対象:男女

三陸四季湯彩ますと乃湯

温浴施設 - 岩手県 上閉伊郡大槌町

イキタイ
210
サウナ室

温度 93

収容人数: 25 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV無
  • オルゴール音楽など

三段。サウナ室前に塩壺あるが塩サウナではない。

水風呂

温度 16

収容人数: 3 人

  • 水深110~140cm

敷地内の自家井戸から汲み上げた天然水

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタッフがロウリュする。アウフグースは行っていない。
セルフロウリュは禁止の記載あり
アロマ水はカプユテ&レモンとラベンダーの2種類を日替わり。
ロウリュ時間 都合により時間が変わる可能性がある
11:30
12:30
14:30
15:30
17:30
18:30
19:30←NEW
20:30
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 2席

●外気浴 イス: 5席 デッキチェア: 2席 ベンチ: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 92

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

水風呂

温度 17

収容人数: - 人

  • 水深110~140cm

敷地内の自家井戸から汲み上げた天然水

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

2021/6/22~オープン。 公式TwitterとInstagramにサウナ室、水風呂等の写真あり。 オロポ飲めます。 支払いは電子マネーも可。

水曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

皆さんはゆで卵を作ってる間って何してますか?え?👀スクワットと肩トレ!?勢いつくと体幹までー?あるあるー🎵どうも、ちゃん@下新屋です🌗

🐻太郎氏>話したかった内容思い出した!今度夏っちゃんのサ室に拉致監禁します⚠️
BAOたん>薬石プロになるには、まず涙色系J(純情)ガールにならないと🙈(笑)一番弟子なんだからしっかり自覚して貰わないと🤣
ちにゃん>え?👀その念を感じとれたらとれたらで怖い🤣
パン姉ぇ>ほっこり近くの豪めんや花道を始め、朝飯なら鶴亀、一番好きなまるきやイエティに麺来と気仙沼はサ飯に困らんのやで😋
ほ○まさん>でもの飲まないと寝れないジレンマ🌀
あべし>大将オレのこと大好きだから釜めし頼んだのに天ぷらと刺身サービスしてくれるくれるけど全部絶品😋
公>そう言えば同級生でしたね🤣🤣
ラドルさん>今年は栗も松茸も不作だったので🐻や🦌がいつもよりエンカウント高くなる気配ですよ💦

繁忙期!の月なか日だけど、色々な原因もあってか忙しいことは忙しいけどまぁこんな感じかくらい。自分が今の担当に慣れたってものあるのかな?🤔
早めに終わったので金曜空いてるけどしょげの右夏に行くか…ますとか…
選ばれたのはますと(綾鷹)でした🙈

と言うことで、吾郎さんの車があるので安心してイン!
混んでるー⤵️2セット目のロウリュ。いつも通り5分前に入ろうとするも上段は埋まってる⤵️ストーブからも遠い2段目B席で待ち😑ロウリュタイムと同時に上段A席が空くと自分より先に最下段立ち見席にいた吾郎さんからいけいけ!と三塁コーチャーは腕を回してたので上段A席に移動💨吾郎さんも自分がいたとこに移動(笑)
けどロウリュはいつもの半分?ラドルの半分をゆっくり目にじんわりだけど物足りない⤵️
忖度するメンバーはひとりもいなかったはずなのに過去いち水量少ないロウリュ😭
っぱこっちはますとらしい東北No.1の激アツロウリュをまってるのよ💦お願いします🙏

そんな残念なこともありましたが朗報が!
なんと外気欲の場所ガーデンチェアが5コも増設!外気欲難民になりやすかった夏にアプデしてよー!と思ったけどこれは感謝しかない😭
&脱衣場に品質高めの化粧水が😳
自分は常に持ち歩いてるので影響はありませんがこれは嬉しい対応😍

吾郎さんともまったり話出来たし来春の約束もして🎉いつも通り潮湯→水シャワーで〆
3セット!ありがとうございます👍

ここ数十年、日曜日以外朝飯は食べない♂でしたが最近食べ始めました💦
朝にプロテインだけだと不都合があり食べることにより解決はされるけど、その時間の確保が難しい⤵️
でも、朝飯始めました🙆

続きを読む
3

ちーばくん

2022.09.28

1回目の訪問

サウナ飯

日帰りサ旅
~運転疲れをぶっとばすロウリュでアチチ~
久慈サウナの後は
アマちゃんの聖地へ
海沿いの狭い道を進む
海女センター到着
何か食べたかったが
コロナで休業中
残念
一度これてよかった

帰路
帰宅時間は3時間
途中休憩に
サウナを下調べしていた
三陸道は無料なので
途中下車気にしなくてイイネ

ますと乃湯
17時30分IN
新しめな施設
入館
夕飯も食べるので
カツカレーセット1200円購入


食堂が広がる
他にフィットネス
リクライニングスペースもある

浴室へ

サウナは右
水風呂も隣
風呂の掛湯があるので
それを使えばスムーズだろう
外気浴もスペースは充分ある
動線チェック完

洗体
潮の湯?
これがしょっぱいお湯で結構好き
露天の寝湯で5分程意識を失う
おかげでスッキリ

フィンランドサウナへ
説明の看板を読むとロウリュは
熟練したスタッフが行うと記載

IN
あっつ
遠赤外線が見えるくらい熱い
6分程でout
水風呂
水深115cn
サイコー
18℃でも深さがあると冷えが良い

外気浴
初めてみるリクライニングでダラー

途中塩が置いてある事に気づく
説明を読むと体の熱で溶かすので
サウナには入らない
試してみるとツルツル
発汗力アップ

楽しみなロウリュの時間
アウフグースはないので
どんなものかと蒸され待つ

スタッフの熟練したお姉様
見覚えのあるラドルと桶

ストーブが2台あるので
ラドルたっぷり2杯づつのロウリュ
アチチ、焼ける
指無くなるかと思った

どおりで皆顔を隠すとわけだ
ロウリュ後は何事もなかった様に
さっと立ち去るお姉様
無責任ですよー(笑)

その後の水風呂、外気浴
当然最高

このセットで帰る予定が
もう1回受けたいと気持ちが
またサウナへ
1時間後ロウリュ

最上段で待ち構える
また同じお姉様
ロウリュ4杯
サウナー達の悶える声が聞こえ
チラとお姉様が皆をみる

まだアロマ水残ってんだけど
情けねぇーなと退出※

※そんな事は決して思っていないと思います(笑)

指先が取れそうだったが
どうにか耐え
ロウリュ後2分で退出

こんなに焼かれたのは6月以来?
無口な分身かと思った(笑)
このサ活見られたら終わる
チクる人はすぐ分かりますよ!

もう運転疲れの記憶すらない
最高のサ活になった

そして良い休日になりました
ガソリン代ヤバ(笑)
これから節約です

カツカレー

ボリューム満点、久々のオロポも

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
69

ニャロみかん

2022.03.06

1回目の訪問

サウナ飯

『サウナの日、前昼祭』行ってきました😊
 大槌町【ますと乃湯】

サウナ遠征は、三陸道を走ること2時間10分。遂に三陸宮古を越えて、大槌町へ。思っていたより時間はかからなかった🙆‍♀️以前から行きたいと思っていた夢が1つ叶った😺

湧水の町、三陸大槌のミネラルたっぷり天然風呂、そしてロウリュサウナ、自家井戸の天然水風呂は、概念が180℃変わった🙆‍♀️その位良きサ活を味わい尽くしました🤩

施設は、本当に新しい😊11時の開店と同時にin。浴室に入ると、右側にカランがあり、奥に高濃度人口炭酸泉。中央にかけ湯、左側にロウリュサウナと水風呂と潮湯がある。真っ直ぐ奥に外気浴露天風呂が目視出来る。

一瞬で気がついたのは、サウナ→かけ湯→水風呂→外気浴の動線が素晴らしい🙌

まずは身体を清め、高濃度人口炭酸泉で湯通し。11時30分のロウリュに合わせて、いざサウナ🧖‍♀️へ。

入った瞬間から分かる、心地よさ😂サ室は82℃。左側に円柱形のサウナストーブが2台鎮座している。3段のタワー式で、12人は入れる広さ。ソーシャルディスタンスでサウナマットが敷かれている😊天井は低め。私は中央の上段に座る。遂に来た、ロウリュ時間😆心拍数が上がる🙆‍♀️柄杓から注がれるアロマ水〜ジュワ〜ジュワ〜ジュワ〜🤩一気に熱波が襲ってくる。体感は、100℃はいってる。これだ⤴️マイサウナハットで顔がみえないため、アーっと声が出てしまった🤭恥ずかしくも何ともない。ラベンダーのいい香りが室内を癒やしの空間へ導く😌聞こえてくるのは旋律されたピアノ曲🎹なんて良き時間、このまま時間が止まって欲しい。
まさに『内省』。自分と向き合い、滴る汗💦

水風呂は、階段式で降りていく造り。自家井戸から汲み上げた天然水😌身体がすっぽり入る深さ。オーバーフローしている。しっとり柔らかい水風呂は、優しく包んでくれる。身体が水と一体化していく感覚😆水温計で、13℃。気持ちいいなぁ。

外気浴は、リクライニングチェアー2脚とベンチ椅子2脚がある。私はリクライニングチェアーに横になる😊三陸の風が肌を撫でていく。途轍もなく襲ってくる浮遊感は、もはやここが何処なのかも分からなくなるような感覚。あまみが広がる。身体が痺れて、頭がボワ〜んとしてきた。整った〜😇

12時30分のロウリュも体験😆
初心にかえった、そんな気持ちになった😌

最後に入った潮湯もまた最高に良かった。
塩壺も置かれており、塩を身体に塗り清めてフィニッシュ✨

帰りは岩泉のジェラート専門店(ViTO×IWAIZUMI)で、ケーキ🍰のようなジェラートを頂きました🙆‍♀️最高に美味しかったです。

喜福

マーボーラーメン

昔ながらの懐かしい醤油味にトロミの効いた熱々豆腐。細麺がスープに絡み非常に旨し。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13℃
105

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 三陸四季湯彩ますと乃湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 岩手県 上閉伊郡大槌町 大町43-16
アクセス 自動車: 三陸自動車道 大槌 IC から大ヶ口方向直進、大槌消防署前T字路を左折、しばらく直進後、 大槌郵便局前信号を左折、50m先右側 鉄道: 三陸鉄道リアス線大槌駅より徒歩10分 バス: 岩手県交通 おしゃっちバス停~徒歩3分
駐車場
TEL 0193-27-5881
HP https://www.mast-no-yu.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 11:00〜22:00
火曜日 11:00〜22:00
水曜日 11:00〜22:00
木曜日 11:00〜22:00
金曜日 11:00〜22:00
土曜日 11:00〜22:00
日曜日 11:00〜22:00
料金 大人(中学生以上) 660円
小人(小学生以上) 330円
幼児(小学生未満) 110円
※岩盤浴のみの利用はできません
※岩盤浴は中学生以上
※2歳以下のお子様の入浴料は無料

回数券 (11枚綴り) 6600円
岩盤浴(岩盤浴着 大タオル付) 540円

レンタル (税込)
タオル 110円 
バスタオル 160円
タオルセット 220円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 北の熊太郎
更新履歴

三陸四季湯彩ますと乃湯から近いサウナ

ホテルマルエ 写真

三陸四季湯彩ますと乃湯 から9.95km

ホテルマルエ

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 13
陸中海岸グランドホテル

三陸四季湯彩ますと乃湯 から10.19km

陸中海岸グランドホテル

  • サウナ温度 101 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 8
ホテルシーガリアマリン 写真

三陸四季湯彩ますと乃湯 から11.82km

ホテルシーガリアマリン

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 21
  • サ活 191
うみねこ温泉 湯らっくす 写真

三陸四季湯彩ますと乃湯 から12.30km

うみねこ温泉 湯らっくす

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 59
  • サ活 112
たかむろ水光園 写真

三陸四季湯彩ますと乃湯 から26.71km

たかむろ水光園

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 24
夏虫のお湯っこ 写真

三陸四季湯彩ますと乃湯 から26.85km

夏虫のお湯っこ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 70
  • サ活 745
しゃくなげの湯っこ 五葉温泉 写真

三陸四季湯彩ますと乃湯 から27.51km

しゃくなげの湯っこ 五葉温泉

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 34
  • サ活 92
湯ったり館 写真

三陸四季湯彩ますと乃湯 から30.22km

湯ったり館

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 25
  • サ活 91
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設