対象:男女

タザワコサウナ

プライベートサウナ - 秋田県 仙北市 事前予約制

イキタイ
1319

noizu

2025.10.26

3回目の訪問

折角買ったヴィヒタをもう1回ぐらい使いたいなということで、今年2回目のタザワコサウナへ。
最初は夕方の枠で予約してたけど、熊が少し心配だったので朝イチの枠に変更。
結果的には天気予報で心配していた雨にも当たらず結果オーライ。
紅葉も狙っていたけど、こちらは少し早かったかなという感じ。
それでも気温水温共にバッチリで終始気持ち良くサ活することが出来ました。
心地良い風に吹かれ、木々が擦れる音と波の音を聞きながらの外気浴が至福!
やはりタザワコサウナ最高です!

ヴィヒタは4ヶ月ぶりに水で戻してみたけど、やはり香りはイマイチかなという感じ。
それでもバシバシ叩いたり押し付けたりする分には悪くは無く、メチャクチャ気持ち良かったです。

最高にととのった後は、タザワコサウナもオススメの水沢温泉に寄りました。
源泉掛け流しで、熱めと温めの温度設定が完璧だし、座って入れる段差が最高。
そして田沢湖高原の湧水の水風呂プールが浅いけど最高!贅沢すぎる!
サウナも良いけど、日本人ならやっぱり温泉だよね!と改めて実感。

釜バター(水沢温泉)

カルボナーラ風うどん。シンプルに美味い!※「近くのお店」に出て来なかったので施設内で登録です。

続きを読む
17

KENTO

2025.10.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サヌー

2025.10.04

1回目の訪問

タザワコサウナ

めっちゃちょうど良い時期でした!!!!

春は桜が綺麗らしいからまた行く!!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
15

TAZAWAKO BLUE WEEKにてサ♨️



田沢湖でのイベント出店してたタザワコサウナにて
天気良好のととのい日和

まずはイベントにてSUP体験
SUPは前立てなかったのに立てるようになって嬉しい
しかし足つりそう

からのサウナタイム



今回は"白樺サウナ"っていうテーマらしく
BGMが白樺の皮目をサウンドに起こしたものだったり、
白樺のヴィヒタでウィスキングしたりロウリュしたり、
白樺を堪能できまくるセッティング


セルフだけどウィスキングし放題なのとても良きでした
アサヒのハーバルプログラムとか
かるまるで受けたときのを参考にしつつウィスキングしてみたけど、やってても楽しいしやられててもめちゃくちゃイイ😇

んで水風呂は当然タザワコ

しかし
今日の田沢湖汚い笑
過去2回タザワコサウナ利用させてもらったことあるけど、
そんときは水青くて澄んでてしゃっこくてめちゃくちゃ良い水風呂だったんだけど、今回青くもないしなんか微生物の活動を感じる泡がすんごいし、カメムシ漂流してるし笑

時期的にそうなのか前の秋田豪雨の影響なのか
いつもの設置場所と違うとこなのでそういうの溜まりやすい場所だったのか分かんないけど、
水風呂クオリティは少し残念でした
こればっかりはどうにもできないから仕方ないんだけどね


まぁでも当然ダイブ&寝水風呂なんだけども
多少水汚かろうが気持ち良いもんは気持ち良いんだよなあ



外気浴も程よい風と日差しが心地よくて最高
芝生ダイブでととのってる方もいたけど、
蚊が怖くてそれはできませんでした、不甲斐ない…


合間に唐揚げ食べたりしつつ、しっかり5セット楽しみました🤗

タザワコサウナほんとに好きだなー
Tシャツも可愛いし速乾生地だったから、ジムに着てこうと思って思わず買ってしまった


からのお気に入りのジンギスカン食事でサ飯!
と思ったけど結構待ちがいたので諦めて駅前のまだ営業してた蕎麦屋で鴨つけ蕎麦食して帰りました
次こそはジンギスカン食べたい



全て楽しすぎたので
また来年も来れたらいいなー

十割そば処 そば五郎

鴨つけそば

ほんとはジンギスカン食べたかった けど並んでたので諦めて蕎麦 鴨うま

続きを読む
13

ずんだ

2025.09.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
湖風呂:1-2分 × 6
休憩:10-15分 × 6
合計:6セット

仕事で秋田に来たため調べて気になったこちらに
天気も相まって最高なサウナとなった
サウナはモルジュ製で最初は90℃だったものの、セルフ薪くべであっという間に110℃に
クロモジ?のアロマ水があり、ロウリュすればアチアチムシムシで仕上がりは完璧
水風呂は田沢湖にそのまま飛び込み
めちゃくちゃ水は綺麗だし、温度も18℃?ぐらいの当たりの良さでサウナ用に作られた湖なんじゃないかと思うくらい質のいい湖風呂だった
外気浴もインフィニティチェアとサービスの水出しコーヒーで整い必至だった
店長さんも気さくで優しい方でとてもおすすめ
また秋田に用事があれば来たい
リピ確

ついでに乳頭温泉にも行きました♨️

稲庭つけ麺

ツルツルうまし🙆

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
33

サウナー20230506

2025.09.22

5回目の訪問

今回も最高にトトノイました。
また来ます。

欧風食堂グランビア

ナポリタン

続きを読む
6

山田X

2025.09.15

1回目の訪問

サウナ行きたい書く時間と気力がない。

十和田サウナがアウトドアサウナの最高峰だろと思っている人間で、行ったら悪いが所詮テントサウナでしょと思っていたのだが、まぁー良かった!

第二ベースを利用。ちょっと着替えやらなんやらの動線は遠めだが全然許容範囲。イケメンのアウトドア兄ちゃんが案内してくれます。

サウナテント、二人で使うには十分な広さ。これくらいだと快適だな。温度管理も若干しやすい。

テントサウナを出るとすぐに椅子。木陰になっている。少し坂になっており、砂浜。そして田沢湖。うーん。悪くない。椅子は動かして良いとの事なので自由に。砂浜の上でととのうもよし、なんなら湖まで入れて水音を楽しむもよし。

何セットやったかわからん。湖の温度もちょうど良かった。気持ちぬるめかな。季節ものなので。それよりも広大な視界。空気。ハードル低かったのもあり大満足ですな。

アイスコーヒーのサービスがあるのだが、ちゃんと保冷されてて、こう言うところだよなぁ、と思いましたよ。ありがとうございました。

続きを読む
0

ばーちー

2025.09.07

2回目の訪問

6人で貸切。
雨模様だったけど湖がとても気持ちよかった。

続きを読む
14

numagus

2025.09.07

3回目の訪問

今年もタザワコサウナにやってくることができました。予約して調整してくれた友人に感謝!
雨が降り、あいにくのお天気でしたが、逆に涼しく、かつ思ったより寒くなかったので結果としては良いととのいを頂くことになりました。

テントサウナも新調され昨年までのものと比べると広くなりました。今年の夏は渇水で田沢湖も水が少なかったそうですが、この数日間の雨で水位も戻ったそうです。

テントサウナからの田沢湖水風呂ダイブは最高で、今回は20度を切るくらいの冷たさを感じる。靄がかかった幻想的で美しい湖畔を湖の中から見ると大自然に包まれ思わず気持ちいい〜!と声が出ます。

お天気のタザワコサウナも良いですが、小雨降る靄のかかった幻想的なタザワコサウナもかなり良かったです。

素敵なととのいをありがとうございました!

続きを読む
22

三浦一樹

2025.09.07

1回目の訪問

雨だったけど最高だった

続きを読む
15

マイケル

2025.09.07

1回目の訪問

天候: 21℃、雨 (ポツポツ)
1年ぶりの田沢湖、初めての雨テントサウナ。
2時間で5セット。途中で雨が降ってることを気にしなくなった。湖の水風呂が最高。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
14

つまようじマン

2025.08.30

1回目の訪問

ついに行くことができました「タザワコサウナ」

薪🪵を焚べたりセルフロウリュができたりと周りに気にせず温度や湿度を変えられ、薪の香りが最高のサウナにすることができます。テントサウナ内にうちわも置いてあり熱波ができるのも楽しめるポイントです🪭かわいいサウナストーンも発見👀

そして、なんといっても湖にそのままダイブできるのが1番のタザワコサウナのよさです!泳いだり、大自然を見ながら浮かんだりなど楽しさ満点💯

外気浴では、インフィニティチェアで角度を調節しながら、心地よい風を感じれます。天気も良くやわらかい風が最高のととのいをとどけてくれました。湖なので、ベタベタしないのもいいですね。

サウナ後にいただいた自家製のアイスコーヒーも体にしみて美味しかったです!

初のアウトドアサウナでしたが、また行きたいです!

続きを読む
3

い、

2025.08.16

1回目の訪問

初の湖水風呂!!初のテントサウナ!
意外とサウナから湖まで遠かったけど、自然満喫できて整いました

続きを読む
9

まいむ

2025.08.16

1回目の訪問

薪テントサウナ&田沢湖が水風呂
やっぱりサウナは薪でセルフローリュできるのが1番!
ローリュの水にヴィヒタが浸かっていて香りがとてもよかったです。
110℃ぐらいでローリュして湖イン。
湖は暖かめで一部冷たい部分もある感じでした。
インフィニティチェアで休憩。木漏れ日が気持ちよかったです。
サービスでアイスコーヒーが付いていました。

最高のテントサウナでした!

盛楼閣

冷麺

もちもちで美味しい

続きを読む
18

タピオカカレー

2025.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごぼ太

2025.08.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230506

2025.06.23

4回目の訪問

何度行ってもどんな天気でも素晴らしいトトノイを提供してくれる。また来ます。

欧風食堂グランビア

カツカレー

続きを読む
12

noizu

2025.06.22

2回目の訪問

今日はいつものメンバーでタザワコサウナに。
今回はまだ2回目で人に紹介するなら間違いない方と思い、前回と同じBASE1を予約していたけど
風が強そうとの事で前日にBASE2の方が安全という事で変更することに。
着いてみると曇天ではあるけど、雨も降らないし風も穏やかでとても良い感じ。
今回はこのために購入したオークのウィスクを持ち込んで
ロウリュの蒸気を降ろしたり雨を降らしたりバシバシ叩いたり押し付けたりと大満喫。

今日の田沢湖の水風呂は冷た過ぎずぬる過ぎずのベストの水温で気持ち良い。
天気が良い時の鮮烈な青さの田沢湖も良いんだろうけど、曇天のモノクロームな田沢湖がやはり好き。
異次元に迷い込んだような神秘的な感じがヤバすぎる。

外気浴は木陰でひっそりとした感じがこれまた良い。
小刻みな波の音と木々が風で擦れる音、そして心地良い風が体を優しく撫でてくれて
更に行者にんにくソーセージを食べると、最高の美味さに味覚と嗅覚も持っていかれ
五感を総動員で刺激されまくり、完全にぶっ飛びました。

最後は雨風が強くなったけど、それはそれでショーシャンクな感じで最高な訳で
もう何セットしたか分からないけど、とにかく最高すぎでした。
他のメンバーは本格的なアウトドアサウナは初めてで、少し疑心暗鬼だったようですが
完全に新たなととのいの扉を開けたみたいで、満足そうで良かった。
今度はこのメンバーでトウホグ蒸祭にも参戦したいものですね。

行者にんにくソーセージ

最高!以外の言葉が思い付かない。

続きを読む
18

あきむしお

2025.05.26

1回目の訪問

サウナ:15-12-12-12-10
湖:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

初タザワコサウナ。初テントサウナ🏕️
最高過ぎて、何も言えねー🤤
ここは天国か😇

続きを読む
11

サリー

2025.05.05

1回目の訪問

最高すぎる。

気持ち良すぎる。

それしか言えない。

またきます。

つぎは140℃を目指します。

職員の方?すごく良い方だと思いました。
コーヒー美味しかったです。

ブラボー!!!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8℃
19
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設