2022.01.06 登録
[ 神奈川県 ]
【ご報告】川崎に今年のサウナシュラン候補が爆誕です^ ^
「amadana」風フォントのロゴサインにアーバンな建物。施設内には、5種のサ室に3つの水風呂、2つのお風呂と楽しさ満載。
・sauna1:アンビエントがかかる緑と赤のLEDがきれいなサ室
・sauna2:30分に一度、雨が降るスチーム
・sauna3:会話ができる大部屋で段(温度)差が面白い
・sauna4:赤いLEDがNETFLIXの近未来映画みたいなサ室。定期的に氷のロウリュアリ。
・sauna5:セルフができるサ室
水風呂もグルシンや深めなど3種もあってLEDが綺麗です。水質は、地下水仕様ですこししょっぱい塩気がありました。
休憩スペースも、内気浴やミスとシャワーなどが充実、
恐るべき資本力と理想を形にするエグゼキューション力。
是非時間をとってゆっくり堪能していただき施設です^ ^
[ 神奈川県 ]
【ご報告】川崎繁華街のカプセルホテルとサウナの施設。「男には帰れない夜がある」というコピーがぴったりの男のオアシスですね^ ^
サ室は高温と低温の2種。高温はドライな熱気で満ちていて、扉の開閉で室内の空気に動きがあり良い感じです^ ^
低温サウナは大きなスクリーンでTVを見ながらはいれる80℃ほどのサ室。美味しいと評判のレストランは広くて、ビールも安いし良きでした^ ^
[ 東京都 ]
【ご報告】リノベされた街の銭湯施設。構造は昔ながらの天井が高いザ銭湯な作りですが、天井から大理石の壁、洗い場に至るまで全てがピカピカ!
サ室は6名キャパで、銭湯のオートロウリュの定番になりつつある日精オーバルのストーンストーブが20分間隔で稼働し激アツ空間に^ ^
16℃の水風呂に休憩用の椅子も並んでいて動線もバッチリ。
快適空間ですがサ室は広くはないので、開店14時過ぎのタイミングをお勧めします^ ^
[ 東京都 ]
【ご報告】アウフグースのない時間帯でしたが、安定して混んでますね。。メインサ室3段目はじめ、3種サ室を堪能出来ました^ ^
ジャグジー奥に一脚だけあるインフィニティチェアにも今日は座れましたw
[ 東京都 ]
【ご報告】ビフォーコロナに屋上サウナを利用して以来の往訪でしたが、カラカラアチアチは健在w。経営者が変わられたようですが、外気浴スペースとその脇のジムスペースもママ。外気浴スペースでは、風鈴の音を聞きながら昇天できましたw。
[ 東京都 ]
【ご報告】中央区営のホール施設内にある銭湯。
同ホールでは剣道に勤しむ方がいらしたので、その後汗を流すのに最適な動線ですね^ ^
サ室の温度計は96℃を指していますが、2段目だと体感は90℃未満。TVもないのでじっくり時間をかけて汗を流しました。
[ 東京都 ]
【ご報告】ビフォーコロナ以来の来訪。ロスコさんの特徴は、サ室内に5脚ある寝転びシートと座席シート間、また屋内から露天ジャグジースペースへの移動で動くことw。地下湧水の水風呂に、活性水のジャグジー水風呂からの外気浴は暖かくなってきたこの時期最高ですね^ ^
[ 東京都 ]
【ご報告】数年ぶりの往訪でしたが、サ室が綺麗にリニューアルされていました!
温度計は100℃を指していますが、広さがあるので体感は80〜90℃なくらいです。バスタオル、フェイスタオルがフカフカで良きでした^ ^
[ 千葉県 ]
【ご報告】その名の通り、青の洞窟をイメージした人工温泉がある綺麗でコスパのよいスパ銭施設です。その他多数の人工温泉が楽しめます。
サ室は20名収容キャパで92℃ほど。アツアツではありませんが、6分に一度ショートのオートロウリュが稼働するので程よい湿度が保たれています。星のような天井照明がきれいな休憩スペースも良きでした^ ^
[ 埼玉県 ]
【ご報告】久しぶりの往訪でしたが、屋内水風呂の温度も冬仕様のぬるめから戻り、水風呂桶が屋内にも追加されていました。
17:30、18:00の回のアウフグースの回に参加。アウフグースチャンピオンシップの中日本代表の舞も堪能できました^ ^
[ 東京都 ]
【ご報告】時計も温度計もなく薄暗いサ室はメディテーションに最適な環境。HARVIAのストーブには大きめのストーンが積まれ、定期的な白樺アロマのオートロウリュが体感温度をグッと上げてくれます。
ブリキ風の水風呂桶もカワイイ^ ^内気浴スペースのアディロンダックチェアも充実していて、良き「浴(YOQ)」体験ができました!
[ 東京都 ]
【ご報告】ボナのオートロウリュでかなり高い湿度が保たれいて体感はかなり熱く感じるセッティングのサ室です。リクライニングチェアも充実していて、〆のお風呂も完備w。仕事帰りや渋谷で飲む前にクイックにスイッチの切り替えをするのに便利な施設ですね^ ^
[ 東京都 ]
※登録店舗を間違え再投稿※【ご報告】やはりこちらにいらっしゃいました、シャアザクw。稲荷町店にはメインサ室の他にシアターサ室ができて、今日はライオンサウナのプリンス大塚さんの舞を堪能出来ました!鶯谷店のようにペンギンルームがあり、大久保店のようなスチームもあります^ ^近場には優良店も多いですが、素晴らしい温故知新な施設ですね!
[ 神奈川県 ]
【ご報告】改装の為、4月にクローズを控えたスパ イアスさんに滑り込み!中央にどっしりとストーブが鎮座し、奥行きと高さのあるサ室は今日も良きセッティング!スタッフさんのアロマロウリュも良き香りでリラックスできました。1年近くの改装期間がありますが、更にサ室のクオリティを上げてくるのか、レパートリーを増やしてくるのか、今から楽しみです^ ^
[ 東京都 ]
【ご報告】サウナの日のゲストロウリュには当たりませんでしたが、スタッフの生姜ロウリュを堪能。休憩スペースで提供を始めた生姜味噌汁「サミソ」は五臓六腑に沁み渡り良き^ ^ロッキングチェアのバリエーションも増えていたようなw進歩し続ける素敵なサウナ施設でした^ ^
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。