サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
10/25(金)19:00-20:50
3セット。
①フィンランドサウナ:7分、水風呂:1分、薬草サウナ:7分、休憩:6分
②フィンランドサウナ:9分、水風呂:1分、休憩:5分、薬草サウナ:7分、休憩5分
③浴場:5分、フィンランドサウナ:7分、水風呂:1分、薬草サウナ:7分、休憩:6分
サ飯:生姜焼き定食、瓶ビール2本
10/26(土)4:20-6:00
2セット。
①フィンランドサウナ:9分、水風呂:1分、薬草サウナ:7分、休憩:6分
①浴場:8分、水風呂:1分、休憩:3分、フィンランドサウナ:12分、水風呂:2分、薬草サウナ:7分、休憩:6分
(もはやセットの考え方とは?という感じだが)
三島出張に託け、直帰にて少し足を伸ばし初のサウナしきじへ。17時以降入館で、泊まっても2,500円とは有り難い。
浴室に入ると響き渡る轟音。水風呂の滝は迫力がすごい。フィンランドサウナは120℃前後と非常に熱く、薬草サウナは65℃付近だが湿度が高くて、これまた熱い。(薬草サウナから出る時ヤバイ!)
飲める水風呂も堪能し、休憩イスに座ると、なるほど滝の轟音が心地良い…
サ飯が来る前につまみなしで瓶ビール1本開ける順調さ。生姜焼き定食は安いのに煮物なども付いていて満足!Mステで大ファンであるBiSHを観ながら食事できたことも含めて最高の華金となりました。22時就寝!早っ!
4時に起きだして朝ウナに。昨日よりフィンランドサウナの温度が低かった、故に12分入っていられたけれど、サウナーとしてはまだまだ未熟者だと実感しながら坐禅。
お腹が空きました!!
数ヶ月に一回来れたら幸せだなあ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら