりをつけて来ます。帰って来たら速攻満天行きます!
そうなんです。下準備も兼ねています!住まいも少し見てきます〜
リモートでもいいような気がしたのですが、職場を見たり、住まいも少しあたりをつけて来ます!帰国したら満天にすぐ行きまーす
ほんと迫って来ました。ビザ申請や引っ越し手配、赴任のフライト✈️などなど。酒🍶?これから搭乗ですがすでに出来上がっています笑 そして。。。靴下はもちろんアメリカ柄です!
そうですそうです、インフィニティな露天風呂のところです!部屋も広めで基本は全室オーシャンフロントです笑 親孝行はできる時にどんどんしたいですね
ありがとうございます😊コロナもおさまってきてだんだん前のように行き来するようになりつつありますね。帰国したらすぐにサウナに行くぞー
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら