2019.09.13 登録
[ 東京都 ]
マルシンスパを出て、錦糸町へ。
サ友の先輩と合流し黄金湯へ。
混んでるかなって思ったけどストレスなく3セット(10分×3)ばっちし整いました!
最後にサウナブロス、アマゾンで買ってまだ届いてないから1冊買って、お店の人と少しお話しさせてもらって帰りました。
あー気持ち良かった。
夏の扇風機を思い出す。
また来よう。
ととのった。
[ 東京都 ]
サウナにハマって1年4ヶ月。
マルシンスパは常に混んでるイメージがあって、せっかく電車で行くのに入れなくて待ってたりするのは嫌だなって思ってずっと行かなかったサウナ施設。
渋谷で時間ができたので、勇気を振り絞って行ってきました。
混んでないことを祈りながら受付を済まし、館内着に着替えて浴室へ。
入った瞬間思ったのはめちゃく小ちゃい!
想像した浴室の半分。
なるほど。サ道ではでかく見えてたんだなー。
と思いながら身体を清める。
いざサウナ室へ。
なるほど。サウナ室も小さいのか。
小さいサ室だけどでかいストーブ。
最高だね。
運良く2段目の真ん中をゲット。
1セット目
10分
水風呂は広い!
温度も絶妙。
早速噂の外気浴へ。
今日は天気が良かったから外気浴したかったんだ。
一気に幸せ感じた。
あの景色すごいね。
日が当たって気持ち良かった。
2セット目。
セルフロウリュをする。
いいね。この音。でかいストーブだからパワーが強い。
ロウリュしたから8分で出る。
次の休憩は内風呂のリクライニング気味の椅子で休憩。
きたこれ。
最高。
3セット目
10分
最後は外気浴へ。
少し曇ってきた。
でも雲の間から日が出てて凄く神秘的な景色になってた。
ずっと眺めてたら。。。。。
ととのった〜〜〜〜〜
はじめてのマルシンスパ
天空のアジトの意味がわかった。
ちっぽけだな。
空飛べる気がしたよ。
ありがとう。PEACE
男
[ 千葉県 ]
仕事終わりについに来れました。
サウナきさらづ つぼや。
まず受付に行ったら支配人さん?の接客が良すぎて感動。
初めてなのが分かったのか全部説明してくれました。
説明されながらロッカーへ。
浴室に入る前に目が行ったのはロッカーに貼ってあったカレンダー。
行ったらわかります。
凄く綺麗な人で本庄鈴さんに似てるなーと思ったらモデルが本庄鈴さんでした。
これはサウナ好きだから貼ってあるのかな???
さあ浴室へ。
浴室はシンプル。
お風呂が2つに水風呂、サウナ、スチームサウナ(今調子が悪いみたいでお休み中)
シャワーは昔ながらの固定シャワー。
身体を清めてサウナ室へ。
扉の温度計は120℃を指してる。
サウナ室の温度計も120℃。
これはジートピアみたいに激アツかと思いきや心地が良い熱さ。
湿度がしっかりとあるのか鼻で呼吸しても痛くない。
汗も凄いでる。
1セット目は10分で出る。
青く照らされてる水風呂。
水風呂に入りたい欲を掻き立てる。
温度は16℃を指してる。
広いし、気持ちが良い。
1分入る。
ととのい椅子は3脚。
1セット目からぐるんぐるん。
2セット目 8分
水風呂1分
休憩。
もうやばい。ととのったなこれ。
3セット目
「サウナは友を呼ぶ」のポスターを読む。
サウナってやっぱりすごいな〜。
そして
「5〜6分入ったら下に下がって1〜2分入って発汗を」みたいな文章を読む。
あっ、たまにやってるけど、確かにこういう高温サウナには向いてるかとと思いすぐ実践。
2段目で8分
1段目で2分計10分
バクバク。
水風呂入って休憩。
あーこのまま溶けたい。
ととのった。
最後にお風呂に浸かって終了。
帰りはもう靴が出されてたし、接客もお風呂もサウナも水風呂も全て良かった。
外気浴がなくても100点満点。
ありがとうございました。
男
[ 大阪府 ]
大東洋に一泊したので朝入ってからチェックアウトしようとしたら朝起きれず入れなかった。。。
ので11時にチェックアウトして
グランド花月にある肉吸い食べて
アムザへ!!!
オープンと同時に受付を済まし、いざ浴室へ。
身体を清める前に一周回ってみたらプールがあったり、露天が気持ち良かったりでテンションが上がる。
身体を清めてまずikiサウナへ。
なんかここ見たことあるなーと思ったら先日箸休めサトシさんの動画で見たやつだ!と思いながらikiストーブを眺める。
でかい。パワーもすごい。
美しい。最高だ。
8分くらいででてまずはプールへ!!!
潜って外に行けるの楽しい。
浴室内にはインフィニティチェアが4つもある。
ちなみに外には2つあった。
中のインフィニティで休憩。
次はフィンランドサウナ。
オートロウリュもあって良かった。
温度は低め。
次は13度の水風呂からプールに入る。
最高。
中のインフィニティで休憩。
3セット目はikiサウナ。
ここでオートロウリュ!
良かった!!
13度からプールにハマり、最後は外気浴。
雨が少し降ってるのも良い。
でも何か物足りなくてもう1セット
ikiサウナに入って休憩して帰る。
めちゃくちゃ最高だったなー。
あのプールにハマりました。
次はアムザに泊まりたい。
男
[ 大阪府 ]
今日は横浜大会からの大阪大会のダブルヘッダーでした。
そして24日明日は大日本大阪大会という事で今回は大東洋に一泊することにしました!!!
久しぶりの大東洋。
めちゃくちゃロビーが綺麗になってた。
ロッキーサウナ2セット
フィンランド式2セット
計4セット
内1セットはロウリュ。
14度からの27度の水風呂はまじ天国。
最高すぎて長く入りそうになった。
内風呂の休憩も最高だけど、外気浴スペースにインフィニティチェアがあるのに気づいて4セット目急遽入ってととのいました。
これは朝も楽しみだ。
[ 東京都 ]
サクッと用事を済まし、みづほへ。
ここって無性に行きたくなる時がある。
入り口でファイナルカウントダウンが有線で流れてる。
入場してるみたい笑
しっかり3セットととのわせて頂きました!
男
[ 東京都 ]
熊本から飛行機で帰ってきた足で北欧へ。
なぜ湯らっくすで散々サウナに入ったのに北欧へ来たのか?
それは「マグ万平ののちほどサウナで」の収録をしに北欧へ来ました。
ついに夢が叶いました。
楽しすぎてあっという間でした。
そんな収録前にスーパーセットサウナでととのいました。
もっとお話ししたかったけど、それはまた今度ということで!
2.9放送予定なので是非観てください🙏
[ 熊本県 ]
今日は19日。今もバスに揺られながら空港に向かってる。
昨日湯らっくすにサウナハットを忘れたので、朝5時起きで湯らっくすに行きました。
サウナハット忘れてなくても絶対来てたんだけど。笑
ロビーでサウナハットを受け取る!良かったあって!
そして昨日来たのにめちゃくちゃワクワクしてる自分。
浴室入った瞬間も昨日と同じ感覚。
最高。
今回も中村くんに付き合ってもらう。
身体を清めてメディテーションサウナへ。
まだ日は登ってないので外は暗い。
サウナ室まで暗い。
昼とはまた違う顔をするここのメディテーションサウナ。
昨日の主みたいなおじさんはいなかったけど、無言でガンガンかける人は居たが昨日程ではなかったので10分入れました。
1発目の水風呂から最高。
次はアウフグースサウナ室でTVを見ながらゆっくりと。それでも10分。
水風呂でMADMAXボタン押して頭からガンガンに水をかかりにいく。
ラスト3セット目はメディテーションサウナ。
ゆっくりとロウリュしながら入ってととのいました。
朝ごはん食べてドミトリーで少し仮眠してホテル戻って今に至ります!
あーもう最高でした。
わたしサウナ好きになって本当に良かった。
ありがとう湯らっくす。
男
[ 熊本県 ]
湯らっくすでととのった後はタクシーで移動して城の湯さんへ!
何度かTwitterで絡ませて頂いたのですが、来るのは今日が初めて!!
熊本城すぐそばにあります。
そして私はここでサウナハットを忘れたことに気づきました。
まぁそれは置いといて、、、
ロビーにはアニメのコスプレが!
最近呪術廻戦にハマってたので五条先生のマスクと服を着て撮影笑
あと煉獄さんも伊之助も笑
そんな遊びながら浴室へ。
入ってすぐの印象はめちゃくちゃ広い!
身体を清めてサウナ室へ!!
板を変えたばっかなので凄く綺麗だし、発汗も文句なし!
10分くらいかな。
水風呂もそこまで低くはないんだけど、気持ちが良い冷たさ。
長く浸かってたい。
外気浴に関しては広くて最高。
しかもインフィニティチェアが2つも!!!
あとあのステージみたいなところのトトノイスは殿様になれた気分を味わえます!笑
皆様も是非!!
3セット入ってしっかりととのいました🤤
サウナ→水風呂→健康浴(36.5度)のコンボは最高ですのでおすすめです!
また絶対来ます!!!
男
[ 熊本県 ]
ただ今、熊本空港に向かうバスの中。
昨日のことを思い出してサ活を書く。
BGMはとくさしけんごさんを流しながら。
先にお話すると17日がDDTの福岡大会でした。
昼夜で2大会。
試合終わりにウェルビー福岡に行こうかと思ったら緊急事態宣言もあり20時が最終受付でしたのでいけなかったのです。。。
なので次の日に湯らっくすに行こうと!
という事で行ってきましたよ、西の聖地湯らっくす。
これで3回目。
前回は2020年の9月の九州サウナ旅。
後輩の中村圭吾選手を連れて。初湯らっくす。
もうね、遊園地に来た感覚です。
浴室入ったらテンション爆上がり。
サウナに入りたい気持ちを抑え身体を清める。
まずはアウフグースサウナ室で10分。
そして水風呂。
中村くんは速攻MADMAXボタン押してました笑
2セット目はメディテーションサウナで10分。
主みたいなおじさんがガンガンかけるロウリュでギブアップ笑
3セット目はスチームサウナで少し身体を温めてからメディテーションで10分。
またまた主みたいなおじさんロウリュでギブアップ。
最高にととのったんですけど、実は15時からのアウフグースを買っていたので最後はアウフグースを受ける。
にしむらさんのアウフグース。
お客さんはあの広いサウナ室に5人。
凄く特別感あって心地よく浮かれました。
タオルの音がサウナ室に響き渡る。力強いアウフグースなのに風は優しい。
最高でした。勉強にもなった。
中村圭吾選手は全ての水風呂でボタン押してました笑
中村くんも満足したみたいで良かった〜!!!
原点回帰。
ととのったー!!!
って事で次はあの城の湯へ!!
と思って移動したらサウナハットを忘れたことに気づく。。。
つづく
男
[ 東京都 ]
仕事終わりに2度目のさやの湯へ!
先日も仕事終わりに行った時はめちゃくちゃ混んでたんだけど今日は割と空いてる!
サウナ室が扉二重なのもめちゃくちゃ良いし、広いサウナ室なのに温度も湿度安定してて最高。
1セット目10分 休憩は腰掛湯
これが最高。
2セット目も10分
前回気づかなかった露天の余り湯?が溜まってる小さな隠し椅子を見つけてそこで外気浴!
最高。最高すぎる。
3セット目11分
最後は寝湯
寝そべった瞬間
寝湯の湯と一体化しました。
ゆらゆらと揺れる湯と同じく揺れる身体。
ととのった。
時刻は20時30分
飯は20時までだったので食べれず。
また来よう。
[ 東京都 ]
新宿での予定があった為新宿区役所前カプセルホテルへ!!
ととのったんだけど、サウナ室でお喋りしてる3人組が居て少しテンション下がった。
どうにかずらそうと思っても3セット一緒だった。。。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。