絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2024.05.07

44回目の訪問

サウナ飯

『ふたごのよさ』

今日は休み。久しぶりにカツ丼が食べたくなったので旭山へ。11時半で相席食堂。
4月〜価格改定。
今までが安すぎた。
新しいスタッフも頑張っている。

夜はG◯さんとミーティング。ふたごへ。
昨日左だったから今日は右かなと思ったら左だった。今日は火曜日。

夜来ると旅館感がある。
サウナ室94℃。湿度がハンパない。
気持ちいい。

水風呂19℃。脳天チョロチョロ。

休憩はインフィニティ。
ライトアップされた木を見ながら。
風が気持ちいい。

計3セット。

ありがとうございます。

民宿 旭山ドライブイン

🔖カツ丼特

一口目の端っこが美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
90

2024.05.06

43回目の訪問

『仕事中にサウナ』

世間が休みの時は仕事。今日でGWも終わり。
昼ピークが大したことなく、2時間空いたので、仕事を抜けて、サウナチャンス。

駐車場混んでいる。お風呂はそこまでもない。
今日は左の石のかしわ。久しぶり。
椅子が増えている。整いベッドの横にはインフィニティもある。

サウナ室94℃。湿度ある気持ちよさ。
じっくり。途中BGMが止まった時は無音になる。

水風呂20℃。じっくりのあとだから気持ちいい。脳天チョロチョロ。

休憩はインフィニティ。風が気持ちいい。

最新のセットは最高のセット。

計3セット。

ありがとうございます。

あと一仕事頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
95

2024.05.01

95回目の訪問

JOYFIT24 石巻

[ 宮城県 ]

『トレッドミル』

18時半からトレッドミル。
complexを聴きながら。
チェストプレスやって、有酸素運動は筋トレの後が効果的のポスター見たから、
またトレッドミル。

サウナ室。90℃。いい感じの熱さ。
県民スターランキングを見ながら。
布袋は群馬3位。

水シャワーはいい感じ。

計2セット。

ありがとうございます。

今、ローソンでボディメンテ買うと来週ポカリの900mlもらえる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
93

2024.04.28

64回目の訪問

『朝ウナ』

夜勤明けから9時半イン。
空いている。

サウナストーブ故障中の貼り紙がある。
スタッフに確認すると外気温が高くなってきたから、熱さは戻っているとのこと。

サウナ室88℃。確かに熱い。上段で。

水風呂18℃。透明感あり。気持ちいい。

休憩はお湯が出ない腰掛湯。

ウィルキンソンは見た目はジェットバス。絶好調。すげ〜気持ちいい。

計5セット。

ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
93

2024.04.19

94回目の訪問

サウナ飯

JOYFIT24 石巻

[ 宮城県 ]

『サウナだけ』

15時まで仕事でジム活。
着替え忘れた。
サウナだけ。

サウナ室90℃。カラカラ熱い。

水シャワーは気持ちいい。

計2セット。

ありがとうございます。

吉野家 石巻バイパス店

🔖親子丼。

玉子とろとろで美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
100

2024.04.18

7回目の訪問

サウナ飯

『ミーティング』

今日は午前中だけ仕事して岩手へ。
カツ丼食べて、ますと乃湯さんへ。
まず15時半のデザートロウリュを受けてからの昼寝。サウナの後の昼寝は最高。
19時半のロウリュ前に起こされる。

久しぶりのロウリュ。サウナハットをかぶって、上段に座る。アロマはオレンジ。一瞬で分かる濃さ。そんなに熱くなかった。
でも気持ちいい。人によってそんなに違うものか。

休憩は一派ミーティング。楽しかった。

計6セット。

ありがとうございます。

坂本食堂

🔖カツカレー大盛り。

甘いカレー。完食したけど、翌日午後まで、腹が減らない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
75

2024.04.17

5回目の訪問

サウナ飯

『プライベートサウナ』

今日は休み。旭山行って、ふたごの湯に行こうと思ったら、旭山が休み。
ちがうドライブインでカツ丼食べてから。
天気が良い。牡鹿までドライブ。

13時到着。プールも再開したらしい。
受付で貸切ですか?と聞いたら、今日初めてのお客様さんですと言われる。

サウナ室。102℃。96〜102℃までいったりきたり。微かに見えると海と温度計をみながら、ゆったりと。

水風呂21℃。気持ちいい。

休憩はお風呂椅子。非常口のドアを絞り、風を入れる。

換気扇の音しかしない。

完全に独り占め。

途中10分くらい、2名入ってくるだけ。

しっかり2時間堪能した。

計6セット。

ありがとうございます。

参考に。
風呂とサウナは500円。
プールは600円。
ジムは150円。
全部盛りは700円。

今度泳いでみようかな。

ドライブイン笠松

🔖カツ丼。

甘いやつ。玉ねぎ多めが嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 21℃
85

2024.04.15

42回目の訪問

『休日サウナ』

今日は休み。午前中に病院に付き添う。2時間待っている時にひらめく。インパクトドライバーでタイヤのナットは締め外しはできる。
ご飯食べて、インパクト用のソケットを買ってからタイヤ交換。はじめと終わりは十字レンチ、途中はインパクト。
瞬殺。30分かからなかった。

2時過ぎにサウナへ。
空いている。今日は右の木のさくら。
桜まだ咲いているかな。

サウナ室。95℃。しっとり熱い。
上段奥でじっくりと。

水風呂20℃。体感18℃。計ったから20℃。気持ちいい。今時期がベストかな。

休憩は外のインフィニティ。取り扱いの説明書きがある。桜を見ながら。ぽかぽか、風が気持ちいい。

3セット目は休憩で寝てしまう。

計3セット。

ありがとうございます。

外気浴が気持ちいい季節になった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
97

2024.04.14

93回目の訪問

JOYFIT24 石巻

[ 宮城県 ]

『仕事後サウナ』

早朝から仕事で15時終了。
ジム活はトレッドミルのみ。

サウナ室90℃。カラカラ。
走ったあとだから熱い。

水シャワーはいい感じ。

計2セット。

ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
92

2024.04.12

92回目の訪問

サウナ飯

JOYFIT24 石巻

[ 宮城県 ]

『ジム活』

昨日、一昨日はキャンプでリフレッシュできた。
サウナはタイミングが合わず行けなかった。

今日は早朝だけの勤務。そろそろ夜勤から解放されそう。午前中は用を足して、午後からサウナと思ったけど昼寝する。
嫁の残業待ちでジムへ。
トレッドミルをキャンプ動画を見ながら。
チェストプレスとラットプルダウン。

サウナ室90℃。ジムは混んでるけどサウナはいない。小学5年生を見ながら。
走ったあとは熱い。

水シャワーは気持ちいい。

計1セット。

ありがとうございます。

ラーメンカーニバル石巻

🔖全部盛り。

家系ラーメンにはご飯。 海苔で巻いたご飯が好き。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
88

2024.04.04

91回目の訪問

JOYFIT24 石巻

[ 宮城県 ]

『サウナだけ』

今日は休みだけど、疲れてて、家でゴロゴロ。
夜勤前にサウナだけ。

混んでいる。シャワー室待ち。

サウナ室90℃。6人。湿度がある熱さ。
気持ちいい。モニタリングを見ながら。

水シャワーは気持ちいい。

計1セット。

ひと眠りして、頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
89

2024.04.03

90回目の訪問

JOYFIT24 石巻

[ 宮城県 ]

『ジム活』

先週は週1。
夜勤明けで休み。午前中に。
トレッドミルからのチェストプレスで終了。
次に行く気力がない。
ロウリュの貼り紙発見。12時から。
娘との約束があったので行かない。

サウナ室90℃。
カラカラ熱い。1番サウナ。
じっくり20分貸切。気持ちいい。

水シャワーは気持ちいい。

計1セット。

ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
92

2024.04.02

41回目の訪問

サウナ飯

『間隔』
夜勤明けでびっくりドンキーで朝食。
コーヒー飲みながら積立NISAを決める。
仮眠して14時から1時間仕事。
15時半到着。右の木のさくら。

サウナ室95℃。1週間ぶり。入った瞬間気持ちいい。5分で心拍数120越える。

水風呂17℃。濃いめ。これくらいがちょうどいい。

休憩は外気浴のインフィニティ。
緑と蕾を見ながら。風が気持ちいい。

計2セット。

ありがとうございます。

温泉が身体に沁みる。
サウナって週1くらいでいいのかな。

びっくりドンキー 石巻店

🔖ポテサラトースト。490円。

厚切りでうまい。コーヒーおかわりできるのは嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
90

2024.03.27

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『黒い三連星』

今日は夜勤明けで古川で税理士との打ち合わせ。
会計ソフトの使い方を教わる。
はじめてのことなのであっという間の3時間。

さくらの湯到着14時。
サウナ室78℃。湿度があって気持ちいい。
水風呂11.8℃。冷たい。
休憩は外気浴。気温11℃。飛行機を見ながら。

もちろん、ビールを飲む。タコハイも飲む。
カツ丼も食べる。昼寝もする。

19時半の熱波。今日は地元の熱波師の方は不在。スガワラさんとヤマウチさんとトミザワさんのジェットストリームアタックの紹介。
いつもは2人の2セットだけど、今日は3人の2セットだから体感温度は熱い。黒い三連星は伊達じゃない。

来月もよろしくお願いいたします。

計5セット。

ありがとうございます。

🔖焼きロースカツ丼。

焼きって卵焼きのことね。 うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 11.8℃
93

2024.03.26

89回目の訪問

JOYFIT24 石巻

[ 宮城県 ]

『ジム活』

目指せ週3。

夜勤明けから。行けばいいんだけど。
トレッドミル60分。

チェストプレスとラットプルダウン。
腹減った。

サウナ室90℃。大谷さんを見ながら。

水シャワーは冷たい。

計1セット。

ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
53

2024.03.22

88回目の訪問

JOYFIT24 石巻

[ 宮城県 ]

『ジムトレ』

トレッドミル60分から上半身中心。

サウナ室90℃。カラカラ熱い。

水シャワーは冷たい。

計1セット。

ありがとうございます。

週1も休みないけど週3はジム行こう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
89

2024.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

『家族でサウナ』

ヴィーシを12〜15時の枠で。
五角形の床に五角形のサウナが素敵。
サウナ室80〜95℃。どこに座っても、向かい合わせになるので、話がはずむ。
水風呂12.3℃。2段階の飲めるやつ。
手前が130㌢の深さ。
12時半には大雪。雪の中のサウナ。
屋根があっても休憩が寒すぎる。

下の娘は水風呂デビュー。

計5セット。

ありがとうございます。

お風呂は掛け流し。雪サウナの後は余計にしみる。ガラポがうまい。

部屋はおしゃれな民宿風。夕食まで寝る。
気持ちいい。

夕食はラム火鍋、ラムたたき美味すぎる。
焼いてない山賊焼は娘が気に入った。
ハートランドがすすむ。
黒板メニューも充実している。

部屋に戻って、娘はゲーム。
最近の睡眠不足を解消すべく、嫁と10時間寝る。

朝7時に起きて散歩。一面雪景色。車には30センチくらい雪が積もる。
スタッフは除雪。とくに水風呂の管理は大変そう。一通りサウナを見学。

娘曰く、フィンランドはよく分からないけど、サンタさんの国みたい。

豚汁食べて、善光寺行って、軽井沢アウトレット寄って帰る。途中にサウナはなし。

楽しかった。寒くない時にまた来たい。

🔖ラムのたたき。

すげ〜うまい。牛たんのたたきより好き。

続きを読む
67

2024.03.19

87回目の訪問

サウナ飯

JOYFIT24 石巻

[ 宮城県 ]

『アロマロウリュ』

せっかくなんで夜も参加。

サウナ室90℃。参加人数7人。
アロマはミント。ひとり5回ずつ2セット。
やっぱり人の熱波は気持ちいい。

計2セット。

ありがとうございます。

明日は家族でサウナで5時起き。キャンプの前と同じで寝れなさそう。

イトーヨーカドー 石巻あけぼの店

🔖国技館やきとり。

まさか石巻で買えるとは。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
86

2024.03.19

86回目の訪問

JOYFIT24 石巻

[ 宮城県 ]

『ジム熱波』

休みがないを言い訳にさぼってた。
前回来たのが2月15日。
18連勤終わり明日は楽しみの家族でサウナなので、少し運動しとこうと思い12時前に到着。
着替えて、ふと張り紙見てたら、なんと今月はロウリュイベントが2日ある。しかも12時から。スタッフにシャワー浴びるからと待ってもらう。

サウナ室90℃。参加者3人。手桶半分のアロマ水を一気にかける。もったいないなあ。今日のアロマはミント。
スタッフのタオル熱波。でも風がこない。
2セット目にタオルを横に持ってとお願いしたら、いい風が。気持ちいい。

計1セット。

ありがとうございます。

久しぶりだけどチェストプレス50㌔上がる。どういうこと。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
85

2024.03.15

63回目の訪問

『やっぱりキュアはいい』

夜勤明けから娘の合格通知の受取の送迎をして、イオンでケンタッキー食べて娘の友達も乗せて仙台駅で降ろして13時前にイン。
無料券でお願いしますと言ったら、メガネの忘れ物を渡してくれた。
覚えてくれてありがとうございます。

早速オートロウリュ。サウナ室90℃。人がいない。そのあと2人。水車も喋りもないが、圧倒的な熱さ。痛いけど気持ちいい。

桶シャワーはシンプルでいい。

水風呂は16℃。シングルよりこっちが好き。

休憩は外気浴の椅子。誰もいない。気温16℃。青空と露天のお湯が増えていくのを見ながらの
アマミ登場。

最新のセットは最高のセット。

その後、露天風呂。掃除の後だから温度は35℃の不感湯。これはいい。

計3セット。

やっぱりキュアはいい。

その後、リクライニングでオロポ飲んで90分昼寝。サウナの後は気持ちいい。

娘を仙台駅で拾って帰る。
娘も友達と仙台を堪能。王騎のステッカーをもらう。
こういうキュアの使い方もいい。

来週は家族でサウナ行くので、それまでサウナは
我慢しよう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
108