昨日午後は、宿泊中のベッセルズホテルの姉妹店を訪問。姉妹店同士の宿泊者は、どちらの施設のお風呂も利用できるのが嬉しいポイント。しかも、こちらは天然温泉!
新しめの建物で、内装は白を基調としたシンプルなデザイン。最上階にはインフィニティプール、エステ、スパがまとまっており、清潔感あふれる空間が広がっています。フロア奥の浴室エリアへ進むと、脱衣場もおしゃれで、淡いグリーンのロッカーがリゾート感を演出(やや小さめかも)。
浴室もとても綺麗で、正面には15人ほど入れる温泉、右手には真っ白で丸いデザインの水風呂、右手前奥にサ室があります。海は見えませんが、全体的に明るく開放感あり。
温泉で体を温め、いざサ室へ。L字型2段ベンチで10名ほどのキャパ。サウナ目的の方も多い感じで、皆さんマナー良く静かに楽しんでいました。やや湿度を感じる暑めのドライサウナで、ベッセルズホテルと似たセッティング。7分でしっかり汗をかき、サ室目の前の真っ白な水風呂へ。少し浅めですが、しっかり冷えていてスッキリ!
その後は、左奥にある2名定員の外気浴スペースで整いタイム。外の景色は見えませんが、BGMではない本物の鳥の声が聞こえて癒されます。
3セット楽しんで気分爽快に。帰ろうとしたところでインフィニティプール脇にバーとベランダを発見!景色の良さに惹かれてノンアルコールカクテルを一杯。リゾート気分を満喫しました!











男
-
94℃
-
14℃
女子はミストサウナのみで、水風呂ではなく30度ほどの白湯です。
ミストサウナは温度低めなので最初は物足りないと感じましたが、しばらくするとじわっと汗が出てきます。予想外に気持ちよかったです。水風呂も温度高いのでゆっくりできました。でも、他の利用者さんがいるど小さい湯船なのでゆっくりはできませんでした。
夕方は2.3組でしたが、夜と朝は10組ほどの利用でした。脱衣所のロッカーが小さいのでタイミングが重なると窮屈に感じました。
アメニティは脱衣所にありましたが、ヘアパックはロビーのアメニティスペースにしかないのであらかじめロビーでもらっておいた方がよいです。
北谷泊は初めてですが、また利用したいホテルでした。
女
-
45℃
平日夜サウナ。
晩酌前の腹すかしのためサウナ利用。
ベッセルホテルカンパーナに宿泊。
徒歩4分で着くレクー沖縄北谷スパ&リゾートのお風呂も利用可能🉑
1階ホテルフロントでベッセルホテルのカードキー💳を提示すると、レクー沖縄の浴室入室可能なカードキー受け取れる💳
8階にあり。
立派な休憩スペースを抜けると浴室に着く。通路から見える夜景も綺麗🌃
ロッカー室、浴室は綺麗。
北谷温泉♨️ 大きめの湯船1つ。
サウナ室は2段L字型。明るめ。
92℃。電気ストーブ。
8人利用できる広さ。
2〜3名の利用時間帯⏰
落ち着いたBGMが流れる。テレビ無し。
水風呂は丸型の白い形。
1人利用サイズ。温度電光表示あり。
14℃前後。
2席外気欲スペースがあり。
外の景色は見えないが、視線が届かない場所に壁無しの場所があり。風が入ってくる構造。
これはありがたい🤩
しっかりととのう。
8階にカフェバーもあり。
ベッセルホテルの会員登録するとビール1杯無料🆓 早速登録😉
インフィニティプールもあり。
なかなか雰囲気あり😊
ホテル近くのアメリカンビレッジにはたくさんの飲食店があり。
ステーキ肉系🥩が多いが、沖縄居酒屋🏮に寄り晩酌😋
ホテルに戻りゆっくり睡眠🛏️











男
-
92℃
-
14.4℃