絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

NISHI

2022.08.19

3回目の訪問

SHIIYA VILLAGE

[ 新潟県 ]

温度低めで湿度高めの優しいサウナ
でもロウリュすればアチアチにもできるサウナ
水風呂も外にあるし、キンキン
外気浴スペースも広くてゆったり

今日はなにより星が出てて最高でした!
晴れた日の夜おすすめです!!

また今度夜にお邪魔します🔥

続きを読む

共用

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃
12

NISHI

2022.08.16

26回目の訪問

チェックイン🔥

続きを読む
11

NISHI

2022.08.08

25回目の訪問

チェックイン🔥

続きを読む
10

NISHI

2022.08.04

24回目の訪問

チェックイン🔥

続きを読む
12

NISHI

2022.07.28

23回目の訪問

サウナ:150〜170bpm × 3
水風呂:75bpm × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

たまたまサ活しに行ったらゲリラロウリュイベントやってたので参加してきました!
ロブ熱波🔥

熱波師の方の見た目的に激しめなのかと思いきやまさかの優しい風🍃
心地良くていい意味で裏切られました💡

アロマはタールの香り
初めての香りでしたけど大人な感じで意外と良かったです!

今日も水風呂キンキンでいい感じにととのいました!

またゲリラ熱波受けたいのでサ活しに行きます🔥
ロブさんありがとうございました🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃,17℃
22

NISHI

2022.07.23

1回目の訪問

サウナ:140〜145bpm× 3
水風呂:70bpm × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

キャンプに来たので焚き火の前にサ活🔥
天気良かったのでまあまあの混み具合
サウナはカラカラ系でなかなか熱め
水風呂はキッズ達がプールがわりに入ってるせいか若干ぬるめ
標高高いせいかなんならシャワーの方がキンキンでしたw
水が減るとオートで水が出るシステム
外気浴は山の上だけあって爽やかで最高でした!
いい感じにととのえて最高の状態でビール飲みながら焚き火できました🔥

こちらでキャンプする際はまたサ活したいと思います🙏

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
3

NISHI

2022.07.22

22回目の訪問

サウナ:150bpm × 3
水風呂:70bpm × 3
休憩:10分 × 2
合計:2セット

1週間の疲れをリセットしにサ活しに行って参りました🔥
ロウリュで蒸されてキンキンの水風呂で冷やして外気浴!
蚊に刺されましたけど
そんなの気にならないくらいにバチバチにととのいました🔥
疲れを溜めてからのサウナは本当に最高!
解放された感じ👼

またサ活しに行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
18

NISHI

2022.07.17

2回目の訪問

SHIIYA VILLAGE

[ 新潟県 ]

サウナ:150bpm × 6
水風呂:70bpm × 6
休憩:5〜10分 × 6
合計:6セット

夏の昼間だったので水風呂とか外気浴とかちょっと不安でしたけど
ちゃんと考えられてました!

なんなら前にお邪魔したときより脱衣所とシャワーの間についたてがあったりでパワーアップしてました。

サウナは安定のしっとり系でロウリュするとヴィヒタのいい香りがサウナ室全体に広がります🔥

水風呂はこの時期でもキンキン
特に外の水風呂が最高です!

外気浴はちゃんと日陰になるようにタープとか張ってあって夏の昼間でも快適です♪
風鈴の音が夏っぽくて良き🌴

またちかいうちにお邪魔したいと思います!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
22

NISHI

2022.07.16

1回目の訪問

サウナ:135bpm × 2
水風呂:70bpm × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

近くで海入ったのでシャワーがてらサ活🔥

2セット目の外気浴が丁度サンセットの時間でめっちゃ良かった!
自然との一体感が凄い!

これ超えることはできないと思い2セットで終了!
この時期は仕方ないかもですが
水風呂がもっとキンキンならより良かった!
次はもっと涼しい時に行こうと思います🔥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
6

NISHI

2022.07.12

21回目の訪問

サウナ:135〜145bpm × 5
水風呂:70bpm × 5
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

ホームサウナのじょんのび館さんからお誕生日おめでとうのハガキいただいたのでサ活してきました🔥
ここ最近にしては涼しめだったし、結構空いてたのでいい感じにととのいました。

ありがとうございました🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
21

NISHI

2022.07.10

2回目の訪問

サウナ:145bpm × 4
水風呂:70bpm × 4
休憩:5〜10分 × 4
合計:4セット

スイデンテラス 二日目の朝は天色の湯
お洒落な青いタイルの洗い場

サウナはこちらもHARVIAのストーブ
六角形の台が積み重なっているお洒落な空間
天井にかなりの角度が付いている為か軽くロウリュしただけで上段の体感温度の上がり具合が物凄いです🔥
上段のストーブに一番近い席は足をブラブラできてなんか好きでした

水風呂はサウナ室出た目の前にあり、キンキンです!
こちらは月白の湯より若干小さめで余裕ある一人用って感じ
上に六角形の吹き抜けがあって空が見えて良き☀️

外気浴スペースは水風呂出て目の前にあってこちらも解放感のある美しい景色を見ながらととのえられていいです💡

3セットでやめるつもりが気がついたら4セットしてしまいました💦
おかげでその後の朝ご飯が最高でした🍚
というかここはお料理みんな美味しいし、体にいいものが多くあるので好きです!
本もいっぱい置いてあって時間あればゆっくり読みたいところでした
1週間くらい滞在したかったー

また今度予約取れたら行きます🔥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
20

NISHI

2022.07.09

1回目の訪問

サウナ:140bpm × 4
水風呂:70bpm × 4
休憩:5〜10分 × 4
合計:4セット

ずっと行ってみたかったスイデンテラス
宿泊施設もお洒落でしたが
SPAもかなりでした🔥

初日は月白の湯
お洒落な白い洗い場

サウナはHARVIAのストーブが中央にあってなかなかの存在感
その後ろに窓があって外がいい感じに見えて最高です!
コンパクトな設計ですが上段の壁から上がRがかってるためか軽くロウリュしただけでサウナ室が簡単に仕上がります🔥

水風呂は外にあり、蒸された体を美しい景色見ながらキンキンに冷やす事ができます!

外気浴スペースも開放感がめっちゃあって最高です!
全体的にコンパクトにまとめられていて短い移動でまわせるところも良かったです。

3セットでやめるつもりが気がついたら4セットしてしまいました💦
おかげでその後のご飯とお酒を美味しく楽しめました🍻

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
7

NISHI

2022.07.04

1回目の訪問

SHIIYA VILLAGE

[ 新潟県 ]

サウナ:130〜140× 5
水風呂:1.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット


椎谷の海の近くに新しくオープンしたサウナ
僕の誕生日から予約できるとの事でしたので速攻予約してサ活させていただきました🔥

まずはレンガの外観が素敵です!
受付を済ませて中を案内してもらいましたがシャワールームもパウダールームもめっちゃ綺麗
ついでにシャワーヘッドもドライヤーもReFa

サウナ室はドア開けるとストーンに囲まれたストーブドーンってあって無骨でめっちゃカッコいい!
温度低めの70℃ですが湿度が高めなのでしっとり系好きの僕としてはかなり好み!
もちろんロウリュし放題でヴィヒタもありました!
ストーブの正面の上段の角に座ると薪の燃えるのがよく見えるし、ロウリュしたあとの熱波がそこに溜まるのでアチアチでいい感じです🔥
それからBluetoothスピーカーを貸してくれるので好きな曲聴きながらサ活できます!

水風呂は内風呂に大きめなやつと外に深めの桶的な二種類あってどっちも上から打たせ水的な感じなのがあって体と頭を一緒に冷やせて調子いいです!外の水風呂は井戸水とのこと!

外気浴スペースもなんだかお洒落なところに定番のととのいイスとインフィニティチェアがいっぱいありました!
木のドア開けるとすぐに海だったのでこの日の2セット目は夕焼け見ながらととのえました!
最高でした!
運動会的なでっかいテントもあったので昼間でも日陰で外気浴できそうな感じでした!

これ系のサウナ施設は大体は2時間が普通なのですがこちらは2時間半の時間設定なのでゆっくりとサ活ができていいです!
それからBluetoothスピーカー貸してくれるサービスも結構良くてファイナルセットの外気浴はあびばのんのんでととのえましたw

初めてこちらに遊び行きました施設の方も親切で色々とお話しできて楽しかったです!
最高のbirthdaySAUNAとなりました!
ありがとうございました🙏✨
ちかいうちにまた行きます🔥

続きを読む
16

NISHI

2022.06.29

20回目の訪問

水曜サ活

サウナ:140bpm × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:2セット

いつも源氏の森の推しですが平家のスチームサウナが底上げしたそうなので久々に平家へ🔥
想像以上に良かった!
調子に乗ってタオル振ったりするとどっかの熱波レベルで熱いです!
ドライとスチーム交互に入って水風呂!
この時期の水風呂でも17℃とかでなかなか良き!
暑かったせいかサウナ入ってない人も水風呂入るのでちょっと水風呂渋滞おきてましたw

外気浴はインフィニティチェアでしたが日向で暑すぎだったので日陰にちょい移動してととのえました!
平日の昼間は空いててほんと良きです!!

なかなか良かったからたまに平家にも行こうと思います🔥

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,106℃
  • 水風呂温度 17.3℃
26

NISHI

2022.06.23

7回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

サウナ:150bpm × 5
水風呂:75bpm × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

野尻湖ダイブしたくてThe Saunaのユクシへ
ユクシにした理由は動線的にユクシがいいなと
やはりユクシはスモーキーで最高!
いつもはストーブの近くに座るんですが入口側に座るとストーブの中でゆらゆらと燃える炎見れていいなって今回気づきました!
ロウリュすると蒸気に光がさして素敵です!
ただ、後半ストーブの前に立ってロウリュすると熱くなった木で足裏火傷します💦

この日の水風呂は15℃
常に桶の中に水が入ってくるからぬるくならなくて良き!太陽に緑が照らされて綺麗でした!

外気浴は安定のインフィニティチェア
風で揺れる木々と青空を流れる雲を見ながらととのえる
何度行っても自然との一体感がヤバいです🔥

ハンモックもあったから試してみましたがメッシュがもう少し荒くて風が通るとなおいいかなって感じでした

2セット目に野尻湖に行ってみましたがちょっと遠いから個人的にはいつもの水風呂の方が好きかもでした!
ただ、解放感が凄いので一度は入ってみた方がいいです💡

いつもの如くラム麻婆ご飯食べて帰りました👍
サウナもご飯も最高でした!!
ありがとうございました🙏✨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
26

NISHI

2022.06.20

19回目の訪問

チェックイン🔥

続きを読む
18

NISHI

2022.06.18

18回目の訪問

サウナ:150bpm × 2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

気温29℃の中、角田山登山で軽めに熱中症になったのでホームにととのえに行ってきました🔥
13時台はまだ空いてたんですけど
土曜ってこともあり14時くらいからフィーバーしてきたためサクっと2セットで!

森のサウナはロウリュでアチアチにできるし
この時期でも水風呂キンキンで最高だし
外気浴スポット前の各紫陽花が咲き乱れてて目でもととのっちゃうので良きです🔥

次は涼しい平日の夜にでも行こうかな♨️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
23

NISHI

2022.06.11

1回目の訪問

佐久平プラザ21

[ 長野県 ]

サウナ:145BPM × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

こちらのホテルに泊まる機会があったので軽めにサ活🔥
こちらのお風呂はトゴールの湯らしく北欧やんって一人でなってました。
37番のロッカーが壊れてた💦

洗い場の蛇口もシャワーもボタン押して一定の時間出るタイプのやつでしたけど
人が多いとなかなか水圧弱めで急いでるときはちょっとあれです💦
トゴールの湯は村長アヒルがいっぱい浮いてました。
温度ちょい高めで下茹でにはいい感じ!
高温サウナ室はまあまあカラカラ系で一番上段のストーブの正面だと熱を結構感じます。
なかなか熱くていい感じ🔥
ちなみに低温サウナはかなりぬるめなので熱いの苦手な人にはいいかもです!

水風呂はサウナ室の前にあって動線最高!
この日は20℃超えだったのでセルフバイブラで体を冷やしました🐧
外気浴は露天風呂の前にあるベンチなんですが
周りを高い壁に囲まれてるから風を感じにくいかもです。
上が抜けてるエリアの石の上が一番風がきていい感じでした!

朝もサ活しましたが
朝6時から入れるから結構いいです!
佐久に泊まる機会あればサウナあるからまたここに泊まりたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 24℃
5

NISHI

2022.06.08

17回目の訪問

水曜サ活

チェックイン🔥

続きを読む
13

NISHI

2022.06.04

6回目の訪問

いい湯らてい

[ 新潟県 ]

チェックイン🔥

続きを読む
16