対象:男女

佐久山温泉きみのゆ

温浴施設 - 栃木県 大田原市

イキタイ
146

tas

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

・内風呂 ・水風呂30秒
・サウナ下段→水風呂30秒→外気浴
・サウナ上段→水風呂30秒→外気浴
・サウナ上段→水風呂40秒→外気浴

今年初の佐久山温泉。

肉そば

量が多く満足感があります

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
14

サウナーズmark2

2025.01.17

7回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:きみのゆ、リピーター。
年末に捻挫をしてから実は骨折をしていた私。
なのでなかなかサウナへ行けなかった。
少しずつ良くなってきたので久々にきみのゆへ行ってきました。
温泉も最高、サウナも最高。冬の時期なので水風呂もかなり冷たい。足のアイシングに良いかも。笑。
今日はきみのゆでは初めてのマット交換の時間帯にサ室に居たので皆さんと一緒に交換しました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
81

みつお

2025.01.14

13回目の訪問

今日は夕方からの仕事で午前中はフリー。
朝起きて洗濯してゆづお送り出して
洗濯干したら午前中は完全に寝る時間に😪
今週は全部仕事スケジュール埋まってて
もう午前中休みないし疲れてる時は半日だけでも
こんな時間な必要なのだぁー。

お昼頃起きてご飯食べていざ出発!
ってことで夕方から那須で仕事の前に
久しぶりに県北ホーム『きみのゆ』
ポイントカードもう1スタンプで無料だ!

受付通ってあんま王増えてるし、
電話ボックスサイズのカラオケが喫煙所横に…
カラオケあった所に酸素カプセル!
最近ベルさくらも導入されたし流行ってるのかな?🤔
※しかもきみのゆは3人まで定額料金!!!

洗体からの内湯主浴槽で下茹で♨️
相変わらずここの温泉ツルツルになるし
気持ちよさ半端なくてめっちゃ好きです🥺✨️

サウナは3セット。
1.2セット目はむくみ、3セット目はインプラントについて語る常連さん方の会話を聞きながら蒸される笑
ぬるめな90℃だけど、湿度ばっちりできっかり全セット12分楽しみました✌️

終わって露天→内湯で〆。
本当は毎日このお湯入れて入っていれば
お肌すべすべ維持出来るのだろうなー🤤
また来ますー!

続きを読む
72

丸山コービル

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とも

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーチルポ

2025.01.13

1回目の訪問

連日のスキーで疲れた。
良い疲労感。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
10

なっっっっっつさん

2025.01.13

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうちゃま

2025.01.13

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1 12分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:天然水風呂と青空の外気浴サイコーでした

生姜焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

x1ケン1

2025.01.10

6回目の訪問

12・12・12・12・10
計5セット
¥680
約1ヶ月半ぶりの訪問♨️
期限が無いのを知り、こちらでもスタンプカードを作ってもらいました😁
14回来ると1回無料みたいです🆓
今のペースだと約2年ぐらいですか😆
平日午前中は安定で空いており、サ室は途中ソロになる時もありました🥵
サ室では独特の悶えた呼吸をするJJIも居ましたが、そこはテレビに集中し回避😂
外気浴も太陽の日差しを浴び、風も無かったのでとても気持ち良かったです😍
売店で午後のオヤツの「あんころ餅」と夜のオカズの「ハムカツ」も購入👍
最後は露天風呂でフィニッシュ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
43

durian

2025.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

旅行の締めに温泉に。
1度行ったことがあるけどここの泉質とてもいい…!アルカリ性のトロトロ感最強!
サ室も広くて快適。12分3セットで整わせていただきました(  ̄- ̄)
また遊びに行きたいなあ

ネギトロ丼、イカのから揚げ

食堂も雰囲気あって、美味しい

続きを読む
1

サウナーズmark2

2025.01.06

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:きみのゆ、最高。
今年2回目はきみのゆ。お湯が素晴らしく良い。
とろとろ湯なので滑らないように気をつけて入浴。
なにせ、足を捻挫しているので。笑。
ここのジェット湯は熱いので痒くならない。
いつもジェット湯をすると痒くなって出てしまうのだが、きみのゆは気持ち良く利用できる。
外気浴中に雨が降ってきてすごく気持ち良かった。
皆さんはサウナ中飲み物は何を飲まれますか?
私はイオンウォーターが好きなのでこればっかり飲んでいます。ポカリじゃ駄目なんだよなー。

イオンウォーター

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
94

づきゃ

2025.01.04

12回目の訪問

きみのゆ〜(you)♨️

続きを読む
10

ムロ。

2025.01.04

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃

ゆうちゃま

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

2025年サウナ始め
元日休日明けでお風呂もサウナもぬるい

天もりそば

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
3

サダフミ

2024.12.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kaduara

2024.12.28

4回目の訪問

サウナ飯

夕方
12-12
炭酸水

ソフトクリーム 完熟メロン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
8

栃木のSAUNAR

2024.12.25

2回目の訪問

水曜サ活

備忘録総合サ点…41(2024122510サ入)
❶サウナ…5(ストーンヒーター94℃ドライサウナ二重扉照明電球色)
❷水風呂…6(かけ流し体感15℃)
❸外気浴…5(椅子6脚)
❹清潔感…5(常連さんマナー良い)
❺混具合…5(平日昼間空いてる)
❻サ動線…5(サ室水風呂が外にあるのでそのまま外気浴)
❼サ温泉…5(汚れ落としの美人の湯、とろとろのお湯)
★サ加点…5(METOSかな?ストーンヒーターやさしい熱さ湿度もあるサ室、コの字型で結構な広さで外にある、水風呂も露天で蛇口からすごい勢いの水かけ流し!、チラー入ってなさそうだけど今時期キンキン!、壺風呂の位置が良いくて水風呂後入りやすい、快晴で陽射しを全身で受けれる外気浴、温泉全てかけ流しで冬場の加温のみトロトロのお湯)
🇫🇮床が滑るので要注意!
♨️アルカリ性単純温泉
※独断偏見35点満点、加点は好みプラス。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
69

サウナーズmark2

2024.12.23

5回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:温泉のお湯が最高。
久々にきみのゆへ行ってきました。
サウナはもちろん、水風呂、温泉も最高でした。
最近は外気も低くなってきたので水風呂の後は温泉に足だけ入れて休んだりしています。
皆さんは寒い日はどうやって外気浴してますか?
これから寒い日が続くのでサウナが楽しみな時期になってきました。年末は忘年会で鬼怒川温泉へ行く予定です!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
59

のり

2024.12.22

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

勇気を出して電気風呂に入ってみた、筋肉ほぐれた~💪

続きを読む
18

源の介

2024.12.22

3回目の訪問

久々の入浴。
天気が良くて気持ちが良いです。風が少し強めですが。外気浴は風を遮ってくれて良い感じでした。サウナも広めでしっかり温まれました。水風呂も良い感じでした。

続きを読む
25
登録者: ゆう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設