絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しんたろ

2023.01.12

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

しんたろ

2023.01.11

4回目の訪問

水曜サ活

どうしても平日の昼間空いてる時に来たかったこちらへ‼️
平日昼はサウナ紳士ばかりでゆっくり出来て改めてSKCの良さを実感…
奥まった所の足伸ばせる椅子に3/3回も座れて爆ととのい
肉玉ライスの安定の旨さ

続きを読む
35

しんたろ

2023.01.10

65回目の訪問

アタランドさん〜超極上〜(7熱)
アベタイガーさん〜ディープリラックス〜(5熱)
両方とも玉座で完走。
アタランドさんは超極上だったので長時間玉座はキツかったが、一瞬の熱レベルはアベさんの5熱の方がキツかった…

続きを読む
28

しんたろ

2023.01.09

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16

しんたろ

2023.01.08

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9

しんたろ

2023.01.07

64回目の訪問

青髪のパヤンクスで爆ととのい
9熱なのに上段しか空きがなく焦った…

続きを読む
18

しんたろ

2023.01.06

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
21

しんたろ

2023.01.05

1回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

奈良健康ランド
初ならけん

・様々なサウナがあるがロウリュサウナがオススメ
・2種類の水風呂
・ロッキングチェアでの内&外気浴

ロウリュサウナ室の雰囲気がすごく好き
お茶のセルフロウリュも出来るし何より玉座がgood‼️
ロッキングチェアに揺られながら爆ととのい

続きを読む
24

しんたろ

2023.01.05

1回目の訪問

・アツアツボナサウナ
・広くて深さ1.1m地下水水風呂
・高温風呂(48℃)

サウナ1セット+「跨ぎ」温冷交代欲→水風呂1.5分×5、高温風呂1.5分×5の5セット満喫。

普段出ない部分までバッチリあまみ出た😊
普段味わえないような感覚で
浴後スッキリしてめっちゃ良かったし、
何より跨ぎの感覚自体が楽しかったけど、跨ぎのベストは何セットで何分が良いのだろう?

続きを読む
27

しんたろ

2023.01.04

1回目の訪問

水曜サ活

・温度計は85℃、体感95-100℃
・水風呂16℃、体感12℃
・屋上外気浴最高

ボナとFIN式のHBで湿度高。10分毎でATロウリュ、水風呂も定期的にAT氷投入。
ボーッと夕暮れの空と煙突を眺めながらの外気浴
銭湯サウナの中でもかなり上位で好み
絶対にリピートします

続きを読む
22

しんたろ

2023.01.04

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

・30人収容大型サ室
・メトス×2台 30分毎オートロウリュ×3回設定
・水風呂15℃
・ととのいスペース充実

あのストーブ、ハレニワと同じやつだからホントはもっと熱くなるはず!
情報頂いて最上段で受けれたので満足!
総大醤ラーメンも美味い

総大醤

黒醤油

続きを読む
28

しんたろ

2023.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

【宿泊】なにわ健康ランド 湯〜トピア

・サ室、水風呂共に3つ、高温サウナ上段はなかなかの熱
・爆風アウフグースあり
・ととのい所多数

ここいいなー。近所に欲しい…
今日はリフリープラン宿泊。
そして、ねっぱやしさんオススメのちりとり鍋を食う

ちりとり鍋

続きを読む
28

しんたろ

2023.01.03

1回目の訪問

サウナシャン

[ 大阪府 ]

サウナは二つともじっくり温まるタイプ
施設内の居心地もいいので1時間利用にしたのは失敗…
アロマサウナは「はっか」でスースーするので熱いのか涼しいのかわからなくなる瞬間があるがとても気持ちいいサウナ。

二つのサウナ室ともに背もたれにタオルがひいてあり、店員さんも親切丁寧、施設も外観からは想像出来ない清潔感でホスピタリティ溢れる素晴らしい施設でした。

どことなく駒込のロスコと似てる雰囲気と居心地の良さ。
次は通常利用でリベンジ!

続きを読む
24

しんたろ

2023.01.02

1回目の訪問

【宿泊利用】京都 ルーマプラザ

・サ室80℃前後だが15分毎オートロウリュ&マイルド送風で上段ならgood
・京都の山々が見渡せる開放感抜群の屋上外気浴スペース
・ベッドのコンディションが良い

少し風が冷たいがバスタオル&インフィニティチェア完備の外気浴がオススメ。空が近い贅沢な外気浴。

仮眠スペースも宿泊カプセルもベッド(マットレス)のコンディションが好み。

続きを読む
17

しんたろ

2023.01.02

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

なかなか難しい…

・温度&湿度高めなミストっぽいサウナ
・ソフトな地下水掛け流し水風呂
・心地よい風が抜ける外気浴スペース
・上記がコミコミ450円

いい部分もありつつ、初心者には慣れない部分も。
広くないサ室は常に満席。地元の方々の社交場なのだろう、おじさんたちのトークのハードルがなかなか高かった!笑

続きを読む
18

しんたろ

2023.01.01

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

LAMPI
・寝サウナ→足が1番高い位置にくるから足からジンワリ温まる
・sound→重低音が身体に響いて良い。ラドルの大きさもあるが2杯で通常4杯分くらいのロウリュ威力
・寝水風呂→天井に反射する水の揺らめきを見ながらクールダウン


予約制だからか思ったほどの混み合いはなし。
寝サウナは数人並び。

続きを読む
25

しんたろ

2023.01.01

3回目の訪問

年越しは、
かるまる鮭&鱸カウントダウンアウフグース24時回に参加!

年越し前にラドルの水に指をつけ願い事をし、カウントダウンから0時丁度にロウリュウするというリトアニアの儀式でスタート

鮭山さんの「ブォン」と鳴る力強い熱波と、りくさんのしなやかなタオル捌き。
最後は氷ロウリュで撃沈…
生サウナ王も見れたし2023年いいスタート切れました!
ありがとうございます!

続きを読む
27

しんたろ

2022.12.31

2回目の訪問

これからチェックイン

続きを読む
13

しんたろ

2022.12.30

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14

しんたろ

2022.12.30

63回目の訪問

本年は大変お世話になりましたm(_ _)m
来年はもっとお世話になります!

今日はアウフグースの時間でもないのにサ室前に並びが…
どんどん人気になっていきますね!
来年の毎日サウナも楽しみにしてます!

続きを読む
46