絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

YN

2022.03.21

5回目の訪問

大阪から戻り疲れた体を癒すべくOpen時間からチェックイン。
混んでていてもやっぱりHomeは落ち着く。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
8

YN

2022.03.19

1回目の訪問

USJの前日の宿泊先としてチョイス。当然サウナがあるかないかでサーチしUSJの近郊だとここかもう一件しかなく、楽天ポイント大還元だったためこちらをチョイス。


#サウナ
14Fからの大阪の港&夜景を眺められるサウナで90℃でしっかり熱い。ドアの開け閉めが少ない場合は94℃まで上昇。
ただ場所的に宿泊客の99%はUSJ目的のため子供が多く、ふざけてサウナに入ってくる子もいるためサ室が慌ただしい&室温下がりがち。
子供が寝静まった23時くらいに行くべきだと感じました。


#水風呂
体感18℃くらいだけど3人は入れてしっかり冷たい。こちらも子供がふざけて水浴びをしていなければ最高。

#休憩スペース
整い椅子や休憩スペースは浴場にないけれど、大きめの露天風呂のふちに座って整う。
露天風呂の温度が熱めなのでお湯にかからないように端っこギリギリを攻める必要があるが、14Fの風は心地よくしっかり整えました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

YN

2022.03.17

2回目の訪問

いつものホームサウナでサクッと。ですが、今日は新アイテムを導入!

こちらのお風呂メガネ!!
https://www.owndays.com/jp/ja/news/saunaland

コンタクトをしていない日にサウナに行くためだけにコンタクトをするのはもったいない、、でもサ室のTVは観たい!という日にピッタリ。

つけ心地も悪くなく、邪魔にもならずに快適でした。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ただ汗を拭う時には邪魔

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
18

YN

2022.03.13

1回目の訪問

サクっと行きたい時に便利なSHIZUKU大井町。

「オロポを注文すると30分延長無料サービス」が最高すぎるサウナです。

記憶が確かならOpen当初限定のサービスだった気がするんですが、いまだにやっているのはありがたすぎます。感謝。

1時間では足りない、、、でも料金プランが1時間の次が3時間しかない、、、3時間は長すぎるし次の予定がある、、、1時間30分くらいがベスト!!!!というサウナあるあるを解決してくれる。(1時間30分の料金プラン作れよ、というのは言わない)

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:休憩室のクオリティも高い

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12℃
22

YN

2022.03.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ強化週間という事で草加に続いて厚木も訪問。厚木は初なので普段と比較できないが強化週間のためかサウナは激アツ。10分はさすがに入っていられない。

短時間ループで5回、過去最大のあまみが出現しバッキバキに整いました。

最後に草加と同じ香りのする薬湯へ。草加と同じ反応を期待していましたが私の体が慣れてしまったのか、薬の成分(濃度?)が異なるのか、チ◯ピリは味わえませんでした。

サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:東名渋滞は毎回つらい

漬け唐揚げ定食

味が濃厚でご飯がすすむ!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
15

YN

2022.03.07

1回目の訪問

2022年のサウナの日でこちら草加健康センター。
地球で一番大好きなサウナです。

20:00到着で思ったより混んで無いなーと思ったら2セット目開始時にはサウナに並びが。さすがです。強化週間という事でいつもより熱め(いつも熱いので正直違いはわかりません)でバッキバキに整いました。

メインディッシュにサウナ、デザートに薬湯でチンピりを味わって本日も気持ちよく撤退。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
5

YN

2022.03.06

1回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

家の用事の合間にサクッと入浴。

サウナ17名ですと言われるも中には4名ほど。どこに消えたのか。

TV有りの岩塩に包まれたお洒落な感じのサウナ。銭湯サウナの中では小綺麗な印象。
温度もなかなかの高温でばっちり汗だくに。水風呂は2名が限界だけれどもしっかり冷えてます。

デッキに椅子も多く、夕方の混雑時にも関わらずしっかり整えました!!


サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:全身刺青フルアーマーの方が3名もいらっしゃったのと、「デッキでみだらな事をしないように」の貼り紙が。旗の台の治安が心配です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
2

YN

2022.03.05

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

5-6年ぶりの来店。前回の訪問時はまだサウナにハマっていなかったので気分は初訪問。

_サウナ
中温、高温に別れていて中温は何やら集中モードになれるイベントが発生中。薄暗くヴィヒタがかけてありTVも無し。個人的には温度が物足りないので入りませんでしたが高温サウナでもやってほしい取り組みです。
高温サウナは可も不可も無く普通のサウナ。座った位置が悪かったのかもしれないですが、30分に一度のオートロウリュウのパワー不足感。ガヤガヤと学生さん(?)が多くおしゃべりグループがいたのが残念でした。

_水風呂
イマイチ。ぬるい。
唯一の好ポイントは桶シャワー。レスタにもあるやつですが、桶シャワーの温度はキンキンで水風呂よりも気持ちいい!

_施設
個人的に最高だったのはワーケーションスペース。座布団とクッションにすっぽりハマった状態でノートパソコンでの作業はまったりモードで集中できる。これは平日に来ればよかったと後悔。


サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ワーケーション目的で来るなら再訪問有りかな。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
2

YN

2022.03.03

1回目の訪問

マイホームサウナ。いつも通りの混み具合。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:混んでると2セットで終わらせて帰る根性無しです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0

YN

2022.02.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

かるまるのレビューは大量にあるので個人的なオススメポイントを一つ!

それは「個室」!

カプセルタイプとそう変わらないお値段で5時間個人スペースを満喫できます。
サウナ後に一人快適にお昼寝が本当に最高。ケチらず一度試して欲しいです。

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,98℃,91℃
  • 水風呂温度 15.1℃,24.5℃,8.4℃
1

YN

2022.02.14

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

らかんの湯に宿泊した翌日、福岡空港から飛び立つ前にチェックイン!!平日の昼間なだけあってガラガラでした。

ウェルビーは名古屋に3年前に行った事がありますが、その時はまだサウナにはまっていなかった事もあり記憶が無く、これが実質の初ウェルビー。

が、お目当てのサウナ室内の水風呂が清掃中で入れず、、、、

アイスサウナとグルシンの水風呂は堪能できましたが、最大の楽しみだったサ室サウナに入れなかったのが早くも2022年最大の心残りになりそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 4℃
1

YN

2022.02.13

1回目の訪問

溜まったマイルでGo!してきました。

#サウナ
ほうじ茶が大好きでスタバでもほうじ茶ラテしか注文しない私には天国のようなほうじ茶ロウリュウが楽しめるサウナ。体の外も中も美味しすぎる蒸気でアッつつ。
その人気からかサ室に来る人ほぼ全員がロウリュウするので基本ずーーーーとあっちあちでした。

翌日朝は女湯。サウナストーンの上に凍ったロウリュウ用の氷ボール(名前がパンフに書いてあったけど正式名称は忘れました)でいろんな種類の香りが楽しめました。
が、こちらも全員が一度に複数の氷を置くので正直なんの香りかもはやわからず。

流石にこちらは「一度に一つだけでお願いします」などの張り紙はしてほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
1

YN

2022.02.10

3回目の訪問

サクッとホームサウナ。激混みで並び発生のためサウナ1回で撤退。涙

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
0

YN

2022.02.06

4回目の訪問

日曜なのに珍しくガラガラ。

直前に歯医者で治療を受けたため麻酔が残っておりポカリがお口から垂れ流し状態に。恥ずかしさに耐えながらホームでは珍しく5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
0

YN

2022.01.29

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

新幹線始発で出発し8:00前には到着したものの既に20人ほどの先客が!
2ループ目にはサウナに列ができていました。さすが聖地。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,118℃
  • 水風呂温度 16℃
1

YN

2022.01.26

2回目の訪問

水曜サ活

良い風呂(0126)の日にチェックイン。
いつも露天で流れている動画に出演しているフィンランド大使館のお姉さんの「モイ!」が可愛い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

YN

2022.01.23

2回目の訪問

この日も個室をチョイスしサウナ後に爆睡。あまりの気持ちよさに寝過ぎて次の予定に遅刻しました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,98℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃,25℃,8.5℃
0

YN

2022.01.20

8回目の訪問

チェックイン!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
0

YN

2022.01.19

1回目の訪問

錦湯

[ 東京都 ]

サ室では懐かしのBGMが流れています。
今日流れていた平井堅の瞳を閉じてがサウナの雰囲気にぴったり。
サウナは22時までなので遅めに行く際はお気をつけて!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
0

YN

2022.01.16

1回目の訪問

雰囲気のあるスーパー銭湯。水風呂は冷たくサウナもいい感じ。
ととのい椅子が無いのがざんねん。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
0