2019.09.14 登録
[ 静岡県 ]
10/25(金)19:00-20:50
3セット。
①フィンランドサウナ:7分、水風呂:1分、薬草サウナ:7分、休憩:6分
②フィンランドサウナ:9分、水風呂:1分、休憩:5分、薬草サウナ:7分、休憩5分
③浴場:5分、フィンランドサウナ:7分、水風呂:1分、薬草サウナ:7分、休憩:6分
サ飯:生姜焼き定食、瓶ビール2本
10/26(土)4:20-6:00
2セット。
①フィンランドサウナ:9分、水風呂:1分、薬草サウナ:7分、休憩:6分
①浴場:8分、水風呂:1分、休憩:3分、フィンランドサウナ:12分、水風呂:2分、薬草サウナ:7分、休憩:6分
(もはやセットの考え方とは?という感じだが)
三島出張に託け、直帰にて少し足を伸ばし初のサウナしきじへ。17時以降入館で、泊まっても2,500円とは有り難い。
浴室に入ると響き渡る轟音。水風呂の滝は迫力がすごい。フィンランドサウナは120℃前後と非常に熱く、薬草サウナは65℃付近だが湿度が高くて、これまた熱い。(薬草サウナから出る時ヤバイ!)
飲める水風呂も堪能し、休憩イスに座ると、なるほど滝の轟音が心地良い…
サ飯が来る前につまみなしで瓶ビール1本開ける順調さ。生姜焼き定食は安いのに煮物なども付いていて満足!Mステで大ファンであるBiSHを観ながら食事できたことも含めて最高の華金となりました。22時就寝!早っ!
4時に起きだして朝ウナに。昨日よりフィンランドサウナの温度が低かった、故に12分入っていられたけれど、サウナーとしてはまだまだ未熟者だと実感しながら坐禅。
お腹が空きました!!
数ヶ月に一回来れたら幸せだなあ。
男
[ 東京都 ]
6セット。3セットずつ。
ボナサウナ:6分、8分、10分
ミニプール(水風呂):1分 × 3
休憩:5分弱 × 3
二股カルシウム温泉→水風呂
食事:豚バラスタミナ定食、エクストラコールド(生ビール)
仮眠:2時間
ボナサウナ:6分、8分、10分
ミニプール(水風呂):1分 × 3
休憩:5分弱 × 3
二股カルシウム温泉→水風呂
食事:肉野菜炒め定食、生ビール
有給取りまして、14時頃からフリータイムにて。結局21時半頃まで。これで2,000円程は最高だ。二食も食べちゃったけど。笑
時は遡り、午前。くしゃみと同時に背中に激痛。調べたらギックリ背中というらしい。歩けるのでそこまで重症ではないではないのですが、痛いは痛い。。
サウナで治らないかなという淡い期待を抱いて向かいました。サウナ、水風呂、休憩の間は不思議な程痛みが消えるものの、上がってみるとまだ痛い。。辛い…
早く治らないかな〜
男
[ 東京都 ]
3セット。
サウナ:6分、8分、6分
水風呂:1分×3
休憩:10分×3
遂に北欧へ。10日から値上げとのことで、せこくもクーポンまで使って3時間800円の破格プライスで体感してきました。
言わずもがなでしょうが、外気浴最高です。寝そべり椅子にて整えます。気持ち良さすぎて休憩めっちゃ長くとってしまった。
お腹がいい具合に空いたので食堂で念願の北欧カレーと、、瓶ビール。笑
飲むつもりはありませんでしたが仕方ないでしょう…笑
混雑ですが、21時入りの3時間だったけど23時前くらいにならないと(3セット目くらい)、空いてるなという印象にはなってこなかったです。結構な混み具合で。。
まあでもめちゃ良かったのでまた来そうです。値上げはジワジワ影響ありそう。
男
[ 東京都 ]
ボナサウナ:6分、8分、12分
ミニプール(水風呂):1分 × 3
休憩:10分弱 × 3
木曜夜の飲み会が午前2時半に終わり、そこからが怒涛であった。4時間睡眠、金曜日は16時間労働、その後4時間睡眠で灼熱の中、ゴルフ。16番ホールくらいからサウナ行くことしか考えておりませんでした笑笑(と言いながら自己ベストスコア)
整わない訳がない状況でした。めちゃくちゃ良かった。やはりミニプール最高。
そしてまたもやスタミナ豚バラ定食。ウマウマ。今度は別のにしよう!とか思いながらまた頼みそう。
寝転びながらW杯ラグビーサモア戦観戦!頑張れ、日本🇯🇵
あ、会員になりました。(個人情報書くだけだけど笑)割引嬉しい。
[ 東京都 ]
ボナサウナ:6分 × 3
ミニプール(水風呂):1分 × 3
テルマーレ(スチームサウナ):6分 × 1
休憩:5分 × 3
日曜日の夜にサウナへ行くことの幸せ。
整えて明日からまた!という気持ちになる。
ボナサウナ、結構熱かった。汗の出方が幸せ。
ミニプールはしっかりと冷えていて、さらに泳げもして幸せ。
午後10時のサ飯は少し罪悪感あるものの、豚バラスタミナ焼き定食&生ビール!最高に美味くて幸せ。
幸せづくしでした。
徒歩圏内とか素晴らしくない?
またすぐ行きます。
男
[ 東京都 ]
3セット!
仕事切り上げロウリュに間に合わせた。
18:40着。
サウナ:12分ロウリュ有り、15分、15分
水風呂:各2分
休憩:8-10分
100℃越えも痛い熱さではなく心地良い。故に個人的には非常に長く入っていられた。
ダンジョン外気浴も楽しくていいね👍
というか本当に最近は良い外気温度ですよね。
オポロで乾杯!!チャーシューも美味い😋
男
男
[ 東京都 ]
3セット。
サウナ:7分、9分、12分
水風呂:各1分
冷凍サウナ(-10℃):各1分
プール
休憩
初訪問。土曜の16時頃。混雑していた。
10mプールや冷凍サウナがあり、今回は入らなかったがミストサウナもありセットをどう組み立てるか非常に迷う。
慣れてきた3セット目は、サウナ12分と個人的には長尺でも問題なしな程の、ほどほどな熱さ。水風呂もほどほどの冷たさ。冷凍サウナで1人待ち発生により、体の冷えは最高潮。さて外気浴とプールに向かうが椅子にタオルが。。場所取りするな〜〜。ととのい半減。。
けど、色々とあって楽しかったなぁ。エンターテイメント!
680円は安い!
お腹空いた〜〜。キングオブコント見よ。
男
男
[ 埼玉県 ]
夜、3セット
朝、1セット
水風呂はバイブラで一気に冷やされて気持ちいい。
たまにはこうして泊まってサウナ後すぐに寝落ちしたいと思った。
23時半から始まる静寂のロウリュウ
そして、24時から始まり30分エンドレスに
ロウリュウが続く爆風ロウリュウ。
[ 東京都 ]
会社の同期が「ととのうって知ってっか〜〜?」という感じで連れて行ってくれた。初の’ととのう’体験。
その後に食べた冷麺も美味しかった。
5時間あっという間。ととのった後の睡眠が幸せなことも知る。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。