共用
-
120℃
-
11℃
共用
-
120℃
-
11℃
【みちのくひとりサ旅⑨】
・タザワコサウナ @秋田・田沢湖
秋田市から1時間半くらい。
今日は気温が下がってて朝寒い。
現地に着いた時は気温10℃くらい。
サウナは予約段階で2カ所で営業している様子だったが、レイクサイドのレストラン横の方を予約した。時間に着くと駐車場でお兄さんが待っていてくれて、いろいろ案内してくれた。
・サウナ
モルジュのテントサウナ
MAX120℃オーバーになるやつ。
調子にのって熱くなりすぎない程度に薪をくべていく。最初は75℃スタートで最終的に115℃までいってた!ロウリュ水も白樺?が浸してあり良い香り🙆何度かロウリュしたら汗が吹き出してくる☺️
・水風呂
ドーンと田沢湖にダイブ。10℃くらい?
徒歩10秒でダイブできるのは素晴らしい👍
・休憩
インフィニティ@白い砂浜
最&高😆
・まとめ
最近入った猪苗代湖ミナトヤサウナと
いろいろ似てるが、
こっちの方が人少ない。
というか自分以外だれもいない🤣
あと砂浜が沖縄の離島のように
白くて綺麗😍
お兄さんに聞いたけど、
季節的には今がベストシーズン
とのこと。外気浴の素晴らしさを
あらためて教えてもらった!
ただコストとしてはソロサウナー
からすると15,000円はそこそこの値段なので
ミナトヤサウナの4,500円と比べるとコスパは良くない。
とはいえ、近くのレストランでは
地ビールに行者ニンニクソーセージ🌭も
食べさせてくれるらしく(なんならサウナストーブで焼けるらしい😆!)
総じてとても贅沢な気分が味わえる
良いサウナでした☺️


サウナ:9分 × 8
水風呂:20秒 × 7
休憩:5分 × 8
合計:8セット
一言:今日は念願のタザワコサウナへ。着替えてからスタッフに説明を聞いて、いざサウナへ。2時間半のコースだから8セットも堪能した。
サウナのストーブは自分で薪を入れて温度を調整するようになっており、100度から110度くらいで調整。7セット目は薪を多く入れてしまい115度くらいまで上昇。7セット目の前に裏のレストラン「ORAE」で行者にんにくソーセージを買ってストーブの上で専用の焼き器を使い焼いて頂いた。
ロウリュするとアロマ水の良い香りが広がる。8セット目は温度を下げてロウリュ多めで湿度を上げて楽しんだ。
水風呂は目の前に広がる田沢湖へダイブ。一昨日までの暑さはどこへやら、今日は雨も降って涼しく、持参した水温計はなんと10度を指していた。最大20秒でギブアップ。8セット目は雨が本格的に降ってきたのでカット。
休憩は用意されたイスで外気浴。サービスのアイスコーヒーを飲みながらゆったり休憩。田沢湖の波の音とタープに降る雨の音が気持ちいい。晴れていれば田沢湖ももっときれいに見えただろうなあ。
サウナ後はスタッフから教えてもらった、対岸に新しくオープンするカフェ「zawazawa」へ行き、田沢湖ブルーのクラフトコーラを頂いた。今日はプレオープンらしく、21日に正式オープンとのこと。スタッフのお兄さんと少しサウナ談議し帰路へ。また別のシーズンに再訪したいな。



共用
-
110℃
-
10℃
【タザワコサウナ】
出張を兼ねた秋田旅行。
仕事はもちろん重要であるが、この機会にしか体験できないことがしたい。
今回、秋田への旅が決まった際に後輩Uより興味深い提案があった。田沢湖のテントサウナに行こうというのだ。何という魅力的な提案。二つ返事で乗っかった私であったが、ひとつ問題がある。
今回の出張メンバーの残り2人、KとMが了承してくれるのかという点であった。正直2人はあまりサウナが得意ではない。今の世の中、無理やりはパワハラになりかねない。さてどうするべきか…。
ても、考えてみよう…。
テントで汗をかき、水風呂は田沢湖にザブン。そして田沢湖を見ながら休憩。こんな滅多にないシチュエーションは逃すわけにはいかないではないか。
きっと2人も興味を持ってくれるはず。いや持って欲しい。ということで提案。返事は「めちゃいいじゃなぁですか!」脱力…。とりあえず良かった。
現地でタザワコサウナのスタッフさんと待ち合わせ。
薪のくべ方やセルフロウリュの注意点などひと通りの説明を受け、いざテントへ。
初めはあまり温度が上がっていない様子で適度にロウリュを施したりしつつ、汗が湧き上がってくるのを待つ。
ドライサウナと違い、じわりじわりと滲み出てくる汗。これはこれで気持ちが良い。
14-15分すると温度は100度近くに。
狭いテント内、汗もダラダラ。
辛抱たまらん。田沢湖へダイビングだ!
10月の田沢湖はそれほど寒くはなく、いつまででも浸かっていられる感じ。あー、心地良し。
その後、湖畔で外気浴だ。そよそよと頬をくすぐる風が気持ちいい。来て良かった…。
その後もこの心地良いルーティンを繰り返し、幸せな気分に浸る。心配していたKとMも終始笑顔。内心ホッとする。これを機にサウナ好きになってくれると嬉しいのだが…。
いやあ、貴重な体験ができた。
みなさんのレビューを拝見すると、全国にはまだまだ魅力的なサウナがあるらしい。
次はどんな土地のどんなサウナに行こうか。
ワクワクが止まらない中年親父なのであった…。
サウナ 15分、15分、10分、10分
水風呂 4-5分x4
休憩 5分x4

共用
-
130℃
-
15℃
日本一綺麗な湖でテントサウナ
最終日はタザワコサウナさんへ
到着するとスタッフさんがお出迎え
あいにくの天気ですが、荷物置き場や整い椅子エリアにタープを用意してくださっており、ありがたい
更衣室のテントが駐車場側にあり、そちらで着替えてサウナへ
薪のくべ方を教えてもらい、本日のアロマ:ほうじ茶をいただく
ストーブにはマッカラが置いてあり、レストランで売ってるソーセージを焼くことが可能!(ただレストランは11時からなのでご注意)
ソーセージを焼きながら、ノンアルビールを飲みながら入るのは幸せ🤤
テントサウナ自体はモルツでしっかり熱い
ロウリュをするといっきに蒸気がまわり、しっかり熱い
サウナから出たら、湖へ向かう
砂浜はさらさらで痛くないのだが、木の破片などがあったので、心配な人はスリッパやサンダルを持って行くことをおすすめします!
田沢湖はむっちゃきれい!沖縄の海くらいきれい!!!
この日は外気温2℃でしたが水温は16℃とちょうど良い!気持ち良すぎる
タープエリアに戻り、休憩
インフィニティチェアがあり、田沢湖の波の音を聴きながらととのう
ちなみにスタッフさんがくれたアイスコーヒーがむっちゃ美味しかった!
清算後にグッズも見させてもらい、ロンT買っちゃった🤤

共用
-
110℃
-
16℃
- 2020.07.28 13:51 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.07.28 13:59 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.07.28 14:05 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.07.28 14:05 yukari37z
- 2020.07.28 14:49 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.07.28 14:52 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.07.28 14:54 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.07.28 14:57 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.07.29 11:45 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.07.29 11:48 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.08.02 19:13 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.09.07 09:08 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.09.26 06:37 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.09.26 06:43 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.10.05 06:57 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.10.16 18:27 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2020.10.28 14:51 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.01.28 21:06 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.02.17 11:20 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.02.17 11:23 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.04.04 20:27 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.04.04 20:34 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.04.24 10:26 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.05.27 16:47 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.05.27 16:53 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.06.07 17:38 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.06.19 13:43 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.06.19 16:23 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.06.27 08:32 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.07.18 21:06 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.08.01 08:07 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.08.13 10:38 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.08.17 12:20 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2021.11.28 21:22 サウナのおにいさん@タザワコサウナ
- 2022.01.24 17:48 やしま
- 2022.03.10 12:57 やしま
- 2022.03.10 13:21 やしま
- 2022.04.16 21:18 やしま
- 2022.05.30 08:08 やしま
- 2022.08.15 23:18 やしま
- 2022.08.15 23:21 やしま
- 2022.10.14 09:52 やしま
- 2022.10.16 23:12 やしま
- 2022.10.16 23:19 やしま
- 2023.03.17 00:28 キューゲル
- 2023.03.17 00:29 キューゲル
- 2023.03.20 23:08 キューゲル
- 2023.03.27 17:43 やしま
- 2023.03.27 17:44 やしま
- 2023.04.02 08:18 やしま
- 2023.05.11 16:07 やしま
- 2023.05.11 16:11 やしま
- 2023.06.27 21:03 やしま
- 2023.10.22 20:32 やしま
- 2024.03.07 12:21 やしま