対象:男女

源泉湯の宿 千の谷

ホテル・旅館 - 群馬県 利根郡みなかみ町

イキタイ
14

マオ

2025.06.08

7回目の訪問

1年ぶりに宿泊でサ活
サ室の壁床の木が貼り替えられてて綺麗になってた!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
5

taka39

2025.04.05

1回目の訪問

両親、兄弟家族と旅行で訪問。
夕食前にサクッと1セット。
サウナは普通のドライ。
水風呂広くて良き✨
温泉感は弱い…♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
13

やー

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じんたん

2025.01.02

1回目の訪問

家族旅行のホテルにて今年一発目のサ活🧖‍♀️
サウナ室はそれ程熱くないが、水風呂よし、そして、外気浴も足だけ温泉に入って、もう気持ち良い‼️

続きを読む
10

ていじぃ

2025.01.01

1回目の訪問

今日から1泊で群馬の猿ヶ京温泉「源泉湯の宿 千の谷」へ。大阪から弟も合流。

新幹線で上毛高原へ行き、ホテルの送迎バスに乗車。到着は15時前だった。のんびりする旅なので、16時まで部屋でゴロゴロしてから今年一発目のサウニング🧖‍♂️

サウナ🧖‍♂️→水風呂→外気浴 4セット
サ室温度 80℃
水風呂水温 体感18℃

サウナは80℃なのにカラカラ系で発汗までかなり時間がかかった。通常は10分のところ、12〜15分入ってた😅

水風呂はまぁまぁだな。

浴室に余ってた椅子を持って行き足先を露天風呂に付けながらの外気浴。気温が低いので、良い具合に冷えるのだが、サウナでちんちんになってなかったので短時間で終了。

続きを読む
12

♨️めぐ♨️

2024.08.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ひょんな事から千の谷へやって来たよ🤩笑
ここはサウナもあるお宿!スバラシ!!
チェックインして速攻お風呂&サウナへ!
入った瞬間「ぬるい😇」あれ?温度計は90℃なのにな、、、
壁の15分砂時計⏳をクルッとさせて2段目へ。
じわじわ暑い、、!いい汗かいて水風呂へ!
「ぬるい😇」
ずっと入ってられるやつやー!!!
これはこれで気持ちいい🤩手足バタバタさせて羽衣剥がし!!からの外気浴、、、
曇り空と青空の間にトンボが飛んでいてのどかな感じ。
はぁー、、いいなぁ。
2セット目のサウナはちゃんと暑い!!これこれこの感じー!!🤩🤩🤩
なのに3セット目ぬるいのなんで!?笑笑
温度は安定しなかったけど、しっかり汗かいていいサ活出来ました!!

サウナと温泉♨️の後のビール🍺は格別でした🤩
ありがとう千の谷!!!

続きを読む
22

nokon

2024.08.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は台風から逃げて逃げて、こちらに訪問。
ホテルのサウナには、ホテルのサウナ良さがあると思う。
程よい熱さで、サウナに普段から通う人でもなくても気持ちよく入れるので、ホテルサウナとしてはこれでの良き。
外気浴は露天風呂の縁で気持ちよく出来ました。

続きを読む
16

さんた

2024.07.13

1回目の訪問

個人的には長く入れるサウナが好きなので
温度低いの最高
水風呂もぬるくて最高ですわ
とてもマッチしています

続きを読む
10

マオ

2024.04.04

6回目の訪問

半年ぶりくらいに宿泊
サ室の砂時計が壁掛け用に新調されてました。
水風呂はキンキンに冷えてて気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
12

Shoppi

2024.02.17

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:3階大浴場内にあり。サウナ内は90℃前後。
15分砂時計がわかりづらい。5人ぐらいしか入れないが空いてる。休憩用のイスは2脚しかない。
水風呂は20℃ぐらいで温め。

続きを読む
16

YOU08

2023.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊にて。
3階の大浴場にサウナ有り。

病み上がりのため、サウナ室は覗くだけで。
4名くらい入れそう。滞在時に利用者はなし。

水風呂は広め。
温泉に浸かってから、膝までだけ入ってみた。しっかり冷たい。

体調が良くなく、楽しめなかったのが残念。

登利平 南部店

三山定食

群馬に来たら必ず登利平。 そして毎回同じメニュー。

続きを読む
19

マオ

2023.11.01

5回目の訪問

1年ぶりくらいに宿泊しました。
3階大浴場には、サウナあり水風呂無しでしたが水風呂が新設されていました。20℃程度だと思いますが水風呂出来てて嬉しかったです。
サウナ室に以前は無かった砂時計設置してありましたが暑すぎて触れず。。ひっくり返しても砂の移動がなかったので不良品でした笑

続きを読む
18

洗髪洗体サウナジャー

2023.09.30

1回目の訪問

復帰一発目が旅先のホテルサウナになるとは。

まあ、普通のドライサウナで特筆する点はないんですけども...。

水風呂も水温こそ20℃ちょいだけどちゃんとあって嬉しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
8

ブラボーけんたろう

2023.08.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 104℃

ブラボーけんたろう

2023.08.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hatori

2023.08.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:猿ヶ京温泉にて
サウナ室3人定員の95度サウナ
露天を眺めながらのほぼ貸し切り
一階は大浴場と露天のみ
三階がサウナ水風呂あり
残念は、露天休憩椅子1脚
何故か一階のほうが休憩椅子多い、何故?
空いてたので、足場作ってゆったり外気浴
水風呂は20度くらいとゆるめ
旅館は混んでるはずなのだが、
ここは何故か空いている、だから椅子1脚なのか
施設もきれいでアメニティも揃っていて、
サウナ目当てでは少し物足りなさも感じるが
温泉旅館のサウナとしては申し分ない

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
17

yuta

2023.08.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

としおとこ

2023.07.09

1回目の訪問

旅のついででしたが、良かったすよ。人がいなくて。

ホテルメインなので、サ室、外気にクオリティを求めるのはお門違いですよね。

水風呂もあるし、サウナがついてるだけで幸せじゃ無いですか。

続きを読む
14

maimai

2023.03.25

1回目の訪問

サウナ目当てではない滞在でしたが、サ室は冷気が流れてくる穴があったせいか温度が安定せず(1セット目90℃、2セット目80℃)、12分入ってもあまりあたたまらず、、ちょっと残念でした。
水風呂はないですが水シャワーでもイケました。
露天風呂スペースと浴場内に椅子が1つずつあり、すいてたので使えました。

サウナがあるのは3階の大浴場。1階の露天風呂は視界がひらけていて、とても気持ちよかったです。

朝晩のバイキングも品数豊富で楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
0

saya

2022.10.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2
登録者: おっぱっぴー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設